PowerShot SX720 HS レビュー・評価

2016年 3月 3日 発売

PowerShot SX720 HS

  • 光学40倍ズームを搭載し、24-960mm相当の幅広い撮影領域を有するコンパクトデジタルカメラ。
  • 光学式と電子式を併用した5軸(上下、左右、回転軸、水平回転軸、縦回転軸)の手ブレ補正により、ブレを抑えた快適な撮影が可能。
  • 「60pフルハイビジョン動画」「MP4フォーマット」「自動水平補正」「ショートクリップ動画」などにも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥53,000 (26製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:250枚 PowerShot SX720 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX720 HS の後に発売された製品PowerShot SX720 HSとPowerShot SX730 HSを比較する

PowerShot SX730 HS
PowerShot SX730 HSPowerShot SX730 HS

PowerShot SX730 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 5月下旬

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:250枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX720 HSの価格比較
  • PowerShot SX720 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX720 HSの買取価格
  • PowerShot SX720 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX720 HSの純正オプション
  • PowerShot SX720 HSのレビュー
  • PowerShot SX720 HSのクチコミ
  • PowerShot SX720 HSの画像・動画
  • PowerShot SX720 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX720 HSのオークション

PowerShot SX720 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 3月 3日

  • PowerShot SX720 HSの価格比較
  • PowerShot SX720 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX720 HSの買取価格
  • PowerShot SX720 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX720 HSの純正オプション
  • PowerShot SX720 HSのレビュー
  • PowerShot SX720 HSのクチコミ
  • PowerShot SX720 HSの画像・動画
  • PowerShot SX720 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX720 HSのオークション

PowerShot SX720 HS のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.41
(カテゴリ平均:4.35
集計対象96件 / 総投稿数96
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.31 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.22 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.14 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.18 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.15 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.28 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.24 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.03 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot SX720 HSのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除

びびりーたさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヒーター・ストーブ
3件
0件
ノートパソコン
0件
1件
タブレットケース・カバー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性5
液晶4
ホールド感5

選ぶときにちょっと重たいなと思いましたが、40倍ズームに魅かれて購入。ずいぶん長く使っていますが、スマホと比べようもなくきれいに映ります。素人ですので、簡単な操作で美しいショットが撮れるし、ポートレートや動画を撮ってあげると人に喜ばれます。使っていて楽しいしです。ちょっと重たいのと、レンズ収納の時ほこりが入ってしまうのが難点です。分解清掃するのに5年前は1万円と言われ、本機を4万円弱で購入したので高いなあ、買い替えようかなと思ったら、製造中止?部品供給できない?などで在庫がなくなり、製造再開してもずるずる値段が上がっていくコンデジ。大切に使いつづけたいです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

お散歩バードウォッチャーさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:318人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
10件
1件
ウイスキー
8件
0件
カメラバッグ・リュック
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4
機種不明カワセミ
機種不明夕陽に照らされるチュウシャクシギ
機種不明蜂を捕まえたヒヨドリ

カワセミ

夕陽に照らされるチュウシャクシギ

蜂を捕まえたヒヨドリ

【デザイン】
タバコ大程度の大きさで、出掛ける時にも常に持ち歩いておりますが、邪魔にならないデザインで素晴らしいです。

【画質】
1/2.3のチビセンサーですから暗所などでの高感度撮影には向きませんが、基本的にとても素晴らしい画像です。

【操作性】
特に難しいことはありません。

【バッテリー】
USBからも充電できますし、こまめに電源を切っておけば問題ないと思います。
ただCanon Camera Connectなどのアプリでスマホと接続して画像ダウンロードしていたりするとBluetoothが電源喰うのか、思ったより早くなくなることがあります。

【携帯性】
デザイン欄にも書きましたが、タバコ大くらいの大きさで持ち運び易く、カバンの中にそっと忍ばせておける超望遠ズーム機で大満足です。

【機能性】
スマートフォンアプリのCanon Camera Connectも合わせて使うことで、とても利便性が高まります。
超高性能かつ超望遠可能なスマホカメラになるイメージで利用しています。
取り込みは少し時間かかってしまいますが、徒歩移動中などに取り込ませています。

【液晶】
見易いと思いますが、そもそも僕がEVFが苦手なため被写体を捕捉する時になかなか被写体を捉えられず、光学ファインダー欲しいと思うことがあります。
※古いタイプの方のための感想ですが…

【ホールド感】
意外と良いと思います。軽いのでどうとでも持てますけれど。
オススメは100円ショップなどでも購入できる小さな三脚を付けておき、それをハンドグリップとすると、とても収まりが良くなり、手ぶれも減らせます。

【総評】
ポケットに入るサイズで1,000mm相当以上の超望遠が実現できるので、特性に合わせて利用すればとても素晴らしい機種です。
いまは価格も安いですし、一眼レフで1,000mm相当以上を実現しようとしたらレンズだけでも10万円以上ですから、とってもコスパの高い機種だと思います。

野鳥でいえば飛翔シーンのような動く被写体は基本的に動画機能で撮影した方がキレイです。スマホカメラの動画よりアップにできますし、飛びものや動きものは動画撮影機能を使い分けると良いと思いますよ!

レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

貧乏人生さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:99人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
10件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

スマホくらいのおおきさでポケットにも入るので持ち運びにいい。
10年前くらいのを使っていたから進化に満足です
データもWi-Fiでスマホにも送れていい
画質も綺麗でいい 特にこだわりもなく撮るだけの私には十分満足です
バッテリーは200枚くらい撮影したら充電する感じだけど、こんなものなのかな?

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kuni81さん

  • レビュー投稿数:97件
  • 累計支持数:694人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
63件
イヤホン・ヘッドホン
13件
9件
ノートパソコン
7件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
シックな落ち着いた色合いのブラックで角ばりすぎておらず、デザイン性の点はよろしいかと思います。

【画質】
2030万画素の裏面照射型CMOSセンサーと映像処理エンジンDIGIC 6の組み合わせで、写真も動画もきれいに残すことができます、暗いシーンでも、ノイズの少ないクリアな画質で、きれいに撮影することができ画質も満足です。

【操作性】
メニュー画面はわかりやすく、コントロールホイール搭載なので露出補正などが直感的かつ的確に操作でき、ズームレバーも使いやすく操作性もよろしいかと思います。

【バッテリー】
フル充電すれば約250コマ撮影できるのが優れていると思います。予備バッテリーを今回は購入しましたが、大きすぎないバッテリー本体とコンパクトなチャージャーで持ち運びもかさばらず良いと思います、バッテリー性能も問題なしよろしいかと思います。

【携帯性】
光学40倍ズームレンズ搭載ながらコンパクトな本体で、重量も重くなく、持ち運びもらくちん、携帯性もよろしいかと思います。

【機能性】
多彩な撮影モードが選択でき、各撮影モードの機能設定も簡単で、効率よく撮影できるので、機能性は自分には十分に感じましたので、機能性もよろしいかと思います。

【液晶】
92.2万ドットの高精細液晶搭載で晴天の屋外でも見やすい輝度で表示されますので、撮影しやすく、また再生もきれいな画面でできるので満足しています、液晶は本当にきれいでうれしい限りです。

【ホールド感】
カメラ前面にはラバー製のホールドがあり、本体もコンパクトなので持ちやすいです、よってホールド感も問題なしよろしいかと思います。

【総評】
価格も手ごろながら光学40倍ズーム搭載、高精細液晶搭載、きびきびした動作と多彩な撮影モード搭載でありながらコンパクトで持ちやすい本体の大きさ・重量で撮影画像もきれいで、動画性能もかなりのもの、購入してよかったと思えるカメラでした、趣味の写真・動画・旅行先での撮影など様々なシーンでも問題なく使えそうで、長く愛用したい、そう思わせてくれる商品でした!

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cat57020さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

SONY WX300からの買い替えです。

【デザイン】かっこいいです。

【画質】きれいです。これまで使っていたSONY WXと同等かと思います。

【操作性】なぜかSONY製のデジカメと類似していて、困りませんでした。

【バッテリー】現時点では、長持ちしていて問題なしです。

【携帯性】ちょっとSONYより大きいですが、カバーに入れてベルトにつければ問題なしです。

【機能性】動画撮影、静止画、シーン別など十分な機能を備えています。

【液晶】綺麗です。ブルーライトカットのフィルムを貼って使っていますが、綺麗に見えます。

【ホールド感】問題なしです。大人の男性の感想という点は考慮してください。

【総評】満足です。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

s-pocket2011さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
10件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感5

【デザイン】
 レッドいう色がとても気に入っているようです。20代社会人の娘へのプレゼントです。
【画質】
 とても、いいです。レンズがいい感じがします。輪郭など、くっきりしています。
【操作性】
 簡単に、良い写真が取れて、これまで、iPhone7のカメラ機能で撮っていて満足していたようですが、今は、このカメラを多く使っているようです。
【バッテリー】
 娘は、「まだ、そんなに多く撮っていないので、よくはわからない。」と言っていますが、仕様書を見ると、私はもう少し多く400〜500枚くらい撮れた方がいいと思います。
【携帯性】
 ixyやソニー製に比べると、大きいですが、手に馴染むことを考えると、女性にもちょうどいいかと思います。
【機能性】
 オートで様々なシチュエーションの写真が撮れそうなので、娘はその機会があるのを楽しみにしています。
【液晶】
 バリアブルではありませんが、十分見やすいと言っています。
【ホールド感】
 グリップの部分があるので、握りやすいと言っています。
【総評】
 握りやすい、操作しやすい、撮りやすい、映りがいい、パソコンに取り込みやすいなど、初めて使ったデジカメが、この機種で良かったようです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BananaSommelierさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

一年半、奧さんと共有でSX620HSを使ってきて、奧さんがそろそろ光学25倍に物足りなさを感じてきたようだったので追加購入しました。
事前に各所のレビューを見て「倍率がちょっと上がるくらいで中身は一緒じゃないかな。見た目もそっくりだし」などと予防線を張っておきました。
実際に使ってみてびっくり。SX620HSに比べて、素人目にも一目瞭然に高品質な写真が撮れます。
改めて比較表を見てみたのですがDIGIC4+→6の差が大きいのかな?
90グラム重くなるのでどうかと思っていましたが、これならアップグレードとして文句なしです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SW-4.01さん

  • レビュー投稿数:140件
  • 累計支持数:387人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
19件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
15件
ゲーム機本体
0件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー無評価
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4

710まではなんとも言い難いデザインでしたが、720でわかりやすいスッキリとしたデザインになりました。
モード選択ダイヤルが邪魔な位置にあるのは名残で730から本来あるべき位置に戻りましたが早めに直してほしかったです。ホールドする際指に当たります。なぜここに置いたのか理解に苦しみます。
イメージ画像では右側全面の右指のホールド形状が変な突起に見えますが、実物ではおかしく見えず握りやすいです。指の配置に沿った形状です。
今まで使用していたS100より一回り大きく重いカメラですが、慣れました。カメラらしいずっしりとした感じも好きな方がいると思います。常時携帯しサッと撮影するという気分にはなりませんが、コンデジとしてはなんとかギリギリのラインであると思います。
730から液晶チルト式の機能が出来ましたが上方向のみで中途半端です。更に厚みが増しているので候補から外しました。
買い替えのタイミングで720が併売しているのは偶然でしたが、この機能で2万前半はコストパフォマンスが高いです。一昔前ならありえませんでした。昔のIXCレベルの値段です。
人により620がコスパ最強かもしれませんが、以前スーパームーンが40倍ズームのおかげで画面いっぱいに撮れたのでこちらを購入して良かったと感じました。
S100に比べAFがバシッとすぐさま決まります。爽快とも思えるくらいです。高倍率レンズといいデジカメの進化を感じました。
とにかくコスパ最高なのと、あとは純正レザーケースがめちゃくちゃカッコいいです。ケースは普段見えるわけですから購入原因の一つになりました。
当初の購入候補はニコンのA900でしたが、型落ちしていたのでこちらを選択しましたが、結果的に良かったです。
A900のオールドチックなメカニカルデザインが本当は好きですが、こちらはこちらで大変満足なカメラでした。

レベル
初心者
主な被写体
子供・動物
夜景
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tsuridamashiiさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

当機種
   

   

旅行で訪れた場所の撮影を行うために購入しました。
一眼レフは携帯性が悪く、動画撮影時には腕が疲れてしまうこともあるため、安めのコンデジを選びました。

静止画も動画も、基本的にオート設定での撮影では、可も不可もない平凡な画質になってしまいます。
ズーム性能を無視して考えると、オート設定での撮影はiPhoneの方が高画質に感じます。

ただ、一眼レフと同じようにMモードで各種撮影設定をマニュアルで設定すると、iPhoneを大きく超えるエントリーモデルの一眼レフ並みの画質での撮影が可能です。
安いコンデジですので、F値の選択肢は狭いですが、それ以外は細かく設定をカスタマイズできます。
以下は、マニュアル設定で撮影した際の感想です。

ただ、そもそもセンサーサイズの差故、画質を一眼レフと比較するのは賢明ではありません。
とはいえ、ピクセル等倍表示のように極端な拡大を行わない限り、一眼レフとの違いを見分けることは絶対に不可能です。
iPhoneとの画質の差は歴然で、強い光源下でも白飛びが少なく、発色も一昔前の高級一眼レフと同等の鮮やかさだと思います。

ノイズについては、ISO 1600までであればかなりノイズを低減できています。
ISO 1600で真っ暗な場所で撮影した写真だと、拡大した際に暗闇の部分などにノイズが見られますが、添付画像のようなイルミネーションなどの撮影では、ノイズはほとんど見られません。
この価格と1/2.3センサーのカメラであることを考慮すれば、かなり優秀でしょう。

光学40倍ズームもかなり気に入っており、従来のコンデジでは不可能な距離の被写体を捉えられるため、構図の自由度もグッと上がっています。
最大4倍ズームのiPhoneとの差は歴然ですし、光学ズームのみでほとんどのシーンは事足りるため、画質の劣化も全くありません。
プログレッシブファインズームと呼ばれるデジタルズームについては、一昔前のデジタルズームよりも格段に画質劣化が抑えられているものの、縮小表示でも画質の劣化は顕著です。

動画撮影は、マニュアル設定できる設定が非常に少ないため、基本的にはオート設定での撮影となります。
それでも、フルハイビジョン画質ということで十分満足しています。
ステレオマイクの性能も良く、大音量の環境でも撮影者がしゃべった声をしっかりと捉えてくれます。

ただ、光学30倍を超えるズームをすると、フォーカシングのスピードが少し遅くなることがあります。
ゆっくりと徐々にズームしていくようにすれば、終始ピンボケすることなく撮影可能です。
手ブレ補正もかなり優秀で、ズーム時でも驚くほどブレが抑えられていて、iPhoneでの動画撮影では当たり前の、画面のゆがみによるこんにゃく減少も一切ありません。

暗い場所では、フォーカシングスピードが極端に落ちますが、センサーサイズを考えれば仕方のないことです。
ピンボケが直らないときは、一度足元を映してピントをリセットし、再度被写体に向けるとピントが合います。

操作性は、他のキャノン製カメラと大差はありません。
画面はタッチパネルだともっといいとは思いますが、画質には満足しています。

バッテリーは、ズームを多用する私の使い方では、満充電で静止画70枚+動画30分程度で警告マークがつきます。
重量は重めですが、ハイスペックなコンデジは重いものが多いですので、性能を考えれば軽い方だと思います。

総評としては、マニュアル設定で撮影しない限りは、iPhoneとの比較ではズーム性能しかメリットはありません。
一眼レフでの撮影に慣れている人がマニュアル設定を駆使して使うのであれば、価格以上の満足感を感じられるでしょう。
一眼レフの画質に慣れている私は、この価格でここまでキレイに撮影できることに驚愕しています。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった56

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふーむふむさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:124人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
4件
マウス
8件
0件
タブレットPC
2件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4

一眼のサブとして使用していたS110の買い換えで購入しました。

【デザイン】
やや大きめですが、特に可も無く不可も無しでしょうか。外装はそれなりに高級感があります。
【画質】
一眼と比べるとやはり差を感じますが、十分にきれいです。望遠でもそれほど悪化しない印象です。
【操作性】
今までのCANONのデジカメと大きくかわるところはありません。
タッチパネルがないので、フォーカスのターゲットを指定したいときに少し不便を感じます。
【バッテリー】
それほど悪くはありませんが、Wi-Fiの使用や動画を多用すると減ります。
【携帯性】
もう少し小さいと良いですが、レンズの性能など考えれば仕方ありません。
【機能性】
十分だと思います。
シャッタースピードの設定などもできます。
【液晶】
きれいで特に不満は感じませんでした。
【ホールド感】
悪くありませんが、望遠端ではすこし心許ないホールド感になります。
【総評】
買って良かったと思います。普段使用には最適です。
フォーカスのスピードがS110と比べ格段に早く、被写体の顔検出も早いです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

のんびりじじさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
59件
プリンタ
0件
22件
レンズ
0件
16件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
可もなく不可もなくですが、従来からのCANONユーザーなので満足しています

【画質】
撮像素子の大きさからそれなりと思っていましたが想像以上に良いです

【操作性】
他のCANON製品と同じように扱いやすいですが、G 1XmkIIも持っているので細かいところで若干戸惑いましたがすぐに慣れました

【バッテリー】
もう少し持って欲しいですが、スペアも購入したので特に困っていません

【携帯性】
SX730 HSが発表されましたが若干大きくなっているのでこちらの方で良かったと思っています

【機能性】
特に気になる所はありません、充分です。 WiFi接続も全く問題はなく使えています

【液晶】
前機は IXY DIGITAL 900ISですが、比較してかなり大きくなりとても見やすいです

【ホールド感】
このレベルのカメラには求めていないので気になりません

【総評】
購入してよかったと思っています。 長く使いたい1台ですね

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エックスライオンさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:180人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
7件
スマートフォン
5件
4件
デジタルカメラ
8件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4

サブとして結構使えます。
望遠端はそれなりにブレやすいので、iso感度を上げて使ってますが、意外にもノイズが抑えられているように感じますので、私の許容範囲内です。
センサのサイズが小さいので、キャッシュバックがなければ値段が高すぎです。

2016/05/02 追記:
現在の価格は32000台ですので、7000円のキャッシュバックを考えれば、買い得です。自分は40000台で購入しましたが、十分楽しめました。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった25人(再レビュー後:20人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なめウサギさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:113人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
3件
ラジオ
3件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
機種不明
機種不明
 

 

【デザイン】
SX710HSも持っていますが
SX710HSと比べ凹凸がなくすっきりしています。
カラーはブラックとなっていますがダークグレーって言う感じ
710と比べカラーのせいか見た目軽く見えます。でも同じ重さです
カラーはSX710HSのほうが高級感ありますね

【画質】
SX710HSより高倍率なのに画質劣化は少ない

【操作性】
やはりモード切替のダイヤルは握った状態で親指で操作したいですね

【バッテリー】
まだ残量がなくなるまで使用していませんが
SX710HSのNB-6LHより容量が大きいNB-13Lなので通常使用では長持ちしそうな気がします

【携帯性】
40倍ズームではあるがコンパクトなので持ち運びに良い
デジイチのサブとしてはいいですね

【機能性】
SX710HSからサイズが若干気持ちしいさくなったが大きな変化はズーム倍率が40倍となった
コンデジで倍率重視なら満足できるかも

【液晶】
特に問題なし
SX710HSと特別変化なし

【ホールド感】
握った時の親指のポジションが違和感あり
SX710HSから変化なし

【総評】
EOS M3も購入対象にしていましたが32540円(税込)&メーカーのキャッシュバック7000円の魅力に負けました。
実際の購入金額にすると25540円(税込)とりあえず価格的に満足です。
オマケで液晶保護フィルムサービスしていただきました。(*^_^*)
とりあえず某機電量販店も覗いてきましたが話にならないくらいの高値。
提示された価格が40000円(・o・)
自社のWebより高い金額を提示され購買欲がダウン(´・ω・`)
チラシには「他社のインターネット価格にも対応で安い! 他店より高い商品がございましたら、ご遠慮なく販売員にお申し付けください。」
なんて言ってるけどね(-.-)
カメラのキタムラはおまけも付けてくれて安く入手する事ができました。
野球観戦重視でコンパクトな商品を求めていたので大満足です。
早速7000円キャッシュバックキャンペーンの応募をします。
今ならPowerShotオリジナルハンドストラップも応募でもらえるのがいいですね。

比較製品
CANON > PowerShot SX710 HS
レベル
アマチュア
主な被写体
子供・動物
スポーツ

参考になった32人(再レビュー後:32人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot SX720 HSのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX720 HS
CANON

PowerShot SX720 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月 3日

PowerShot SX720 HSをお気に入り製品に追加する <2218

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

PowerShot SX720 HSの評価対象製品を選択してください。(全2件)

PowerShot SX720 HS [ブラック] ブラック

PowerShot SX720 HS [ブラック]

PowerShot SX720 HS [ブラック]のレビューを書く
PowerShot SX720 HS [レッド] レッド

PowerShot SX720 HS [レッド]

PowerShot SX720 HS [レッド]のレビューを書く

閉じる