ヘルシオ AX-AS500
- それぞれの食材の量や状態に合わせて最適に調理するウォーターオーブン。手間いらずでおいしいご飯ができる。
- 「まかせて調理」で冷凍状態のまま調理すると、レンジで解凍してからフライパンで調理するよりも栄養素をキープできる。
- 過熱水蒸気に「赤外線センサー」と「温度センサー」の2つのセンサーを組み合わせることで、ムラを抑えてほどよく焼き上げることができる。

- 4 0%
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.40 | 4.35 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.00 | 4.14 | -位 |
パワー![]() ![]() |
3.40 | 4.23 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.40 | 3.79 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.80 | 4.06 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
2.60 | 4.26 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.20 | 4.06 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年6月2日 00:07 [1231588-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
パワー | 2 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 1 |
機能・メニュー | 3 |
本日到着しワクワクしながらから焼き(鳥が死ぬ?プラスチックが焼けるような変な匂いがします)を済ませいよいよ使用となりました。前に使っていたのはシャープのRE-LA35です。
先ず冷凍ご飯(ラップにくるんだ)を温めましたがこれはターンテーブル(前機種)ではありませんが問題なく熱々に出来ました。
ここまでは順調でした。最初の調理として普段フライパンで焼いているハンバーグにしましたが、まかせて調理でやってみると中まで火の通ったミートボールみたいになりました。普段の外側に焦げ目がついて中がレアのハンバーグの方が美味しいですね(ビストロが人気があるのはこんな所かなと思いました)。その後が大変でした匂いが庫内に残って拭いてもなかなか取れません、角皿も同じ。服からも匂いがすると言われる始末。いきなり庫内クリーン機能を使う羽目になりました。まだビギナーなのでこれから研究しようと思いますが万能ではありません。非常に高温になり冷ますまで掃除もできませんし毎回庫内クリーンは電気代もかかりそう。それではまた...
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2019年2月25日 21:23 [1203947-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
ヤマダ電気で、税込み54000円。今まで使ってた14歳のシャープオーブンレンジが朝突如壊れ、かみさんが2週間悩んで、日立のビックシェフを勧める私の声を参考に、値段の高さをものともせず、こんな予想外の機種を選定。ところが使いはじめてみると、まず一番期待したさっくり温め、確かにさっくり。かみさん期待の野菜蒸しは、時間設定が微妙なまでも、おいしい出来上がり。ダイヤル式の操作方法で、故障が恐いものの、キッチンで私もトライしたくなる、ヘルシオエンジンでした。ただ、付属のクッキングブックは、前に使ったレンジのものから余り変わってないなぁの印象です。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
