iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellularモデル 32GB 2018年春モデル SIMフリー
- A10 Fusionチップを搭載し、これまでより40%速いCPU性能と50%速いグラフィックス性能を備えたiPad。
- 「Apple Pencil」(別売り)により、アイデアをスケッチしたり、メモを手書きしたり、スクリーンショットをマークアップしたりといった作業にも対応。
- Wi-Fi接続速度は最大866Mbps、4G LTEの接続速度は最大300Mbpsとなっており、フル充電で最大10時間駆動する。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellularモデル 32GB 2018年春モデル SIMフリーApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2018年 3月下旬

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.67 | 4.28 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.66 | 4.05 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
4.31 | 3.76 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.66 | 3.92 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.82 | 4.00 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.67 | 4.23 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.41 | 3.64 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年3月10日 20:37 [1207466-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
アップルらしいデザインですね、
無難で、カッコイイです。
色はピンクゴールドでセレブな感じで素敵です。
【処理速度】
やはり早いですね
日常で使う分では良いと思います。
【入力機能】
問題無しです。
【携帯性】
ミニから買い替えなのでちょっと面倒かな
慣れてくると気にならないです。
【バッテリ】
個人的ゲームとかやらないので持ちます。
動画見る分にはそんなに減らない感じがします。
【液晶】
綺麗です
見やすいですね
アニメ見てて綺麗だなぁと感じました。
【総評】
買って良かったと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月20日 20:37 [1193178-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
もうこれはappleの製品を選ぶ理由としてデザインの良さがありますからね、良くなければ選ぶ事は無いでしょう。
【処理速度】
以前、iPad air2を使用していましたが、やはり速くなりましたね、ストレス無く使えます。
【入力機能】
いろいろと仕様変更したりして使いやすいように、と思っているのですが、スマホ慣れしてしまっているせいなのか、パソコンのキーボードとしては小さすぎて、しかしスマホのキーとしては大きすぎて文字入力に関しては難儀しております。
【携帯性】
カバーを使用しないで持ち歩くには怖いので見開きタイプのカバーを使っております、大きさ的にはiPad mini くらいがちょうど良いかな?
多少、大きめ、重め感は否めませんね。
【バッテリ】
自分的に通常の使用では頑張ってくれている方ではありますが、何分にも画面が大きいので保ちますよ!とは言えません。
【液晶】
家電量販店等で見比べて見てもキレイです、他社さんも頑張ってはいるようですがiPadは特に反射等も計算して作られているのか分かりませんが、見やすくて関心させられます。
【付属ソフト】
余計なソフトがバンドルされていることは無いのが非常に良いところだと思います。
【総評】
購入するときに他社さんの安いタブレット端末も検討しましたが、やはりiPadに関しては惹きつけられる何かがありました。
スマホはiPhoneを離れましたがタブレットは以前も使用していたので使い勝手を考えたらiPadになってしまいました。
注意すべき事と言えば、寝ながら使用するときは重いので顔面に落とさないようにしましょう。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月30日 20:13 [1187138-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 4 |
パソコンでは立ち上げたりノートでも持ち運びに適さないこともありとうとう購入しました。iPhoneで十分と今までは考えもしませんでしたが、所有しているのはXでやや画面は大きめとはいえプラスではないしやはり見にくい…。
初タブなので比較しようがないですが、買って正解でした。iPhone持ちということもセッティングも不要で楽でした。使い勝手も当然ですが全く同じで安心です。バッテリーの持ちはかなりよく充電頻度はかなり少ないです。ペンとsimはまだ使ってません。液晶も綺麗で特に不満はありません。32gと容量は少ないですが、ほぼ動画視聴や学習・ネットサーフィンに特化しているのでなにも問題ありません。iPhoneの方でカメラ撮影や音楽を聴くというスタイルです。まだ慣れてないのが文章入力で50音の場所にすぐ反応できないです。iPhoneのフリックは相当習熟してますのでそれよりスピードが何倍もかかってしまいます。慣れるとは思いますが。iPhoneと同じ入力方法が選べてもいいかなと思います。やはり移動距離が短いので慣れたとしてもこちらの方が早く打てる気がします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月9日 01:59 [1180950-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 4 |
【デザイン】
ipadらしい高級感があるデザインです。APPLE製品は初めて持ちます。いいですね。
【処理速度】
処理速度は文句ないです。キビキビ動きます。今の所、ストレスはないです。
【入力機能】
タッチ操作は優れてますね。入力も問題なくできてます。満点です。
【携帯性】
まぁ、そこそこ重たいです。それに結構デカいです。これを買う人はそれを求めてないと思います。
【バッテリ】
バッテリーの持ちはいいと思います。一応、念のためにモバイルバッテリーは持ち歩いてます。
【液晶】
液晶は綺麗ですけど動画を見る時は若干荒いかなぁって思います。
【付属ソフト】
付属ソフトはあんまり扱ってないので☆4にしました。
【総評】
いつもはAndroidを使うのですが、初めてiosにチャレンジしました。
まだ慣れてはないのですが、普段使う分には問題ないと思いました。
初めてのipadに緊張していますが。大事に使っていこうと思いました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月1日 07:14 [1162534-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 5 |
最新のアイパッドですか?
と聞かれた。
軽い
ルーターを持ち歩かないで良いので
軽くて便利。
ルーターの充電を忘れてしまい
使えないといったミスが無い。
OCNモバイルワンのデータシムで使用。
たぶんフタ付きのカバーだと
重過ぎて持ち歩くのはしんどいかもしれません。
背面カバーで使用。
アンドロイドと違いアップル製品はやっぱり安心です。
動作やOSのアップデートやアプリの更新など
アップルの方が優れているように思います。
アンドロイドは安いけど価値も安いなりのような
気がします。
お金を出した分それだけの価値があると思います。
友人用に購入。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールデジタルガジェット系を中心にさまざまなジャンルで原稿・撮影を行っているフリーライター・カメラマンです。Webメディアでは、
ギズモード・ジャパン http://www.gizmodo.jp
ウレぴあ総研 http://ure.pi…続きを読む
2018年9月28日 14:54 [1161726-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
iPad Airから買い換え。デザイン的にはそれほど変わらず。 |
今回はスペースグレイを選択。 |
やや厚みがあり重さもあるため、寝っ転がりながら持つのは辛い。 |
![]() |
||
iPad Airで使っていた風呂桶カバーが流用できた。 |
自腹購入。
iPhone XSに機種変更する際に、iPad Air(初代)以来買い換えていないiPadも買い換え。いろいろ悩んだ結果、本機種に。
基本的にiPadは、動画鑑賞と電子書籍を読むときくらいにしか使わず、持ち出すこともない。ただし今回、iPhoneのプランを20GBのものにしたため、こちらもセルラーモデルにしてデータ通信をシェアすることに。少しは持ち歩くようになるかもしれない。
使い勝手はいつものiPadとそれほど変わらず。Touch IDに対応になったので少し起動が楽になったくらいか。全体的な動作は、やはり快適。僕が仕事で使っている電子書籍アプリが超絶もっさりしていたのだが、それもなんとか普通レベルで動くようになった。
あ、Apple pencil対応というのもよい。特に絵は描かないが、メモなどにいいのではと思っている(Apple pencilではなくCrayonを買いました)。
iPad Proに比べるともっさりとしたデザインだが、コストパフォーマンス的にこちらのほうが満足度が高いのではと思う。手軽にApple pencilが使いたいのなら、アリでしょう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月17日 13:20 [1120972-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
付属ソフト | 4 |
ちょうどASUSのVivotab Note8が壊れて代替機を検討しているところだったので、これだ!と迷わず購入しました。普段使いのThinkPad X250にはLTEモジュールを搭載してOCNのSIMをさして使っているのでシェアして使うつもりでこちらもセルラーモデルにしました。
【デザイン】
まあ、安定のデザインでいいと思います。持ちやすい。でも昔のiPadのような裏面上部の黒い太線は通信モジュールが入ってるとはいえちょっとね...。まあ普段はケースをつけるので気になりませんが。
【処理速度】
A10 FusionということでiPhone7と同じ。私のスマホはiPhone7なのでベンチ取ってみたらほぼ同じ性能でした。そりゃそうだよね。
もちろんiPad Proには劣りますけど、可もなく不可もなく。iPad ProにできてiPadにはできない。ということはまずないと思います。素晴らしいコスパですね〜。
【入力機能】
普段は横持ちしてパソコンと同じようにタイピングしてますが、iPadの入力はやはり快適ですね〜。さすがに長時間文字打ちするときはBluetoothキーボード使いますけど。このレビューもiPadに接続したBluetoothキーボードからです。
【携帯性】
軽いです。iPad Proの10.5モデルと同じ重さだったはずです。こう書くとiPad Pro欲しくなっちゃいますけど(笑)
【バッテリ】
持ちはかなりいいです。私の使い方だと1日中文字打ちしたりネットサーフィンしててもギリ2日持ちそうなほどです。一応毎日充電していますが。
【液晶】
今まで通りです。あー綺麗だな〜って感じ。これ以上綺麗にしても人間の目ではあまり意味ないだろうしいいんじゃないでしょうか。
【付属ソフト】
これもまあいつも通りですよね。個人的にはPages以外は消してしまってますが。
【総評】
Apple Pencilに対応したことで購入を検討されてる方も多いと思います。私もApple Pencilと合わせて購入しました。私は下手くそで精巧で緻密な絵を描いたりすることはないので全然いいと思いますが、メモリが2GBとなっているので複数のレイヤーを使用するのには向いていないのかもしれません。私自身の感想としてはフルらみネーションでないこととリフレッシュレートが60ヘルツなことに慣れれば絵でもなんでも手軽に描くぶんにはこのiPadは最適解だと思っています。この買い物は買ってよかった!買いだと思います!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellularモデル 32GB 2018年春モデル SIMフリー
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月下旬
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
