SoundLink Color Bluetooth speaker II
- 表面にシリコンを採用し、通話用のマイクも備えた防滴仕様のBluetoothスピーカー。持ち運びに便利なコンパクトサイズで、迫力あるサウンドが楽しめる。
- 独自の技術「デュアルオポージングパッシブラジエーター」を採用。振動を最小限に抑えながら、力強いサウンドを再生できる。
- 充電式のリチウムイオンバッテリーを採用。約3時間のフル充電(※最低1AのUSB電源を使用)により、約8時間の連続使用ができる。
SoundLink Color Bluetooth speaker IIBose
最安価格(税込):¥10,000
[アクアティックブルー]
(前週比:±0 )
発売日:2017年 4月28日

よく投稿するカテゴリ
2023年8月11日 01:09 [1746569-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月18日 11:07 [1646855-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 3 |
他にSoundLink MicroとSoundLink Revolve II を所有して、重低音が強すぎるのが気に入りませんが、価格と扱いやすさとデザインから考え、それなりに気に入っていたのですが、たまたま工場再生品のメールマガジンを見て、ついポチってしまいました。
マンションでの使用で隣人に気を使う為、余り大きくしないので正直違いが分かりません。
そう言って意味ではSoundLink Microが圧倒的にコスパが高いと思います。
逆にこの商品は中途半端感が有ります。
思ったより大きく、価格も再生品でも高く感じました。
使い勝手はパーティモードやステレオモードが出来るだけでSoundLink Microを2台買っても良かったくらいに思えますが、コレクション?的な感覚で満足と言うより納得してます。
ベットで寝っ転がってiPadで映画とか観るときに繋いでますが、重低音が強すぎてセリフが聞き取りにくいです。効果音声は迫力があるのはいいのてすが、映画鑑賞には不向きと思います。iPadのスピーカーよりはマシなのですが…
何がiPadで映画視聴に向いているスピーカー難民です。
因みに再生品は疵など無く、見た目は全くの新品でした。ただシリコンカバーが本体のスピーカーの穴に合ってなくズレてBOSEのロゴも波打ってましたので、恐らくそれが気に入らなくて返品したんではないかと思っています。
私も新品なら面倒でもイラッとしながら返品すると思います。如何にもアメリカンクオリティです。ま、中華クオリティと言った方が正しいですね。何とかシリコンカバーを指でずらしてそこそこ気にならなくなるくらいには直せたと思います。爪の皮が剥がれそうな位に力を入れながらの作業です。
中古品に抵抗が有る神経質な私は再生品はもう買わないです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月10日 13:27 [1593456-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 3 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 4 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
2020年12月に自身へのクリスマスプレゼントとしてアマゾンで購入。私の学校の先生が、この "Bose SoundLink Color Bluetooth Speaker ii" を使用していてとても音質と低音が良く、気になったので購入しました。
購入してから約1年8ヶ月が経過しましたが、現在も故障する事なく問題なく動作しています。やっぱり、"さすがボーズ" です。スピーカーと言えばボーズです。低音や音質の迫力が良い音響メーカーです。
この製品はバッテリーの持ちが良いです。1日で大体1〜2時間は使用していますが、自身にしてはちょうど良いです。上記の使用時間で3〜4日使用したら、充電する感じです。充電時間は4時間ぐらいです。
色は先生が使用していたのと同じアクアティックブルーを選びました。この色、海や青空のような綺麗な色で気に入っています。ただ、シリコン素材でできているため汚れが付着しやすいです。
通信性は結構良いです。接続したい機器のBluetoothをオンにして、スピーカーの電源を入れれば、「(機器名)に接続済みです。」と音声ガイドが喋りすぐに接続されます。また、自分が所持している SoundLink micro Bluetooth Speaker と一緒に使用して、ステレオモードにしてステレオで聞いたりもしています。この製品は、モノラルスピーカーなのでステレオで聞くには、もう一台SoundLinkスピーカーを購入する必要があります。ステレオモードにして聞けば、音がL,Rになり迫力のある音を楽しめます。
やっぱりスピーカーは、ボーズです。現在は、このスピーカーの後続機として2022年4月より、「SoundLink Flex Bluetooth Speaker 」が販売されています。そのため、この "SoundLink Color ii Bluetooth Speaker" はほとんどのお店で販売終了または在庫を切らしています。
買って良かった製品です。デザイン・音質共にとても満足しています。
★この製品のまとめ
◯良かったところ
色が良い
音質・低音の迫力が良い
3.5mmステレオミニ外部入力ジャックがある
2台のSoundLinkスピーカーでパーティー・ステレオモードを楽しめる
Bose Connectアプリでスピーカーの設定の変更・情報の確認ができる
音声ガイドでスピーカーの状態を教えてくれる
△残念なところ
シリコン素材なので汚れが付着しやすい
パーティー・ステレオモードにする時、2台のスピーカーがリンクされず、2台目のスピーカーの電源が切れてしまうことがある
音声ガイドの音量が変更できない
バッテリーの何%なのかの表示が正確ではない
- 接続対象
- オーディオプレイヤー
- 使用目的
- 音楽鑑賞
参考になった10人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月14日 20:40 [1207914-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 3 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 3 |
サイズ・携帯性 | 4 |
既に売ってしまったが、SoundLink Mini Uと比較。
ラクマで1万円で購入。
【デザイン】
シリコンで出来ていて、ポップなデザイン。
自分はとちらかと言われると金属製の方が好みである。
【品質】
シリコン製なのだが、充電器の所もシリコンなため、充電器を差し込むにつれてシリコンが傷つかないか心配。
【音質】
相変わらずBOSE特有の重低音
MiniUは低音も高音もしっかり出るが、こちらは高音が低音に負けて潰されてしまっている感じ。
そろそろBluetoothコーデックをAAC対応させて欲しい。
【通信の安定性】
電源を入れた瞬間に繋がり、全く途切れない。
【操作性】
ボタンが強めに押さないと押しにくい。
柔らかいシリコンだが、ストロークが深い。
ケーブルがやや挿しにくい。
【サイズ・携帯性】
小さくて持ち運びやすいと思うが、MiniUの方が持ち運びやすいと思う。
持ち運んでるうちにホコリだらけになりそうなため、家でだけ使おうと思う。
【総評】
値段の割に重低音が物凄いスピーカーが買えて満足。
MiniUに劣るとはいえ、値段以上の音質だ。
ただ、重低音にプラスアルファで高音も求めるなら最近安くなり始めてきたMiniUをオススメする。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月7日 23:58 [1148818-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
スピーカーはBOZEと思い、店舗で視聴。あの低音にやられて購入しました。
デザインは、スクウェアで丸みもあり、良いです。
品質は、問題ありません。他のレビューにあるような
不具合はありません。
音質は、BOZE好きにはたまらない低音がずっしり。しかし、音を小さくして夜のイージーリスニングだと
高温、低音のバランスが気になる方もいるかと。でもこれがBOZEサウンド!
サイズはCDアルバム6枚くらいの大きさ。重量感たっぷり。
昔からの憧れがあり、部屋で音楽を聴きたい方は、これをお勧めします!
- 接続対象
- スマートフォン
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月10日 00:39 [1119225-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
【デザイン】 シンプルで良い感じです。
【品質】 クオリティ感あります。
【音質】 低音がキキすぎとのレビューありますが、これがBOSEだと思います。
【通信の安定性】 何の問題もありません。すぐ繋がります。
【操作性】 直感的に操作出来ます。
【サイズ・携帯性】 思ってたより小さい。
【総評】 このサイズで素晴らしい音の広がりと響き、さすがです!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月25日 18:01 [1089707-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 3 |
通信の安定性 | 4 |
操作性 | 3 |
サイズ・携帯性 | 5 |
今までOHしたヤマハNS-10Mで音楽やradikoを聞いていましたがアンプの電気代を気にせず気軽に良い音で長時間聴きたいと思いこのスピーカーを購入しました。
小さなスピーカーなのに低音がすごく今まで聞いていた音に厚みがさらに出たと思います。
NS-10Mはナチュラルな良い音がしますが、ボーズのスピーカーは小さく軽いボディーから低音を出すために相当なチューニングをしているんだろうなと感じました。
木造家屋、二階洋室で使った感想。
ただ、このボーズの低音が仇になります、NS-10Mでは無かった問題です。
低音部だけの震音がとにかく響きます。
そんなに大きな音を出さなくても二階の部屋から一階に不快な低音が聞こえてきます。
アパートなどでこのスピーカーを使用したら高い確率で上下隣の部屋に低音が漏れると思います。
お風呂でシャワーを出しながらradikoを聴いた感想。
低音が浴室内を反響し何を言っているのかわかりません。
音を大きくすれば会話は聞こえてきますが上記の通り隣家に低音が伝わるので音量をあげれません。
車内で使用した感想。
後部座席の中心にボーズを天井に向けて置いてiPodで聴いて見ました。
やっと音量を大きくして聞くことができました。
ボーズスピーカーの本領発揮できる場所を見つけた気分です。
とにかく音質が最高です、自動車のオーディオよりも高音質です。
低音部と高音部が音量を上げることでしっかりと聞こえてきます。
音量を上げていっても音割れはしません。
今までステレオの方が良いと言う固定概念がありましたが自分は高音質のモノラルの方が合っていると感じました。
本機に要望したい事。
低音を制御できる機能をつけて欲しいです。
お風呂で聞く時に低音を抑えて高音を高められるとか。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
2017年11月18日 13:03 [1079363-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
レビュークラブジャパンよりモニター品を借りてレビューしています。
3週間使ってみた感想です。
音の良さはさすがBOSEです。
すんなり耳に入ってくるストレスのない、いつまでも聞いていたくなる音です。
ブルートゥースの繋がりも早く、本体の電源をいれると繋がってる感じです。
通勤中車のなかで聞いていますが車のスピーカーよりも、綺麗な音です。
会社にも、持っていき皆んなにも聞いてもらいましたが、5000円位の中華ブルートゥーススピーカーとは全然違うと驚いていました。
数人は買うつもりで、ネットで調べていました。
毎日エアロバイク漕いでいるときやシャワー浴びている時など、一日中持ち歩いているぐらい気に入っています。
本格的なスピーカーには、及ばないとは思いますが、この手軽さと音の良さは私にはじゅうぶんすぎるスピーカーだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
2017年11月17日 21:28 [1079219-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 4 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 4 |
※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
2週間使用してみてのレビューです。
主に自宅でBGMを聴くのに使っています。以前は3万円台のミニコンポを使ってましたがそれに比べてはるかにコンパクトなので置き場所に困りません。それでいてミニコンポより音質はいいのですから家内にも好評でした。
次にお風呂でも使ってみました。
IPX4の防滴仕様なので注意は必要ですがこれがなんと相性抜群でした!ジャズを聴いたのですが目を閉じるとまるでライブハウスにいるような臨場感には鳥肌モノです!
最後に友人宅でのホームパーティーで使用してみました。
かなりの大音量(近所迷惑だったかも(^_^;))で流しましたがこのサイズのものにありがちな音割れがなく非常に安定していたのは流石だと思いました。製品を見せたところ知らない友人も多く好評でした!
非常にコンパクトかつスタイリッシュな製品で他社の同価格帯のモノに比べて一歩抜きん出ていると思います。
音質はどちらかといえば高音域より低音域が強調されているのでジャンルを選びますがBOSEの音が好きで屋内、屋外問わずアクティブに使用したい方にはオススメです!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
2017年11月17日 19:00 [1079189-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 3 |
操作性 | 2 |
サイズ・携帯性 | 5 |
※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。
数週間使った感想 (iPhone8)にて接続していました
押すボタンがシンプルな分、ブルートゥースの設定が難しく感じました。
接続されていない状態から、接続中の端末を読み上げてくれるのですがそれが自動音声のためわかりにくい。
結局は、一度接続されている端末から再度別の端末でつなぐためには一度端末側の接続設定を削除するのが一番再接続しやすかったです。
それ以外は、持ち運びも便利でバッテリーの持ちも良かったので満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
2017年11月16日 20:16 [1078924-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 4 |
※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。
数週間使った感想
コンパクトだがしっかり低音が出る点はかなり良い。音は安定のBOSEサウンドで長く聞いていても疲れない。
多少重量が重いのが気になる。しかし屋外で使う場合はこの重さがあるため振動や風などでの倒れを防止できる。
ボタン類がゴムで覆われているためある程度の防水性がある。そのため洗車時や料理中にも使うことができる点は良い。
屋外で使用しても十分な音量を確保できる。ただし前面だけでなく背面にも音が出ていく構造なので
自分だけが音を聴きたいという場面では向いていないかもしれない。
総評
無線でBOSEサウンドが聴けるのはとても手軽で良い。
バッテリーもよく持つので家の中や屋外で、あちこち持っていって音楽を聴きたい人にはあっていると思う。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
2017年11月16日 07:43 [1078788-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 4 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
デザイン:しっとりとしたゴム感が滑りづらく、でも離れにくくもない。見た目も可愛らしく、BOSEの無骨な印象と違い新鮮
品質:ボタンも押しやすいし、特にトラブルはなかった。BOSEの有線の製品を使うことが多いが、長く使っていると
配線のトラブルも当然起こってくるので、長期でコスパを実感できると思う。
音質:有線のものとの比較ですが、一つの発信源なのに広がりもよく優秀だと思う。
ただ、ウーハーを別置きして、スピーカを左右や5.1chで配置した際の音の広がりは他の有線製品には及ばなかった。
その点は当たり前だが、今後の進化を期待したい。
通信の安定性:今回はタブレットや携帯との通信でしたが、抜群、文句なし!
操作性:直感的に使用できるボタン配置になっており、暗闇でも慣れれば使えました!
サイズ・携帯性:非常にコンパクトでタブレットと同程度の重さなので、持ち運びは非常に優秀でした!
総評:使い初めはあまり大きな音で聞いていなかったので気付きづらかったが、音量を上げるにつれ広がりも良くなり、
最初の印象とはだいぶ違ったパワフルな印象になりました!
用途としては雨も多かったので家で使うことが多かったです。
でも、そのたびに席をたつこともなく、リビングの端から使っても途切れることもなく、ノンストレスでした。
読書をしながら近くで音がなっているのは気になって仕方なかったので、
遠くから聞こえてくる、
まるでカフェで読書をしている家のような感覚!
アウトドアで高品質、大音量で音割れせずに音楽を楽しみたい方から、
家でのんびり読書しながら聞きたい方まで幅広くオススメですね!
- 比較製品
- Bose > Companion 5
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
2017年11月16日 00:01 [1078753-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 3 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 5 |
サイズ・携帯性 | 5 |
※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
レビュークラブよりモニター品を借りてレビューしています。
JBLのFLIP3を所有しているので、比較を通じてレビューしていきたいと思います。
1.外観・デザイン
これは完全に好みによると思います。FLIP3の円筒横型パッシブラジエーター、BOSEの角を取った奇をてらわないボックススタイル。
ただし安定性は確実にBOSEです。FLIP3はちゃんと置かないと円筒ゆえに転がってしまうのです。
2.音質
あまり音量を上げない場合、正直、中高音は有意差無しと思います。低音は明らかにBOSEが上でした。人によってはこもっていると感じるほど。
音量を上げていくと状況は一変し、BOSE一択となります。中高音の臨場感が際立ち、より一層迫力を増した低音といいバランスを保ちます。
ただしどちらもリビングでじっくり聴くような音質ではなく、アウトドアでさらっと聴く、お風呂場で聴く、などのイージーな用途向けだと思います。
3.操作性
確実にBOSEです。すべてのボタンが上面に付いているので押しやすい。FLIP3はなぜこうしたのか疑問な、後方のやや下にボタンが集中しており操作しづらいことこの上ない。ただしBOSEもボディカラーによってはボタン表示が見づらい、水滴が上面に溜まるとボタン表示が見えない、といった欠点があります。
4.ペアリング
有意差無しです。どちらもアプリが出ていますが、普通に使うならば手動で行なってしまった方が早いです。
5.その他良い点
・コネクタに防水蓋がない
そのまま充電できるのは便利です。FLIP3はかなり硬い蓋を開けて充電します。また閉める時もちゃんと閉まってるか不安になります。
・水を被った瞬間の音質が変わらない
FLIP3は水を被ると排水するまでの間、いかにも水没してますみたいな音質になりますが、BOSEはまったく同じ音を維持します。
・電池の持ちが良い
入手した時にフル充電して以来、一度も充電していません。FLIP3の方はこのくらいの期間使うと2回充電が必要です。
6.その他悪い点
・電源オフ時にまったく効果音がない
オン時はバッテリーの残量、ペアリングしているデバイス名を奏でてくれるのでわかりやすいのですが、オフ時は何もないので、ちゃんとオフになっているか電源ランプを確認する必要があります。FLIP3はオン時オフ時ともに、自動車会社のCM最後みたいな音がなります。
・水切れが悪い
FLIP3は数回強く振れば水がなくなった感があるのですが、BOSEは振れば振るだけ出てくる感があります。実際放置しているとスピーカーグリルから水滴が垂れることもあります。
総合してBOSEが圧勝していますが、FLIP3は既に型落ちでFLIP4が出ている、価格を考えると本来ならばCHARGE3と比較すべきかもしれませんが、買って損はない商品と思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカーの選び方]
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
USBドングル付属で無線接続設定が不要!
(Bluetoothスピーカー > LBT-SP03BK [ブラック])3
鴻池賢三 さん
(Bluetoothスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
