EOS M10 EF-M15-45 IS STM レンズキット
外観のカスタマイズに対応したミラーレス一眼カメラ
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- ダブルレンズキット
- EF-M15-45 IS STM レンズキット
- クリエイティブマクロ ダブルレンズキット
- クリエイティブマクロ トリプルレンズキット

【付属レンズ内容】EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM [シルバー]
EOS M10 EF-M15-45 IS STM レンズキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年10月29日
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.18 | 4.52 | -位 |
| 画質 |
4.29 | 4.53 | -位 |
| 操作性 |
4.29 | 4.27 | -位 |
| バッテリー |
3.76 | 4.12 | -位 |
| 携帯性 |
3.97 | 4.25 | -位 |
| 機能性 |
3.77 | 4.39 | -位 |
| 液晶 |
4.26 | 4.30 | -位 |
| ホールド感 |
3.56 | 4.41 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2018年1月21日 13:13 [1097827-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 4 |
EOS M 、M2と使用しましたがいまいちだったのでしばらくミラーレスは使ってませんでしたが、ひさびさに旅行や普段使い用に購入。携帯性、操作性ともたいへん満足のいくものでした。値段も安くなっているので買いだと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年6月22日 04:27 [1039245-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 4 |
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年8月22日 09:29 [954411-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| 携帯性 | 4 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 4 |
【きっかけ】 娘が夏休みの旅行用に欲しいと言うことで、急ぎ購入。
【主な被写体】 好きなスイーツの撮影。旅行などでのスナップ。
【他の比較した機種】 当初、パナの機種(DMC-GF7)を購入予定でしたが、入手まで最低1週間、もしかすると3週間くらいかかるとのことで断念。直ぐに入手出来る色が気に入らないとのこと。
そこで、似たような機種を探し、こちらに決めました。価格は安く、画質も良く、本人も満足です。
【オプション・追加購入品】 白いボディーにキャノンショップ限定の赤いカバーを付けています。ショルダーストラップは自分でお気に入りの物を購入してきていました。
SDカードはSandiskの16GBを購入。
【バッテリー】 早速旅行に持参したところ、1日半くらい持ったとのこと。十分でしょう。
【画質】 夕焼け、夜景、海辺での撮影などを主に撮影。スマホとは一段?違う画質に友人らからも喜ばれたとのこと。
【WIFI連携】 撮影後にスマホへ直ぐに転送出来て、とても便利だったとのこと。友人らとも直ぐにシェアできて、こちらも喜ばれたとのこと。
【付属品】 コンセントに直接差し込むバッテリーアダプターガ付属しており、この辺はとてもありがたい。最近は付属しないメーカーが多いので。
【総合】
本人は購入して良かったとのこと。かなり気に入っており、普段も持ち歩いています。液晶が稼働し、自撮りできる点も良かった。
当初はパナに未練があったようですが、使い勝手、画質、扱いやすさなど、実際に使ってみて気に入ったそうです。今後は、スイーツ撮影用に明るいレンズを追加購入したいとのこと。
写真はやはりカメラメーカーに一日の長があるかな、というのが個人的な感想です。なお、動画は余り撮らないようです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
Z50よりかなり進化していて買い換えてよかった
(デジタル一眼カメラ > Z50II ボディ)
5
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














