iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB
- 120Hzのリフレッシュレートに対応する「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、10.5型Retinaディスプレイ(2224×1668)搭載「iPad Pro」。
- 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
- 9.7型iPad Proよりも20%大きいディスプレイを搭載しているが、ベゼル幅を約40%狭くし、重量を抑えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1042
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2017年 6月

よく投稿するカテゴリ
2021年5月24日 20:53 [1456904-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
今まで、windowsとandroidを使ってきたので、初めてのapple製の商品(認定整備済品)を購入しました。
【デザイン】
全体の質感やエッジ部分のデザインと手で持った時の感触は流石にapple製です。
色はスペースグレイを購入したが、思っていたより明るい色です。
【処理速度】
低コストのandroidスマホやタブレットを使っていたので、画面のスクロールや画面の切り替えの早さは素晴らしい、ストレスなく使えます。
【入力機能】
appleペンを同時に購入し、使用しているがとても便利、画面上のキーボードの使用感は普通です。
【携帯性】
画面が大きい分携帯性は劣るが、主に自宅での使用なので大きな問題はありません。
【バッテリ】
1日1時間程度の使用なので、1週間くらい使える感じです。
【液晶】
明るさ、明瞭感や色の再現性もとてもいいです。
【付属ソフト】
付属ソフトがあまり多くなく、必要性もあまり感じないです。
【総評】
OSが異なるので、androidに慣れていると使い難いところも多々ありますが、それ以上に基本性能の高さが最大の魅力です。
参考になった2人
「iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月10日 15:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月26日 08:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月21日 17:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月29日 00:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月11日 14:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月24日 14:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月29日 15:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月24日 20:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月2日 00:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月19日 10:31 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
