RULO MC-RS300
- 3種類の障害物検知センサーを搭載し、独自の三角形状で部屋の隅や壁ぎわのゴミを掃除できるロボット掃除機。
- ブラシやダストボックスを水洗いできるので、清潔に使うことができる。
- 掃除したい場所を3か所登録できる「エリアメモリー機能」や、掃除のスケジュールが設定可能な「スケジュール予約」機能を搭載している。

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.72 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.53 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.41 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.45 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.04 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.37 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.05 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「掃除面積:60m2〜79m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年2月2日 06:18 [1152130-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
かっこいいです。▽ありだと思う。
【使いやすさ】
特別に取説を見ないと使えないわけではない。
ただ、タイマーの設定くらいは取説読んだくらいです。ダストボックスにお手入れブラシが装着されているのが、使いやすいです。
【パワー】
ココロボよりはパワーがないのかな。ココロボはちょっとした障害物などなぎ倒すし、ちょっとした段差も乗り上げてしまうし、
ローラーのついた洗濯物入れなんかは動かしちゃうパワフルな奴だったけど。
ルーロは、まず、物にぶつからない。(ココロボは傷だらけだった。)
一度のごみの量がココロボより少ないような気もします。
【静音性】
ココロボと比べると、とっても静かです。
【サイズ】
手ごろなサイズ。でもダストボックスがココロボより若干小さく感じる。
【手入れのしやすさ】
ココロボはフィルターにティッシュを挟む必要があったので、その作業がないだけでも十分いい。
ただ、サイドブラシの手入れはココロボのほうが楽だった。
【取り回し】
【総評】
使用して一週間の現在。
とっても満足です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【追記総評】
気がつけば、このレビューから3年半。
(前回が2018/8)
今も元気に毎日掃除してくれてます!
故障も修理もなし。
サイドブラシもローラーも買い換えることなく満足度高いです!
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった7人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月23日 12:06 [1203269-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 1 |
取り回し | 1 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月5日 15:03 [1171780-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
とあるサニクリーンのルーロお試しを使って非常に便利だったので借りた機種のワンランク上位の機種を購入しました。
うちは大型犬を室内で飼っているため抜け毛の掃除が毎朝毎夕の日課でしたが、朝出掛けるまでに、夕方帰宅してからルーロを起動しておけばダイニング、居間、納戸、脱衣所を自動的に掃除してくれて電池が無くなりそうになると自動的にドックに帰ってくれるので朝夕の日課だった掃除機掛けが二日に一度程度まで軽減されて助かっています。
またダストボックスが下位機種の1.5倍あり頻繁にゴミ捨てをしなくても良いのもとても良かった。
とても重宝しています。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月13日 14:55 [1165789-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
可愛い形です。
ルンバやミニマルより可愛いです。
【使いやすさ】
リモコンがついているのが素晴らしいです。
ルンバは、ネット環境とスマホがないとほぼ使い物にならないのにたいして、こちらは、リモコンで制御!使い勝手がいいです。
ただ、1点残念なのが1-3までエリア設定ができるのでそのエリアだけ掃除してくれると思っていたら、そのエリアを最初に掃除してそのまま全エリアを掃除するという設定になってました。
風呂あがりにその場を掃除みたいなことをしたかったのですができないのが残念です。
【パワー】
部屋のフローリング、マットが綺麗なのでパワー十分です!
ゴミも圧縮してくれるみたいで、週一くらいでしか捨てていません!
【静音性】
ここがお気に入りです。
ルンバ、ミニマルに比べて、非常にしずかです。
また、壁や物にほぼぶつからずに掃除するので、不快がないです。ルンバやミニマルは、壁にガンガンぶつかってました。
掃除音も静かで、夜間に掃除しても問題ないレベルです。
【サイズ】
お手頃です!
【手入れのしやすさ】
手入れしやすいです。
ゴミも捨てやすいし、小さなブラシがダストボックスについているのが日本メーカーの心意気だとおもいます。
【総評】
ロボット掃除機では、ダントツにいいとおもいます。
静か、ぶつからない、掃除能力、形、どれもよいです!
後は、このエリアだけお掃除する設定ができれば完璧です。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月3日 12:27 [1155467-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
初期型のルーロを使っていましたが、この度追加という形で購入しました。
今ままでのルーロ(現在のmc-rs20相当)でも満足していましたが、新型のルーロは圧倒的に静かです。
運転中でもテレビを見ることができます。
椅子やテーブルへもほとんどぶつからなくなりましたが、避ける能力が高い為に、椅子の間から抜けられなくなることは増えました。
壁へは全くぶつからずスレスレを掃除するので、巾木へのダメージがなく助かっています。
ダストボックスが大きくなったのも助かります。
複数の部屋を回っても充電台へきちんと戻るようになり、サイズや重さは変化なく性能が向上したので、圧倒的な進化と言えると思います。
バーチャルウォール類似の機能がないので、行かせたくない場所には、物理的な障害を置かなければならないのは従来と変わらず、その点だけはオプションでもいいので、欲しい機能です。
\50000程度でこの性能には大変満足しています。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
2025年新「EVOPOWER SYSTEM」・自動ゴミ収集機能非搭載モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM BOOST LC600JGN [アッシュグリーン])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
