ストレートアイロン ナノケア EH-HS9A
- 根元から毛先までしっかりストレートに仕上げるストレートヘアーアイロン。プレートのどこで挟んでも温度が均一で、髪にムラなく熱を伝え、クセを伸ばす。
- プレート温度を1秒間に約11回センシングし温度制御する「ヒーター温度低下検知機能」を備え、スタイリング中の温度低下を抑制する。
- 滑りやすさが約20%アップ(※従来比)した「新グロスコーティング」と「ナノイー」でキューティクルをケア。髪の状態に合わせて温度を5段階で調節可能。
ストレートアイロン ナノケア EH-HS9Aパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [黒] 発売日:2018年 5月 1日

よく投稿するカテゴリ
2019年4月29日 12:38 [1220216-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
スタイリング | 4 |
毛髪ケア | 無評価 |
初ストレートアイロンです。
もともと持っていたコテは全く使いこなせず、封印。
髪が伸びて、でも傷みが気になりパーマがかけられず、ナノケア付きを買おうか悩んでました。
結論、ナノケア付き最高です!
普通のアイロンだと、髪が硬くなるのですが、ナノイーのおかげてサラサラつやつやです。
温度が130・155・170・185・200と、5段階あり、低温130でも十分真っ直ぐになります。
本体も見た目より軽くてドライヤーほど腕が疲れないので、後ろ髪も楽です。
スリムヘッドも根本にいれやすくていいです。
あと、温度の立ち上がりが早いので、朝本当に時短で楽です。
30秒もすれば温まって使えるし、急いでてもコテより火傷の心配もなくて安心です。
ナノイー発生口から、ジーとかブツブツ少し音がします。
そこに埃が入ると火花がパチパチしますが、お掃除すれば問題ないです。
私は息を吹き掛けて埃を飛ばすと、解消します。
まだ巻き髪は試したことがないのですが、単純にカールさせたいなら、コテやブラシタイプのが使いのかもしれません。
でも、ストレートのほうが両側から熱があたってカールのもちがいいそうなので、動画をみて徐々に挑戦したいと思います。
夜寝る前にアイロンをかけておくと朝方が楽になるそうなので、夜も使っていこうと思います。
これから湿気が気になる時期なので、今のうちから使いこなしたいです。
黒は高級感あっていいです。
マットだし、親指をおく凹みが程よくて握りやすいです。
安くて髪が傷むなら、これくらいのお値段でナノケア付がいいと思います。
もっと高いのもありますしね。
しいていうなら、これでコードが外せたり、フックに引っ掻ける部分がついてたり、自動オフ機能があったら最高ですが、海外でも使えるので、ロックで閉じた状態に出来るし、旅行に持っていけると思います。
オススメです^^
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
ヘアアイロン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(ヘアアイロン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
