SJ-GX50E
- 両手がふさがっているときや調理中でも、軽くふれるだけで開けられる「電動アシストドア」を採用した冷蔵庫。幅68.5cmで、定格内容積は502L。
- 定格内容積170Lの大容量冷凍室のメガフリーザーを搭載。冷凍ケースを自由に仕切って整理できる「4切り(しきり)名人」で収納量がアップ。
- プラズマクラスターでチルドルーム内の雑菌を除菌して清潔に保ち、食品の鮮度を守る「プラズマクラスターうるおいチルド」を搭載。

よく投稿するカテゴリ
2020年11月15日 08:15 [1208524-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】
渋いシルバーがお気に入り。
【使いやすさ】
冷凍室が大きいので選びましたが、できれば製氷ルームの下の保冷室は、フリースペースにしてほしかった!(冷蔵にも冷凍にもなる場所)
パーシャルルームは両側扉を開けないとひきだせません。マイナス点(T-T)
【静音性】
なーんも音がしません。
【サイズ】
でかいですが500Lならこんなもんかな?
【機能】
4種類の氷(大きな氷、小さな氷、透明で大きな氷、透明で小さな氷)ができますが、製氷したあとの落下音ご大きいのと、氷を手前にとどめておける仕切りみたいなのがほしいですね。マイナス点(T-T)
【総評】
冷凍、いっちゃん大きいやつ!って言ったらシャープになります。
だって育ち盛り、食べ盛りがたくさん居ますから( ̄▽ ̄;)
野菜室も奥行きがあって結構入ります。プラズマクラスターのおかげか、長持ちしますよ。
追記。
育ち盛りの食べ盛りの子供達をお持ちの方はオススメします!
いまだに冷凍庫がパンパンになることがなく、もて余しぎみ?貧乏だから食材買えない?でもアイスクリームなんか、ファミリーパック3つも入れてるんだけどなぁ。
あと、野菜室が奥行きありすぎて、たまに奥の方から忘れられた野菜が出てきます。奥の方は注意ですよー
【さらに追記】
購入後1年経たずに(10ヶ月)製氷されない。開くボタンが効かない、Wi-Fiが繋がらない症状が多発し、何度も修理に来てもらいましたが、とうとう現行品と交換になりました。
ハズレだったのかな?
さらに追記。
新しくした個体も色々やりましたが不具合連発。とくに冷えないという冷蔵庫ではありえない現象。
即返品。別メーカーに交換。
シャープの営業のレスポンスも悪くてもうシャープはないな。って感じです。
参考になった10人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月30日 21:35 [1207556-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能 | 2 |
【デザイン】グラデーションレッドは落ち着いた色合いで気に入っています。
【使いやすさ】
観音開きの大容量を購入しました。他社と違い野菜室が中段にあり見やすいし、腐らしてしまうことが減りそうです。
冷凍庫は下段になっています
ドアポケットの斜めは使いののになりません、長いとドアにかかりますし
【静音性】
静かです
【サイズ】
以前の冷蔵庫は日立で同容量でしたが、横幅が1cmほど広くなっています。そのため玄関が入らない事態が発生。ドアを外して搬入し事なきを得ました。
【機能】
日立は真空チルドがついていましたが、こちらはプラズマクラスターです。日立は7日ほどプラズマは3日ほど鮮度が保てます。
【総評】
日立の冷蔵庫が故障し急遽買い替えするはめになりましたが、釣り魚の保存を考えて購入しました。チルド室は必須で容量、機能を考えてシャープに。日立の真空チルドは優れものでしたが、6年間で2度目の故障で(不運?)除外しました。
冷凍庫は2ケ所で最下段は広く100円ショップのプラをいれ小物や不定形なものをいれるようにしても充分の余裕があり、上から探せるのでよいです。
【その他】
製氷のスピードは速く大きめです。
細かな設定が日立と比べできませんので購入時要チェックです
参考になった7人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 1件
- 0件
2019年7月19日 20:50 [1244162-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
カラーとプラズマクラスターで購入を決めました。
【良い点】落ち着いたグレーシルバーの色。冷凍庫の広さ。プラズマクラスターで野菜が新鮮な気がしています。
【悪い点】斜めになったドアポケットが使いずらい。タッチで開くドアが過敏過ぎる。
使い始めて3ヵ月、ドアを開閉するたびに、キィ〜、キィ〜、と音が出始めました。シャープ(販売店ではなくメーカー)に連絡、“見に行きます”との事で、希望日に来て頂きました。しかし、直らず、“ドアを交換します”との事。後日、交換に来て貰うも直らず……あげく、“新品の冷蔵庫に交換します”と言われ、最新型と交換になるまでドアヒンジの取付ネジを緩めて、“少しマシなのでしばらく我慢して下さい”との事。品物の不具合は、いたしかたないものの、メーカーの対応が雑とゆうか、悪過ぎです。幾ら最新型に変わるからと言っても後味悪いです。しかも、“同じ色が無いので色が決まったら電話下さい”と言われ連絡するも4日後、シャープから連絡があり“色は決まりましたか?”と電話があり、“はぁ?”状態。“シャープの品物は二度と買わない!”と奥さんは、ご立腹です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月9日 18:19 [1241584-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 4 |
前の冷蔵庫が冷えムラが出始めていたので、そろそろ変え時かなと思い。
探しておりました。うちは家族が多いので冷凍庫が大きいものをと考えていたので
SHARPの製品に落ち着きました。
ちなみに今ならAmazonで187,800円でさらに10,000円OFFのクーポンが使えるので早い者勝ちかもしれません。
実質177,800円で買えるのでお得ですよ。
使ってみた感想:
タッチパネルがカミさんからOFFにするよう言われました。
ちょっと感度が良すぎるのか少し当たっても反応するのと、待機電力の関係でOFFの方がよいとのことでした。
エコモードで使ってますが問題なく冷えてますので、おおむね満足です。カミさんも気に入っております。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
