NUARL NX110A
- ハイレゾ認証取得の9mmドライバーを採用したイヤホン。
- ドライバーを可能なかぎり耳側に寄せることで筐体内の質量バランスを最適化。イヤーピースを使用しなくても外れにくい。
- 振動を吸収する特殊素材を使用した「中空構造被覆(HSC)ケーブル」を採用し、ケーブルが衣服に触れるときに発生するタッチノイズを軽減。
NUARL NX110Aエム・ティ・アイ
最安価格(税込):¥3,058
[MATTE COPPER]
(前週比:+110円↑)
発売日:2017年 6月 9日

- 5 0%
- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.16 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.00 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.00 | 4.14 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
5.00 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
5.00 | 3.81 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
5.00 | 3.77 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
5.00 | 3.78 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年6月19日 22:49 [1038611-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
銅のしぶい感じが上品で美しいです。
この点だけは NX01A を上回っています。
【高音の音質】
NX01Aと比較してしまうと、どうしても、透明感、ヌケの良さが劣ります。
本製品では薄いスポンジ(というか樹脂のようなもの)が音の出口を塞いでいます。
いわゆる音響抵抗というやつだと思うのですが、
同じHDSS、ETL音響回路を搭載している NX01A ではこういうものがありません。
ETL音響回路で定在波を抑制することで音響抵抗を不要とし、
ヌケの良いクリアな音質を実現する、というコンセプトは
本製品には当てはまらないのかもしれません。
【低音の音質】
NX01Aと比較すれば、低音によせたチューニングだと思います。
低音の量は全体的に増えます。
しかし、なんとなくボワついて聴こえてしまい、
中高音を阻害してしまっているようであり、私の好みには合いません。
【フィット感】
NX01Aよりも小ぶりで良好です。安定感もあります。
【外音遮断性】・【音漏れ防止】
良いと思います。
NX01Aと同様に小さな穴(ダクト)が内側にあり、
外側に露出するのは密閉された金属筐体のみです。
【携帯性】
中空構造被覆(HSC)ケーブルの効果の程は不明ですが、
NX01Aと同様タッチノイズは小さいほうです。
【総評】
5,000円の本製品と、1万円の NX01A とを比べるのがそもそも間違いでしょうけれども、
NX01Aのインパクトの強さもあり、どうしても NX110A は凡庸な出来のものに感じてしまいます。
そうは言っても、もちろん、フィリップスの9730、茶楽音人の co-dongri、intime の碧、
final の E2000/E3000等、最近人気の5,000円前後のハイレゾイヤホンとは互角だと思います。
【以下は真似をするなら自己責任でお願いいたします!】
どうせ安いし、ダメでもともと、本機の出口をふさいでいる音響抵抗を取り去ってみました。
薄いスポンジではなく、薄い和紙の様なものですね。
結果、大正解でした。
高音のヌケが良くなり、低音のボワつきが消え、
全体的にキレのあるサウンドに変貌しました。
高音の伸び、なめらかさは NX01A の方が上ですけれども、
ハードロックとかに合う重い低音が欲しい場合はこちらですね。
改造される場合は、くれぐれも、自己責任でお願いいたします。
- 比較製品
- エム・ティ・アイ > NUARL NX01A
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
手軽に使えるワイヤレスイヤホン
(イヤホン・ヘッドホン > Soundcore Liberty Air 2)3
三浦一紀 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


