真空チルド R-S4000H
- 食材を真空で密閉保存することで酸化や乾燥を抑え新鮮さを保つ「真空チルド」を備えた片開き5ドアの冷蔵庫。
- 野菜の呼吸活動を抑えて眠らせるように保存し、みずみずしさや栄養素を長持ちさせる「新鮮スリープ野菜室」を備える。
- 汚れをふき取りやすく傷がつきにく強化処理ガラスをドア面に採用した「クリスタルドア」を備える。

よく投稿するカテゴリ
2019年3月23日 02:00 [1210453-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能 | 4 |
転勤が多いので両開きのシャープや、冷凍室よりも野菜室を使う頻度が多いので野菜室が上にある三菱や、使いやすそうなパナソニックも候補にあげて検討しました。決め手はチルドルームです。容量はそれほどタップリではありませんが、実際に使ってみて「チルドルームがあって助かった」と思うケースがあったので良かったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月15日 23:18 [1158614-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能 | 4 |
デザイン : クリスタルホワイトは妻にダサいと却下されてクリスタルシャンパンにしました。可もなく不可もなくな感じですが、自己主張しないデザインで慣れました。ガラス扉 はマグネットが付かないのは不便です。
サイズ : 新婚の二人暮らしの我が家には十分な大きさです。
レイアウト : 我が家は500mlの缶ビールをよく飲むので冷蔵室の一番上部に入れるのですが、奥まで入らない形状が少し勿体ないです。野菜室はやはり真ん中が好みです。手前に置いたペットボトルも持ち上げるのが面倒。
機能 : 肉や魚を食べるのは早い方なので、真空チルドでの鮮度の維持を感じる事は今のところ無いです。扉の開けっ放しのセンサーが全部についているの有難いです。ただし警告音の“ピー”が安っぽいのが残念。冷蔵室の操作パネルも安っぽいのも残念で、扉だけでなくよく接する細かい所の作り込みに高級感を出してくれるともっと愛着は湧きます。取扱説明書もモノクロではなくカラーであると良いです。10万円以上する商品ですから。(これは機能の話ではないですが)
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月13日 08:27 [1150034-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
機能 | 4 |
【デザイン】
無難で落ち着きもあります。
【使いやすさ】
ドアポケットにが不満、2lペットボトルを収納例のように入れると上部の卵ポケットが邪魔で仕方ありません。
チルド室容量が小さいのがショックです。
冷凍室が大きいのですが我が家には過剰、野菜室が小さいのもちょっと不満。
【静音性】
気にならない静かさです。
【サイズ】
まとまっています。
【機能】
真空チルドがウリですが、それほど我が家の使い方ではメリットが享受できるほどではありませんでした。
上段の冷凍室の急速冷凍室を普通のチルドにできるようにしてほしかった。
取説に書いてあるような温度まで下がらないのは、ひょっとして品質のばらつきでしょうか?
【総評】
購入前の吟味が甘かっただけでメーカーさんにはまったく罪はありません。
2004年製のナショナル5ドアからの買い替えですが、同じような室配置で選んだのですがパナは当機種より2万円くらい高かった。
真空チルドに興味があった訳ではありません。
お値段優先(シャープ、東芝、アクアなんかは除外ですど)で選んではいけませんって、長い人生で学んだのですが、やはり貧乏人根性は死ぬまで治りません。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月10日 18:51 [1149437-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能 | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月22日 22:27 [1137224-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 4 |
買い替えで真空チルドの付いた冷蔵庫が欲しかったので、
日立のSシリーズにしました。大きさ的には大きすぎず、
小さすぎずといった感じでしょうか、ちょうど良いです。
台所で使いやすいように右開きにしましたが、左開きの
仕様もあります。冷蔵庫には(右開き冷蔵庫の中の一番下)、
真空チルドが付いていて、冷気を直接あてない密閉構造になっているので
刺身や肉なんかもラップなしでも乾燥しません。
野菜室(一番下)も、プラチナ触媒の効果?によって、
みずみずしさがキープされて、いつでも新鮮な状態で食べることができます。
下から2段目に冷凍室、真ん中に製氷室と冷凍室がります。冷蔵室が2つあるので、
長期保管ができるのがうれしい点です。
取り扱い説明には、冷蔵・冷凍する際の詳しい説明が書いてあり、なかなか役に立ちますよ。
参考になった35人
このレビューは参考になりましたか?
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
高さ175pを採用したシャープのロースタイル冷蔵庫
(冷蔵庫・冷凍庫 > SJ-MF43K-H [ラスティックダークメタル])4
神野恵美 さん
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
