-
Ne
- イヤホン・ヘッドホン > Ne
- カナル型イヤホン > Ne
Ne HP-NEH31
- 広帯域再生を実現する振動板を採用した、新開発の8.6mm径小型ダイナミックドライバー搭載のハイレゾ音源対応イヤホン。
- アルマイト処理を施した高剛性アルミ二ウム素材をハウジングに採用し、不要な振動を抑制し、明るく澄んだ中高域再生を実現。
- 耳の奥でフィットする「ディープマウントイヤーピース」により、安定した装着感と豊かな低音再生のほか、音漏れも軽減。

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.52 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
5.00 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
5.00 | 4.13 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
5.00 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.00 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
無評価 | 3.78 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
5.00 | 3.83 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2017年2月21日 16:32 [1005550-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
ハイレゾで安くて良いものがないかと思い、ビックカメラの店頭にあるハイレゾのイヤホン全部聞いてこれを選びました。
素人の感想です。
出張がちで、つい忘れてしまうせいか5000円以下の安価なイヤホンをこれまで10個近く使ってきました。
【デザイン】
ヘッドはシンプルで特徴があるわけではないですが、線がゴムではなく紐みたいになっているのが服に馴染んで気に入っています。
デザインはファッション性は高いと思っています。
【高音、低音の音質】
価格が高いものでもボリュームをあげるとシンバルやドラムの余韻に耳に刺さるような感覚があるんですけど、一万円以内でしたら恐らくこのイヤホンが一番少なくて驚きました。
【フィット感】
装着するときにカチッと密着した音がするのは結構好きです。
【外音遮断性】
適度に遮断されていると思います。
【音漏れ防止】
エレベーターなどの静かなところではボリュームをあげるともしかしたら聞こえてるのではないかと思いますがわかりません。
【携帯性】
ヘッドがコンパクトなので特別邪魔にはなってません。
いつも思いますけど、モバイルPCのアダプタとかについてる束ねてとめられるボタンとかあると便利なんですけどね。
【総評】
売れると思いましたね。
値段設定も絶妙。
コンビニにおいてもたぶんこの価格帯なら売れると思いますね。
プロが使うには違うのかもしれませんけど、素人で音楽好きで、スマホで毎日音楽聴く人には最高のスペックだと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月13日 03:10 [1003478-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
eイヤホンの週末特価で5,000円ということと、試聴してみたら低音が心地よかったので衝動買しました。
低音が、重低音と言うほどではないものの、かなり強いです。しかし、低音好きでなくても抵抗を感じない、上質な音ではないでしょうか。
【デザイン】
良いです。関西弁で言うところの「シュッとしている」デザイン。色も渋くて、高級感があります。
【高音の音質】
綺麗です。か細い綺麗さでなく、芯がある綺麗さです。
ディテール表現力は高い。私の可聴域ギリギリまでしっかり描写しており、「すごく頑張っているイヤホン」です。
中音もしっかりした自然な音であり、やはりディテール描写力が高いです。ボーカルの距離感もほど良く(やや近め)、臨場感があり、声のディテール(息遣いや上下の細かいぶれ)がよくわかります。
【低音の音質】
膨らませ、響かせて強調するタイプの音作りです。しかし、乱暴や雑になる手前で止めており、それなりの描写力を保っています。表現力がある低音です。
この低音が音楽全体を包み込み、音の厚みと心地よさを演出しています。(そのせいで、ベールをかぶった音と評する人がいたり、柔らかめの音と評する人がいたりします。)
【フィット感】
純正のイヤーピースはかなり良いです。ただ、残念ながらタッチノイズが酷いので、それを低減するためにcomply T-500に変えました。
【外音遮断性】
純正のイヤーピースから変更したので、無評価です。
【総評】
買ってすぐは、やたら低音が膨らみ、中高音がそれに負けじとけたたましく鳴り響く乱暴な音でしたが、数時間で落ち着きました。低音が強めで、ディテール描写力が高い、面白い(そして元気な)イヤホンです。
廉価イヤホンからのステップアップより、「何本か持っているけど飽きてきた。何か個性的なイヤホンがないかな」という人にお薦めしたいイヤホンです。
radiusの中の人はなかなか面白いセンスをしているなぁ、と感心しています。radiusのファンになりました。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
HIFIMANの平面磁界サウンドが密閉型で!
(イヤホン・ヘッドホン > SUNDARA Closed-Back)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
