
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.38 | 4.41 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.56 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.19 | 3.58 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.67 | 3.83 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.29 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.30 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.82 | 4.20 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.98 | 3.93 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.81 | 3.77 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.53 | 3.48 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月4日 23:52 [1140359-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 3 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月12日 21:06 [904009-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
色も高級感があって、良いと思います。
【携帯性】
ガラケーなので、スマホに比べたらはるかに良いです。
【ボタン操作】
ガラケーと同じです。
【文字変換】
auメールとLINEでの変換が違うのか、若干使いにくいです。ただ、学習機能はそこそこです。
【レスポンス】
悪くないです。たまに動作がおかしくなることがありますが、個体の問題かもしれません。
【メニュー】
ガラケーと同じです。
【画面表示】
ガラケーと同じです。
【通話音質】
問題なく使えます。
【呼出音・音楽】
普通に使えます。
【バッテリー】
スマホよりはもちますが、この形のものと考えると普通です。
【総評】
Wi-Fiもありアプリも概ね自由に入れることができるので、ガラケーの延長として考えたら良いと思います。当たり前ですが、通話しやすさは、スマホよりはるかに良いです。ガラケーユーザーであれば、機種変はアリかもしれません。LINEも使えるし、月々の使用料金も抑えめに使うことができます。
逆に文字入力はテンキーよりはスマホのフリックの方がはるかに早いので、スマホからの機種変はお勧めできません。アプリも対応してなかったり、使いにくかったりといったところで、使いどころをさほど感じられません。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月10日 02:24 [804872-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
バイト先や友人との連絡手段がLINEであるため、LINEが使えるという点、またテンキーがあり入力しやすそうという点で選びました。おおむね満足ですが、中途半端な代物と私は感じました。
デザイン 携帯性:扱いやすい。しかし液晶部分は回転しないので、自撮りはできない。
ボタン操作:文字入力が反応が遅め(押しても反応がなく二度押しするハメによくなる)
文字変換:予測変換を最初からすべて表示してほしい(候補一覧に外部変換というのがあり、そこをクリックすると他の変換候補が表示される)
レスポンス:微妙。詳しくは後述。
メニュー 画面表示:ガラケーっぽくていい(メニュー画面)。カレンダーや時計は表示できるが、表示場所が変更できない。メールも件名や本文表示の変更ができない(宛名数件と下半分に本文が表示されるのがデフォルト)。EメールとSMSの場所が一緒で不便(メールを開き、受信boxを開くと、その中でEメールとSMSが分かれている二度手間)。無駄な通知機能(着信履歴と別に、電話帳から検出しましたという不要が通知がくる)
通話音質 呼出音・音楽:特に問題なし
バッテリー:1日10分程度アプリやネットだが、2日は充電もつ。
不満な点:
・アプリが不十分。Twitterアプリがない。
・ガラケーなのでGoogle Playがないのに加えて、タッチパネルではないしイヤフォン端子もない(タッチクルーザーEXという機能があり、テンキー部分が液晶画面とリンクしており、カーソルが表示され動かせる)
・エラーがよく発生する。一部アプリ(オセロとか)をダウンロードしプレイしているが、終了されず、結局タスクマネージャーの画面で終了を選択しないとゲーム終了できない。メーカーサービス(SHSHOW)の画面から、情報待ち受け(アプリ)やメールのフォルダを作成・起動させると、「問題が発生しました。終了します」となる。
・バックアップアプリを使って機種変更したにも関わらず、機種変更する前に使用していたメールのデータ(フォルダとメール本文)が引き継げない。
要約すると、テザリングのついた便利なガラケー、機種変更する前の端末をwi-fiでつなげて使うならちょうどいいかな、なものです。
買うなら、もっと改良されたものがいいので、今は買い時じゃないと感じます。
こんな中途半端なものなら、数年前に販売されていたSHARPのAQUOS PHONE SL(IS15SH)のような、キーボード(テンキー)のついたスマートフォンを作ってほしいと思いました。
上記のAQUOS PHONEにテザリング機能あれば私は満足です。
- 重視項目
- ネット
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2015年3月3日 14:21 [803025-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
これまでF001を使用しており、F001からの機種変更をした理由は下記の2点です。
1.Yahoo!路線検索ができないため出張の時に不便
2.サイズの大きい写真や動画の送信が不便
上記2点は解消されましたが、その他については全ての面においてF001のほうがはるかに便利でした。
このガラホを購入するかどうか迷っている人のために、特に悪い点と良い点を記載します。
<悪い点>
1.あらゆるボタンのレスポンスが10年前の速度です。とてもイライラします。
2.十字キーが押しにくいことこの上ない。
3.新着メールが届いても、開くのに2手間以上かかる。
<良い点>
1.バッテリーはこれまでのガラケー程度持ちます。電話しまくっても1日半くらいはもつかな。
2.デザインは個人的にどうでもいい点なんですが、友達がかっこいいって言ってます。
3.文字変換や通話品質はガラケーと遜色ありません。
昨日久しぶりに写真を転送するのにF001を操作しましたが、なんとストレスのないことか。
ガラホ初号機なのでこんなもんだと言われればそれまでですが、今の時代にこの操作性能はないよね、というのが正直な感想です。
- 重視項目
- 通話
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
