M70
- 音声アラートや使用状況通知の言語を、英語、日本語、韓国語から設定できるBluetooth対応ヘッドセット。
- スマートフォンに触れることなく、ヘッドセットのボタンから音楽再生時のトラック操作や音量調整が可能。
- ペアリングした端末が通信範囲外になると節電機能「DeepSleepモード」が動作し、バッテリーを最大6か月間持続できる。
M70Plantronics
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Red Side Band] 発売日:2014年 2月21日

よく投稿するカテゴリ
2023年7月8日 00:33 [1042817-4]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
Plantronicsは初めてであり、よく解らないメーカーと言う認識であったものの、強い推しを戴いて以前購入した。
「日本の大手周辺機器メーカー(サプライ品とか売ってるところ)の製品とは全然違うよ」とのことだったがまさしくその通りで、通話の安定性が素晴らしかった。
特筆すべきは運転中の車の走行音などのノイズキャンセル性能で、同じ機種を使用している相手方が走行中に使用していても、走行音がほとんど聞こえず、安定した通話が可能だった。
耳賭けやカナル自体も柔らかいプラスチック製であり、長時間かけていても痛くならず、
また満充電で11時間の連続通話が可能で、16日間充電不要でスタンバイし続ける…と言う、バッテリー性能も安心感があった。
- 使用目的
- スカイプ・チャット
参考になった6人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月28日 14:38 [1555963-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 4 |
スマホで通話する際に使用しますが、相手の声もしっかり聴こえ、自分の声も問題なく相手に聴こえているようですので、特に不満はありません。
小型でもありますし、良い製品だと思います。
- 使用目的
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月28日 01:16 [1457615-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 4 |
【フィット感】
通勤電車やランニングで使用していますが、外れることはなくて無くす心配や、よく駅のホームで見かける駅員さんに線路上を探して拾ってもらう事がなくて使いやすい。安心。
【音質】
3000円台での時に購入しましたが、音質にうるさい人は音質が悪いと言うレベル。私は聞ければ良い、デザインがダサく無ければ良い!と思うのでこのレベルの音質で満足。
ただ、片耳なので音が小さく感じる時もある。
【マイク性能】
電話より音楽を聴く事がメインの私ですが、電話相手に今、駅のホームでざわざわしているけど、聞こえる?って聞いてもチャンと聞こえるよ!って言ってくれるので、マイク性能は良いのではないでしょうか?
【総評】
デザインもダサくないし、充電も早く、連続8時間くらい使えるし、ランニングしててもおちないし、コスパ最高だと思いますよ!もう、2〜3年使ってますが、壊れたらまた買いたい!と思う商品ですね。
- 使用目的
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月25日 19:55 [1425370-1]
満足度 | 3 |
---|
フィット感 | 1 |
---|---|
音質 | 3 |
マイク性能 | 3 |
【フィット感】
人によって合う合わないがあるのは仕方ないです。
私はダメでした。
【音質】
通話音声、ラジオ音声は十分聴き取れます。音楽を聴くための物ではありません。
【マイク性能】
通話音声は問題ありません。ちゃんと聞こえます。
【総評】
安くて通話やラジオ程度なら十分です。
バッテリー寿命やワイヤレスだと落としたりして壊れることも多いと思いますので、安いと気軽に買い替えられるので良いですね。
- 使用目的
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月14日 17:31 [1328181-1]
満足度 | 1 |
---|
フィット感 | 3 |
---|---|
音質 | 1 |
マイク性能 | 1 |
在宅勤務のために購入し、不具合があったために交換しましたが、2台目も異なる問題発生で返品しました。接続先は東芝のWindows 10ノート(Dynabook R63)搭載のBTでインテルのカード上のBTと思われます。
【フィット感】
可もなく不可もなく
【音質】
HFP(マイク+スピーカー)で接続すると下記の通り調子が悪いことがありました。また、スピーカーボリュームも最大にしても小さく良くないです。
【マイク性能】
可もなく不可もなく
【総評】
トラブルですが1台目は半日使って2回再起動しました。つまり突然切断し、バッテリー残量のアナウンスが始まります。バッテリー残量アナウンスは電源をONにした時のものなので再起動と思っています。
新品交換後、2台目はHFP接続時のスピーカー音の途切れ、音割れがひどくて、相手の言っていることが聞き取れないほどでした。2台続けてNG、しかも異なる問題なので相性ではなく物に問題があるものと思います。
- 使用目的
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月6日 10:56 [1325795-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 4 |
【フィット感】
ユニット自体軽量なのもありますが、装着した感じも非常に軽いです。外の音は普通に入ってきます。
【音質】
通話機能としての音質は非常に高いです。一方、試しに音楽を聴いてみましたが、ちょっとダメでした。用途が違いますね。
【マイク性能】
こちらの声はきちんと相手に伝わっているようです。問題なし。
【総評】
安くて電池のもちがよく、さらに音質がいい良品です。ただし屋内での利用に限ると思います。屋外だと風の音で相手の通話がかなり聞きづらくなります。屋外での使用を考えている人にはお勧めできません。屋内限定であれば買って損なしです。
- 使用目的
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月30日 18:39 [1323215-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
ボタンの造形などしっかり作られていて品質高いです。 |
【フィット感】
柔らかいゴムのいやーピースが複数付属している。長時間だと流石に痛くなるが、快適。
【音質】
室内なら十分な性能。よく聞こえる。
【マイク性能】
室内なら十分な性能。屋外も○。喧騒でも自分には問題なかった。
【総評】
過去、エレコムの2,000円程度のものを使っていましたが待受時間が短く、またマイク感度ももう一つ物足りなかったのでこちらを買いました。
イヤーピースが耳にフィットしやすい柔らかさであったこと、あと電話の登録が2つ行える機能があったことが気に入りました。電話登録が2つできるのは買ってから知りましたが、仕事用とプライベート用と普段から複数使っていたので、重宝しています。
ガイダンスは英語、日本語、韓国語が選べます。日本語に一度設定したものの、日本語のガイダンスは10分くらいのインターバルで残り時間とか接続状況をアナウンスしてくるので、少し鬱陶しく、英語に再設定しました。自分の設定が何かまずかったのかもしれません。
炊事をしながらでもきちんと電話ができましたし、こちらの声も相手方にクリアに聴こえているようだったのでとても満足しています。待受時間も長く、通信も途切れること少なく安定しているのでおすすめです。
- 使用目的
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月29日 04:28 [1322638-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 3 |
マイク性能 | 3 |
イヤホン本体が軽く、耳の穴下部に引っかかる様に出来ているのでどんな動きでも落ちない。カナル型と違い、耳を塞がないので圧迫感が無く、音がこもらない。一度、通信範囲を超えて途切れても、範囲内に戻ると自動で復帰するので接続し直す手間がいらない。音質はfmとamの間ぐらいですので、音楽鑑賞向きではありませんが、通話やラジオ、ユーチューブなどに限定すれば最高です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月28日 21:24 [1254590-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 5 |
とても使い勝手が良いので、
1年半ほどでバッテリーが消耗すると買い換えて3台目となります。
バッテリーが消耗して1年そこそこで
使い物にならなくなることが分かっている機器に
5000円以上出したくない、という部分は譲れません。
【フィット感】
イヤーチップ・フックできちんとフィットし、
圧迫感もないため付けていることを忘れるくらいです。
【音質】
カナル型ではないので、音楽を聴くという用途には適さないと思います。
私は通勤が自転車ですので、周囲の音を遮断しないこのタイプをあえて選んでいます。
そもそも業務連絡用ヘッドセットメーカーの製品ですから、
多少騒音のする場所でもきちんとお互いの声が聞き取れるように作られています。
音楽を聴くことは当初より想定されていません。
【マイク性能】
マイク穴がないため、極端に風が強い日でなければ風切り音等の環境音を拾いません。
CVCではなくメーカー独自のノイズキャンセルも優秀です。
「通話」という点において良好な使い勝手です。
【総評】
この製品を買い続けている理由は、次の通りです。
・ボタンが物理式であるため押したことが分かりやすい
・サイズのわりにバッテリーの持ちがよい(11時間)
・マルチペアリングに対応している
・ヘッドセット専業メーカー製で品質が高いのに安価
・近距離での紛失はアプリで探すことができる
(実際、数回これに助けられました)
・これらに加え、日本語に対応しているため周囲に勧めやすい
--------
私が初めて本製品を購入した頃から随分年数が経過していますから、
2019年現在は同等性能でより安価、
または同等価格でより高性能な製品が存在するかも知れませんが、
機能・価格・メーカーのノウハウのバランスを考えたとき、
まだまだ次もM70を購入しようと思っています。
発売から5年経過してもモデルチェンジなしで製造が続いている、
このことからも本製品の完成度の高さがうかがえると思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月19日 01:22 [1227866-1]
満足度 | 3 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 2 |
マイク性能 | 5 |
以前使ってたヘッドセット(メーカー、機種名忘れた)が鞄の中で粉々になったので新規購入を検討。
前の機種はなんの不満もなく気に入ってたのだが、型落ちでもう販売していなかったので他の機種から選ぶことに。
安価で評価の高い本製品を購入。
使用用途はAndroidスマホでLINE通話とiPhoneで通常の音声通話。
評価は前機種との比較になる。
【フィット感】
前機種ほどよくはないが本体が小さく軽いので、耳から外れて落ちてしまうようなことは一度もない。
それでも『外れそう』と不安に感じながら使用している。
【音質】
最大音量でも音が小さい。
周りがうるさくないところであれば問題なく使えるが、少しうるさい場所で使用するとなると聞き取りにくく感じる。
この製品の一番の不満点となる。
【マイク性能】
通話の相手から『聞き取りにくい』等の感想はでなかったので、悪くはないのだと思われる。
【総評】
音量問題があるので使用する場所が限定されてしまうのが不満だが、安価なので諦めれる。
- 使用目的
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
(ヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
