iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB レビュー・評価

2016年 3月31日 発売

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB

  • Retinaディスプレイを搭載し、筆圧と傾きを検知する「Apple Pencil」(別売)に対応した9.7型タブレット。
  • ディスプレイは、「iPad Air 2」と比べて明るさと彩度が25%向上し、環境光センサーによって周囲の光に合わせて色と明度を自動調整する。
  • 本体カラーは、シルバー、ゴールド、スペースグレイ、ローズゴールドの全4色。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,511 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A9X iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB の後に発売された製品iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBとiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBを比較する

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月

画面サイズ:10.5インチ 画面解像度:2224x1668 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:512GB CPU:Apple A10X
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBの価格比較
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBの中古価格比較
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBのレビュー
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBのクチコミ
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBの画像・動画
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBのピックアップリスト
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBのオークション

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2016年 3月31日

  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBの価格比較
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBの中古価格比較
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBのレビュー
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBのクチコミ
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBの画像・動画
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBのピックアップリスト
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.63
(カテゴリ平均:4.15
集計対象44件 / 総投稿数44
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.71 4.32 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.62 4.07 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 4.20 3.83 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 3.85 3.90 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.02 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.73 4.26 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.92 3.66 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 3.76 3.98 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

3tkさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
2件
9件
SSD
2件
6件
スマートフォン
3件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
入力機能4
携帯性3
バッテリ3
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス2

【デザイン】
普通にシンプルでいいです。
【処理速度】
「新しいiPad」(iPad3rd)からの買い替えだったのですごくサクサク…でしたが発売翌年に出たデレステの3Dリッチですら正直動作に無理が見られました。
また、RAMがPro12.9と違い2GBしかないので割と直ぐにタスクキルされてしまうのと、マルチタスク機能にある程度制約が掛かっているのは「Pro」を冠してる割には頂けない。
【入力機能】
Apple Pencilを使えるのが最大の魅力でした。今でこそ普通のiPadでも使えますが当時はProシリーズしか使えなかったので。
後キーボード端子もありますが使って無いです。
【携帯性】
まあ9.7インチなんでこんなもん、ですが普通に持ち歩こうと思えば持ち歩けるサイズです。
【バッテリ】
もう劣化して碌に使えませんが、買った時は特に問題ないバッテリー持ちでした。
【画面】
フルラミネーションディスプレイなのでちゃんとキレイです。
【付属ソフト】
電卓すらありませんが、まあ他は最低限必要な分は入っています。
【コストパフォーマンス】
iPadAir2とそこまでは代り映えしないのに(iPhone7の登場後に)値下げされても当時7万円したのでそんな良くなかったです。
【総評】
2016年10月頃購入、当時としてはProシリーズしかApple Pencilを使えなかったのでコレにしましたが、やはりRAM2GBだったり120Hz液晶がなかったりと「Proらしさ」が足りなくて割高感が否めませんが、これ単体で高画質(最新iPhoneと同等だった)カメラが付いていたり、4スピーカーなどちゃんとマルチメディア向きな一台だったと思います。
今となってはもうバッテリーが劣化してすぐ落ちる・3Dゲームでもう動作が限界が見えるようになって全然使ってませんが、普通に快適に数年使えました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

アルブミンさん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:495人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートウォッチ・ウェアラブル端末
6件
10件
カーナビ
2件
9件
スマートフォン
2件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性2
バッテリ4
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

2022年11月29日追記
購入して6年経過しましたがあんまり使いこなせてないです。
今でもサクサクです。

スマホiPhone6はその後8,13Proです。Apple製品に忌避感はないです。

遅いので買い換えよう!という気は全くないです(さすがApple!?)。
iPadで何がしたかったんだろう?(反省)
ほとんど全てのことはiPad要らなくて,iPhoneとWindowsPC併用で足ります。
現在MacBoook Air を購入したい物欲がありますが,上記反省で食い止めてます。

2016年7月10日 の従前コメ
iPhone6所有ですが,それに比べ,さすがに圧倒的に読みやすいです。
コミックのルビもはっきり見えます。

ただ,いかんせん重い。長時間の片手持ちは相当な腕力が必要です(無理)。
置いて読むことが前提になります。
実機見ないまま通販で購入しましたが,私が本当に欲しかったのはiPad miniだったかも知れない。

ただ,評価としてはそんなに悪くないです。
これあれば,iPhone6のサイズが逆に中途半端なので,
iPhone6の次の契約更新ではSEサイズかいっそガラケーに乗り替えるかも。

Apple Pencilは画面が指紋で汚れないから,私は好き。高いけど買って後悔はなし。

参考になった7人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SC011さん

  • レビュー投稿数:109件
  • 累計支持数:223人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
13件
0件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
12件
0件
スマートフォン
10件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
入力機能4
携帯性3
バッテリ3
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス4

2020年ごろ寝室で動画等観る用にiPadが欲しくなりネットでAir2がまだまだ使えると見て中古のAir2を購入(全然問題なく使えた)、その後、Air(や無印)のスピーカが下側左右にしかなく横置きにした時にステレオにならないのが微妙に気になっていた時に9.7pro(proは4隅にスピーカ)の中古が2万円台前半であったので買い換えました(2021年)

比較対象は
iPadはAir2、無印6、12.9pro3、ミニ1、2、4、5
iPhone 5s、SE1、7、XS、12pro
別OSでsurface go1、pro4

【デザイン】
基本Air2で薄くて軽い、カメラが出っ張ってる
ザ・タブレット
無印とは薄いのと角がエッジになってるのが違い

【処理速度】
それなりに古いのでproだがそこそこ引っかかりは感じるがあまり気にならない程度の遅さ

最新OSが動かないミニ1、2や5sよりは当然快適
A12以上とは差を感じるがすごい早いかそうじゃないか程度の差、Air2とは何となく一緒くらい

ウェブ、動画程度は問題なし
DAW、お絵描きアプリも極端なことしなければ使える
ゲームは最新FPSでバリバリは厳しいがマイクラくらいは大丈夫

surface go1に対しては極端な差は感じないがproの方が軽く安定している

【入力機能】
タッチ以外、ペンもキーボードも使え、変換器は必要だがUSBも結構色々使える

【携帯性】
今の標準系より薄く小さくて軽いが、やはりミニ系には負ける

【バッテリ】
中古でバッテリも弱ってたが家の中で使う分には充電しながらも使えるのであまり問題なし
だいたい4時間漫画とか読んでると40%くらいになる

【画面】
フルラミネーションで薄い
画質は一般的な液晶

【付属ソフト】
アプリストアの無料アプリも含めるなら使えるもの使えないものが、くさる程ある
surfaceとは1番の差で、向こうはフルバージョンのソフトが使え、こちらはタブレット用のソフト

【コストパフォーマンス】
タブレットで思い付くことができて、中古で買ったので、コスパは良い

【総評】
いつまで使えるかもありますが、タブレットで思い付くことは一通りできて、現行無印よりSoCは古いですが、フルラミネーションで薄くて軽い等、優れている部分もあり
Androidタブレットが実質ほぼ存在しないので、
安くタブレットを買うなら9.7pro、Air2は結構狙い目と思います(極端に程度が悪い物を除く)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nakayuhaさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:202人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
60件
レンズ
9件
30件
ゲーム機本体
0件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度3
入力機能4
携帯性5
バッテリ3
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス5

2016年に購入してから、ずっと使い続けています。
新しいモデルが気になっていますが、改めてレビューまとめてみました
【デザイン】ちょうどいい大きさ、薄さ、重さです。外出時にも負担になりません。
【処理速度】最近、slide over/viewなどで複数アプリ使うと重い、時々落ちたりします。その辺には厳しいのかなと思っています。

【入力機能】使いやすいキーボードは、あまりありませんが、Apple Pencilが便利です。単にviewerだったものが、ノートに早変わり。
これで、大分用途変わりましたね。

【携帯性】上述していますので、省略

【バッテリ】うーん、これも劣化してるかな?と思うシーンが時々あります。普段、電源接続しているのであまり気にならず

【画面】もう少し大きいのがいいかな、と思いますが、携帯性との天秤。キレイに観れます。

【付属ソフト】まだアップデート効いているので、満足

【コストパフォーマンス】これだけの年数使い続けても現役なので、十分です

【総評】ウイジェットをフル活用したホーム画面を作ったり、ノートに活用しています。最新モデルも気になりますが、価格、大きさからして、十分です。
周辺機器減ってきて、バッテリとOSアップデートが懸念ですが、それまでは使い続けようと思っています。
初代Proでしたが、4スピーカなど、今見ても、やっぱPro、だね。と思っています(^ ^)

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AXSアクセスさん

  • レビュー投稿数:237件
  • 累計支持数:474人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
14件
4件
タブレットPC
11件
3件
自動車(本体)
4件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス4

2016年に発売されましたが、2022年時点でまだ現役で使えています。
この機種からアップルペンシル対応となったのが最大のポイント。

Reina displayなので非常に見やすい。
音響も4スピーカーなので、映画を見る際は、画面を上下縦横いずれでも、左右に違和感がない。

バスケ・サッカーなどスポーツ系ゲームでも、モタツキは感じない処理速度。
Ipadはライフサイクルが非常に長くて信頼できますね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

da_moverさん

  • レビュー投稿数:94件
  • 累計支持数:357人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

Mac デスクトップ
17件
16件
Mac ノート(MacBook)
20件
5件
スマートフォン
9件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度3
入力機能3
携帯性4
バッテリ4
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】 定番+レンズが飛び出ている

【処理速度】 A9Xなりのもの

【入力機能】 Apple Pencilが別売りの上に高価過ぎる

【携帯性】 薄く軽い

【バッテリ】 10時間持つ

【液晶】 色域が広く正確な色、反射も少ない

【付属ソフト】 KeynoteとPagesがあり十分

【総評】 iPad Proは、9.7インチのまま小型軽量化を進めて欲しかった 2018年の11インチは大きくなった

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sakaryuさん

  • レビュー投稿数:55件
  • 累計支持数:139人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
13件
26件
自動車(本体)
0件
35件
スマートフォン
4件
28件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価
 

画面

TPUカバーの背面

 

【デザイン】
発売日に128GB SIMフリーを購入して使い続けている。
何ら問題の無いデザイン。
【処理速度】
2018年11月末現在、サクサク動くし、古さを全く感じない。
【入力機能】
Simeji の入力変換が多少モタつく程度。(←本当は Simeji は使いたくない)
指紋認証で小学生の甥っ子、姪っ子達が各自の端末をガッチリ守ってる(?)模様です。
インフルエンザが流行った頃から、タッチペンの使用を利用者に義務付けました。
【携帯性】
TPUカバーのみなら、片手で軽々持って使えてる。
【バッテリ】
購入時で、バッテリーの消耗度は3%減。余裕で1日保つレベル。
【液晶】
レティーナ・ディスプレイに勝る画面を見た事が無い。
【付属ソフト】
iOSについては、地道に進化を続けている点は評価できる。
【総評】
タブレット端末は、WiFi モデルを買うのが賢明だし、SIMで運用する必要な場面がほぼ無い事が iPad mini 1st から使い続けて来て分かった。
長年、UQ WiMAX(無制限で4000円/月 程度、端末は0円) で運用しているが、全く不便を感じない。
9.7インチモデルよりも、広い画面は重くなるし高額、だったらノートパソコンの方が良いと思う。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

唐丸さん

  • レビュー投稿数:77件
  • 累計支持数:341人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
7件
スマートフォン
8件
2件
空気清浄機
4件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

これは発売されてすぐに購入しました。アイパッドミニからの買い替えだったので、値段も高かったですが大満足でした!

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひろけい154さん

  • レビュー投稿数:90件
  • 累計支持数:280人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

エフェクター
17件
0件
マウス
6件
0件
ギターアンプ
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能3
携帯性3
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

発売されてすぐに購入し、それから既に2年近くが経過しています。
旧機種ではありますが、僕の日常に欠かせないバディに対し、愛を込めてレビューしたいと思います。

【デザイン】2代目以降変わらないデザインですが、それが故の安心感が一番の特徴であり、他機種と一線を画すアイデンティティです。裏面のゴールドの仕上げはいつもながらに上品で落ち着いた色合いですが、所有する喜びにさりげなくつながっていると思います。

【処理速度】CPUにはA9Xが使用されていますが、ブラウジング、動画、簡単なレタッチ処理などであれば、全く性能に不足はありません。
思うに、iPadで最も重要な要素はCPUパワーではなく、iPhoneより広い画面、Macでは実現されていないタッチパネル、これらのメリットを活かした使い方にこそあると思います。その点、Apple Pencilが使えるようになったことが、このモデルの個性と素晴らしさを一番際立たせていると思います。

【入力機能】ソフトウェアKBDを指で操作して行う日本語入力はお世辞にも快適とは言えませんが、音声とApple Pencilを組み合わせれば、今までにない体験が可能となります。Apple Pencilは必携です!

【携帯性】世代が新しくなるたびに軽くなっていることは素晴らしいのですが、もっと薄く軽くなってほしいというのが偽らざる感想です。
特にMacやモバイルバッテリーを一緒に持ち運びする者としては切実です。

【バッテリ】ほぼ一日使えるのでまったく不満はありません。

【液晶】先代よりも特に進化したと感じられるのが液晶ですが、Apple Pencil利用が前提となっているため、タッチポイントと表示データの視差が限界まで狭められている点は見て判別できるレベルで、本当に素晴らしいと思います。また手のひらを乗せて作業しても誤作動しないことは、作業に集中できるという点でも大きな進化です。
今後、画面がOLEDやMicro LEDに進化したらどれだけ素晴らしい体験が出来るのだろう!と今からワクワクします。

【付属ソフト】特に評価するポイントではありませんが、敢えて申し上げると、MS Officeが無料で使用できる画面サイズという点はアドバンテージですね。

【総評】このモデルが3台目のiPadですが、今までで一番使用頻度が高まりました。というのも、iPhoneでカバーする領域、Macでカバーする領域には大きな隔たりがあった訳ですが、それを見事に埋めてくれて、なおかつApple Pencilが他にはない体験がもたらしてくれたのです。デジタルデバイスで作業したいことをiPhone、iPad、そしてMacを使用することで隙間なくメッシュ出来たと実感できました。しかも3者間のデータ連携がナチュラルに行えますから、デバイスごとにやりたいことに集中できるというのは、本当に素晴らしい体験です!
4スピーカー登載により、サウンドがより立体的で解像感が高まったように感じられるところも気に入っています♪

参考になった4人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nanana2さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度3
入力機能4
携帯性4
バッテリ5
画面2
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

デザイン、入力の反応、バッテリーの持ちには満足。10.5インチと迷ったけれど 慣れたらストレスはなし。
容量差がそのまま価格に出るのは仕方ない、無料cloudの容量の見直しを期待するが 多方面の新機能を利用するには、容量を問われる機能が溢れており、128GBと無料cloudの容量では追いつかない、快適な将来性に期待するよりも、
正直、
容量の限界、画質 音質の改善の遅れを懸念する方が強い。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

雪野 繭さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:806人
  • ファン数:17人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
255件
デジタルカメラ
1件
69件
レンズ
8件
28件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価
   

   

カラーは品のあるローズゴールドを選びました。
絵心はないので、ペンシルは使っていません。

【デザイン】
とても丁寧に作られています。
良いデザインだと思います。

【処理速度】
動作がキビキビしています。
さすがPROモデル!

【入力機能】
慣れれば素早く入力できます。
悪くないです。

【携帯性】
どこかで持ったことのある「重さ」なので、
体が自然に馴染んでくれます。

【バッテリ】
動画を見なければ、十分な容量だと思います。

【液晶】
とても綺麗です。

【付属ソフト】
ネットサーフィンが中心なので、あまり使っていません。

【総評】
スピーカーが4つ付いているのが良いです。
ちょっとしたラジカセ(死語)並みの音質があります。
私のライフスタイルに見合った機能が多くて、
手放せない1品になっています。
便利な道具です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

半角30文字さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ5
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

iPad2からの乗換えなので、無茶苦茶快適になりました。
1世代前のモデルですが十分使えます。
今までよりも少し画面が黄色く見えるのが気になりますが、慣れれば気にならないでしょう。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジルエアエルさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

ペンタブの代わりにと購入しましたが想像以上に良かったです!
Apple Pencilを別に購入した分費用はかさむと思いますがその価値はあると思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DDT_F9さん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
1798件
デジタルカメラ
3件
549件
OSソフト
2件
323件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
入力機能4
携帯性4
バッテリ3
画面3
付属ソフト2
コストパフォーマンス無評価

焦って買ったのは間違いか???
ペンシルを使いたくて買ったのだが、ペンシルの機能向上に驚く反面もう一つ届かないところにがっかりしている。
iPad3からの買い替えで、処理速度の向上は目を見張るものがあった。

機能向上を体感できたものに星4つ、大差ないものに星三つ。
付属ソフトは機能向上するべきなのに大差ないので星二つ。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

specter2017さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
51件
スマートフォン
0件
7件
ゲーム周辺機器
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
入力機能4
携帯性4
バッテリ4
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】 スピーカー穴が4か所に増えた以外は大差ありません。appleテイストが良い感じです。

【処理速度】 ほぼ同等に感じられました。すごいと思えるほどではないです。

【入力機能】 可もなく不可もなくってところです。

【携帯性】 全く同一な感じです。10インチクラスと比べるとやや小ぶりなので持ち歩きは楽です。

【バッテリ】 大きな違いはなく同等位。良く持ちます。

【音】 4つのスピーカーによりかなり向上しています。air2の悪い特徴であった音楽再生時の不快な本体振動も改善されてます。

【液晶】 air2の悪い特徴であった液晶のモニョりは改善されました。

【付属ソフト】変わらずシンプル。

【総評】air2と比較すると悪い部分は改善されましたが目を見張るほどの差は感じませんでした。先日、現行10.5に触れる機会がありましたがもの凄いスペックアップを遂げており落差は一目瞭然でした。価格差を考慮しても今なら現行型を迷わずおススメします。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB
Apple

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月31日

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBをお気に入り製品に追加する <1009

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(タブレットPC)

ご注意

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBの評価対象製品を選択してください。(全4件)

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MLMW2J/A [シルバー] シルバー

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MLMW2J/A [シルバー]

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MLMW2J/A [シルバー]のレビューを書く
iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MLMX2J/A [ゴールド] ゴールド

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MLMX2J/A [ゴールド]

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MLMX2J/A [ゴールド]のレビューを書く
iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MLMV2J/A [スペースグレイ] スペースグレイ

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MLMV2J/A [スペースグレイ]

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MLMV2J/A [スペースグレイ]のレビューを書く
iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MM192J/A [ローズゴールド] ローズゴールド

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MM192J/A [ローズゴールド]

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB MM192J/A [ローズゴールド]のレビューを書く

閉じる