NW-S315 [16GB] レビュー・評価

2017年 9月 9日 発売

NW-S315 [16GB]

  • 周囲の騒音をカットする「デジタルノイズキャンセリング機能」や音楽再生約52時間のバッテリーを搭載した、「ウォークマン」。
  • 音源に応じて音質を選べる多彩なイコライザーモードを搭載。音質を細かく設定できるカスタムイコライザーを2種類保存可能。
  • Bluetooth機能を搭載。ペアリングが済んだ機器をあらかじめ「起動時自動接続先」に設定することで、自動接続が可能。
NW-S315 [16GB] 製品画像

拡大

NW-S315 (L) [16GB ブルー] NW-S315 (PI) [16GB ライトピンク] NW-S315 (W) [16GB ホワイト] NW-S315 (P) [16GB ビビッドピンク]
NW-S315 (B) [16GB ブラック]
最安価格(税込):

¥18,014 ブルー[ブルー]

(前週比:+814円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥18,014 ブルー[ブルー]

楽天ビックカメラ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥18,014¥23,110 (37店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥19,193 〜 ¥23,100 (全国3店舗)最寄りのショップ一覧

記憶容量

記憶媒体:内蔵メモリ 再生時間:52時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) NW-S315 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • NW-S315 [16GB]の価格比較
  • NW-S315 [16GB]の店頭購入
  • NW-S315 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-S315 [16GB]の純正オプション
  • NW-S315 [16GB]のレビュー
  • NW-S315 [16GB]のクチコミ
  • NW-S315 [16GB]の画像・動画
  • NW-S315 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-S315 [16GB]のオークション

NW-S315 [16GB]SONY

最安価格(税込):¥18,014 [ブルー] (前週比:+814円↑) 発売日:2017年 9月 9日

  • NW-S315 [16GB]の価格比較
  • NW-S315 [16GB]の店頭購入
  • NW-S315 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-S315 [16GB]の純正オプション
  • NW-S315 [16GB]のレビュー
  • NW-S315 [16GB]のクチコミ
  • NW-S315 [16GB]の画像・動画
  • NW-S315 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-S315 [16GB]のオークション

NW-S315 [16GB] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:1.89
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:44人 (試用:2人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 2.71 4.38 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 3.61 4.35 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.06 3.89 -位
音質 音質のよさ 2.42 4.24 -位
操作性 操作性のよさ 2.11 3.77 -位
付属ソフト 付属ソフトは使いやすいか 2.11 3.36 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 2.24 3.58 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-S315 [16GB]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

hi-endaudioloveさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
0件
ラジオ
2件
0件
マウス
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質4
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性5

【デザイン】難しいボタンはない

【携帯性】A300シリーズより小さい

【バッテリ】フル充電+画面オフで長く使える(公称通りかは不明)

【音質】リマスター機能がないので、コーデックで左右します

【操作性】超シンプルで迷うことはない

【付属ソフト】windows向けに「Music center for PC」があり、管理しやすい

【拡張性】ノイズキャンセリング付きヘッドホン(有線のみ)とBluetoothが使えます

【総評】A300シリーズにノイズキャンセリングがないと、環境に左右されないFMラジオが
あるので十分

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

人と被らない名前さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
ノートパソコン
1件
1件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
バッテリ5
音質無評価
操作性1
付属ソフト無評価
拡張性無評価

NW- S 14が古くなったのでこちらを買いました。
デザイン、携帯性、バッテリーについては全く問題ありません。
音質については、私は静かなところで聴くことはなく、電車や車など騒がしいところでしか聴かないので特に評価ができません。
価格が NW- S 14よりも安いなと思っていたのですが、まさかブックマーク機能がなくなっているとは知りませんでした。
パソコンでプレイリストを作れないことはないのですが、機器側で曲のプレイリストが作れないのが残念です。

wifi接続機能はいらないので、せめてNW- S 14並の機能を持つ機種が復活してほしいです。

ジャンル
歌謡曲

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Yasu62217さん

  • レビュー投稿数:55件
  • 累計支持数:152人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
11件
0件
腕時計
5件
0件
映画(DVD・ブルーレイ)
4件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン1
携帯性4
バッテリ2
音質3
操作性3
付属ソフト1
拡張性1

【デザイン】
デザインは可もなく不可もなくって感じで、今時にしては古臭さを感じるデザイン。ノスタルジーさもないのでただただ古臭いデザイン。

【携帯性】
まあ、サイズは小さいので携帯するにはちょうどいいかもしれません。

【バッテリ】
サイズが小さいのでその分バッテリーの保ちも微妙です。貧弱すぎてお話になりません。

【音質】
音質はそれなり、ノイズキャンセリングもあるので通勤や散歩中にはちょうどいいレベル。しかし決して音楽を楽しむようにはできていません。

【操作性】
物理ボタンがあるのは意外と便利。とは言え物理ボタンの部分は壊れやすいのかガタがきやすいのか誤反応するようになってきます。

【付属ソフト】
音楽データを移すソフトはMusic Center for PCという今時、使わないようなソフトなので汎用性もなく使いづらさマックス。どうしようもありません。

【拡張性】
最大容量が16gbしかない上に拡張もできないので拡張性は皆無。しかもシステム容量で実際には14gbほどしか使えない。

【総評】
物理ボタン搭載で小さくて持ち運びしやすい意外に利点が少なすぎる。スピードコントロール機能も前モデルから排除されているし、素直にスマホを使った方がいいレベル。ステレスたまります。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

d35popsさん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:279人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
28件
露出計・色温度計
0件
25件
ノートパソコン
2件
19件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
バッテリ4
音質4
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性無評価


ウォークマン NW-S315の不具合について。

症状は 1年半の使用で突然音量調節〜Bluetoothが機能しなくなりました。傷一つ無く落下した覚えはありません。

今回のウォークマンはメーカー1年保証されておりました。

購入検討されている方の参考にしてください。

@1年の保証で十分だから、トラブルがあっても購入する
A延長保証に入り、往復送料自腹でも購入する
Bトラブル回避のため 購入しない
C様子を見て購入検討する

私は2台購入で 使用率の多い黒のNW-S315が、上記トラブルとなり使用不可となりました。

私的な感想で リコールでは無いかと模索中であり、泣き寝入りしたくないので、当方アメーバブログにて「ソニー執行役員へ公開質問」をしております

以下 長文になりますが、記載しました。



NW-S315は同じような故障が多くあり、メルカリでジャンク品として売買されており、修理業者もS315は同じような故障が多いが、アッセンブリー交換7000円で修理いたします とネット修理告知されているが、ソニーは部品供給していなので、交換では無く、アッセンブリーのコネクタ等接続不良を直す修理ではないか と推測される。 音量調節UP/DOWN共に反応しない事が根拠。

今回のNW-S315は傷ひとつなく突然の故障、今回同じような故障が多いということを踏まえ、シックスシグマ理論でプロセス分解し、どのプロセスに問題があるかの可能性を探しました。

@部品に問題がある

A基盤に問題がある

B接続不良をおこしている

C製品組み立て工場の不手際

D設計に問題がある。

上記プロセスのうち Dが根本原因でBが結果なのではないか と推測される

そして国内に修理センターとカスタマーセンターに人員を配置するとコストが高いので、新品交換という選択をすることにより、行動理念(2V+3T)の「高効率」を達成しているが、それが故に 分解修理する職人が根本原因を見つける事ができない という反面を持つ

そして2V+3Tの「高品質なサービス提供」に関しての質問ですが

今回のS315は同じような故障が多いという事は 設計〜製造プロセスに問題があるからこそ、同じような故障が多いという結果を生んでいるのではないでしょうか? 1年保証は「高品質のサービス提供を続けます」 という製品に与えられるが、今回のリコール対象品に関しては無効ではないか との質問です。

「消費者運動が企業に求める事こそ、まさにマーケティングである、それは企業に対し、顧客の欲求、現実、価値からスタートせよと要求する。企業の目的は顧客の満足であると定義せよと要求する。収入の基盤を顧客への貢献に置けと要求する」  ドラッカー マネジメントから引用

S315の故障を修理した顧客は今後ソニー製品を購入するだろうか? これはソニーの将来の収入基盤である顧客の流出を意味する。

私は 2代目カセットウォークマン〜S523〜S744〜今回S315を2台購入、1台はJAZZ専用 もう1台はブルース等に使用、生粋のウォークマン愛好家である、そしてソニー全社員はソニーの理念、行動理念を基に 社員一人一人が井深イズムのアメーバとして行動している、これは間違いない事実である、しかし今回の問題はカスタマーサービスの問題解決能力 すなわち執行役員に責任があると考えれられる、もしくは「S315の開発責任者が今回の問題を隠蔽している」という事が考えられる。

1年保証では1年半での「無償交換できません」という事は法律に基ずく正しい判断である。

私がソニーに求めているのは 安心して使用できる音楽プレーヤーであるが故 長年使用してきましたが、今後購入するのかは未定です、私以外にも同じ事を考える顧客は多数いると思われ、ウォークマン不具合問題から家電も購入しない という顧客の流出が起きない事を願っていますが。。。

以上 長文にお付き合いいただき、ありがとうございました、回答をお待ちしております。

という内容です。 購入の参考にして頂けましたら幸いです。

参考になった33人(再レビュー後:31人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

村谷英彦さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
スマートフォン
0件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性無評価
バッテリ無評価
音質無評価
操作性1
付属ソフト1
拡張性1

S760をずっと愛用し、バッテリーがヘタってきたのでカスタマーサービスに電話したところ、これに交換。

が、はっきり言って「最悪」

すべてが「劣化」

こんなものをS760の後継機なんかにするんじゃない!怒

全く違う、劣化製品

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

walkmannw-s313さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
バッテリ5
音質5
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性無評価

【デザイン】スリムでオシャレな感じ

【携帯性】50グラム(本体のみ)でとても軽くコンパクトで持ち運びやすい

【バッテリ】mp3でノイキャンありで40時間ノイキャン無しで52時間
Bluetooth接続時23時間   かなり持つ

【音質】文句なしの音質

【操作性】ボタン式  壊れそう  ホールドがあるのでポッケの中でも勝手に動かない

【付属ソフト】

【拡張性】

【総評】星5

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たかぱぱしがさん

  • レビュー投稿数:180件
  • 累計支持数:375人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビール・発泡酒
13件
0件
スマートフォン
8件
0件
イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
バッテリ4
音質4
操作性4
付属ソフト無評価
拡張性3

【デザイン】
箱形のボタン式で、昔ながらのスタイル。
【携帯性】
小さくて問題なし、専用カバーを購入したほうが、傷みにくいでしょう。
【バッテリ】
至って普通
【音質】
語学の練習に用いているためもありますが問題なし。
【操作性】
スマホなんかと比較してしまうと伝統的なボタン式タッチは好みがわかれそうですが、使いやすさには貢献していると思います。
【拡張性】
特に無し
【総評】
昔からウオークマンに親しんでいる方には馴染みやすいと思います。分かりやすいと思いますが、タッチパネル操作になれた方はインタフェースの面で物足りないかも。語学学習には向いていると思います。

ジャンル
歌謡曲
その他

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ahho09さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
3件
イヤホン・ヘッドホン
2件
3件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性5
バッテリ3
音質4
操作性2
付属ソフト2
拡張性2

早送りがうまくいかずに一度返品したがその製品の固有の不具合だったのだと自分に思い込ませてもう一度同じ製品を別の店で購入した。それほどSシリーズが気に入って愛用している。
が、結論から言うと同じだった。
メーカーサポートに連絡するも今回は前回ほどには早く不具合を認めてくれなかったが、S766と並べて比較した動画を見せてようやく返品が認められた。 証拠がないと認められないのは仕方ないとも思うが、動画の提供を求められ自分には結構負担だった。

当該機のS315とS766の2台を並べて同じ90分の音声ファイルを頭から同時に早送りした。S766は50秒ほどで最後まで送られたが、S315の方はその時点で10分ぶんほどしか進んでいなかった。

Walkmanを3機愛用してきて4機目のこれは初めてがっかりした。
持っている製品はbluetoothのバージョンが古かったりバッテリーの劣化が見られるので新たに購入。10年ぶり近いので色々と快適になっているだろうと期待したが、私の使い道としてはそうでもなかった。
この機種しか知らない人には、音は悪くないし軽くて持ち運びの負担にはならないし、とても便利で良い物だろう。が、以前のSシリーズを愛用している者にとってはポッドキャストの使い勝手や操作性の悪さ、造り自体のチャチさなど、粗ばかりが目についてしまう。
ユーザーの評価が何故低いのかと不思議だったが、実際手にしてみるとそういう事かと残念ながら納得してしまう。
Bluetoothのバージョンをあげるとかバッテリーをどうにかしてくれるだけでいいのに…、他はそのままで…。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dento23さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ラジオ
6件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性3
バッテリ4
音質2
操作性2
付属ソフト2
拡張性2

【デザイン】カラーバリエーションが豊富なのは良いですが、プラスチック感が強く、質感は低めに感じます。

【携帯性】Aシリーズよりも軽量ですが、サイズは一回り小さい程度で、携帯性にあまり差を感じませんでした。

【バッテリ】この部分はウォークマンの美点を引き継いでいるように思います。

【音質】全体的に平板な印象の音質なのが残念です。イコライザーやノイズキャンセリング機能以外の音質調整機能が無いのも不満点です。

【操作性】液晶の発色は良いですが、解像度がかなり低く、最新機種としてはチープな感じがします。私にはボタンが柔らかすぎて誤操作が多く、使いにくく感じました。

【付属ソフト】以前のMedia Goの方が機能面、操作性の面でも使いやすかったです。

【拡張性】MicroSDカードに対応していないのが不満です。感度は普通ですが、FMラジオが付いているのが良いです。

【総評】以前使用していたEシリーズと比較して機能が省かれており、音質、質感ともに安っぽいつくりで満足感は低かったです。長年ウォークマンを使用されている方にはAシリーズの方が価格なりの価値があり、満足感が高いのではないかと思います。

ジャンル
歌謡曲
ロック

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まるりん1216さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:103人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘアドライヤー
2件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
バッテリ5
音質1
操作性3
付属ソフト3
拡張性1

2011年発売のNW-S764から乗り換えようと購入しました。
デザイン的にはスタイリッシュになっており、操作性もS764と変わらずボタン操作で使用しやすいです。

しかし、機能的には最悪です。
7年も前のモデルから進化どころか退化しているように思えます。
7年前にS764を購入した際、横に並んでいた8000円〜1万円そこそこのオーディオプレイヤーと同等ではないかと思うくらい機能が省かれており、この価格帯でこれだけしか機能がないの!?ってくらいです。
せめてもの救いがノイズキャンセリングくらいでしょうか……それもあまり価値をなさないです。

音質も7年前のモデルと同等、もしくは少し劣化しているのではないかと思うほど。低音が軽い気がします。

いくら、他のオーディオプレイヤーが衰退し、アップルも力を入れなくなった今、ウォークマンの独占市場だとしても、このような製品を売り出すとはあまりにも傲慢です。
ウォークマンが好きで、ずっと使ってきたがゆえに怒りより悲しみを感じます。

参考になった60人(再レビュー後:27人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

お琴さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
スマートフォン
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性3
バッテリ1
音質2
操作性1
付属ソフト無評価
拡張性無評価
   

左が旧型で右が新型です。

   

このレビューは2014年モデル(?)の旧型と比較したものになります。

【デザイン】ぱっと見かっこよくなっているが使っていると旧型のほうが使いやすい。

【携帯性】大きく、厚くなったらしいが特に感じなかった。

【バッテリ】そもそも旧式の持ちが良すぎた説もあるが短くなった。なぜ新型のほうが旧型よりバッテリーが短いのかは素人ながらまじで意味がわからない。

【音質】買ったばかりながら地雷感が否めないのがショックで悪く感じてしまう…。本当に悪いのかはわからないが、少なくとも良くはなっていない。

【操作性】操作を入力してからラグが1秒弱ある。旧型のほうがスムーズだった。これも意味がわからない。

【付属ソフト】知識がないので評価しません。

【拡張性】知識がないので評価しません。

【総評】自分がとてもお世話になっていたブックマーク機能がなくなっていたことが本当に残念。ガチで劣化版。良くなった部分が見つからない。この商品を購入したことによって次回から電化製品を購入する際は必ずネットで評価を調べてからにすべきという教訓を学んだ。購入を考えている方に一言、
や め て お け 。

ジャンル
その他

参考になった37

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Chihiro0201さん

  • レビュー投稿数:136件
  • 累計支持数:351人
  • ファン数:1人
満足度2
デザイン2
携帯性4
バッテリ3
音質3
操作性3
付属ソフト無評価
拡張性4

〈「試用」レビューとなります。購入の検討材料として友人からお借りしレビューしております。〉
なお所持しているNW-E083との比較も交えながらレビューしていきます。

【デザイン】
基本的な寸法はこれまでとは変わりません。若干厚くなったぐらい。「BACK」ボタンと「OPTION」ボタンが丸くなくなり押しにくくなったなぁという印象を受けました。
残念なのが液晶の解像度。明らかにカクカクでアルバムアートも相当見にくいです。ここまでしなくても…と思ってしまいます。あとプラスチック感が増加してしまったことは残念!!

【携帯性】
不満ないレベルです。元々Sシリーズはコンパクトで軽量ですから扱いやすい機種です。

【バッテリ】
E083に比べれば遜色ない程度でした。しかし前代機種のNW-S10シリーズに比べると公称値で25時間減っています。解像度が低く若干分厚いのになぜバッテリーが持たないのか?そこが気になりました。

【音質】
EシリーズにはあったDSEE(高音域補完機能)やVPT機能、ダイナミックノーマライザなど、重宝していた機能はなくなり、イコライザのみに。
肝心の音も広がりが薄くのっぺりとした残念な音に…。今までのウォークマンは廉価モデルでも音質が良かったので残念でした…。

【操作性】
全体的にワンテンポ遅れる感覚がありますが概ね良好。解像度が低いこともあり見易くはない…。

【付属ソフト】
無評価とします。

【拡張性】
録音ケーブル(試してみましたが時刻設定がないため曲タイトルがごっちゃごちゃになりますが)を使った録音、純正ケースなどの付属品はHPを見る限りは充実している印象です。

【総評】
今回のモデルはかなり残念な感じにまとまってしまったと思います。デザインもプラスチック感が強く音質も微妙…。そして何より解像度が低い…。
「これでもいい」というユーザーもいると思いますが個人的には「ナシ」かなぁと思いました。やはりAシリーズか。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

blackmore1207さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性2
バッテリ無評価
音質1
操作性1
付属ソフト1
拡張性1

家族が落語などを聴く際に、コンパクトさ、操作性など考慮して先日某家電量販店にて購入。
元々中華系の安いものを家族が使っていたが半年でバッテリーの持ちが悪くなったために、幾つか候補を考えていました。
音楽はそんなに聴かないので音質よりもバッテリー持ちや操作も楽そうなので、その場で見て購入。
これが大間違いでした。
まず転送アプリのMusic Center For PCが全く使えません!
普段自身はi-tuneやX-DAP(onkyoのアプリ)を使っていますがMP3など音源はスムーズに転送できますが、このソニーのアプリは全くダメです。

@転送後にアーティスト名が不明と出る。
Aジャケット写真が転送できない。
B転送にやたら時間が掛かる。

上記@とAの内容をサポートセンターにメールで問い合わせをしたら「原因特定が難しいです状況です。」と訳の分からない対応されました。
ドラッグ・ドロップや転送ソフトを変えても改善せず、サポートセンターに電話で確認したところMP3では「アーティスト名」と「ジャケ写」が入らないらししく、ファイルをすべてAACに変換しなければ入らないようでした。
ipod touchやonkyoのDAPなどはMP3でもすんなり転送できるのに何故と聴いたところ、こういう機種だからという返答でした。
良くyoutubeのライブ映像から音のみ取り出して聴いたりする人はこの機種は辞めたほうが良いです。
あくまで「CDかmoreから購入したもの」がメインらしいとの返答。

結局、手作業でMP3からAACへ変換作業をMusic Center of PCでやらざる得なくなり、転送作業も他機種の3〜4倍掛かりました。

購入してこういった事はレヴューしたくありませんでしたが、カスタマーサービスの対応は他社より悪いです。
電話サポートもナビダイヤルで対応に時間がもの凄く掛かったので「通話料が掛かりそうなので、折り返し出来ますか?」とお願いしたら
嫌そうな声をされました。
これだけでもマズイと思います!もうSONYは二度と買いません!

ジャンル
その他

参考になった29

このレビューは参考になりましたか?参考になった

namakejiroさん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:269人
  • ファン数:1人
満足度1
デザイン2
携帯性2
バッテリ2
音質1
操作性1
付属ソフト2
拡張性1

【デザイン】液晶画面の劣化・手抜き

【携帯性】普通です。

【バッテリ】持ちはよいみたいです。

【音質】これが最悪。☆をたくさんつけている方は,一昔前の機種と聞き比べるとよい。

【操作性】なんだか,ぎこちない。

【付属ソフト】特になし

【拡張性】なし

【総評】スマホで音楽を聴く人が増えたためか,ソニーは,ウォークマンのSシリーズをあきらめた。

10年ほど前の,S785の方が断然音がよい。イヤホンは,ONKYOのE700,ゼロオーディオの250,ヘッドホンは,AKG-Q701グラドS60,
オーテクM50Xなど使用。小型真空管アンプをつないで音を柔らかくすることもあるが,効果なし。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Takuya Yamamotoさん

  • レビュー投稿数:248件
  • 累計支持数:742人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
21件
0件
プリメインアンプ
12件
2件
アニメ(DVD・ブルーレイ)
14件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
バッテリ4
音質5
操作性5
付属ソフト1
拡張性2

【デザイン】ipod nanoを彷彿とさせるデザイン

【携帯性】小さくて薄いですね。ポケットに入れても気にならないですね。

【バッテリ】結構持ちます。そのために動画再生をやめ、液晶を簡素にしたのでしょうね。

【音質】結構皆さん酷評ですが、非圧縮WAV形式・44.1KHZ・16bitでPanasonicのイヤーインタイプのヘッドフォンで音を聞いていますが、原音に忠実な再生ができていて快適な音です。MP3やAACなどの圧縮音源は試していませんが、音が悪いと感じるのはそのせいではないでしょうか?

【操作性】上下左右のボタン表示が見づらいですが、なれれば問題なしです。

【付属ソフト】Music Center for PCがダウンロードして利用できますが、このソフトのできが悪いです。同じ半角英数字で書かれたアーティスト名のフォルダ下に入っている、2つのアルバム情報を取り込んだところ、片方は正常に取り込めましたが、もう片方は勝手にアーティスト名が全角に変換され、別のアーティストとして認識されました。これを修正する作業が結構面倒です。Windows Media Playerのようにマウスで簡単に統合できません。現状、とても使いにくいソフトでバクがヒドイです。

【拡張性】ないですが、不満はありません。もともとそういう機種ですから。


【総評】ipod nanoのSONY版という感じです。割り切り商品ですから、音が良ければ問題なしです。少なくとも、WAV形式の音は良いです。これに多くを望むのが間違っています。価格がサードパーティより高いのは当たり前。修理対応の確実性や無償提供の添付ソフト開発費用が必要だからです。ipodだって機能の割に価格が高い。同じ理由です。iTunesをただで使えるようにするためと修理対応です。

ジャンル
ジャズ
R&B
歌謡曲

参考になった8人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

NW-S315 [16GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NW-S315 [16GB]
SONY

NW-S315 [16GB]

最安価格(税込):¥18,014発売日:2017年 9月 9日 価格.comの安さの理由は?

NW-S315 [16GB]をお気に入り製品に追加する <443

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))

ご注意

NW-S315 [16GB]の評価対象製品を選択してください。(全5件)

NW-S315 (L) [16GB ブルー] ブルー

NW-S315 (L) [16GB ブルー]

NW-S315 (L) [16GB ブルー]のレビューを書く
NW-S315 (PI) [16GB ライトピンク] ライトピンク

NW-S315 (PI) [16GB ライトピンク]

NW-S315 (PI) [16GB ライトピンク]のレビューを書く
NW-S315 (W) [16GB ホワイト] ホワイト

NW-S315 (W) [16GB ホワイト]

NW-S315 (W) [16GB ホワイト]のレビューを書く
NW-S315 (P) [16GB ビビッドピンク] ビビッドピンク

NW-S315 (P) [16GB ビビッドピンク]

NW-S315 (P) [16GB ビビッドピンク]のレビューを書く
NW-S315 (B) [16GB ブラック] ブラック

NW-S315 (B) [16GB ブラック]

NW-S315 (B) [16GB ブラック]のレビューを書く

閉じる