ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB
- 独自の映像技術「VisualMaster」の採用で屋外での視認性が大幅にアップした、解像度2048×1536のIPS液晶を搭載7.9型タブレット。
- タブレット製品で世界初の「DTS-HD Premium Sound」対応や、「SonicMaster」により、臨場感のある音を楽しむことが可能。
- Androidインターフェイスを向上させた独自の「ZenUI」で、「ZenMotion」、「簡単モード」、「キッズモード」などを利用可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 9月上旬

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.25 | 4.31 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.45 | 4.07 | -位 |
入力機能![]() ![]() |
3.95 | 3.83 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.03 | 3.90 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.05 | 4.02 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.44 | 4.26 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.97 | 3.66 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
3.00 | 3.98 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2017年6月12日 00:42 [1036395-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 2 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
昨年の5月に購入して1ヶ月も経たないうちにカメラが故障、保証期間内なので直ぐ修理はしましたが、翌年の保証期間が過ぎた10日後にマイクが故障。
そう簡単に故障しないだろうと、1年保証しかはいらなかったのが失敗...
asusの製品壊れ易いんですね。asusの代理店に予想見積もり聞いたら12000〜18000円って...(もう少し足せば新品買えるじゃないか!)
asusの製品購入には5年保証入った方がいいって勉強になりましたよ。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月29日 22:13 [901276-4]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 1 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
<------ 再々々レビューのStart
前回、初めての星一つに降格したZ580CAですがASUSのサポートから返答があり、『現象を確認したので、修理にするか、返金にするか?』の回答を求められました。
すでに代替機は購入済みで非常に満足しているため、喜んで返金依頼をかけました。
購入後半年経っているのにあっさりと全額返金で済んだことを評価して、星2つに昇進としてこのタブレットの運用を終了しようと思います。
なお、バッテリーのモチが動画で5時間モタナイことについて、バッテリーの異常との返答がありました。
本当かどうかは知りませんが。。。
返金処理については指定口座を確認後、2〜3週間での返金となるそうです。
もう8インチマシンは購入する気が起きないので、次回は10インチAndroidでそれなりの性能のものが発売になったら購入したいと思っています。
それまでは少し遅いけど、QUA TAB02でしのぐ予定。
<------ 再々々レビューのEnd
<----- 再々レビューのStart
原則、星一つはつかないのですが、購入後半年で電源が入っていないときに充電しようとすると電源マークに?がついてそこから進まない不具合が発生したため、初めてこの類の購買品にメーカーへの修理依頼をかける羽目になりました。
満足度がもともと低かったうえに故障が発生し、この間の代替として購入した、AU-QUA-TAB02がネットで13800円送料込みが、想定外に非常に使い勝手が良かったため、評価下げました。
修理から戻ってきたら、即ネットで転売予定。
<----- 再々レビューのEnd
<----- 再レビューのStart
1か月と3週間使用後の再レビューです。
バッテリーのモチがあまりにも悪く、使い込んでいけば行くほど、残念な機種。
また、TypeCケーブルをそのため持ち歩かなければいけないが、そのためにケーブルを買い増しする羽目になり、これが結構高いのでがっくり(ちなみに週末家に帰るのに2回忘れていったので2回購入、計三本持っている)
マイクロUSBのままにしといてくれよ!充電早くもないくせに。。。
※なお、少しググれば出てきますがTypeCは癖があるらしく、へんなのとか購入すると壊れたり、充電できなかったりするらしいので購入時は注意が必要と思われる。 USB2.0のTypeCを選ぶ、とかTypeCの認定を通っている製品を選ぶとか。。。
ということで、気分的には星2.5ですが、無いので満足度2ということにしておきます。
※星2つは私の中で(不良品以外では)最低点なので、今後、これより下がることはありません。
連続使用時間についてはモタナイことは我慢の範疇ですが画面オフ時にガンガンバッテリーが減っていきます。
使っているスマホのISAI VG32も使用時はやたらとバッテリーが減りますが、画面オフ時はほとんど減りません。
Z580CAは致命的に減るので就寝時には電源を切っておく必要があり、面倒くさい。
※面倒くさい理由は平日住んでいるレオパレスのネットがつなぎっぱなしじゃないとUserID/Passwordを聞いてくるため。
また、Z580CAの機動には時間がかかるため。
ちなみに寝る前にWiFiをオフにしているのに6時間後に35%ぐらいバッテリが減っている。
電池消費が大きいアプリをみるとZENUIがとびぬけて大きい(8%)のはわかるが、これだけの原因なのか?アンインストールしても問題ないか?と、もう少し調査が必要だが、今までのスマホやタブレットと比較するとお話にならない。
<----- 再レビューのEnd
参考になった27人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月2日 16:45 [863187-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 3 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
nexus7からの乗り換えです。
Asus謹製ソフトが多めです。
ホームデザイン弄る位なら許容範囲ですが、常用してる世界時計が止まって動作しません。
通信に過干渉。
参考になった10人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- タブレットPC
- 1件
- 0件
2016年2月18日 01:22 [905796-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 1 |
携帯性 | 無評価 |
バッテリ | 2 |
画面 | 4 |
付属ソフト | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
本体の厚さは薄く背面がおしゃれで良いと思います。
【処理速度】
動画の読み込みやゲームのロードはとても速く快適です。
【入力機能】
同時押しがほぼほぼ反応しません。個人の問題ですが、画面の縁が狭いので片手持ちで操作すると誤タップしやすいように感じます。
【バッテリ】
電池の消費がはやい。とにかくはやいです。モリモリ減っていきます。
【液晶】
若干白色が強いように感じますがそれ以外については特に問題ないと思います
【付属ソフト】
多いです。はっきり言って邪魔でしかありません。
【総評】
ネットサーフィンや動画の閲覧、電子書籍を読んだりするだけであればコスパ的にも良いと思います。
【デレステのためにこれから買おうと思っている方へ】
画質はとても良く、ロードも爆速なのですが、3D標準でプレイしているとステージ後方のモニターが表示されなくなったり(SS有り)ロングノーツや同時押しが反応しなかったりとデレステのプレイには向いていません。素直にXperia等のゲーム向き機種を買ったほうが良いと思います。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
一般用途に使うGalaxy品質タブが欲しいならコスパ優れる選択肢
(タブレットPC > Galaxy Tab S10 Lite [グレー])4
ジャイアン鈴木 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
