private XDP-20 [16GB] レビュー・評価

2017年12月中旬 発売

private XDP-20 [16GB]

  • ESS社製のDAC「ES9018C2M」とアンプ「SABRE 9601K」を2基ずつ搭載したデジタルオーディオプレーヤー。
  • ハイレゾ音源はDSD/WAV/FLACに加えて、MQAにも対応。アップサンプリング機能も備えている。
  • 5段階で低音の調節が可能な「BassEnhancer」機能のほか、10バンドイコライザーも搭載し、好みの音質で聞くことができる。
private XDP-20 [16GB] 製品画像

拡大

private XDP-20(W) [16GB ホワイト] private XDP-20(L) [16GB ネイビーブルー] private XDP-20(P) [16GB ピンク]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:15時間 インターフェイス:microUSB private XDP-20 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

 
  • private XDP-20 [16GB]の価格比較
  • private XDP-20 [16GB]の店頭購入
  • private XDP-20 [16GB]のスペック・仕様
  • private XDP-20 [16GB]のレビュー
  • private XDP-20 [16GB]のクチコミ
  • private XDP-20 [16GB]の画像・動画
  • private XDP-20 [16GB]のピックアップリスト
  • private XDP-20 [16GB]のオークション

private XDP-20 [16GB]パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2017年12月中旬

  • private XDP-20 [16GB]の価格比較
  • private XDP-20 [16GB]の店頭購入
  • private XDP-20 [16GB]のスペック・仕様
  • private XDP-20 [16GB]のレビュー
  • private XDP-20 [16GB]のクチコミ
  • private XDP-20 [16GB]の画像・動画
  • private XDP-20 [16GB]のピックアップリスト
  • private XDP-20 [16GB]のオークション

private XDP-20 [16GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.12
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:10人 (プロ:1人 試用:1人)
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.81 4.38 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.62 4.35 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.31 3.90 -位
音質 音質のよさ 4.38 4.24 -位
操作性 操作性のよさ 3.90 3.77 -位
付属ソフト 付属ソフトは使いやすいか 2.61 3.36 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 3.91 3.58 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

private XDP-20 [16GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

B7Rさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:135人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SDメモリーカード
3件
0件
ブルーレイディスク・メディア
3件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性4
バッテリ無評価
音質5
操作性5
付属ソフト無評価
拡張性5

ONKYO DIRECTでアウトレット品が6980円で、新規会員登録の10%OFFクーポンを使って6282円(送料込)でした。安さの代わりに保証は初期不良、商品到着日より8日間以内のみ、有償修理不可で、長らく倉庫に眠っていたのかバッテリーが完全放電状態でした。ファームウェアアップデートもまだダウンロード出来ますが、いつまで配信されているかわかりません。

【デザイン】
金属パーツは使われておらず安っぽく感じます。音量、再生ボタンが左右おんなじ高さに分かれて配置されているため、反対側のボタンの誤爆に注意しなければならず、操作しにくいです。画面の大きさが本体に対して小さく、解像度と視野角も悪いです。

【携帯性】
本体の厚みが有るが、胸ポケットにも収まります。

【バッテリ】
アウトレット品なので無評価。私が購入した個体は特に問題ありませんでした。

【音質】
DACとアンプはデュアル構成でバランス出力可能です。バランス接続だと音の輪郭がはっきりしてクリアな感じで好みです。ロックレンジアジャストはNarrow寄りにするとキレが増しますが、音飛びしやすくなるのでNormalから1段階だけにしています。

【操作性】
アーティスト、アルバム、プレイリスト等の大まかな項目を並べ替えできて、小項目も頭文字から探せるので使い勝手は良いです。ホーム画面もよくアクセスする機能のショートカットを置けます。

【付属ソフト】
使っていないので無評価

【拡張性】
microSDカードスロットが2つ有るのでストレージ面は十分です。

【総評】
アウトレット品と言っても箱潰れも無い未開封品だし、購入価格を考慮したら不満点など些細なことです。投稿時点でも在庫はまだあるので転売屋からは買わないようにしましょう。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

語りたい人さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:63人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
41件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
10件
イヤホン・ヘッドホン
9件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ3
音質5
操作性3
付属ソフト3
拡張性4

音質よいけどバッテリー持たないですね、
減り早い気がします音質はクリアで鮮明です
持ち運び便利です

ジャンル
ロック
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

at212abusanさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:74人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
タイヤ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
バッテリ3
音質4
操作性4
付属ソフト3
拡張性4

アイドルマスターコラボモデルを同じくコラボモデルのSE-CH9T MLと同時購入しました。
CH9TのほかにAcoustune HS1300SSでも聞いています。バランス接続は試していません。
音質の比較対象はDAPではありませんがQuad DACを売りにしているLG V60 ThinQ 5Gです。

【デザイン】
特にダサいということもないのでいいんじゃないでしょうか。

【携帯性】
大きすぎないしちょうどよいと思います。鞄にもポケットにも入れやすく手の内に収まる感じがいいですね。

【バッテリ】
アップサンプリングやHi-bit 32などのオプションを使用するとバッテリーの減りが倍以上になります。
あまり減らしたくは無いのでそれらの機能はオフにしていますが、もう少し持ってくれればいいのになと思う時があります。

【音質】
クリアで解像感が良いと感じました。HS1300SSで聞いてもしっかり鳴らしてくれるので価格を考えるとかなり良い音質かと思います。
Quad DACを売りにしているLG V60と比べると解像度が少し高く個々の音がよりしっかりと鳴っているように思います。低音から高音までしっかり鳴っていて好みですね。スマホとDAPなので一概に比較はできませんが音質はこちらのほうが良いと感じます。

【操作性】
基本的な操作性は特に問題ありません。再生/一時停止や曲送りなどをする際に音量ボタンに触らないように気を付ける必要はあります。
プレイリストの操作などは少し面倒だなと思うところがあります。複数選択してプレイリストに追加できるようにしてほしい。

【付属ソフト】
X-DAP Linkの操作性は少し不便ですね。痒い所に手が届かないので自分でプレイリストを作成しています。

【拡張性】
3.5mmアンバランスに2.5mmバランス、microSDカードスロットは2つあり十分です。
強いて言えばUSB端子はType-Cにして欲しかった。

【総評】
価格と音質を考えればかなりお買い得だと思います。入門機としても、これ1台で済ませたいとしてもおすすめです。2.5mmバランス接続もできるのでちょっと音を良くしたいと思っても対応できます。

ジャンル
ロック
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kond77さん

  • レビュー投稿数:373件
  • 累計支持数:922人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
43件
13件
スマートフォン
9件
17件
ドッグフード
23件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
バッテリ3
音質5
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性5

「デザイン」シンプルで良いと思います。色もブルーというより艶消し黒に近く悪くありません。

「携帯性」ポケットに入るくらい小さく軽いので問題ありません。

「バッテリ」基本的に家でしか使っていませんが、あまり持ちは良くないかもしれません。長時間使う人は毎日充電が必要かも?

「音質」購入当初は失敗したなと思うくらい酷い音でしたが、エージングを続けたら、かなり良くなってきました。
エージングで何が変化するかわかりませんが、まったく別物になりました。
かなりの時間(100時間?)エージングしたほうが良いと思います。

「操作性」曲送り、一時停止するときなど、ボタンを押すとき、本体の持ち方を考えなければいけません。
机に置いたまま曲送りボタンを押そうとすると押さえなければいけないので反対側のボリュームを押してしまうことがあります。ソニーのように片側にすべてのボタンを配置すれば良かったかもしれません。

「拡張性」2.5mm、3.5mm、マイクロSDが2スロット、USBがあるので問題ありません。

「総評」DP-X1の2.5mmジャックが緩くなったので、買い換えました。
音質的には、DP-X1と甲乙つけがたい?かもしれません。
Astell&Kern Billie Jeanをバランス接続して聴いています。
最初、DP-S1Aを購入しようと思っていましたが、仕様がほとんど同じですので、こちらでも良いかなと思いましたが、外装がプラスチックで薄い?のか、ボリュームの下を押さえるとペコペコするので、安っぽいです。
無理してDP-S1Aにしておけば良かったと後悔しています。音は悪く無いので残念です。

ジャンル
ジャズ
歌謡曲

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 犬 介 さん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:334人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン4
携帯性5
バッテリ無評価
音質5
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性無評価

Pioneer XDP-20は、いい音。肩の抜け落ちる感覚はSONY NW-ZX300Gほどではないけど、Jazzの低音が厚い。ややタイトな低音。全体的に筋肉質な音。総合的に見るとNW-ZX300に比肩するレベル・・・?。
Bluetooth接続してもヘッドホン出力と同様に厚みがあり、解像的にはXDP-100Rより更にまろやかな輪郭がある傾向。(コーデックは広告規格。コーデックよりも、電源?プリ部?出力前段?が音質の多くを占める。電源やパーツが良ければ古いコーデックでもいい音)
音色は古きよきところもある。XDP-20/XDP-30RのLCDモニターは汚くて小さいけど、それは、温故知新の部分。コストダウンもあるけどむしろ意図的にそうしてる。ONKYO DP-S1Aも同じ。その分高音質になる。レビューのほとんどは『音質』についてだし、合理的に「音マニア向け」に作られてるDAPだと思う。SONYのWALKMANは値段が高いけどポータブルの存在の高みに至ってる方向性。それも悪くはない。同じ値段ならPioneerとかONKYOのが高音質だけど、両方を購入して一年経過後はWALKMANばかりを使っている可能性もある。

http://www.tukipie.net/audio/Pioneer_XDP-100R.html
グラフ

参考になった5人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

みやもと やすしさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
バッテリ4
音質3
操作性5
付属ソフト3
拡張性4

少なくともSONYのDAP製品と比較すると、圧倒的に、こっちをお薦めします。
相場価格が1万3千円台というのもありますが、2万円だったとしても、こっちです。
惜しむらくは、プラスチックの外装のため、片手で操作する際に滑ってしまう点。
そして、明らかな設計ミス/開発ミスは、「音量操作ボタン」と「一時停止・先送り・後戻りボタン」の位置関係が、側面に於いて対峙しているために、片手操作しようとすると、反対の側面に在るボタンも”ミス押し”しててしまう、という致命傷です。
XDP-20は、両手操作は想定外なくらいの「小ささ」と「軽さ」ゆえに、対峙するこの(ボタンの)位置関係は小学生レベルの落ち度であり、試作するまでも無く致命傷になることは一目瞭然です。だから、パイオニアは潰れたのでしょう。
パイオニア製のバランス接続カナル型イヤホン「SE-CH5BL」の新品と合わせて買っても、2万円でお釣りが来ます。
当然ですが、パイオニア製なので、private XDP-20同様に、SE-CH5BLも生産終了品です。
お早めに。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

xuqnkhebさん

  • レビュー投稿数:285件
  • 累計支持数:2263人
  • ファン数:20人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
259件
70件
イヤホン・ヘッドホン用リケーブル
14件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
6件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
バッテリ3
音質5
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性無評価
   

ネイビーブルー、ケースに100円SHOPのストラップを付けています。

   

最も安価に 1万円台で 『2.5mmバランス接続』 が出来るデジタルオーディオプレーヤー。この用途でDAPを探す人にとっては、まさに福音であり、神からの贈り物と言える。BT接続で 2.5mmバランス接続を可能にする神機である RADSONE Earstudio ES100、或いは fiio BTR-5の2つのBTポータブルアンプと並び称されるべき pioneer様のDAP。なお、上記3機種は普通のステレオ端子である3.5mmアンバランス接続ももちろん可能です。

【デザイン】
シンプルな四角です。ネイビーブルーは青より濃色で紺色か黒に近い色合いで質感もチープには見えません。

【携帯性】
持ち運び可能です。プラスチックの外枠を買ったので首から掛けられるDAPになりました。

【バッテリ】
家でしか使っていないので不明です。基本バランス接続なので表示上の目盛りは割と早く1-2時間で一段階減りますが、二段階減ったところは見ていません。その前にUSBに繋いでしまうからですが...

【音質】
引き締まった音質でクリアーに感じます。ホワイトノイズもありません。大した耳は持っていないので充分に満足しています。

【操作性】
比較対象が無くわかりませんが、特に不自由は感じていません。わりと直感的に画面遷移が出来ます。

【付属ソフト】
PCにUSBで直繋ぎしてiTunesで管理しているファイルを使って曲を取り込んだ気がしますが特に問題は発生していません。プレイリストの取込み方はいまだにわかりませんが...

【拡張性】
2.5mmバランス接続が出来るだけで充分です。メモリカードのスロットが2つあるのでいっぱい曲が入ると思います。自分は1スロットしか使っていません。

【総評】
S社やA社の有力DAPが上位に並ぶ中でさほど評価されていないようですが、イヤホン側の沼にハマっていて 2.5mmバランス接続がしたい人にとっては文句の付け所が無い有難いDAPです。従って その視点のみで「5」をつけさせて頂きます。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ama1756さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
4件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
バッテリ2
音質5
操作性2
付属ソフト1
拡張性2

今までiPhoneで聴いていたが容量が少なくなり音楽専用プレーヤーを購入することにしました。しかし売っているのはソニーや中国メーカーばかりだったので、パイオニアのXDP20にしました。
◎軽い
◎音が良い
◎2.5mmのバランス接続のイヤホンが使える。
◎iTuneのデータがそのまま使える
×バッテリーの減りが早い
×PC用のソフトがとても分かりづらい
×画面が粗い
×電源を入れる度にSDカードの同期が始まるので遅い
×手触りが安っぽい

とにかく音が良いと思います。

参考になった10人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

u-muさん

  • レビュー投稿数:104件
  • 累計支持数:355人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
19件
イヤホン・ヘッドホン
14件
4件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
バッテリ4
音質5
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性3

XDP-30Rが壊れたので、やむをえず買い換え。
30Rと中身は一緒だけど、筐体の素材が変わっているので、
音質にどんな影響が出るか心配もあったけど、
幸いにして音質の差はほとんど感じませんでした。
並べて交互に聞き比べなければわからない程度の違いだと思います。

音質は30R同様、高音質。厚みには乏しいものの精細です。
ロックレンジアジャストなどのマニアックな設定も健在。
重量は30Rより軽くなっているので、幾分携帯もしやすいと思います。
一時の30Rほどではないとはいえ、十分に高コスパです。

DLNAやプライムミュージック、Spotifyに対応してくれれば言うことなしです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鴻池賢三さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。

専門誌、ネット、テレ…続きを読む

満足度4
デザイン3
携帯性4
バッテリ4
音質4
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性4

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

ストリーミングサービスに対応

バランス出力端子も搭載

質感のご参考に

メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
各種イヤホン、ヘッドホンを組み合わせて試聴しました。

【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
一般的にハイレゾプレーヤーの多くは、HiFiオーディオ的なデザインに感じますが、その点本機は、丸みを帯びて優しい印象です。特にピンク色は、ハイレゾプレーヤーというよりも、コスメやファッション小物を連想させられます。
筐体は樹脂素材で表面は塗装仕上げ。パール調で仕上がりもキレイですが、オーディオ的な価値観でみると、所有欲を満たすのは難しいかもしれません。
もちろん、樹脂素材ならではと思える、デザイン面の自由は感じられ、非マニア層には受けるかもしれません。
液晶画面は画素のツブツブが見え、視野角も限定的で、最近のスマホと比べると見劣りしますが、選曲時の確認用としては充分実用的です。

【携帯性】
ハイレゾプレーヤーとしては小型軽量です。携帯性は良好です。

【バッテリ】
公表スペックは、約15時間 (96 kHz/24 bit FLAC再生時)です。
非再生時に電力をたくさん消費することもなく、電源を完全オフにする必要は感じないでしょう。

【音質】
本機はポータブルオーディオとして標準的なアンバランス出力(φ3.5mm/ステレオミニ)と、バランス(φ2.5mm/4極)を搭載しています。
試聴はアンバランス端子を利用し、いろいろなイヤホンやヘッドホンを接続してみました。大型のヘッドホンを組み合わせると、低域がやや曖昧で音全体が混濁しがちです。イヤホンとは概ね相性が良く、それぞれのキャラクターが分かります。低域は輪郭よりも量感を感じさせるタイプで、全体としてはやや空気感が薄い印象ですが、中高域はスッキリと見通しが良く、こうした音調を好まれる方も多いと思います。

また本機は、アンバランス出力を搭載し、最大150mW + 150mW(JEITA)の大出力が可能なほか、独自の安定性を重視した「ACG」が選べるのも特長です。
SURESE535LTD(バランスケーブル使用)で、「Balanced」と「ACG」を比較試聴しましたが、「Balanced」は湧き上がるような底力が感じられ、ウォームで包み込まれるような心地よさを楽しめます。
対する「ACG」は定位が向上。音像が引き締まり、楽器の位置関係も明瞭になります。
組み合わせるヘッドホンやイヤホンでも印象は変わりますし、好みもありますので、「Balanced」と「ACG」は甲乙というよりも、いろいろ試して違いを楽むのが良いと思います。

【操作性】
液晶画面は解像度が限定的で見栄えは今ひとつすが、メニュー構造はシンプルでタッチ操作が可能。レスポンスも良好で、操作性は良好です。

【拡張性】
バランス出力の搭載が特徴で、さらに駆動モードを選べるのはユニークです。
BluetoothのコーデックはSBCのみ対応で、ワイヤレス接続を考えている方は注意が必要です。
WiFiに対応し、メニューから「tunein」「radio.jp」「DEEZER」を選択可能です。

【総評】
機能面では、バランス出力を搭載していたり、ストリーミングは「DEEZER」に対応するなど、マニア向けの感がありますが、敢えてデザインを柔らかめにしたのが、本機の新しい部分だと思います。
評価は大きく分かれそうですが、ポータブルオーディオプレーヤーも製品数が増えましたので、個性的で面白い選択肢に思います。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

private XDP-20 [16GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

private XDP-20 [16GB]
パイオニア

private XDP-20 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月中旬

private XDP-20 [16GB]をお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)の選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意

private XDP-20 [16GB]の評価対象製品を選択してください。(全3件)

private XDP-20(W) [16GB ホワイト] ホワイト

private XDP-20(W) [16GB ホワイト]

private XDP-20(W) [16GB ホワイト]のレビューを書く
private XDP-20(L) [16GB ネイビーブルー] ネイビーブルー

private XDP-20(L) [16GB ネイビーブルー]

private XDP-20(L) [16GB ネイビーブルー]のレビューを書く
private XDP-20(P) [16GB ピンク] ピンク

private XDP-20(P) [16GB ピンク]

private XDP-20(P) [16GB ピンク]のレビューを書く

閉じる