真空チルド R-XG48J
- 真空で密閉保存し、鮮度を長持ちさせる「真空チルド」を搭載した、フレンチ6ドア冷蔵庫。
- 「スポット冷蔵(サッと急冷却)」を採用。低温冷蔵スペースでは約2度の低温で鮮度を長持ちさせ、オート急冷却スペースでは温かい鍋などを素早く冷やす。
- 野菜を眠らせるように保存し、みずみずしさが長持ちする「新鮮スリープ野菜室」を搭載。栄養素の減少を抑える。
![]() |
![]() |
¥159,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥173,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥192,000 |
最安価格(税込):¥159,800
[グレイッシュブラウン]
(前週比:+11,800円↑)
発売日:2018年 9月20日

よく投稿するカテゴリ
2018年12月8日 11:54 [1180712-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】
奥行浅め:台所のレイアウトが改善できた
食器棚と食品保管乾燥庫の真ん中に設置しているため
従来の冷蔵庫より出っ張りが約5cm引っ込み、すっきりとした
旧冷蔵庫の色はブラウン、今回 クリスタル シャンパン いいですね
【使いやすさ】
奥行浅め:小柄な女性は扱いやすい
今まで、高いところの奥がデッドスペースであった
【静音性】
旧冷蔵庫(9年前の製品)に比較して静かです
【サイズ】
幅685×奥行649×高さ1,818
高さ:小柄な女性は、奥側は手が届かない 踏み台を使うため危ない
幅広で低めの製品は発売されないのか
【機能】
年間消費電力量:258KWh/年、電力料金値上げを考えて優先した
本当は、「野菜真ん中」がよいが、省エネ設計は難しいようです
次の機能、「真空(本当は低気圧)密閉保存」、日立の特徴重視
魚や肉の保存庫として重宝しています
「新鮮スリープ野菜室」これ 良さそうです
【総評】
まず、この時代省エネが優先されます そして差別化できる「真空で密閉保存」
その他の機能は各社とほぼ同じですが、本体製造:日本製もよい
奥行浅めは台所のレイアウトも改善でき、女性が扱いやすく 買って満足
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
(冷蔵庫・冷凍庫)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


