
よく投稿するカテゴリ
2016年5月3日 12:01 [927448-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 3 |
【フィット感】
手ごろな大きさだと思います。 (小さ過ぎず大き過ぎず)
【音質】
電波干渉しないし、いいと思います。 ただし、付属のイヤホンは低品質なので自前で良いイヤホンを使うべきですね。
音質は、イヤホンの性能に因るところが大きいと思います。
【マイク性能】
最低限の品質は備えていると思います。(使用頻度も少ないのでまぁ、OKというレベル)
【総評】
クリップ部分の造り込みがやや貧弱ですね。改善の余地があると思います。
しかし、総じて便利なので2年以上愛用しています。
- 使用目的
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月2日 09:05 [890623-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月10日 22:28 [796589-1]
満足度 | 3 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
内部操作スイッチ付近(青色の線は完全に剥離したハンダ) |
もう使えなくなって一年以上経ちましたが、MDRーEX31BNを買ってスレを探す時の次いでに思い出しまして、書いておこうと思います。
【外観】
さらに数年遡る頃に使っていたDRC-BT15によく似たでしたが、意外と大きいというか太いですね。
まぁ、持ち歩きや服に掛けるのに困るほどではありませんが。
DRC-BT15では別体だった、クリップが本体直付けになりましたが、とはいえそのモデルも受けに止め歯がなかったので機能性にそれほど差はありません。
止め歯が付いた点では当モデルが上ですかね。
ただ、申し訳ない程度の浅い一枚歯なので頼りに出来るほどのものでもありません。ビニル地のジャケット等では別にストラップにクリップをつけるか、工夫が必要ですかね。
【操作性】
DRC-BT15と同じジョイスティック型の操作スイッチですが、前者がスティックが短く固かったのに対し、このモデルのスイッチはストロークが長め、というか指を当てるスティックヘッドが大きめで力が入りやすくて軽く、クリック感も小気味良く大変操作しやすかったです。
ところが…です。
ここに最大の弱点というか、致命的とでも言うべき欠点が潜んでいました。
ある日操作が利かなくなりました。どうやら内部で軸がずれてしまった様子。
軸受けかなんかが外れているなら自力で戻せるんじゃないかと中を開けてみましたら画像のとおりでした。
操作スイッチのコントロールユニットはネジ止めなどはされておらず、周囲の端子を兼ねたハンダのみで固定されていたようです。真ん中に2個穴と突起がありますが、固定や接着された感じではなく、単なる位置決め用のポイントのようです。
角に大きめの端子4つ、辺に小さめの端子が合計12個ありますが、基盤から剥離しているものもあれば、もともと溶接してあったようには見えず、たんに接点だっただけのよう見るものもあります。
本来何本で固定されていたかは判りませんが、いずれにしても全て外れてユニットごと脱落していました。
正直、四方に圧力がかかる操作スイッチの基部の固定がこんなもので良いのか甚だ疑問です。
ハンダによる固定方法によるある程度の強度のデータやノウハウがあるのかは判りませんが、実際使用し始めてほどなくこの有り様なのでちょっと不信ですね。
【総評】
NFCを導入したXperiaVLと同時期の購入でした。そういう連携を期待した発売だったのでしょう。
実際そういう新しい技術に触れたかった私の欲求には充分叶えてくれました。
プロファイルやコーデックも当時としては最新の対応でしたし、Bluetoothレシーバーとしては音質も良かったと思います。
それだけに長く愛用できなかったのは残念ですね。
最近はこういう小物の製品登録はできなくなっているようですが(サポート予算を縮小したのでしょうね)この製品までは出来ました。
当時サポートページには修理への案内が無く諦めていましたが最近問い合わせて見ると、交換での対応は出来たようです。
まあ、今さら後の祭りですが、交換しても長持ちしたかは判りませんし、その後も新しいデバイスを買い増したりしていったのでとっくに消化はできてますけどね。
今から買い求めている方が定価で購入されることはまず無いでしょうが、敢えて今購入される方はこういうリスクもあることも含めてプライスバリューを決められてはいかがでしょうか?
- 使用目的
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月15日 10:37 [674817-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 3 |
電車通勤の時間が長く、Experia Zで録画ワンセグを見るのを主目的として購入しました。他のBluetooth機器にもいえることですが、コードがないことがこんなに大きいなんて!本当にストレスフリーです。
SONYはランニング特価のヘッドホンステレオを出してますが(Bluetoothとは関係ないですが)、こういうのはありがたいですね。
オンオフの切り替え視認性がイマイチなのは他の人のご指摘通り。
聞いている途中に電話が入り、会話後に切るとそこで切断されてしまうのは少し残念(機能は便利)。
音質は自分には特に問題ありません。
10か月を経てなぜ投稿するかというと、今朝コートに仮につけていたところ、気が付いたら無くなっていました!
クリップがすごく弱いんです!!改善してください。
只今泣いております・・・
- 使用目的
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月27日 08:41 [667462-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 無評価 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 無評価 |
以前使用していたものは小さくて軽かったので気になりませんでしたが、カナル型イヤホンを使用中にポケットや胸元から落とすと以外に重さがあるので耳からイヤホンが外れそうになります。
バッテリーに関して以前のものは帰りにはなくなっていましたが、こちらはしばらく充電しなくても十分再生時間があります。
バッテリーのサイズにも関わるのかもしれませんが、マイクは使わないのでその分軽いと使いやすいかな。
音質はかなりいいと思います。ごくたまに通信の雑音が入る事があります。
- 使用目的
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月3日 20:17 [646223-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 無評価 |
こういうタイプのコントローラー大好きなんですよ!
今年の9月にソニーから新製品が出てるようですが、もうコントローラーでこちらを選びました。
音質は他の方が書かれてるように、無線機の宿命なのかノイズが入ったりしてます。
そのためイヤホンは別に用意した方がいいです。私も付属のイヤホンは使っていません。
6年くらい前に1万で買ったイヤホンを使っていますが、その差はハッキリわかります。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月29日 20:04 [644576-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 無評価 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 無評価 |
iPhoneに直接コードを挿してると使いにくい場合があり
Bluetoothレシーバの購入を考えてまして、この機種にたどり着きました。
AACで聴けると言う音質の事と、iOS機だと曲の出だしが欠ける事をてんびんにかけ
音質を取りました。w
事前に音欠けがあるのは知っていたので、がっかりはしていませんが
音が欠けるのも何曲かに1度あるかないか程度なので
ほとんど気になりません。
【フィット感】付属のヘッドホンは使ってません
【音質】音質は文句なく良いです。
【マイク性能】通話にはまだ使ったことが無いので、無評価です。
【総評】
iOSのバージョンアップで、音欠けが直るかと期待していたのですが
残念ながら、そのままでした。
それが無ければ、100点満点ですね。
電池も、長持ちです。
- 使用目的
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月20日 22:00 [641712-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 無評価 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 4 |
イヤホンは自分のお気に入りがあるので、イヤホンがついていないレシーバーのみを購入しました。
音声に関しては途切れることもなく、よく響く丁寧な音質でしたので満足しています。
マイク性能は相手の声はよく聴き取れますが、胸のあたりで止めていたせいか相手に聞き返されることがありました。
まぁまぁいいんではないかと思います。
ただここにはありませんがすごいと思うのはバッテリーで、実動8時間は伊達ではないです。
バリバリ聞いてもバッテリー切れになることはそうそうないかと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月10日 16:26 [627457-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 無評価 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 4 |
DRC-BT15Pを使っていましたが、外装が相当剥げてみすぼらしくなってきたので買い換えすることに。
川崎駅前の某量販店Yで、何故かイヤホン無しのDRC-BTN40と同額で売っていたのでこちらを買いました。
イヤホンはMDR-EX600を持っているのでそちらを使い、付属品は全く使っていません。
スマートフォンのヘッドセットとして音楽や通話に使っていますが、BT15Pと比べても音質は良くなった
気がします。
充電もBT15Pの「専用ACアダプター+クレイドル」からマイクロUSB直挿しできるようになったのは便利。
NFCでの接続はうまくいく時とそうでない時があり、その点ではちょっと微妙です。
総合的には満足しています。
- 比較製品
- SONY > DRC-BT15P ベルベットブラック
- 使用目的
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月2日 15:47 [625036-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 無評価 |
ランニングマシン等での暇つぶしに使用しています。
イヤホン一体型を購入して使いましたが、動くとすぐに外れてしまうので、この商品にしました。
本体クリップを袖に固定すると、まったく邪魔にならず快適です。
音質は、携帯に付属していた有線タイプより劣りますが、
それを上回る快適性を重視しているので、問題なし。
通話には使用しないので、無評価とします。
- 使用目的
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月26日 10:38 [622874-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 4 |
---|---|
音質 | 3 |
マイク性能 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月11日 11:17 [609702-1]
満足度 | 5 |
---|
フィット感 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
マイク性能 | 5 |
【フィット感】
ちょうどいい感じです。
【音質】
Bluetoothの割には音質はいい方じゃないでしょうか。低音域・高音域とも不満はないです。音飛びもありません。
【マイク性能】
普通に会話するには十分です。
【総評】
主にスマホとの接続で使っています。スマホはGalaxy SUでシェルジャケットを装着していますが、NFC接続もキチンと出来ています。性能・機能には満足してますが、Sonyにしてはデザインが今ひとつ、ってところでしょうか。
- 使用目的
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






(ヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
