iPod touch 第6世代 [32GB]
- iPod touchシリーズの2015年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- iPhone 6/6 Plus(2014年発売)と同じCPUを搭載し、第5世代の従来モデルと比較してCPU能力は最大6倍に、GPU能力は最大10倍に向上した。
- 120fpsのスローモーション撮影、1秒間に10枚の連写撮影をするバーストモード、最大4300万画素のパノラマモードに対応している。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 登録日:2015年 7月16日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.47 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.57 | 4.34 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.03 | 3.89 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.45 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.99 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.53 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.55 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年4月30日 19:25 [1220637-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 2 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
画面は比較的綺麗です。 |
音楽を聞いたり、YouTubeを見たりしています。 |
WiFiが無いと超不便です。 |
デザインはとても良いです。子供やお供にも制限すれば使えると思います。
ですが、バッテリーが全然ダメです。
音楽を長時間聴いていると、「直ぐバッテリーが低下しています」という表示が出るので
少しイラッとします。大体3時間位しか持ちません。自分は、iPadも使っていますが、こっちの方が、バッテリーが持ちません。iPadは比較的長く持ちます。
私は、音楽を聴くのとYouTubeを視聴したりしています。動画投稿もしています。
家で使う用だったら、全然いいと思います。
- ジャンル
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月30日 15:59 [1178300-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 2 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
非常に洗練されていて薄く、軽くて持っていることに喜びを感じられるほどです。
【携帯性】
ここが一番大事です。この音楽プレーヤー、iOS搭載ですごくいいと思います、けれど意外とポケットとにいれている気になるんです、、。ならいっそiPhone seとか中古で買えばよかったと思えます。そっちなら電話もできるし。
【バッテリ】
音楽のみなら持ちますがネットとかしてるとすぐ減ります。あんまりバッテリーのアイコンあてにしない方がいいです。多分適当になってます。
【音質】
僕はiPhoneと同じにしか感じられません。そんなにいいと思いませんが、アプリ次第で変わります。
【拡張性】
意外とケースとかの種類は豊富です。iPhone用として販売されているものは結構使えたりします。でもifaceがないのが残念。
【総評】
iPhone seの中古買えばよかったわなんて思えてきました。僕が素人だからiPhoneとの音質の違いが感じられないのですかね?、、、今の時代iPhoneの中古とか結構安く買えるので皆さんがどのような用途で使っているのか気になります。
- ジャンル
- ロック
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月25日 23:02 [1122856-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 2 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 4 |
母用に購入しました。LINEをみたり、たまにネットで調べごとやblogを見るのに使用しています。
寝転びながら使うのに少しでも楽なものをと、軽量であることを最重要視しました。
本当はもう少しRAMがあるだとか、これから長くつかえるだけのスペックがあれば嬉しかったのですが、まぁ必要充分ではあります。
バッテリーはもう少し持ってくれると嬉しいですが、軽さを魅力に思い購入したので、トレードオフの関係として致し方ないですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月7日 16:57 [856264-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
iPhone6などと違いDラインではない裏面が個人的には好きです。iPhone6Plusも所有してますがやはりDラインはない方が賢明です。
【携帯性】
薄く、4インチで携帯性は抜群。文字入力を片手で行いたいニーズもあってiPodtouchを買い増ししたのですがやはり正解でした。ただあまりに薄く軽量な為逆に持っている感覚がなくなりもしかしてもう少し厚みがあった方が便利ではないかと思い始めました。ちなみに今はポタアンと重ねてますがかなり重いですが片手使用は可能です。
【バッテリ】
この薄さ軽量な点を考慮すれば持つ方かと。ただwifi通信などを併用すると消耗が著しいです。薄さをもう少し簡素化して厚みをバッテリにあてたら最高だったかも。
【音質】
うーん。これです。もはやミュージックプレーヤーとしては物足りないレベル。本格的に聴き入りたいかたは物足りないので避けた方がいいかと。万能型で少し音楽、少しアプリケーションなど使われる方にはいいかもしれません。
【操作性】
もたつきなどなく快適。
【付属ソフト】
いつも通りのiosです。ミュージックアプリが使いにくいです。他のアプリがあるので問題ないですが。
【拡張性】
iPhoneのアプリなど連携できるので2nd端末としてちょいもちで使ってます。iPhone6Plusはほぼゲームと大画面でsafariを見たい時になりました。
【総評】
iPad+iPhone iPadmini+iPhone と組み合わせしてきましたが鞄をあまり持たない私にはiPodtouch+iPhone6Plusに落ち着きそうです。上述のようにミュージックプレーヤーとしてはあまり期待はできません。メイン端末のバッテリを節約するために音楽はiPodtouchを使う、メールを見る打つ、予定を登録するなど簡単な作業であくまでサブ的要素として使われるようであれば素晴らしい製品です。
星3つにしたのはミュージックプレーヤーとして-1 端末の薄さが薄すぎという個人的な指標により-1と少し辛口ではありますがAppleへの期待も込めてということで。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2015年8月12日 16:15 [849257-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 2 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
