スラッシュ AQW-LV80G

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.67 | 4.15 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.00 | 4.15 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.67 | 3.91 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.00 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.00 | 4.08 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年2月9日 10:31 [1257595-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
「ハイアールかよ」という数年前の印象が「サンヨーかよ」に変わり、
「え、サンヨーって業務用洗濯機の雄だったの!? モノは良いんだ!?」
まで変化したのが2〜3年前のこと。
「さん、さん、サンヨー〜サンヨー〜 生きてる海です〜 広い海〜 三つの海を渡ります」
という歌のCMを観ていた世代ですが、どうもサンヨーには良い印象を持ったことがなかったんです。
そこで購入を決断する前に量販店の顔見知りの「家電アドバイザー」さんに相談したところ、
「ハイアールですが設計等はサンヨーがおこなっており、心配はありません。モノは良いです、性能も品質も大丈夫です、故障頻度もナショナル・ブランドと同じくらいです、実際、壊れませんよ」
と、お墨付きをいただいたので買ってみました。
洗濯は私が家事分担しています。過去に使ったことがあるのは「東芝」「シャープ」です。
現在、この製品と東芝の2012年式ドラム型を併用しています。
【デザイン】
白物家電にデザインも何もないだろう、と思ってるくらいの年寄りですが、この洗濯機は購入前の印象以上に「自宅内に設置した姿」に好印象を持ちました。
店頭で見てるより赤色が綺麗に見えますし、スイッチ類がほぼ見えない佇まいは今までにないデザインで、かなり気に入りました。
【使いやすさ】
ここで少し減点です。
といいますのが私はカビ防止のために洗濯後に毎回可能な限りパーツ類を取り外し、乾燥させてます。で、液体洗剤を入れるパーツも毎回取り外すのですが、「取り外し」も「再挿入」も動きが渋くて硬くて、とてもやりにくいです。
この点は購入前に店頭で散々いじってる時から気になってましたが「まあ安い製品だし」と今回は妥協しました。
それでもパナソニック等のナショナル・ブランド製品に比べると使う度にゲンナリする部分ではあります。
ちなみにこの製品に匹敵する「同部品の動きが渋くて硬い」のはシャープでした。
【洗浄力】
問題ありません。
というより今まで二層式やドラム型含め、洗濯機で「洗浄力に問題有り!」と感じた製品にはお目にかかったことがないので、この部分の私の評価はあまり参考にしないでください。
【静音性】
ちょっと感心するほど静かですね。
東芝のダイレクト・ドライブは静かさが売りのひとつですが、下手すると東芝より静かだと感じるレベルです。
というより妻も私も「東芝より静かだ」という評価です。「音質」の違いによるのかも知れません。
特に洗浄中は恐ろしく静かです。脱水中はそれなりかな?
【サイズ】
8キロ型としては普通かな?
どちらかというと小さく(細く?)見えます。
【機能・メニュー】
普通に洗濯するだけで簡易乾燥機能も使わないため、まったく困りません。
一度「やさしく洗浄」コースをやってみたら、あまりに脱水が弱くてちょっとビックリしました。しかし、「そもそもそういうコース」なのですからこれは驚いた私が間違ってますね。
気のせいレベルかも知れませんが、この機種の前に使っていた(人から譲られた)シャープの6キロタイプの洗濯機に比べると「乾き上がり・仕上がりがふわっとしてる」感じがします。
ちなみにそのシャープの機種は前の使用者から数えて5年間の使用で壊れました(水漏れ)。
売りの「斜めスラッシュドラム」ですが、底まで見やすいのはとても良い点です。
が、斜めであることで洗浄力に何か違いがあるか?と問われると「別に何も感じない」としか答えようがないですね。
【総評】
「本当に品質は大丈夫かな?」「壊れないかな?」と、まだ若干ビクビクしていますが、使い心地は良いです。
まあ機械製品は当たり外れもあり、故障については運次第という面もありますので過度に心配しても仕方ありません。
(ソニータイマーという言葉で有名なSONY、私はかつてソニー信者で特にAV機器などソニーだらけでしたが、故障した経験は絶無です。全て廃棄するまで故障知らずでした。86年に購入したβビデオ機はまだ動いてます)
洗濯機の使用推奨年限は現在「7年」であるため「7年間使えればいい」と考えて選びました。
そのため「7年しか使わないのにやたら高価な最新型の超多機能・超便利機種を買っても金の無駄」という思いもあり、安くて基本がしっかりしてそうなこの機種を選びました。
ごくごく普通の洗濯機と感じてますが、今のところ満足しています。
【2020年02月09日:追記】
使い始めて5ヶ月ちょっと経ちました。
まったく問題は起きてません。
この洗濯機は主にタオルを洗うのに使ってます。
で、気のせい?と思わないでもないのですが、
5ヶ月間この洗濯機でタオルを洗い続けてたら
「なんか・・・白くなってきた?」と感じるんです。
以前はシャープの洗濯機で洗ってまして
つい最近ふと「おや?」と気がついたのですが、
「なんか以前に比べてタオルが白くなってきた?」と。
機械で計測したとか、そういう客観的な話ではないのですが、
「どうも以前より白くなってきてるように見える」んです。
もしかすると、これってスゴい洗濯機なのかも知れません(笑)
参考になった9人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月9日 19:34 [1249719-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
斜めドラムなので上部が手前に少し突き出た独特な形ですが邪魔な感じはなく蓋は窓が大きく取られてドラムが傾いていることもあって底まで全部見えます。
なにより赤がきれいです。
【使いやすさ】
購入する理由にもなった斜めドラムがとても使い良いです、
ドラムの底まで覗きこまなくても見えるので洗濯物を取り忘れることもなく取り出しやすいです。
【洗浄力】
これに関しては普通かな
特段不満に思うこともないので良いとしておきます。
【静音性】
モーターの音も給水の音も撹拌の音も気になるレベルではなく至って静かです
一軒家なので隣に気を使うこともないのですが深夜でも洗濯できるほどの静音性だと思います。
【サイズ】
今まで使っていた日立の7キロサイズの洗濯機よりは一回り大きいのですが防水フロアパンに余裕で収まります。
しかし二つ折りの蓋の部分の高さが120センチほどあるのでランドリーラックなどを使っていると棚に干渉するかもしれないので注意が必要です。
我が家では微妙に干渉するのでランドリーラックの棚を手で少し押し上げて蓋を最後まで開いています。
【機能・メニュー】
蓋を締めた状態で電源ボタンとスタート一時停止の2つのボタンが有るので
それを押すだけのお手軽操作、蓋を開けると各種設定まで出来るボタンがあるので自分の好みに設定して洗濯できます。
【総評】
斜めドラムというのが購入の決め手になったのですが、脱水時にガタガタすることがあるのではとの不安もあったのですがなんの問題もなく脱水できています、ドラムが斜めなのに何か不思議ですね。
不満な点は、風乾燥で4時間(実際は3.5時間)の長時間しか設定出来ないこと、しかも洗濯物は3キロまで、30分とか1時間とかの室内干しに適した時間設定ができたら良かったのにと強く思います。
あと設置してみてこの洗濯機の赤い色が今までない雰囲気を洗面所にもたらしてくれてすごくきれいで洗濯機を見ているだけで嬉しくなってきます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月25日 05:46 [1229416-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
引っ越しに際し二層式洗濯機から買い換えました。4か月使用しての感想です。
電気屋さんで他製品と見比べて妻がこの製品に人目惚れして購入。
白物家電は地味な印象だが、この赤い鮮やかさが店内で際立っていた。
デザイン:斬新な赤、斜めに配置されたドラム、表のSW類の少なさ、大きなガラスの蓋。洗濯場が華やかになりました。
使い易さ:斜めに配置されたドラムは真上からのぞき込むより楽で、真横で腰かがめるでなく非常に取り出しやすいです。
また斜めにせり出した部分に洗濯前後にちょっと洗濯物を置くことができとても重宝です。
洗浄力:他との比較が出来ませんが、従来の二層式と遜色なく汚れ落ちます。
静音性:他との比較できませんがドア開け放しでリビングに居ても脱水時でもモーター音全然気になりません。
サイズ:床面積は他製品同等で斜めのドラムの分若干前にせり出ていますが邪魔な感覚は無いです。
機能メニュー:最低限の機能は備わっており、通常は表側のスタートSWだけで操作できるのシンプルで良いです。
蓋開ければ色々な機能のボタンあるので全然問題ありません。
洗面所に洗濯機置いていますが、洗面所使った来訪者からは綺麗な洗濯機ですねと言われるので嬉しくなります。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
