HDR-CX485 レビュー・評価

2016年 1月22日 発売

HDR-CX485

  • 5軸方向で手ブレを補正する光学式手ブレ補正「インテリジェントアクティブモード」機能を搭載した、フルハイビジョンビデオカメラ。
  • デジタル一眼カメラ「α7S II」などでも採用されている「ファストインテリジェントAF」を搭載。高速・高精度なピント合わせを実現している。
  • 5.1chマイクによる音声記録に対応。被写体の声や周辺の音はそのままに撮影者の声を抑えて録音する「マイボイスキャンセリング」機能を備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:155分 本体重量:195g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:229万画素 HDR-CX485のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX485 の後に発売された製品HDR-CX485とHDR-CX470を比較する

HDR-CX470
HDR-CX470HDR-CX470

HDR-CX470

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月21日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:190g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:229万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX485の価格比較
  • HDR-CX485のスペック・仕様
  • HDR-CX485の純正オプション
  • HDR-CX485のレビュー
  • HDR-CX485のクチコミ
  • HDR-CX485の画像・動画
  • HDR-CX485のピックアップリスト
  • HDR-CX485のオークション

HDR-CX485SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 1月22日

  • HDR-CX485の価格比較
  • HDR-CX485のスペック・仕様
  • HDR-CX485の純正オプション
  • HDR-CX485のレビュー
  • HDR-CX485のクチコミ
  • HDR-CX485の画像・動画
  • HDR-CX485のピックアップリスト
  • HDR-CX485のオークション

HDR-CX485 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.32
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:9人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.47 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.21 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.26 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 4.21 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.11 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.84 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.58 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 3.53 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDR-CX485のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ハニョーさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
0件
8件
USBメモリー
1件
6件
外付けHDD・ハードディスク
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー3
携帯性4
液晶3
音質3

他のメーカーの商品使っていたが壊れた為此方を購入
1年近く使用しているが問題無し
サポートが好い
何度が使い方が分からなくて問い合わせしているが対応が良い
今回録画の時間設定で、メモリーカードを入れ替えた所、録画していた時間が24時間設定からAM PM設定に変更になりメーカーに問い合わせたところ24時間設定無理と言われサポート悪いなと思いきやその後電話で変更出来ると連絡有り
普通ならそのまま終わる事だが再度調べてくれていた
感謝
録画した編集の仕方もパソコンのリポート画面で教えてくれるので使い方がよく分かる
サポートが良くないといくら商品がよくても使いこなせない
サポートの良さで大満足

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

terenahimeさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
1件
5件
デジタルカメラ
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質3
操作性1
機能性3
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質3

タッチパネルではない、レンズカバーが手動なのが使いづらい。
画質、音質もあまり良くない。軽いので携帯性はいい。

撮影シーン
旅行

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Uchan042さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶4
音質4

撮影は動画も静止画もデジカメより起動が早くて簡単で使い良い。しかしカメラ上で再生するときの操作はすべてタッチパネル上でするが、表示マークのタッチが小さいのと表示してから消えるまでが早いので指の小さい人でないと上手く操作ができなくて困るときがある。また設定画面でも戻るときのXマークのタッチが入らない時がある。パソコンのようにマークを大きくする設定があればいいのだが。全体的に画質も良くズームもデジカメとは比べようもなくすぐれている。残念だったのがマイクの5.1チャンネルの設定解除機能があるが効果としてわからない。他の機種にあるズームマイクが使えたら最高だった。

撮影シーン
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

K3K3nさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質5

プラグインマイク端子が付いていてインタビューなどでも使えるのでとても満足です。

撮影シーン
旅行
ビジネス

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

aho2016さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:165人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
7件
1件
ビデオカメラ
1件
0件
歩数計
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質3

【デザイン】
普通です
【画質】
安いので期待しなかったらビデオ画質の方は思ってたより良いです。
MP4ファイルの方はテレビで観ると荒いですね。こちらはやはりPC向けのようです。
【操作性】
悩むことなく動かせました。
【機能性】
自動で開くレンズカバーが地味に便利。撮りたい時を逃さない感じで使いやすいです。
【バッテリー】
大容量バッテリーを同時に買ったので付属バッテリーは予備にしてます。
したがって付属バッテリーの持ちは不明です。
【携帯性】
今までミニDVだったので軽くて驚きました。
【液晶】
同クラスのパナより大きいので見やすいです。
【音質】
普通だと思います。
【総評】
ソニーらしく必要な機能を小さい中に押し込んだ感じが好感持てます。
あとは1年以降に壊れないことを願いますよ。

撮影シーン
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

もちゃ0707さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
機能性4
バッテリー3
携帯性5
液晶4
音質3

軽くて使いやすいです。wifi接続でデータを簡単に移動できる点も良いです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cafe0002さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性5
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質3

ずっと欲しかったビデオカメラが安く買えて早く届いて良かったです。梱包もしっかりしてました。
買う決め手となったのはsonyの音質の良さとmp4で保存してスマホにWiFiで転送出来ることです。
さっそく短い動画を撮ってiphoneに転送して編集して
見ました!これは便利!買って良かった!!
と、思ったものの音声に映写機の様なカタカタ音が…。
色々場所を変えて撮影してみたりしているうちに
気にならなくなって来ました。
無音のスタジオ内だと多少気になる程度です。
マイクの感度が良すぎてどんなに小さな音も拾ってしまうのでしょう。もし今よりカタカタ音が大きくなってきたら修理してもらうかも知れません。

撮影シーン
スナップ撮影
その他

参考になった5人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かっぱ大先生さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
ETC車載器
0件
2件
プリンタ
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
機能性5
バッテリー4
携帯性5
液晶5
音質5

嫁さんのカナダ旅行に合わせて、購入しました。
他機種との比較検討でかなり悩みましたが、最終的には嫁さんに実際に触ってもらって決める事にし、カメラのキタムラで実機を触ってもらいました。

自分の一押しは空間光学手ブレ補正のHDR-CX675でしたが、本体周りが大きくてしっくりこないで却下。次はパナのHC-V360Mは液晶画面が小さくて見にくいで却下。ならばと画面の大きなHC-W580Mを勧めるもワイプはいらないし本体も長くてでかいで却下。

そしてこの機種はコンパクトで軽くて持ちやすいとの事で気に入ったとの事で決定。
価格.comの最低金額を伝えると、それより少し負けて頂きました。

自分は空間手ブレ補正のHDR-CX675で固まっていましたが、嫁さんは軽くてコンパクトの方がいいようです。
また、この機種も手振れ補正もかなり出来が良く問題はないです。
実際に使ってみると画像もきれいで満足しています。

ナイアガラの滝では、観光船で間近で撮影していましたが、水しぶきを受けながらの撮影にはぞっとしましたが、壊れずほっとしました(汗)

恐らくこのサイズ重量で、空間手ブレ補正の新製品が出ると思いますが、待てませんでしたし、この機種で全然OKでした。

撮影シーン
旅行
その他

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

neko-cyanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
0件
1件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質4

4年前のカメラ(sony)だと、ピントが合いにくいせいか、カメラをずらしながら撮影すると
ほんのわずかに暫くピンボケするのが気になっていました。
(手振れによるものかもしれませんけど、、、)
今回買いなおしての感想ですけど、
カメラを動かしても被写体の稜線がくっきりとしているためか?背景にも立体感があり
大満足です。
ちなみに遠方の被写体でも同じかどうかをズーム20倍程度で試してみても、、、、同様でした。
(詳細は、添付動画にて、、、)

参考になった25

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HDR-CX485のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HDR-CX485
SONY

HDR-CX485

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月22日

HDR-CX485をお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意

HDR-CX485の評価対象製品を選択してください。(全2件)

HDR-CX485 (B) [ブラック] ブラック

HDR-CX485 (B) [ブラック]

HDR-CX485 (B) [ブラック]のレビューを書く
HDR-CX485 (W) [ホワイト] ホワイト

HDR-CX485 (W) [ホワイト]

HDR-CX485 (W) [ホワイト]のレビューを書く

閉じる