RACTIVE Air EC-A1R
- 吸込口にモーター駆動のコンパクト自走パワーヘッドを採用しているため、軽い力で掃除が行える。
- カーボンパイプの先端に付属の「はたきノズル」を装着することで、高い場所のホコリも簡単に吸い込むことができる。
- 家庭用掃除機に業界初(※)の「ドライカーボン」を採用した、業界最軽量(※ともに発売時)となる重量1.5kgのコードレス掃除機。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンク系] 発売日:2016年12月 8日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.41 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.98 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
3.68 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.10 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.54 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.69 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.34 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2019年9月15日 19:16 [1259401-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
吸引力・パワー | 2 |
静音性 | 1 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 1 |
取り回し | 2 |
参考になった21人(再レビュー後:21人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月14日 12:49 [1174216-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
とにかく軽い! |
こんな感じでちょい置き出来ますよ |
【デザイン】
性能の良さがデザインの良さになっていると思います。
質感はとても高く良いと思います。
ピンク色はとても上品な仕上がりかと思います。
高級感さえ感じます。
【使いやすさ】
とにかく軽いです。びっくりするほど軽いです。
軽いからと言ってバランスが悪いわけではなく、きちんとバランスがとれており、取り回しが良く、使い勝手について非の付け所は見つかりません。
【パワー】
1回押すと強になり、2回押すと標準になります。通常使用は標準で十分かと思います。
ですから、ボタンの押す順番は逆の方が良いですね。
普通にお掃除をする分に関してパワー不足を感じることは全くないと思います。
【静音性】
強はそれなりの音を出しますが、普段使いは標準で十分なので、音はとても静かだと思います。
毎日使用するうえで、この音が苦になることはないかと思われます。
【サイズ】
とにかく軽いです。先にも書きましたが、バランスの取れた軽さなので、とても使いやすいです。
ドライカーボンの軽さが強調されますが、掃除機本体がとても軽いです。
バランスが取れた軽さだということが、私がこのクリーナーを購入する上での一番大きなことです。
【手入れのしやすさ】
2018年モデルということで作りも改良されているからでしょうか?
何人かの方がレビューされているような手入れのしにくさは一切なく、とてもしやすいと思います。
ゴミ捨てがとても簡単なので、使用後に毎回ごみ箱に捨てれば、手入れに面倒さを感じることはないかと思います。
【取り回し】
取り回しは完璧かと思います。色々掃除機を使用してきましたが、こちらのお品が一番取り回しが良いと思います。
【総評】
毎日の使用で、不足を感じることは全くありません。
バランスの取れた軽さはとても使い勝手がいいです。
バッテリーのもちなどは、どのコードレスクリーナーもよく似た感じだと思いますので、この価格で毎日の使用を考えた時、このクリーナーはとても価値が高いと思います。
わが家にはワンコがいます。毎日のブラッシング後の掃除が欠かせません。
毎日使用するうえで、このクリーナーを買って良かったと素直に思いました。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月28日 17:48 [1032349-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
置き台製作 |
RACTIVE Air EC-A1Rを購入し、使ってもらいました。
年齢を重ねる毎に妻の体力も下がったせいかパナソニックMC-SU210Jが重くて取り回し難いと嘆くので軽くて使い易い掃除機を物色しました。マキタとリョービを当初検討しましたが、紙パックがすぐに細かいダストで詰まるのとリョービのサイクロン付も紙パック併用なのと、軽いがガサバリそうなサイクロンだったので却下。パナソニックのiTが便利だとおもったけど魅力的だが軽さとバッテリー交換などのしやすさから、RACTIVEに決定。ダイソンは、高いのとうるさいので最初から却下。早速購入し、置きだい製作してから妻に使ってもらいました。軽くて使い易いが第一声。ゴミもタンク容量は少ないが見えるので一杯になったらわかります。標準モードでも結構吸い込み力も充分でした。階段も軽いので楽々とご機嫌でした。機能の少ない方にして、追加バッテリーを購入。充電も早いので満足しています。
参考になった84人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールデジモノ誌やウェブで活動するフリーライター。
デジカメ、テレビ、レコーダーなどデジタル機器を中心に
白物家電やPCまで執筆対象を拡げている。
また、ゲームやアニメ、ホビー、トイなど、サブカルチャーも扱う。
近著に『INGRESSを…続きを読む
2017年2月25日 23:23 [1006745-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ラクティブエア本体。 |
はたきノズルやすきまノズルも付いています。 |
本体からバッテリーを取り外して、充電器で充電します。 |
メーカーからお借りしてしばらく使用しました。
【デザイン】
スティッククリーナーの中では飛び抜けて
サイズが小さく、デザインもスマートです。
【使いやすさ】
とにかく軽量なので、取り回しがしやすく使いやすいです。
ボタンの位置の関係から
低い場所の掃除をしていると
スイッチを切り替えたり、電源をオフにしてしまうこともありますが
慣れれば問題ありません。
【パワー】
シャープはスティック掃除機をFREEDと併売するとのことだったので
あくまでもこちらは軽さ重視で
FREEDでは掃除しにくい天井や棚の上を掃除する専用クリーナーだと
思っていました。
しかし、実際はパワーも十分あり、局地的な掃除だけでなく
メイン掃除機としても十分使えます。
【静音性】
強にするとかなりうるさいです。
スティッククリーナーの中でもトップクラスの騒音です。
しかも高音なので余計うるさく感じます。
まあ、ここは軽さやパワーとトレードオフと考えるしかなさそうです。
【サイズ】
小さいです。本体部分はハンディ掃除機並です。
重量もかなり軽いので
シーリングライトやエアコンの天面など
高い場所の掃除も片手でラクラクです。
【手入れのしやすさ】
機構が単純なので
ゴミ捨てもしやすく、フィルターの掃除も楽にできます。
【取り回し】
軽さと小ささのおかげで
掃除機とは思えない取り回しの良さで使えます。
【総評】
サブの掃除機としても
メインの掃除機としても使える一台です。
電池が充電式なので
電池を外して充電し忘れたりするので
クレードルかアダプター直挿しで
充電できるようになってくれればと思いました。
とにかく手軽で気軽に掃除ができるので
掃除が苦にならなくなりました。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。家電評論家。ウェルビーイング研究家/プランナー/プロデューサー。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、…続きを読む
2017年1月31日 21:06 [999787-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
何気に便利な「はたきブラシ」。2ヶ所ある節の部分で角度も少し変えられる |
スタンドもなく単体では自立できないが、壁に立てかけることは可能 |
軽いので高いところのお掃除も楽々! |
![]() |
![]() |
![]() |
ダストカップを外すとお手入れ用のブラシも。紛失しにくく地味に助かる |
パーツを簡単に分解できてすべて水洗い可能なダストカップ |
取り外し可能なバッテリー。本体とはセパレートで充電OK |
シャープが2016年に発売した、コードレス・スティッククリーナーの新シリーズ。パーツの付け替えで、ハンディとしても利用できる。2016年11月に行われた発表会と、モニター機を使用してのレビュー。
延長管の部分に"ドライカーボン"という、航空機やスポーツカーにも使われている軽量ながら丈夫な素材を採用。その他モーターやバッテリー、ダストカップなども軽量化を図ることにより、発売時点で業界最軽量となる重量約1.5kgを実現したことが一番の特徴。
軽くて取り回しのよいスティッククリーナーは他にもあるが、同社のキャニスター型掃除機と同等の吸引力を誇るモーターや、長時間駆動と寿命の長い小型のリチウムイオンバッテリーを採用するなど、いわゆる高級機のクリーナーの性能を保持している点が廉価な製品との大きな違いだ。
実際に手にしてみると、とにかく軽くて取り回しがよく、掃除をしていても疲れにくい。スティックとして使うよりも、特にハンディクリーナーとして使用する際、軽いことのメリットを実感する。女性ユーザーでも頭上に持ち上げることが十分可能な重さなのため、例えば棚や冷蔵庫の上、天井付近のエアコン周りといった高い場所にも手が届き、重宝する。
セパレート式のバッテリーを採用しており、簡単に取り外すことができ、本体とは別の場所で充電ができるというのも魅力。充電器自体が本体と独立しているので、コンセントの位置に捉われることがなく、本体の収納場所の自由度が高い。バッテリー駆動時間は、標準モードで約30分、強運転で約8分だが、交換用のバッテリーを別途購入すれば、連続してその分長く掃除ができる。
とはいえ、本製品は壁などに立て掛けたり、フックに引っ掛けて手に取りやすい場所に邪魔にならずに設置しておけるというのもメリットでもある。ゴミやホコリが目についたらその場でさっと持ち出し、サッとすぐに掃除するという習慣付けに最適で、日ごろからそうした使い方をしておけば、一度に部屋全体を隈なく掃除する必要がなく、1人暮らしのワンルームはもちろん、ファミリー世帯のサブ機としても付属のバッテリー1個で十分すぎるほどである。
モニター機を実生活で使用して1ヶ月以上になるが、他に秀逸と感じたのはヘッドブラシの車軸部分に髪の毛が絡まないこと。これまで使用したことのある掃除機では、この部分に髪の毛が絡みついて、こまめに取り除かなければ巻き込んでしまってなかなか取れず、ストレスに感じていた機種も少なくなかったが、ほぼ毎日使用している本製品は今のところそうしたトラブルが一度もなくて感心している。
ダストカップやヘッドブラシの手入れもしやすい。簡単に分解もできるが、着脱の際にゴミが飛び散ったり、舞い上がったりすることもほとんどないため、億劫にならない。ダストカップを外した本体内側部分にお手入れ用の専用ブラシが装備されているところもちょっと気遣いが日本メーカーならでは。
本体にはスタンドがないが、バッテリー装着部の裏側に備わっている「ちょいかけフック」というフックにより、引っ掛けておける。フックはゴム製で滑り止めの役割も果たすので、前述のとおり壁などに立てかけておくことも可能。ただし、簡易的なものではあるので、前を通ったりする際に身体が当たったりして何度か倒してしまったことがある。とはいえ、今のところ本体が破損してしまったり、壊れてしまったりはしていないので、ある程度は丈夫に造られているようだと感じる。
少々気になったこととしては、静電気によりヘッドブラシの樹脂の部分にホコリや小さなゴミが付着しやすい点。それから「はたきノズル」という付属パーツはとても便利だが、角度をもっと自由に、かつ簡単に変えられるとなおありがたい。
とはいえ、上記のようなごく細かい点を除けば、軽さと取り回しのよさから、確かな吸引力、バッテリー性能・機能、お手入れに至るまで、掃除機における評価ポイントはどれも高水準。毎日のお掃除が快適でめんどうさがなくなり、お部屋を常にキレイにしておくのに大いに貢献してくれる一台だ。
参考になった36人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
もしかしたら日立最後のサイクロン掃除機になる可能性がある
(掃除機 > パワかるスティック PV-BL50M(C) [ベージュ])3
多賀一晃 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
