ニンテンドー2DS レビュー・評価

2016年 9月15日 発売

ニンテンドー2DS

  • ニンテンドー3DSから「裸眼立体視機能」と折りたたむ仕様を除き、モノラルスピーカーを採用した、お手頃価格の携帯型ゲーム機。
  • 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
  • これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。
ニンテンドー2DS 製品画像

拡大

ニンテンドー2DS [ブルー] ニンテンドー2DS [レッド] ニンテンドー2DS [クリアブラック] ニンテンドー2DS [ピンク]
ニンテンドー2DS [ラベンダー]
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ニンテンドー2DSの価格比較
  • ニンテンドー2DSの店頭購入
  • ニンテンドー2DSのスペック・仕様
  • ニンテンドー2DSのレビュー
  • ニンテンドー2DSのクチコミ
  • ニンテンドー2DSの画像・動画
  • ニンテンドー2DSのピックアップリスト
  • ニンテンドー2DSのオークション

ニンテンドー2DS任天堂

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2016年 9月15日

  • ニンテンドー2DSの価格比較
  • ニンテンドー2DSの店頭購入
  • ニンテンドー2DSのスペック・仕様
  • ニンテンドー2DSのレビュー
  • ニンテンドー2DSのクチコミ
  • ニンテンドー2DSの画像・動画
  • ニンテンドー2DSのピックアップリスト
  • ニンテンドー2DSのオークション
ユーザーレビュー > ゲーム > ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー2DS

ニンテンドー2DS のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.90
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:13人 (プロ:1人)
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン デザイン・質感・色など 4.33 4.25 -位
ソフトの質 意欲作、良作、話題作の多さ 4.35 3.91 -位
操作感 ボタン配置や、全体の使いやすさ 3.91 4.00 -位
描画・画質 映像の美しさ、画面の見やすさ 3.34 4.25 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.69 4.01 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 2.78 3.72 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ニンテンドー2DSのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

silvia-r240さん 殿堂入り 金メダル

  • レビュー投稿数:2972件
  • 累計支持数:7973人
  • ファン数:16人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
385件
11件
ゲーム機本体
131件
216件
プレイステーション4(PS4) ソフト
183件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質4
サイズ3
拡張性3

スケルトンカラーが凄くオシャレで、当時同時に所有していたサンムーンバージョンとは違った満足感がありました。スペックとしては3D表示非対応、折り畳み機構無し、モノラルスピーカー等、本家3DSより機能面がバッサリカットされてるので性能は落ちますが、平面プレイオンリーであればこちらで十分ではないかなと思います。ある程度、円熟期を迎えて追加されたのでそれほど話題性はなく、ひっそりと販売を終了しましたが、高額だった元祖3DSと同時にリリースされてれば、価格が安いのでこれの販売開始時よりもしかしたら売れたかもしれませんね。m(__)m

参考になった16人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

おさむ3さん

  • レビュー投稿数:151件
  • 累計支持数:461人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
12件
369件
ホームシアター スピーカー
3件
146件
自動車(本体)
1件
143件
もっと見る
満足度3
デザイン3
ソフトの質4
操作感4
描画・画質4
サイズ4
拡張性2

【デザイン】
機能的には問題なし。
ちょっと精度がいまいちというか、DSやスマホみたいにピシッとまとまってないというか、建て付けが悪い感じがします。
力を入れるとミシミシいいそうです。

【ソフトの質】
ドラクエ11がやりたくて購入しました。
しっかり楽しめたと思います。

【操作感】
よいと思います。
ちょっとボタンの質が安っぽいですが。

【描画・画質】
十分ではないでしょうか。
きれいです。
DSソフトを遊ぶときは、画質がボヤケますね。

【サイズ】
折りたたみできる機種と比べると持ち運びはしづらいところがあるかも知れません。
両手で持って操作する観点からはちょうどよいサイズと感じます。

【拡張性】
あまりないのかな?

【総評】
まずまず満足ですが、今から購入するぶんにはNew 2DS LLとの価格差が縮まってきているので、どちらを選ぶか悩ましいかも知れませんね。
ゲーム機と割り切れば、キズなどをあまり気にせず扱いやすい機種かと思います。
バーチャルコンソールでスーファミのソフトができないのは残念でした。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hajigonさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:132人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
3件
1件
タブレットPC
3件
0件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
ソフトの質4
操作感4
描画・画質3
サイズ3
拡張性2

サイズは正直微妙です。
画面の明るさももう一声欲しいところ。
ただ、本体価格と機能のバランスはとても良いです。
名前だけの3dは不要なので、そこは良かったです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shinzoo2002さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
4件
2件
Nintendo Switch ソフト
3件
0件
炊飯器
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
ソフトの質5
操作感3
描画・画質3
サイズ4
拡張性3

息子たちが3ds を使って遊んでいるのを見て無性にアイテムとして欲しくなってしまい、近くのゲオで中古で6000円程で程度の良いものを見つけたので購入。
赤か黒が希望だったので赤を見つけてラッキー
やはり値段相応の作りでただの3ds と比べてもチープだがそれがまたいい。構造的に隙間がいろいろあるため、中の液晶の上にホコリが入ったりして少し残念。プレイに支障はない。
ボタンの感触は3ds とは明らかに違い2ランクぐらい下に感じる。
ただしプレイに適した形とバランスで操作はとてもしやすい。子供達も交換してほしいと言ってくるくらい。
まとめると星4です。
この値段で3ds が遊べるのですから

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

イカバスターさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質4
サイズ5
拡張性無評価

任天堂は、廉価番をなのっているが、実質proコン
デュアルショックや、WiiU、各種proコンに慣れてるなら、これ必須

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

FD2RRさん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:164人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
11件
0件
マウス
4件
0件
ゲーム機本体
4件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
ソフトの質3
操作感4
描画・画質3
サイズ2
拡張性2

元々PSPのモンスターハンターのユーザーだったのですが、モンスターハンタークロスがやりたくて2DSを購入。
3DSやLLは大きくて重いという評判を聞いていたので、軽くてコンパクトな2DSを選びました。
大小2つの画面があり当初はどちらを見てよいのかわからなくなりますがすぐに慣れます。
2つの画面が平面に並んでいてコンパクトさに欠けると思っていたのですが、意外にコンパクトに収まった外観をしています。
モンスターハンターのカメラアングルの操作を十字キーで行うのですがPSPとはまったく違っているため、なかなか慣れません。
あとは右側の4つのボタンがスーパーファミコンのように4色になっている赤色のモデルがあればよかったのですが、やむなくこの赤色モデルにしました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Nab20Sさん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:419人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
5件
20件
ハードディスク ケース
4件
0件
時計
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
ソフトの質5
操作感4
描画・画質3
サイズ4
拡張性4

 旧DSからの買い換え。ポイントなどを入れると七千円程度で買うことができた。「鬼トレ」をするために購入し、今のところ他のソフトを持っていないので、十字パットの使い心地などはよく判りません。
 旧DSと比べると、画面がかなり小さく感じる。そのため、「鬼トレ」にあるカードゲームや上海もどきなどはまったくプレイする気にならない。また、バッテリの持ちも悪く、割と頻繁に充電する必要がある(低価格機だが、アダプターは付属している)。画面の輝度を落とし、WiFiをオフにしたところ(オフにする方法が判りづらかった。設定メニューではなく、左上のアイコンから設定するのね)、どちらが効いたのかは判らないが少しましになった。ただし、輝度調整はかなりおおざっぱで、1目盛り落としただけで相当暗くなる。このあたりはもうちょっと細かく設定したかった。
 が、3DS LLあたりと比べると半額以下で買えたのだから、文句は言えないですかね。全体としては満足しています。

レベル
ビギナー
ジャンル
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kings001さん

  • レビュー投稿数:624件
  • 累計支持数:2592人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
11件
97件
スマートフォン
11件
76件
ミニカー
62件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
ソフトの質4
操作感4
描画・画質4
サイズ4
拡張性4

【デザイン】
飽きがこなく丸みがありいいです
【ソフトの質】
DSのソフトも含めるとかなり充実しています
【操作感】
3DSと比べてですが幅が少し狭く感じます。
Rボタンもちゃんとあり不便は感じません
【描画・画質】
3D表示にならないだけで満足です
【サイズ】
ちょうどいいです
【拡張性】
イヤホンジャックもあり差し込むとステレオ音声になります
普段の音声はモノラルですが。
【総評】
折りたためないと言う点以外は何も問題なく使い勝手はいいです。
ただ人により操作する時の感覚は微妙に狭いと感じるかもしれません。
充電アダプターがついてこの値段は手頃ですし、
3DSでも3D表示をしないでゲームをしてるので買ってよかったです

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

バジルペーストさん

  • レビュー投稿数:468件
  • 累計支持数:324人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

フィギュア
156件
0件
アニメ(DVD・ブルーレイ)
61件
0件
ニンテンドー3DS ソフト
14件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
ソフトの質2
操作感2
描画・画質2
サイズ5
拡張性2

先代の3DSLLが、壊れかけてしまい、データ引っ越しの為、買い替えました。

なんだかんだ言いつつ3DSLLは画面が大きくてとても見やすいのが長所、
短所は、画面が大きい分重い。あと、前後の衝撃にバッテリーが弱い。携帯機種にもかかわらず
3年持ちませんでした。2年以上、3年未満。任天堂ハードってこんなに寿命短かったっけという程。

先代は2万以上して、今はもう生産中止、あの使いやすさを継続できず。
New3DSもなんだかんだでNew3DSLLが出る始末。デコはいいから、どうせ壊れたらそれごとアウトだし。

電源青ランプが点灯するにもかかわらず、画面表示が真っ暗。「えっ?」と思い、
爪が痛くなるほど何度も押してなんとか起動、そのまま電源をキープして急いで移し替える器を探し。
立体視も使っていない、折りたたむ「カチッ」音が苦手、機能は新型より早さは遅いが、機能自体は変わらない。
ならば壊れても最新型1台で2DSが2台買えるではないかと、廉価版を選択。
ーーーーーーーーーーーー

いざ、肝心のデータの引っ越しです。まぁ、データは思い出のようなもので、ある意味ハードという器がなければ意味のない
データがハードに人質にされている状態だったので、見やすくはない(文字が小さい)説明書をいったり、もどったりしつつ。
何々は何ページ、かなり迷いました。説明書で。

3DSLLから、2DSへデータ引っ越しの場合は、
1、引っ越し元が生きていないといけない、少なくとも電源が入って起動して画面が出て、ローカル通信できる機能が
生きてないといけない。

2、引っ越し先の2DSの初期設定をしてから(これがまたちょっと手間でした)、引っ越し作業(ピクミンたちが画面上で
何パーセント完了といじらしく作業してます)へ。

きれいに引っ越しで来てました。ネットの閲覧も、最後に起動したニコニコの履歴もそのまま。主に3DSソフトのお絵かき、
ニコニコを見る・聞く、たまに写真を撮影する、あとうごメモでおえかき。がメイン、ハードに容量をくうゲームはしてません。
あとはDLソフト(これも容量少な目)なるべく引っ越し元の3DSのいらない体験版等をきれいにしてからデータ引っ越し
しました。1時間もかからず、無事に終わりました。最後に引っ越し元のSDカードは、引っ越し先の2DSに入れてお使い
下さいとメッセージが出たので、引っ越し元のSDカードをぬいて、2DSのSDカードスロットへ差し替えて、再起動しました。

と、SDを入れ替えればいいのかと勘違いしていたので、かなり右往左往しつつ、慎重にやりました。まぁ、PCに写真と絵と
スクショは残したので、もしデータ消えたら消えただと覚悟して買いました。
---------------
ACアダプターが付属、買う前はこれいらないからアダプタの980円分安くしてほしい、というのが本音でした。引っ越しする際にデータがどのくらいかで、引っ越しにかかる時間が予測できないところがあります。なので、ついてきても元のが2世代前のDSiのものなので合っても邪魔にはさしてならないかと。むしろ、ないとちょっと不安なので、付属でよかった。というのも、

明るさは3DSLLの最低値くらいが、2DSの明るさ下から2段階目くらいと同じくらい。保護シートは両者とも張ってません。
壊れたら運命共同体ですから、よけいなものはつけません。

軽さ、3DSLLは重かった。DSiに戻ったようで。軽くてびっくり。SDスロットはカパッとあけしめができますよ程度。
本体に刺さっている感がすごい。あくまでフタ的なガード。3DSのふたはもろかったのに。SDカード認識エラーが
3DSLLの時より減ればいいけど。

タッチペン:SDカードが刺さっているところにとっても近い。もうちょっとこれは離してほしかった。最初はきつめに刺さっていますが、
慣れると爪で引っ掛けてヒョイッと取り出せます。タッチもしやすい。安っぽさはないです。Dsiより高級感はまぁ、あります。

音量調節:ちょっと固め、慣れれば、見ながら調節すればよりいいかな。大きい音が苦手なので助かります、
お気に入りの動画をエンドレスで聴くのに重宝してます。動画処理の速度も、あんまり大した数や時間が長いの見ないので問題なく。
確かにLLより画面は小さいけど。慣れです。

すれちがい通信:先代が壊れた原因がおそらくこれなので、主に家でほぼ固定器として使っているのであまり。これは3DSLL
にもいえます。

大きさ:広げた大きさは3DSLLよりも小さくてびっくり。実質Dsiくらいかな。手元にDSiがないので比較できてませんが。
色も落ち着いて、見やすくてよいです。これで2DSLL出してくれたらなー。試しにお絵かきしたら、拡大率85%だったのが
下絵を描く時点で109%じゃないとバランスが取れない。色塗りはもっと拡大する。画面上で酔う。ま、これも慣れです。
お絵かきソフトの種類にもよりますね、ここは。

音質:3DSLLとさほど変わらず、ほぼ同じ?少し荒いかもですが、別にお値段的に考えれば許容範囲余裕です。

ACアダプターの穴の場所:3DSLLの場合は折りたたんだ向こうでただ見えなかっただけなのが見えるだけで、これも
慣れです。特に邪魔でもなく。

---------------
3DSLL時代で、特にスクショなどの思い出データをPCに移す場合、今はMiiverseのアルバム機能や画像投稿ツールもあるので、
本体のSDカードスロットに負担をかけないように使おうと思っています。数削除したり整理する時はさすがに抜き差しして
PCでデータ整理しないとめんどくさすぎますが。

以上、3DSLLから2DSへのデータ引っ越しと使いはじめの印象でした。
あと説明書の文字が小さすぎ、対象年齢何歳以上か特に確認してませんが。見づらくて。
ホットペッパーくらいの文字の小ささ、これも廉価版だから、と言えば仕方ないですが。
価格も変動するので結局1万以内、とはいきませんでした。



参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

酒缶さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィール1996年より某玩具会社のゲーム部門に所属し、コンシューマゲームのディレクション、企画、シナリオ・クイズ・マップ・スクリプト作成などをこなすが、ゲーム関係の仕事を幅広くしたくなり、2007年に独立。

1万本以上のゲームソフトを所有す…続きを読む

満足度4
デザイン4
ソフトの質5
操作感4
描画・画質4
サイズ4
拡張性3

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

パッケージ表

パッケージ裏&中身

本体裏面

   

本体表面

   

【概要】
・ニンテンドー3DSから立体視の仕様をカットして、フラットな本体に画面が2つ並ぶスタイルに変わったバージョン。対応ソフトはニンテンドー3DSと同じ。


【評価】
・見た目はどっしりしているが、持って見ると意外と軽い。スライドパッドとABXYボタンで操作するゲームの場合、本体をがっしりと握って持つような遊び方になるため、安定した状態でゲームを楽しめる。

・バーチャルコンソールのゲームなど、十字ボタン主体のゲームの場合、左右の持ち手の位置のバランスが悪く、プレイしていてちょっと気持ちが悪い。

・表面の画面部分の面積が多いため、普段の置き方や持ち運ぶ時にかなり気を使う。普段、ゲーム機の扱いが雑な人は、画面を護るフィルムは付けたほうがいいし、カバンなどに入れて持ち運ぶ際にはポーチ系の専用商品を購入しておかないとまずい。通常の3DSと違って、乱雑に扱うとすぐに画面に傷をつけてしまう心配が付きまとう。持ち運びの利便性はいまいち。

・現状発売されている本体は明るいモノが多く、商品自体が子ども向けの商品。それゆえ、大人が使うには、このクリアグレーが落ち着いていて使いやすいと思う。クリア仕様のため、中身が丸見えだが、それほどマニアックな見た目にはなっていない。

・3DSのゲームの中でも立体視を有効に使ったゲーム以外は、特に気にしなくて問題なくプレイができる。amiiboに関しては、3DSと同様、NFCリーダー/ライターが必要。

・Newニンテンドー3DSに対応した処理を入れているゲームをプレイする際には、ニンテンドー3DSと同様、処理に時間が掛かって気になることがある。最新の『ポケットモンスターサン/ムーン』をプレイする際には、画面がフェードアウトしてから戻るまでの時間など、かなり気になることが多い。

・Newニンテンドー3DS専用タイトルのプレイは不可。パッケージだと今のところ『ゼノブレイド』だけだが、ダウンロードタイトルで若干プレイできないタイトルがある。

・2DSは拡張スライドパッドが使えないので、右スティックが欲しいようなタイトルの場合は遊びづらいかもしれない。

・3DSやNew3DSは本体を閉じるとスリープ状態になるが、2DSの場合は、本体の右下にあるスライドスイッチをスライドして行う。結構手軽に行える。

・カートリッジ差し込み部分が本体の左上にあり、3DSほど本体を持つ時にカートリッジを押してしまって飛び出すようなことはないと思う。

・ACアダプターが付属されているため、このセット+ゲームソフトの購入でゲームのプレイが可能。電源の差し込み部分が本体の右上にあるため、充電しながらのプレイもそれほど不便ではない。

・電池の持ち時間は3.5〜5時間で、3DSとあまり変わらない。持ち運んでプレイして、毎日充電する分には問題ない持ち時間。


【まとめ】
・率直に言うと、3DSやNew3DSをすでに持っている人はあえて手を出さなくてもいいゲーム機。立体視がなくて問題なく、安価で3DSのゲームをプレイしたい人が手に入れるべき本体。本体だけで手軽に持ち運びたい人は、折りたためる3DSの方が便利だと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

原jinさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:520人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
12件
自動車(本体)
7件
6件
カーナビ
4件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
ソフトの質5
操作感4
描画・画質3
サイズ3
拡張性2

【デザイン】
コストダウンの為に折りたたみ機構を無くしたのでしょうが、おかげで強度が増しているように見えます。
壊れやすかった充電コネクタも丈夫くなっているように見えます。
質感は安っぽいですが、廉価版なので。

【ソフトの質】
NEW3ds専用ソフトや3D必須のソフトは遊べませんが、そんなソフトは殆どリリースされてないので問題ないでしょう。

【操作感】
大きめなサイズなので操作しづらいかなと思いましたが、4歳の娘が違和感なく持って遊んでいるので問題ないでしょう。

【描画・画質】
画面サイズが旧3ds並みに小さいです。
自分は他に3dsLLを持っているので余計小さく感じますが、画質が粗いという事はありません。
また、処理能力も旧3ds並みなので、NEW3dsと比べて読み込み速度が多少遅いです。

【サイズ】
ちょっと大きめです。持ち運びには多少不便かもしれませんね。

【拡張性】
wifiや赤外線通信など、最低限のものは付いてますが、拡張スライドパッドなどのオプションは発売されていないので注意が必要です。

【総評】
無駄を省いて価格を下げる割り切ったモデルを発売してくれた事はとてもありがたいです。
子供が2人いるので一台ずつ買い与えるとかなり手痛い出費になります。
この機種ならNEW3dsの3分の2の価格で揃えられるのでとても助かります。しかも充電アダプタ付き。

3D表示が出来ないとかスピーカーがモノラルなんか、子供は気にしませんので問題無し。
ただ、NFCリーダーは装備しておいて欲しかった。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しんいちろーさん

  • レビュー投稿数:377件
  • 累計支持数:784人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
62件
33件
プラモデル
67件
1件
動画編集ソフト
4件
62件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質4
サイズ5
拡張性3

【デザイン】
折りたたんで持ち運びたい、と思ってる方は、ここはマイナス点だと思いますが、僕はプラス点ですね。
2DSは縦に長いから、しっかりグリップ出来て、持ちやすい。これ、かなりのプラスポイントだと思います。

【ソフトの質】
もう十分発売されてますよね。

【操作感】
良いです。
上でも書きましたが、2DSは縦に長い形状ですので、しっかりグリップ出来て、操作もしやすいです。

【描画・画質】
液晶画面がやや小さいですけど、使ってみてあんまり気にはなりません。

【サイズ】
バッグに入れたりするとき、かさばると思います。
この点は、折りたためる3DSの方が勝ってると思います。

【拡張性】
あんまり良くないかな。

【総評】
しつこく書きますが、2DSは縦に長いので本体をしっかりグリップして持つことができます。
そのため、操作をしやすいです。
そして、9800円という安さ。安すぎでしょ?(笑)
この安さで、これだけソフトが発売されてるんだから、買わない理由はありません(笑)。

スピーカーがモノラルなのもマイナス点ですね。
僕は、イヤホンや外部スピーカーをつないでプレイしてるので、問題にはなりませんが。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サスケニンさん

  • レビュー投稿数:4588件
  • 累計支持数:991人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

フィギュア
3581件
0件
Nintendo Switch ソフト
456件
0件
プレイステーション4(PS4) ソフト
364件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
ソフトの質5
操作感3
描画・画質3
サイズ3
拡張性3

ニンテンドー3DSの3D機能を省いた廉価版ゲーム機です。とてもコストパフォーマンスが優れていてACアダプターも付属しています。液晶画面は通常のNewニンテンドー3DSよりも小さいです。サウンドもモノラルスピーカーになっています。LRボタンの位置も3DSと少し異なっていて操作が慣れるまで時間がかかるかもしれません。2つ折りにできないので携帯せずに自宅で遊ぶ方が良いと思います。コストを重視したい方、液晶が小さくても構わない方にオススメです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ニンテンドー2DSのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ニンテンドー2DS
任天堂

ニンテンドー2DS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月15日

ニンテンドー2DSをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ゲーム機本体)

ご注意

ニンテンドー2DSの評価対象製品を選択してください。(全5件)

ニンテンドー2DS [ブルー] ブルー

ニンテンドー2DS [ブルー]

ニンテンドー2DS [ブルー]のレビューを書く
ニンテンドー2DS [レッド] レッド

ニンテンドー2DS [レッド]

ニンテンドー2DS [レッド]のレビューを書く
ニンテンドー2DS [クリアブラック] クリアブラック

ニンテンドー2DS [クリアブラック]

ニンテンドー2DS [クリアブラック]のレビューを書く
ニンテンドー2DS [ピンク] ピンク

ニンテンドー2DS [ピンク]

ニンテンドー2DS [ピンク]のレビューを書く
ニンテンドー2DS [ラベンダー] ラベンダー

ニンテンドー2DS [ラベンダー]

ニンテンドー2DS [ラベンダー]のレビューを書く

閉じる