
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.38 | 4.41 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.56 | 4.04 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.19 | 3.58 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.67 | 3.83 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
3.29 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.30 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.82 | 4.20 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.98 | 3.93 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.81 | 3.77 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.53 | 3.48 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2018年3月16日 15:23 [862120-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 4 |
3年使って再レビューです。
今まで使った携帯電話の中で一番相性が良いと思っています。
画面を凝視するような作業はPCや大型のタブレットに任せて、通話・LINE・SMS・おさいふケイタイ+簡単な買い物や簡単なブラウジングで使うようになりました。
電池の持ちも良いし、安定性抜群。
良い通信端末だと思います。
【デザイン】
ガラケS002からの乗り換えなので一回り大きく重く感じましたが、使っていればそれが普通になります。
見た目まったく普通のガラケです。
【携帯性】
ガラケそのものです
【ボタン操作】
ガラケと同じ+タッチクルーザー
特に文字盤をノートPCのタッチパネルのように使うタッチクルーザーEXは慣れるととても便利です。
良く考えたものだと思います。
【文字変換】
入力方法はガラケと変わりません。
初期設定のままだと、キー入力してから0.5秒位かかるほどモッサリ。
とても我慢できないので下記のように設定変更しました。
サブメニュー〉入力設定〉入力補助・変換〉外部変換エンジン
のチェックを全て外すと、モタり過ぎなキーレスポンスが改善されます。
詳しくは↓を参照
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014544/SortID=19365831/
【レスポンス】
往年のガラケよりもったりしていますが、スマホ並みだと思います。
【メニュー】
ガラケと変わりませんが、奥に行くとアンドロイドそのものです。
画面が小さいので事務的なことはほとんどPCでやりますので、これで十分ではないでしょうか。
【画面表示】
とても綺麗です
【通話音質】
問題ないです。
そして、関東甲信越北陸の山間部にも行きますが、電波が届かなかった事は一度もありません。
【呼出音・音楽】
もう少しバリエーションがほしいですが、外から持ってこれるので問題ないです
【バッテリー】
タブレットやスマホと比べると4倍は持ちが良いと思います。
【総評】
ガラケで「やりたいけどできなかった」事がほとんど出来てとても便利です。
google連携はできませんが、その辺りはタブレットやPCに任せているので問題なし。
デフォで入っているアプリ、LINE、ブラウザ、おさいふ携帯は快適です。
少し裏技を使えばインストールできるアプリが沢山あるのもとても良いです。
参考までに、2年半使って残っているアプリです。過去に色々入れてきましたがこれだけが残りました。
ESファイルエクスプローラー、APKPure、ヤフオク、ebay、K-9、amazon、楽天、canon CW、スマホ最適化、明るさ調整。
ゲームはやらないので分かりません。
ショットカットキーが便利
・ブラウザキー長押しー>アプリ一覧。起動できます。
・左下のタスクキーwifi、BluetoothのON/OFF。お気に入りアプリの登録、アプリ一覧からアプリ起動できます。
・右下のデザリングキー長押しー>デザリングON/OFF
・蓋を閉じて右横下ボタン長押しー>マナーモードON/OFF
・蓋を閉じて右横上ボタン長押しー>ライトON/OFF
自作PC組み立てて「こんな事もできる、あんな事もできる」が楽しい人向けかもしれません。
追い込めば相当楽しめます。
- 重視項目
- その他
参考になった17人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月2日 15:11 [973770-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【再レビュー】
・現時点でSHF32、SHF33、SHF34が出ており三代前の機種になってしまったが、筐体の仕上げはこの31が一番凝っていた。後継機種が出るたびに店頭でチェックしているが、どんどん安っぽくなっていく印象なのでこの31が手に入るうちに予備として白ロム新品をもう一台買った。
・電話、SMS、LINE、外出時の音楽プレイヤー、スナップ撮影、テザリングホストとして使っているが、この用途で使う限りにおいて個人的には神端末。
・LINEはよく使う相手をお気に入り(ショートカット)登録しておくと直接トーク画面にジャンプでき便利。
・開発者オプションでアニメーションオフ、文字入力詳細設定で外部変換エンジンをオフにしているためか操作にストレスが無くとても快適。
・この端末に限った話ではないのだが外出時はスマートウォッチと連携すると着信に気付かないことが皆無になり恐ろしく便利。
・家にはタブレットやPCがあり、外出時に端末で遊ぶ習慣がない私にとっては最高の端末。末永く使いたい。
【旧レビュー】
新品同様の白ロムを購入しUQモバイルsim(音声通話付3GBプラン)を差して運用中。
UQの通信速度は評判どおり爆速。
使用にあたって使えなくなるau関連アプリは軒並み無効化。
NEXUS7とのPASSNOW連携が便利すぎてやめられなくなる。(タブレット側でのテザリングon/off切り替え、電話/メール/LINEの着信通知表示など)
★MVNOでの使用における注意点
・au系MVNOであれば使用可能と思われる。
・VOLTE対応ではないのでsimロック解除は不要。
・LINEは普通に使えるが年齢認証のみ不可(ID検索ができない)。
・デフォのメールアプリはキャリアメールしか使えないので(SMSは使える)任意のメールアプリをインストールする必要がある。すべて十字キーで操作でき、IMAP/POP3に対応していてプッシュ受信できるaquamailがおすすめ。
・おサイフケータイ関連。Edyはauマーケット経由なので基本的にダウンロードできないが、Edyのapkファイルをbluetooth経由でインストールすれば使える。同じ方法でWAONも使用可能。
・通話料金は30秒20円の従量制だが楽天でんわを契約してプレフィックス自動付加で使えば通話コストを半額にできる(通話30分1200円→600円)。
★まとめ
auキャリアの料金プランが凶悪すぎて発売当初は使えねーケータイだと思っていたが、この端末はMVNOで使用してこそ真価を発揮すると確信した。フルブラウザにしろテザリングにしろ安い通信料があってこそだと思う。
現在のところUQモバイルが約1800円の月額+楽天でんわ使用料で運用中。
- 重視項目
- その他
参考になった18人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月14日 22:41 [923601-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 1 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
カケホ+5GBだけど4.5GBはiphoneへ
外出時のLineが便利です。
カケホにして、家電使わなくなりました。
海外へはプリペイド携帯
カケホで、家電へ転送もしてます。
通話代節約になっているか?わかりませんが、便利です。
最近通話中によく切れます。
3G終了のカウントダウンが始まりましたか?
au光も?ipad切れ出した?家電も切れる?
後2年使用するつもりでしたが・・・
K割1000円24ヶ月捨てがたい。
機種代12ヶ月どうしよう・・・
- 重視項目
- 通話
参考になった5人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月18日 22:12 [995608-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 2 |
文字変換 | 2 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】懐かしい(スマホに慣れた身として)
【携帯性】申し分なし(ガラケーなので)
【ボタン操作】はっきりいって酷い。
スマートフォンサイトへアクセスできるのはありがたいが、ガラケーの画面サイズでは小さすぎ
補間できるような対策はあるものの…「これじゃない」感がものすごくする
【文字変換】google imeに慣れきってしまったせいもあるが、狙った通りに出てくれない(単にメール打つのがキーボードベースになったせいでもあるが)
【レスポンス】結構ダメすぎ
【メニュー】IS01の反省が裏目に出てる感じがする。
【画面表示】ガラケーだー
【通話音質】auなので問題なし
【呼出音・音楽】実用上問題なし
【バッテリー】申し分なし
【総評】元々はケータイ代を抑えたいというトコから思いついた策で、モバイルSuicaとedyが使えるようになったところで購入を考えていた(ただし、edyはそのうち使わなくなりました)。で、実際使うとシャープ製故?のダメなとこがいろいろ…
・突然操作を受け付けなくなる
・IS01の反省が逆作用…。andorid kernelってタッチパネル操作前提なんだから、その辺は思いっきりカスタムしてよかったのでは?
唯一いい点は
・ガラケーなのにLTEフラットが組める==電話掛け放題プランが不要
…TORQUE X1いいけど、これがネック…(紐付けにしてるiPad miniにも悪影響)auさん、いい加減諦めようよ。
update
ファームウェアを1.0.5(2017年7月のアップデート)にしてから、自宅無線LANへ接続できなくなりました…というか、一度入力したはずのWEPキーをスリープから復帰した途端に記憶していないという状態です。あとau Walletメニューも使えなくなりました…どんだけふざけてるんだか
- 重視項目
- その他
参考になった3人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月28日 09:24 [908211-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
評価に変化はないのですが再評価
【2年目の総評】
二年たっても変化無しの評価
ガラホの見た目は変わっても
中身の変化は、VoLTEとメニュー程度
やはり完成度は高かった。
ここまでもってるのだから
もう少しソフトの充実と見た目の変化がほしいですね。
塗装ハゲは目立ってきたものの
まだまだ使えます。
【デザイン】
これは、それぞれ好みがありますが
赤は、いい色です。
【携帯性】
携帯性は、抜群ですね
通話メイン、片手操作がしやすいです。
【ボタン操作】
操作される内容によりますが
十分しやすいとおもいます。
【文字変換】
入らないものは削ってしまえば問題ない
ただ、入力方式はもう少し選べた方がいいのでは?
【レスポンス】
気温差やキーを触れるか触れないかの位置で固定してると
タッチクルーザーEXが誤反応するのと
タッチクルーザーEXが起動中、待たされるが難点
文字入力は、標準のメール、メモなとレスポンスが悪いものがありますが
そこを除けば設定しだいで十分なレスポンスがあります。
【メニュー】
これは、最悪
標準のものは良いところがあまりないですね。
【画面表示】
必要十分、自動の調光がないのが残念
【通話音質】
いままでのauのなかでは、ましなほうでは?
【呼出音・音楽】
標準のものはあんまりですね
【バッテリー】
使わなければすごくもつ
使えばすぐなくなる
要は使い方ですね。
Bluetoothテザリングのバッテリー持ちは異常
【総評】
初めてのガラホとしては
スゴい完成度
GRATINA 4Gで改善されてる部分もありますが
機種変更するほどではないです。
ただ、使いやすくするには
設定をしっかりしたり
スマートパス以外のアプリをインストールするかどうかで大きく変わる機種だとおもいます。
そのまま使うだけでは勿体ない
- 重視項目
- その他
参考になった12人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月8日 22:22 [902771-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 1 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 1 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 1 |
通話音質 | 2 |
呼出音・音楽 | 1 |
バッテリー | 4 |
ネットで調べものしたら、画面からはみ出し、スクロールがまともに出来ない。
Auに買い直しに行くと、6ケ月間は出来ないとか。
au選定のアプリモドキを入れられるだけで、通常のアプリのダウンロードには全く対応しておりません。二つ折りのスマホかと思って買ったら違います、大失敗です。LINEも扱い難いし、画面のカーソルはあっち行きこっち行きして、扱いにくい。
- 重視項目
- ネット
参考になった19人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 0件
2015年9月7日 07:33 [856170-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
カッコいい、持ちやすい《大満足》
【携帯性】
ガラケーサイズ。スマホからの移行は、とても良かった!
【ボタン操作】
片手操作の安心感。最高
【文字変換】
問題なし。使い込むうちに、学習能力が向上
【レスポンス】
これは……テンキーの宿命か?ワンテンポ遅れる感が。俺の文字入力、打ち方が速すぎるのか??しかし[不満なし]
【メニュー】
iPhone5S&5Cと比較して「前機種」見やすい、使いやすい
【画面表示】
さすがSHARP♪発色、色彩ともキレイ
【通話音質】
携帯発着信やLINEもクリアで、安定通話
【呼出音・音楽】
全体的に、こじんまりした印象。iPhone5S&5Cとの比較で、ただし不満なし
【バッテリー】
これは、iOSと比べても、負けてません(笑)しかし無意味な、[Wi-Fi電波がない環境でのトライ行為、不要なGPS]接続は、バッテリー食いの原因か?
【総評】
AQUOSK割、−1080円され《俺の料金プラン等は割愛》とても満足してます。
iOSの頃は、iPhone自体、常にバージョンアップされて最高!Androidは、バージョンアップされないからダメw
や、たかがスマホで、一喜一憂してた頃が、今となれば、懐かしいです。
この機種は、ご存知の通り、基本Googleプレーは「非対応」です。ただ、ちょっとした工夫や、やり方で外部アプリでの取得は可能。《動作する、しないは別問題》ここの《皆さんが色々と、参考テクニックを、詳しく書いてくださってます。感謝です》
SHF31は、あれもこれもしたい!や、多くを望まない人、向き機種かと考えます。しかし使っていくうちに、あんなこと、こんなことが出来る??と、楽しめる機種でもあります。
AQUOSK割
最大四年間なので[俺の料金プランは]、長―――――――――く、大切にバッテリー交換をしながら、Androidベースで(でもガラケーのような??)、周りのスマホのように[特にiOS]大々的な、バージョンアップを気にせず「不具合修正を」楽しみにしながら、SHF31を使って行きたいと思い考えます(^^)
- 重視項目
- その他
参考になった19人(再レビュー後:19人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月20日 22:29 [851639-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
黒を選びましたが、黒一色ではなくキーボードの文字部分も含め、部分的にゴールドになっており、また外部表面も細かく薄いゴールドの斑模様になっているので高級感を感じます。
【携帯性】
意外に軽くて持ちやすい。
【ボタン操作】
特に不自由は感じませんし、以前使っていた同じシャープのガラケー機種よりキー操作がしやすい。特にサブメニューキーが便利です。
【文字変換】
現時点では普通だと思います。
一番気に入ったのは、文字入力の際に十字キーの左横下のキーに、かな、英、数字、またひらがな入力時にカナ変換できる機能が自動的に割り当てられ、これは便利です。
【レスポンス】
「遅い!」と酷評されている方もいますが、個人的には特に遅さは感じません。不満の多いタッチクルーザーも快適に動くのでWiFiでネットサーフィンをしているときは重宝します。
【メニュー】
特に不満はありませんが、ワンセグTVを起動するがワンタッチでできたらもっとよかった。
【画面表示】
きれいです。
但し、壁紙の選択肢が少ないのと、電池残量がバー表示だけで%表示でないのがちょっと...。
【通話音質】
普通にいいいです。
【呼出音・音楽】
プリセットからしか選択しないので、もっと選択肢があればと思います。
【バッテリー】
いままでの機種に比べたら「持ち」がいい。
【総評】
今回MNPでSoftbankからauへ乗換える際に、機種代金が無料だったこの機種を迷わず選びました。WiFi機能が付いているのが気に入りました。
これまでスマホを使わずガラケーで通してきたのは、タブレット端末もあり、携帯電話は通話とメールができればいいと割り切っていましたが、WiFiが使えるのであれば話は別で、この機種でもタッチクルーザーで快適にサーフィンしています。
また、前の機種でもワンセグTV機能はありましたが、如何せん感度が悪く、屋外でもなかなか画面が出てこないこと度々でした。
この機種は感度抜群です。
在庫がわずかになっていたこの機種が手に入り満足しています。
- 重視項目
- その他
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月7日 16:28 [847966-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 2 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
基本はガラケーです。
おまけが付いてると思えば気持ちが収まると思いますよ(笑)
仕事用のPHSから乗り換えです。
電話重視ですが、もしも時のワンセグ、防水が欲しくて買いました。
iPhoneも持ってます。
LINEは使えますが、画面が小さ過ぎて疲れます。
ただ、LINE電話は、恐ろしく使いやすいです(笑)
これは、朗報でした。
メニュー画面は、SHARPのアプリをダウンロードしたら、着せ替えができますが、基本できません。
これは、ガラケーに負けてるかな。
あと、インターネット。
食べログなんかのURL送ってくれても普通に見えます。
ガラケーで見るのは、しんどいです。
Googlemapも見れます(=゚ω゚)ノ
お店までスムーズ(=゚ω゚)ノ
カメラのシャッター音、やかましい(笑)
音は選べません(−_−;)
バッテリーは持ちます。
ガラケーだから(笑)
思ったより早く外装が剥がれてきました。
気になる人は、白を買った方が良いかもしれませんね。
- 重視項目
- 通話
参考になった14人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- au携帯電話
- 1件
- 1件
2015年8月5日 16:23 [847598-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
ボタン操作 | 無評価 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
メニュー | 1 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月30日 23:34 [846182-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 5 |
スマホとタブレットを持っていて、会社と親戚関係の連絡用のガラケーをこれに機種変して一ヶ月でのレビューです。
待ち受けがほとんどの前の携帯から、面白異機種がでたと情報を集めていると機種変でも実質無料ときき交換、シニアプランで契約様子を見てからダブル定額にするつもりでしたがスマホの方を解約しそうで今一番のお気に入り、通話も増えました。
いろいろアプリもいれてみてテンキーが使いやすいものを模索中です。
アプリの入れ方はスマホの方にESエクスプローラを入れておきライブラリーのなかのアプリを選択、k31に入れたいアプリを長押しすると共有のコマンドをブルーツースを選択してSHf31を選べば送信できますから、無料のアプリであればほとんどのものが入れることができると思います。(使えるかどうかは別のもんだいです)
アプリを入れるのに最初は手こずりましたがそれがまた楽しく遊べましたし、ブルーツースのこんな使い方もあるのかと目から鱗状態で、これでとった写真を逆にスマホやタブレットに送って楽しんでいます。
軽くてコンパクトなshf31なら気楽に持ち出してカメラで撮したり動画でも活けますし帰ったら撮した写真を選択しサブメニューで送信ブルーツースを選べば送れますか簡単です、スマホの有機デイスプレーでみるととてもきれいです、テザリングもブルーツースにすると速度は遅いですけどバッテリーのもちが十倍?これをモバイルルータにしても十分収まると考えています(最初の予定は逆)まだまだ使いこなせていませんが、隠しコマンドのようなテンキーの設定があって見つけた時は思わずニンマリです。お気に入りはインターネットキーの長押しでアプリと実行中の4と6です、試してみてください。
- 重視項目
- その他
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月22日 14:58 [826744-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
仕事の関係で手が濡れたりしていてもメールの送受信や電話の着信、発信など酷使しています。
今までは防水スマホを使用しておりましたが手が濡れていると誤作動を起こしたり電話が取れない事があったりといらいらしていましたのでこの機種のボタンという存在のありがたみが身に沁みます。
それと、この機種の特性をフルに生かせるのはWifi専用のタブレットと組み合わせる事だと思います!LTEテザリングによる高速ブラウジングが可能なので。また、アクオスk割のおかげで比較的安くLTE通信が利用出来ます。
アプリの使用はタブレットで行えばいいのでテザリングとLINEが利用できる電話機として割り切れば最強です。
組み合わせるタブレット(?)はウォークマンF、XPERIA Z ULTRAみたいな比較的コンパクトな機種が邪魔にならないのでお勧めです。(PASS NOW機能がある為アンドロイドOSがいい)
アプリが取れなかったと酷評している馬鹿がいますが、それは事前に情報が出ていましたしなぜ機種変前に聞かなかったのか?悪いのは機種ではなくその人の頭だと思います。
不満点としましては
LINEが使いにくい。LINEの新着トークが通知画面で確認出来ない2回に分けられて送られると最悪です。LINEの操作はボタン操作オンリーにする設定が欲しいタッチクルーザーだと私は使いにくいと感じました。
クリアボタンがバックスペースではなくデリートと同じ動きをするのは慣れません。使いにくいです。
- 重視項目
- その他
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月21日 21:54 [817618-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
ガラケーよりも接続速度が速いと言うので、ガラケーから機種変更しました。
ところが、Androidアプリが唯一ダウンロードできないスマホだと言うことが後でわかり、悔しい思いをしています。
機種変更するんじゃなかった。
(T_T)(T_T)
- 重視項目
- ゲーム
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
