COOLPIX AW130 レビュー・評価

2015年 3月19日 発売

COOLPIX AW130

  • 水深30mまでの本格防水性能に加え、2.1mの落下試験をクリアするなど、耐衝撃や防じん性能にもすぐれた高耐久デジタルカメラ。
  • f/2.8レンズを搭載し、光学5倍ズームとダイナミックファインズーム10倍に対応している。
  • 裏面照射型CMOSセンサーと手ブレ補正効果3.0段のレンズシフト方式+電子式手ブレ補正(VR)機能で水中写真もブレずに撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:370枚 防水カメラ:○ COOLPIX AW130のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX AW130 の後に発売された製品COOLPIX AW130とCOOLPIX W300を比較する

COOLPIX W300
COOLPIX W300COOLPIX W300COOLPIX W300COOLPIX W300

COOLPIX W300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月30日

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:280枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX AW130の価格比較
  • COOLPIX AW130の中古価格比較
  • COOLPIX AW130の買取価格
  • COOLPIX AW130のスペック・仕様
  • COOLPIX AW130の純正オプション
  • COOLPIX AW130のレビュー
  • COOLPIX AW130のクチコミ
  • COOLPIX AW130の画像・動画
  • COOLPIX AW130のピックアップリスト
  • COOLPIX AW130のオークション

COOLPIX AW130ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2015年 3月19日

  • COOLPIX AW130の価格比較
  • COOLPIX AW130の中古価格比較
  • COOLPIX AW130の買取価格
  • COOLPIX AW130のスペック・仕様
  • COOLPIX AW130の純正オプション
  • COOLPIX AW130のレビュー
  • COOLPIX AW130のクチコミ
  • COOLPIX AW130の画像・動画
  • COOLPIX AW130のピックアップリスト
  • COOLPIX AW130のオークション

COOLPIX AW130 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.22
(カテゴリ平均:4.35
集計対象35件 / 総投稿数35
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.05 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.96 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.27 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.17 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.03 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.08 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.99 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.85 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX AW130のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:風景」で絞込んだ結果 (絞込み解除

Hawaiiの風さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
カメラケース・ポーチ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種
機種不明
機種不明

機種不明
機種不明
機種不明

グレートバリアリーフのダイブクルーズで使用しました。注意点と感想を述べます。
32mの水深まで潜ったが全く問題なし。ただし、カメラ本体のフラッシュ光量不足のため、近距離、およびマクロ撮影以外はフラッシュをOFFにする必要あり。フラッシュがレンズに近いため、フラッシュが泡や浮遊物を照らし被写体にピントが合い難いため。
水中撮影専用の潜水モードが準備されています。水中での操作は、フラッシュOn/Off、マクロOn/Off、露出の調整が可能。潜水モード時は、自動的にレンズ補正、カラーフィルターの調整がなされていて、明るい環境でピントが合えば、とても美しい写真が撮れます。ハウジングが不要でコンパクト、水中でも液晶画面で撮影状態を確認できるため、かってのニコノスV(水中用フィルムカメラ)と比べ、操作性は異次元で、ほぼ水中カメラの完成系といえます。潜水時にボートから飛び降りる際は、BCDのポケットに入れておけばカメラに負担をかけず安全です。手ぶれ機能は効いているが、過信は禁物。ダイビング、及び写真撮影のスキルを必要とします。ナイトダイブでは動画撮影を推奨します。(よほど強いライトを当てないと写真はブレます。)

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景

参考になった24

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

キッド紅さん

  • レビュー投稿数:333件
  • 累計支持数:907人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション4(PS4) ソフト
34件
0件
イヤホン・ヘッドホン
29件
0件
Nintendo Switch ソフト
25件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

30M防水に惹かれて買った
キャノンに比べて画像が明るめに写る印象
綺麗に光のエフェクトとかが自動でかかる
小さいのに綺麗
GPSの地図が外出先で使えるのは便利
ボタンが小さめだからズームとかの操作やりにくい

アドバンスダイバーの免許あるのでそのうち海中で試したい

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大工007さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
4件
2件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
ネットワークカメラ・防犯カメラ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感5

【デザイン】初めての迷彩柄のカメラです。迷彩好きなので満足ですが・・・・・プラモデル?もう少し高級感が・・・・でも、好きです。

【画質】スナップには十分ですね。 画質にこだわるのなら、デジ1ですね。

【操作性】普通です。ただ、シャッターは固いかな?

【バッテリー】私には十分です。

【携帯性】コンパクトではないですが、機能を考えれば十分

【機能性】最近のコンデジにしてはシーンは少ないですね。スマホに転送できるのは便利ですね。GPS、コンパスも付いているのは便利

【液晶】十分です。どうせ、老眼なので良く見えませんから・・・・・数打って、帰ってPCで選択ですからね。

【ホールド感】ホールドは良いですよ。 オリの1030は滑りましたから・・・・

【総評】まだ、水中では使用してません。(・ω・`) でも、期待してます。やはり30Mは安心感ありますから。
でも、最近の防水コンデジはレンズシャッターないですね。水中で、とっさ時、電源の確認をレンズシャッターでする場合があるもので・・・・復活してほしい。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ストライカーズさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
2件
5件
デジタル一眼カメラ
2件
2件
レンズ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー5
携帯性3
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】ちょっと無骨なイメージですが、今時の派手さが無いので長く使って行けそうです。

【画質】F2.8-4.9ニッコールレンズです。山間等の自然の風景色に、極端な色合いが出ないので◎です。

【操作性】ボタンが硬い!! 女性には向かないかもしれません。ダイビング等の圧に負けない仕様なんでしょうね。

【バッテリー】メモリーカード16Gで、27分13秒を写せました。

【携帯性】コンセプトモデルなのでデカイですが、オリンパスのTG-3よりは小さく感じます。

【機能性】最短撮影距離は50cm。以降はマクロ対応なので面倒。
 マクロ設定のまま最大ズーム可能(オートフォーカススピードが若干低下する感じ)

【液晶】同系機種唯一の92万ドットのEL液晶は綺麗です。

【ホールド感】レンズ位置が端上なので指被り注意。コンデジとしては大きいので私は持ち易いです。

【総評】アウトドア・レジャー・雨天に抜群です。雨天時の一眼の代わりに購入しました。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX AW130のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

COOLPIX AW130
ニコン

COOLPIX AW130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

COOLPIX AW130をお気に入り製品に追加する <756

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

COOLPIX AW130の評価対象製品を選択してください。(全5件)

COOLPIX AW130 [オレンジ] オレンジ

COOLPIX AW130 [オレンジ]

COOLPIX AW130 [オレンジ]のレビューを書く
COOLPIX AW130 [カムフラージュグリーン] カムフラージュグリーン

COOLPIX AW130 [カムフラージュグリーン]

COOLPIX AW130 [カムフラージュグリーン]のレビューを書く
COOLPIX AW130 [ブルー] ブルー

COOLPIX AW130 [ブルー]

COOLPIX AW130 [ブルー]のレビューを書く
COOLPIX AW130 [イエロー] イエロー

COOLPIX AW130 [イエロー]

COOLPIX AW130 [イエロー]のレビューを書く
COOLPIX AW130 [ブラック] ブラック

COOLPIX AW130 [ブラック]

COOLPIX AW130 [ブラック]のレビューを書く

閉じる