COOLPIX AW130 レビュー・評価

2015年 3月19日 発売

COOLPIX AW130

  • 水深30mまでの本格防水性能に加え、2.1mの落下試験をクリアするなど、耐衝撃や防じん性能にもすぐれた高耐久デジタルカメラ。
  • f/2.8レンズを搭載し、光学5倍ズームとダイナミックファインズーム10倍に対応している。
  • 裏面照射型CMOSセンサーと手ブレ補正効果3.0段のレンズシフト方式+電子式手ブレ補正(VR)機能で水中写真もブレずに撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:370枚 防水カメラ:○ COOLPIX AW130のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX AW130 の後に発売された製品COOLPIX AW130とCOOLPIX W300を比較する

COOLPIX W300
COOLPIX W300COOLPIX W300COOLPIX W300COOLPIX W300

COOLPIX W300

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月30日

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:280枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX AW130の価格比較
  • COOLPIX AW130の中古価格比較
  • COOLPIX AW130の買取価格
  • COOLPIX AW130のスペック・仕様
  • COOLPIX AW130の純正オプション
  • COOLPIX AW130のレビュー
  • COOLPIX AW130のクチコミ
  • COOLPIX AW130の画像・動画
  • COOLPIX AW130のピックアップリスト
  • COOLPIX AW130のオークション

COOLPIX AW130ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2015年 3月19日

  • COOLPIX AW130の価格比較
  • COOLPIX AW130の中古価格比較
  • COOLPIX AW130の買取価格
  • COOLPIX AW130のスペック・仕様
  • COOLPIX AW130の純正オプション
  • COOLPIX AW130のレビュー
  • COOLPIX AW130のクチコミ
  • COOLPIX AW130の画像・動画
  • COOLPIX AW130のピックアップリスト
  • COOLPIX AW130のオークション

COOLPIX AW130 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.22
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:35人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.05 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.96 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.27 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.17 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.03 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.08 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.99 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.85 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX AW130のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

FullMoonTearsさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
14件
カーナビ
0件
12件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
0件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン2
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感3
当機種
当機種
当機種

当機種
   

   

【デザイン】
購入したショップですぐに買える色がイエローしかなかったのですが、デジカメのデザインとしてはあまり良いとは思えません。全体的なデザインも少し古臭いです。

【画質】
そこそこ良いと思います。海の中でも、浅くて陽の光が届くところでは、きれいに写ります。

【操作性】
防水性能を第一にしているため、操作性は良くないです。ボタンとかは固くて押しにくいですが、そこは仕方ないと思っています。

【バッテリー】
持ちは良いと思います。

【携帯性】
ある程度コンパクトで丈夫な作りになっているので、裸でカバンに入れても大丈夫です。

【機能性】
防水性能はバッチリです。シュノーケルでしか使ってませんが、浸水は全くありません。
写真に日付を入れられます。
GPS機能付きですので、画像ファイルに位置情報を埋め込むことが出来ますが、結構アバウトですw

【液晶】
正直、見にくいです。特に屋外で明るい場所では、液晶が暗くてよく見えません。
海の中でもよく見えないです。もう少し明るくして欲しいところです。

【ホールド感】
コンパクトで持ちやすいと思います。
製品にストラップも付属しているため、首から下げておくと落とすこともないと思います。
小さすぎないため、手から滑り落ちることもないかと思います。

【総評】
全体的に防水性能を優先しているため、普通のコンデジを買うなら他にも良い製品はあるかと思います。
しかし、まともに防水性能があるコンデジでは、一番よいのではないでしょうか。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

jaf02345さん

  • レビュー投稿数:48件
  • 累計支持数:425人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
4件
扇風機・サーキュレーター
3件
2件
車載カメラ
5件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質3
操作性2
バッテリー4
携帯性3
機能性3
液晶2
ホールド感3

気持ちは、頑張れニコンです。オリンパスのタフ820を愛用しておりましたが、基板上のバッテリー劣化の為、面倒なことになりましたのでこの機種を購入しました。黄色は、綺麗なのですが、裏は黒なのでいまいち感あります。裏面も黄色ならいいのですが。地味な黒なので裏返しして置いておくと目立ちにくい。液晶が、ゲレンデだと見難いです。反射しすぎです。スイッチすべてが、グローブをているといじりにくいです。オリンパスが出来が良かったのであらが目立ちます。ただ、バッテリーのもちはとてもいいと思います。また、オリンパスに戻りたいと思わせました。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

三平3さん

  • レビュー投稿数:96件
  • 累計支持数:431人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

SDメモリーカード
11件
0件
ノートパソコン
5件
0件
外付けHDD・ハードディスク
5件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感3

防水カメラが欲しかったので買いました。
◆デザイン:他のメーカーのものと、それほど差はないと思います。
◆画質:静止画・動画ともにきれいです。
◆操作性:以前使っていた他メーカーのカメラに慣れていたので、少し途惑っていいます(ボタンが多いです)。
◆バッテリー:ふつうだと思います。充電に掛る時間は少し長めです。
◆携帯性:大きさは普通ですが、軽いです。
◆機能性:メーカーHPで紹介がされているように、非常に盛りだくさんで、まだ使いこなせていません(期待感あり)。
  http://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/aw130/
◆液晶:大きくてきれいです。
◆ホールド感:ハンド・ストラップが付いてないので、別途買いました。
★総合満足度:取扱い説明書の不足と付属品がイマイチ満足できませんので、この評価=3とします。
 全ての機能を使いこなせた後には、評価は変わるかも知れません(再レビューするかも知れません)。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

神田 親太郎さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
10件
レンズ
1件
7件
デジタルカメラ
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性3
機能性2
液晶3
ホールド感3

銀塩時代からだと、CANON D-5、ニコノスV(これはちょっと違うか)
デジタルはW−30、W−80、FT−2、WG−1、FT−4、XP-70ときて、7台目です。

自分もダイビングするのですが、シュノーケリングメインでの購入ですので、その土俵でのインプレです。
(あくまでも30m行くときはトラブルのリスクを減らしたいのでハウジング使用します。)

【デザイン】
防水コンデジだと、似たようなデザインになるのは仕方ないのかな。

【画質】
周辺の歪は仕方ないとして、中央部分はまあまあ及第点。どうしても海での使用がメインなのですが、オリみたいなわざとらしさがないのがニコンらしい。

【操作性】
ボタンが硬いとのレポを聞きますが、さして硬いとは思いませんが、ズームボタンがとても使いにくい。

【バッテリー】
これはかなり持ちます。基本的に電池交換は内部に水蒸気が入るので、外ではやりたくないのですが、2日間全然余裕でした。

【携帯性】
他社と比べてもほぼ同じだと思います。

【機能性】
付属の取り説がペラペラで、肝心なところはHPからダウンロード。やっぱニコンですね。

【液晶】
コンデジはこんなものでしょう。

【ホールド感】
可も無く不可もなく

【総評】
陸上専用なら及第点ですが、あくまでも水中使用に特化したカメラを売りにするのであれば、機械としての完成度はもひととつです。耐圧を売りにしている割にはボタンが多く、塩抜きした後にブロワーかけるとボタンの隙間からは派手に水が出てきます。自然乾燥を繰り返すとそこにたまった湿気が悪さするのは過去、他社の防水コンデジのお亡くなり方から火を見るよりも明らかです。
画質は結構いい絵が出てくるので、あとは各部シールの耐久性がどれくらいあるかですね。

かなり丁寧にメンテしてたんですが、かなりがっつり使う自分のスタイルだと、過去の防水コンデジは2シーズン持たないです。ニコンがどれくらい頑張ってるか、期待しながら使ってみたいと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX AW130のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

COOLPIX AW130
ニコン

COOLPIX AW130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月19日

COOLPIX AW130をお気に入り製品に追加する <758

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

COOLPIX AW130の評価対象製品を選択してください。(全5件)

COOLPIX AW130 [オレンジ] オレンジ

COOLPIX AW130 [オレンジ]

COOLPIX AW130 [オレンジ]のレビューを書く
COOLPIX AW130 [カムフラージュグリーン] カムフラージュグリーン

COOLPIX AW130 [カムフラージュグリーン]

COOLPIX AW130 [カムフラージュグリーン]のレビューを書く
COOLPIX AW130 [ブルー] ブルー

COOLPIX AW130 [ブルー]

COOLPIX AW130 [ブルー]のレビューを書く
COOLPIX AW130 [イエロー] イエロー

COOLPIX AW130 [イエロー]

COOLPIX AW130 [イエロー]のレビューを書く
COOLPIX AW130 [ブラック] ブラック

COOLPIX AW130 [ブラック]

COOLPIX AW130 [ブラック]のレビューを書く

閉じる