wena wrist pro
- 手ぶらで買い物ができる電子マネー機能を搭載したスマートウォッチ。FeliCaを搭載し、全国のコンビニ、スーパーなど計45万店舗以上で買い物ができる。
- 有機ELディスプレイに、スマートフォンへの電話着信、通知アプリ名、本文などを振動とともに知らせる。電池残量や歩数、電子マネーの残高なども表示。
- 消費カロリー、睡眠の状態などを専用アプリから確認できる。1回の充電で約1週間の連続動作が可能(常時スマホと接続状態での最大動作時間)。
-
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ 280位
- 活動量計 232位

よく投稿するカテゴリ
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 1件
- 0件
2020年12月2日 14:32 [1394406-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 1 |
機能性 | 2 |
サイズ・装着感 | 2 |
バッテリー | 3 |
購入後1年
初期不良で修理、1度も使えずに返却
補償期間内でバンド金具が外れて修理依頼、
バンド金具は保証対象外だそうで、
1本の細いピンをはめ込むだけの修理で2万越え+送料
機能的な面では評価できますが、あくまで時計バンドですので一番の箇所の強度不足があると思われます
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月11日 14:43 [1376675-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
20ミリのラグ幅でしたのでエンドピースは別買いしました |
違和感は感じられません |
【デザイン】
この手の商品の中での仕上がり具合は最高だと思います
【操作性】
やはり、アプリの改善が望まれます
【機能性】
機能的には満足しております
【サイズ・装着感】
ハーフコマも付いており、改めて購入しなくても良いところが親切
それに対して、ラグ幅22って、あまり需要ないんじゃないのかな?
殆どラグ幅20が多いと思います、どうせならラグ幅選べるようにするか
それとも、他のラグ幅も同梱すべきじゃないのかな?
と、思いました
【バッテリー】
持ちますね
【総評】
wena 3が発売されるというのを見てから
敢えてwena 2にしました
Suicaは必要ないし、Edyが使えれば大抵困らないので
それに、あんな大きい表示が出るのも何か嫌かも
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月25日 19:02 [1351142-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】気に入ってます。人によってはゴツく感じるかもしれませんが、男性ならこれぐらいのゴツさは好きな人もいると思います。
【操作性】基本的に満足ですが、Androidの場合、iPhoneを一度介さないと使用できないのは不便。なぜソニー製なのにXperiaで直に使えないのか。機種変更のたびに設定が面倒です。
【機能性】満足してます。
【サイズ・装着感】デザインで記載したとおりです。付け替える時計がゴツいものが多いのでベルト部分のサイズとしては良いです。
【バッテリー】日曜日の夜の満充電にして月曜日から金曜日まで充電無しで使用可能(2年間使用中)。
【総評】他の方のレビューで悪い評価が多いですが、ソニー製の中ではソニータイマーが発動しなかった当たりの製品です。今後も使用します。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月2日 13:52 [1297740-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
シンプルで(私にとって)飽きが来ないデザインです。
【操作性】
こちらもシンプルですね。長押しで電源オフオン。ちょっとの長押しで、Bluetoothのオフオン。軽くタッチで画面遷移。
シンプルで良いです。
【機能性】
すべての操作はスマートフォンですが、最初のペアリングに手こずりました。
結局、スマートフォンを再起動することで解決しました。
歩数計は勿論、睡眠計測、Google FITとの連携など申し分ないですね。
【サイズ・装着感】
専用工具があればバンドサイズの調整が可能です。
フィット感も良いです。
【バッテリー】
期待していたほどではないですね。
1週間は保つと思っていたのですが、私の使い方では2〜3日が限界です。
完全放電をさせたことはないのですが、10%以下になると充電しちゃいます。
【総評】
スマートウォッチならぬ、スマートリストバンド。
ブラックかシルバーのどちらにするか迷いましたが、取り付けられるものがシルバー系だったので、こちらにしました。
これまで、1万円以下のスマートウォッチを使ってきましたが、こちらはこれまでの腕時計が使えるので、バンドを外して付け替えています。
ただ、古い時計だからか22mm幅ではなく、20mm幅でしたので、オプションで追加購入しました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 1件
- 0件
2019年12月28日 14:02 [1287129-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
機能性 | 1 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 1 |
使用後半年で、裏蓋がとれて修理依頼。修理に2ヶ月も要する。(両面テープの在庫切れによる入荷待ちとの理由。両面テープなの?)その他は、android(Xperia)とのペアリングで使っていたけど、何ら問題無し。
10月からiphone 11とペアリング変更。すると、ペアリングが切れまくる。だから、充電もすぐ無くなる。
iosのせいだと公開しているが、iphone に替えてから、ヘッドフォンやカーナビも接続がさらに速くなったし、切れることは全く無い。ファーウェイのスマートウォッチも問題無い.......なのに何故?
iosのせいでは無いと思うけどな.....
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月12日 19:58 [1275011-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 1 |
バッテリー | 2 |
私は楽天Edyを常用しているので、本当に便利です。
しかし不満は沢山あります。
未完成とまでは言いませんが製品として明らかに洗練されていません。
もともとのwena wristに比べると改良はされていますが、ベルト部分が太い分厚い重い。
それが1番のネックです。
また、5気圧防水というところも未完成感を醸しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 1件
- 0件
2019年10月5日 18:14 [1265454-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
操作性 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
サイズ・装着感 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
購入後、3か月で充電不良とユニット部をカバーしているステンレス板の脱落発生。
修理に1か月以上要した。
理由は”修理が混んでいたから”との事。
やっと戻ってきて時計本体を取付けようとしたら、今度はバンドと時計本体の取り付け部分のバンド側が壊れて1度も使わないまま再度使用できない状態に。
再度ソニー修理相談窓口に連絡すると、”すみやかに対応させて頂きたい”と言われたが、前回も1か月かかっているので
”具体的に何日で対応して頂けるのか”と聞いたが具体的な提示はできず。
前型も使用していたが1年ちょいで充電不良を起こし、ついには電源が入らなくなった。
保証期間外になっていたので修理せず、改善されている事を期待して新型を購入したが甘かった。
あまりにも故障が多く、その都度データの入れ替え、セッティングをする事になり(修理に出すと、すべて初期化しないと修理を受け付けてくれない)、修理相談窓口の対応も完全に他人事の対応。(オペレーターの方は対応が良かったが、責任者らしき人に変わった後は完全に目線をお客様の立場に置いていない。)
よって本製品の使用を諦めました。
製品コンセプトが良いだけに耐久性、アフターサービスが悪いのは非常に残念。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月17日 09:29 [1259840-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 4 |
最初に屋外ではディスプレイの輝度が低いため文字が読み取れません。
機能的にはスマートバンドとして十分なものが揃っていますが、ディスプレイが読めないのはかなりマズイです。
各種通知が着信と共にディスプレイに表示されますが、屋外では電話の通知機能ぐらいしか使えないですね。
屋内では快適に使用できるのでヘッドホンとか使用中には使い分けとかすると便利かもしれません。
あとヘッドがサイズさえ合えば好きなものに付け替えれるのはいいと思います。
クロノグラフとか、ソーラー電波などのヘッドにするとそれなりに使えると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月14日 20:55 [1166174-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 2 |
機能性 | 2 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月22日 15:07 [1160152-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 1 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 3 |
使用して3ヶ月充電出来なくなりました。
修理に出したところ、充電端子の腐食との事。
ただし汗などの外的要因なので保証対象外の上、新品購入し直してくださいと!(怒)
これって普通なんですかね?
メンテナンス最低だと思います!
デザインは気に入ってたんですが、
やはり機能無視ですかね…
高い勉強代でした
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月16日 12:54 [1158724-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 4 |
時計を付けている感覚なのでそこまで違和感はないと思います。ただこのベルトの幅が22mmというものであまりにも合う時計が少ないのが残念。そのためにエンドパーツをわざわざ取り寄せる手間が何より無駄。それ以外は文句はないです。edyが入っているとはいえ楽天カードやモバイルタイプがあれば問題なし。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月15日 21:30 [1109178-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
GS + wena wrist pro WB-11A/S |
2018/9月追記です。
グランドセイコーのラグ幅19mmに装着しようと、いろいろ試行錯誤していましたが、最終的に、あまっていた20mmの普通のピースの根元部分を金属やすりで19mm以下まで削って、バネ棒BM-605aの20mmを空いている穴に通して、接続することができました。
見栄えを多少良くするために、19mmのフィット管を使っています。
18mmや20mmの別売エンドピースも購入しましたが、やすりで削って破壊してしまったり、最終形に落ち着くまでは紆余曲折ありましたが、何とか繋がって良かったです。
素人加工なので、あちこちベルト部分に傷がついていますが、個人的には満足しています。
----以下過去レビューです-----
アンドロイドユーザーで、普段は、おサイフケータイで、suica、edy、nanaco、waon、iD等の電子マネーを使用しています。
このwena wrist proでも電子マネーを使ってみたくて、ヤフオクでiPhoneを購入して、simカードを入れて、edyとiDを設定しました。
edyチャージのたびに、buletoothの接続をし直さないといけないのが面倒なので、主にiDを使用しています。
また、時計ベルトとしては、エンドピースの20mmと18mmを購入して、22mmとともに三種類の幅の時計を付けられるようにしました。
同時に購入したwenaのWN-WT01S-Hは当然付けられるのですが、20mmで手持ちのROLEXデイトナやシャネルのJ12を付けられました。また、18mmを使って、古いSEIKO AGSを試してみましたが、うまく取り付けられませんでした。
一番つけたかったグランドセイコーの時計は19mmなので、どうやら20mmのピースを自分で削らないと取り付けられないようです。
加工してくれる方が、ネットで販売してくれると助かるのですが、なかなか難しそうですね。
というわけで、機能としては、アンドロイド対応の面で減点、サイズとしては、上記個人的な理由で減点、デザインは傷が付きやすい点で減点ですが、本来の目的であるスマホとの連動については、想定どおりなので、不満はありません。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月19日 09:36 [1128834-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
表題の通り、購入して1か月でセットで購入したヘッド部分が破損。
修理に出すためにヘッドとバンドを分離すると接続するための爪部分が破損していることが発覚。
特に落としたわけでもなく、ぶつけたわけでもなく爪が折れている事実も悲しいですが、ソニー修理相談窓口に相談したところ
バンドの爪部分は修理不可とのこと。
致命的です。
決して安くはない買いものでしたが勉強代として我慢します。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月14日 11:02 [1127778-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
購入して4ヶ月、近況のレビューをしたいと思います。
【デザイン】
好みが分かれるところだと思いますが、私は好きです。
バンドは、可動範囲が少なく潰れないので、例えば机に置いたときなど、基本横置きになります。
また、ステンレス製でとてもきれいなのですが、故に傷は当然つきますので何か金属を接触は普通に注意を払う必要があります。例えば、MAC book使いならパームレストと必ず喧嘩します。(経験済み)
【操作性】
「本体」
ボタンは片方ですがクリック感も良好で、どちらの手でもさほど問題は無さそうです。
(文字の向きは、付ける左右の設定が変わります)
視認性は、屋外のような明るいところでは、かなり見えづらいですが、バイブレーションで知らせてくれるというのが最大のメリットと考えると、表示を見るのに手を添えて影を作るのにさほど苦にはなりませんでした。
また、メッセージに加えて、LEDの色分け表示が出来るので、何の知らせかというのはそちらの色でとっさに判断できるのも◎だと思います。
「アプリ」
まぁまぁな使い勝手という感じです…必要十分で可も無く不可も無く
【機能性】
「通知」
バイブレーション関しては、パターンや強度に賛否があったところでソフトウエアバージョンアップで自由度が広がったので良いと思います。
ただ、時計自体を堅いテーブルとかに置いておくと、”ぶーぶー"と時計が踊ります。
(装着してるかどうか、判断が出来ると思うので、そういうときは弱くするなどの機能があるとうれしいですね…今後に期待)
通知機能に関しては、困った事は無く、とても良いと思います。
電話着信、メール、ライン、アラーム、スケジュール等々色々と設定していますが、バッチリです。
他にも講演中などに経過時間を知るのにも重宝しております。
但し、注意点があるのが、トイレなどの離席等にてリンクが切れ、再リンクとなった場合にその間の通知が届きません。
これに関しては、改善要望を出した(多かった?)結果、最近のソフトウエアバージョンアップで”リンクが切れた事実”を通知してくれる機能が追加されました。”気づかない間に切れて、知らない通知があるかも?”を知る契機にはなるので評価できると思います。しかし、”その間に通知は来たのか?”は解決されないので、”リンクが切れてました”という通知を知るたびに気になる場合は、スマホ本体確認が必要になります。
これに関しては、私は別アプリを使い追加マクロを組んでリンクが切れている間に通知があった場合は、再リンクした際に”リンク断中に通知があったよ”という通知機能を追加することでリンク断を気にすることなく使えております。
「リンク性」
他の方でもすぐに切れるというのがありますが、これはBLEの特性上仕方が無いのかなと思っております。
(故に、切れたときの対策を入れました)
距離感的には、トレイ離席は当然切れる、家でも別の部屋に行くと切れる、車から降りると切れるといった感じです。
他には、月に1〜2回程度、”WB-11とペアリングしてください”という、android側のメッセージが出ることがあります。これに関しては、再現性が低いので原因特定は出来ていません。
「バッテリ」
通知鳴動量にもよると思いますが、私の場合は夜は電源を切って昼間は15時間程度使うような感じで6日は使える感じです。(ざっくり、一日15%消費という目安で使っています)
「電子マネー」
他でも賛否あるようですが、これは現時点ではやむを得ないのかなと言う感じです。
そもそもsuicaなどの電子マネーアプリ機能は大手携帯メーカーが開発したサービスであり、技術的には可能ですが使うには(多分)ライセンス料が必要なのかと推測しています。(故にSIMフリーのandroidも使える機種が少ない)
それを実装できないiphone用に当時苦肉の策でジャケット用にフェリカワークスがアプリを作り対応しましたが、内容から見るとあまり多くのメーカーが協賛を得られなかったようですね。その機能を使わせてもらってるが故に設定対応がipfoneのみになっているようです。(iphone自体は日本で儲かるのがわかって、ApplePayで対応したようですがf(^-^;;;)
グローバルモデルを含めSIMフリーのandroidなども増えてきていいますし、多くの企業の協賛にとても期待したいところです。
「アプリ」
必要十分で可も無く不可も無く、またほとんど見ることもないので…
一つ気になるのは、通知領域に常に出続けるので、消すとエラー等のメッセージが見られなくなって困るし、といって出続けられるのは少々邪魔な気がします。
歩数計等々に関しては、ウィジット対応などを希望したいところではあります。
(目的歩数になると、本体が知らせてくれるので、それほど必要性があるわけでもありませんが…)
【サイズ】
すこしごつさを感じる程度です。女性なら、ブレスレット感覚の使い方が出来そうな気がします。
サイズ調整は、留め具のところの調整がない代わりに半コマのピースがあるのでちょうど良く調整は可能です。
また、時計との接続は幅サイズ違いのオプションのピースが売っているのである程度は大丈夫だと思います。私のは標準のでうまくつきました。(ブライトリングでOKでした)
【総評】
とても便利に使えています。
それ故に、”あともう少し! 爪が甘い!”と感じることもありますが、使い込むが故に更に一歩踏み込んだ感想が出てしまうせいかと思います。
冷静に考えるととてもいい仕事をしてくれます!
さらなる進化は、ソフトウエアアップデートに期待をしたいと思います。
買い直しは避けたいので、なるべくソフトウエアアップデートでお願いをしたいところです。
通知は取りこぼしたくないと考えており、大型化したスマホで携帯しにくい、いつの間にかマナーになってて気がつかない等々で気づかないトラブルをかかえたので回避できるのはありがたいです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
画面デザインがよく、そつなく使えるスマートバンド
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Galaxy Fit2 SM-R220NZKAXJP [ブラック])4
小寺信良 さん
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
