NR-F504HPX
- 脱臭・除菌し、庫内を清潔に保つ「ナノイーX」を新搭載した、定格内容積500リットルのパーシャル搭載冷蔵庫。
- 「微凍結パーシャル」を採用。低温かつ完全には凍らない約-3度なので解凍いらずで約1週間長持ち。ひき肉は、生でも下ごしらえした状態でも保存可能。
- 「Wシャキシャキ野菜室」により、適切な湿度を保って、約1週間シャキシャキ長持ち。まとめ買いした野菜をおいしく使いきれる。
<お知らせ>
本製品の一部において、ソフトウェアの不具合により『冷蔵庫の庫内が冷えない』という現象が発生することが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2020年8月11日 17:28 [1356887-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 4 |
【デザイン】
透明感のあるガラストップと、淡いシャンパンゴールドでとても上品な色合いです。
汚れもさっとひと拭きで落とせてきれいな状態を保ちやすいです。
【使いやすさ】
引き出しをすべて引き出せるので、中身がひと目でわかり使い勝手がいいです。
チルドルームが広いのもよし。コンプレッサで奥行き制限があるのがもともとつかいにくい最上段なので無駄なスペースが少ないです。
製氷タンクにシリコン部品がなく、黒カビができにくいです。
【静音性】
全く問題なし。
【サイズ】
外形小さい割に内容量が広いです。パナソニック系列会社の薄い断熱シートが効いているものと思われます。
【機能】
特別な機能はありませんが、全く不自由しないです。
ちなみに7年前の三菱切れちゃう冷凍の冷蔵庫も使っていますが、最新電子レンジ(パナ)の絶妙な解凍機能を使うと切れちゃう冷凍はまったく不要になりました。
【総評】
シンプルで派手な機能はありませんが、日々の使い勝手がよく、とくに全開できる引き出しと広いチルドルームはとてもいいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月22日 00:07 [1277337-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
約18年間使用していた冷蔵庫、ナショナルNR−D42H1が、壊れたので買い換えました。
過去、ずっとナショナル製の冷蔵庫を使用していて、いずれも、故障知らずで長年使用できていたので、今回もPanasonic製品を選択しました。
【デザイン】
美しいガラストップのドアパネルや、製氷室に合わせたフレンチドアのデザインは素晴らしいです。
また、エコナビ等のインジケータランプが、ドア下部に浮き上がるように点灯する仕様も良いと思います。
【使いやすさ】
以前使用していた、NR−D42H1は、製氷室が冷凍室内にあったので、氷をとるだけでも、冷凍庫を開ける必要がありましたが、本機は、別になっているので使い勝手が良いですね。NR−D42H1は、購入時は、最新機種でした。ナショナルの旧機種は、本製品同様に別になっていました。やはり、使い勝手のために元に戻したようですね。
冷凍室や野菜室は、開閉動作がスムースで、しかも大きく開きいいですね。中の物が取り出しやすくなっています。
また、野菜室にペットボトルが置ける仕切り仕様は、良いアイデアですね。
【静音性】
リビングに繋がったキッチンに置いているので、全く気になりません。
【サイズ】
NR−D42H1は、奥行きが小さいのが売りの製品でした。これが、決め手で購入していたので、今回、奥行きが増えるため心配していましたが、違和感を感じること無く
設置できてホッとしました。
【機能】
NR−D42H1は、冷蔵室と野菜室の除菌・消臭のために、3年ごとに「抗菌ハーブカセット」を購入しセットする必要がありましたが、本機は、ナノイーXが、搭載されているのでその手間が省けました。ローテクからハイテクになっています。
【総評】
NR−D42H1は、420L 本機は、500Lですが、一番よく使う冷蔵室は、NR−D42H1の方が収納量は大きく使い勝手がよかったです。
本機は、コンプレッサーが上部に設置されているので、一番上の棚は奥行きが浅くなっているのも影響しているようです。
また、デザイン的にも、使い勝手もよい独立した製氷室、急速冷凍室等の配置が、冷蔵室収納量とトレードオフになっているように感じます。
しかしながら、変則サイズのフレンチドアゆえ、収納量が不利なところ、ドアの奥行きサイズと仕切りがうまく設計されていて、ペットボトル等の収納を十分に確保しているのは、素晴らしいと思いました。
いろいろ、好き勝手を述べましたが、総じて言えば大変気に入っています。次回の買い換えもPanasonic製品にしたいと思っています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 1件
- 0件
2019年10月20日 06:35 [1269090-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
増税前の9月23日に購入したのですが、昨日届きました。
金額は税込、リサイクル料金込みで18万ちょうどで購入しました。
サイズは、以前の冷蔵庫が340Lだったので大きくなり満足です。サイドポケットは、以前の片開きに比べると狭いかなぁとは思いますが、冷蔵庫のサイズ的には仕方ないし、高さがあるので不満はありません。
冷凍室は以前の冷蔵庫は一番下にあり、こどもたちにアイスを取ろうといじられていたのですが、急速冷凍室に入れておくと、いじられなくなり、良かったです。
音に関しては、以前の冷蔵庫がうるさくなっていたので、全然気になりません。
匂いに関しては、まだ1日しかたっていない為、まだ実感できていませんが、今回購入できて良かったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 1件
- 0件
2019年9月3日 16:17 [1256418-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】 マチュアゴールドを購入し、鏡面仕上げでかなり高級感があり、とてもカッコいいです。
【使いやすさ】 取り出す動作を楽に使いやすく感じています。
【静音性】 騒音は感じません。
【サイズ】 大きなスイカを入れるのにちょっといいサイズです。またいろいろな食品の入れ方を工夫して見やすくするため収納する場所も決まってくるので、すっきりします。500Lサイズで十分余裕のある商品です。
【機能】 省エネ、ナノイーXという性能性が素晴らしいと思います。
【総評】 デザイン的にも良いし、色も気に入っていて良かったです。素晴らしい商品だと思います!!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月18日 22:12 [1252016-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
鏡面仕上げなので、写り込みします。 |
赤丸を付けた部分が排気口になっています。 |
【購入の経緯】
2010年に購入して1階のキッチンに置いて、約10年使った東芝の400gの冷蔵庫がかなり頻繁に水漏れするようになってきたこと、息子が持って帰り、2階に置いてあるパナソニックのパーソナル冷蔵庫(2013年製、138g)の電気消費量がいかにも多そう(気温が上がってくると、冷蔵庫の外側がかなり熱くなる)だったので、少しサイズアップして1台にまとめることにしました。
前から気になっていた本モデルがモデルチェンジしそうだと思い、だいぶ安くなったかと期待して池袋に行ってきました。まずビックカメラのアウトレットに行ったところ、品物がなかったので、ヤマダのアウトレットに向かったのですが、途中でヤマダ本店に寄ってみました。
23万円+11%のポイントの値札、「まだまだ高いな」と思った矢先、販売員さんがタイミング良く声をかけてくれたので、即買いを前提に交渉したところ、一発で210,000(税込み・送料・設置込み) 、ポイント32,000 +JCBギフトカード10,000円+11年保証、実質 168,000円を出してくれました。また、今の冷蔵庫のリサイクル券と引取料として、税込みで5,832円かかりましたが、ポイントで支払うことができました。
【デザイン】ゴールドを購入しましたが、鏡面仕上げでかなり高級感があります。写真に撮ると、写り込みがかなり出るほどです。
【使いやすさ】一番上の段の奥行きが狭い構造(すなわち、コンプレッサーを上に配置)は合理的だと思います。それから、フレンチオープンなので、一枚扉と比べると、ドア収納で少し慣れと工夫が必要になります。
【静音性】静かですね、全然気になりません。
【サイズ】今までの「400リットル、幅60p」から、「500リットル、幅65p」、すなわち、容量は25%、幅は8%のアップです。奥行きと高さはほとんど変わらないので、断熱材や設計などで10年間の進歩した結果ですかね。
まあ、夏場、3人家族ですと、もう少し大きければと思いますが、幅70pは大きすぎます。
あとは食品の買い方と入れ方の工夫ですね。
【機能】ナノイーXのお陰かどうかわかりませんが、とりあえず冷蔵庫臭は気になりません。
【総評】店の方から、上面と側面から放熱する構造と聞きました。確かに上面はかなり熱くなりますが、側面は夏場でもやや暖かいと感じる程度です。(上面の写真で赤丸を付けた部分が排気口になっており、ここはかなり熱くなります。)
やはり新しいモデル、消費電力が低いと感じました。
省エネもかなり進んできたと思いますし、デザイン的にも気に入ったので、10年は使いたいですね。
参考になった12人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月13日 14:41 [1234645-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能 | 3 |
【デザイン】ブラウンを購入、鏡面仕上げの落ち着いた感じです。
【使いやすさ】ワンダフルオープンは楽です。
【静音性】静かで気になりません。
【サイズ】今まで使っていたものを参考にしたのでピッタリです。
【機能】悪い点〜フレンチオープンは片開よりも収納が狭くなる。氷がかなり小さい。
良い点〜コンプレッサーが上にあるので野菜室が広い。ナノイーXのおかげなのか冷蔵庫臭が気にならない。
【総評】良い商品だと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月6日 16:53 [1214482-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
静岡県菊川市 株式会社エディオン 新菊川店 にて、2019年3月30日値段交渉 4月1日購入の手続きにして下さいと言われ、19万円ちょうど消費税込みでした(価格コムの最安値198,000円)。しかも10年補償ありです。
街の電気屋さん、価格コム把握していて、それ以下にしてくれる感じがします。
デザイン ホワイトですが、薄く縞が模様があり上品と感じます。
使いやすさ 家にパナソニックの冷蔵庫が他にあり、大きい冷蔵庫か小さい冷蔵庫かの違いで内部構造は同じで慣れているため使いやすいです。
静音性 問題ないです。騒音は感じません。静かです。
サイズ 冷蔵庫はなるべく大きな物を購入し、すっきり使用するべきと考えています。二人ですがさらに大きくても良いと思います。
機能 充分です。
参考になった16人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
