iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 16GB au の後に発売された製品
iPad 第5世代 Wi-Fi+Cellular 128GB 2017年春モデル au
最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 3月31日
―位
―
―件
iPad Air 2 Wi-Fi+Cellular 16GB auApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スペースグレイ] 発売日:2014年10月下旬
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.42 | 4.31 | -位 |
| 処理速度 |
4.21 | 4.07 | -位 |
| 入力機能 |
3.57 | 3.83 | -位 |
| 携帯性 |
3.83 | 3.90 | -位 |
| バッテリ |
4.00 | 4.02 | -位 |
| 画面 |
4.42 | 4.26 | -位 |
| 付属ソフト |
3.76 | 3.66 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 3.98 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2020年12月9日 19:49 [1225457-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 処理速度 | 3 |
| 入力機能 | 3 |
| 携帯性 | 3 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 3 |
| 付属ソフト | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
2020年12月現在のiPadと筐体は同じ
【処理速度】
5年前はゲームしててもヌルヌルで良かった
今は殆どのゲームがカクカクしてしまいます。
仮にヌルヌルしても数十分で筐体がかなり熱くなります。
【入力機能】
慣れたらPCのキーボードの様に打てるようになりました。
ここさえクリアしてしまえばPCはいらないのだが後述のバッテリー問d...(ry
【携帯性】
重いのであまり携帯はしてません。
【バッテリ】
始めは良かったのですが今は絶望的です。
バッテリー交換したら蘇ると思います。
まだやっていませんので今後(Appleストアで)やってみたいと思います。
【液晶】
液晶パネルが奥まっていないので現代iPadより勝っている点だと勝手に思っている笑
画質は普通です。1080p動画もヌルヌルで綺麗
【付属ソフト】
付属していたのはライトニングケーブルと45W充電器(USBタイプ)
充電器もかなり熱くなります。
【総評】
2016年5月になんかのセットと同時に購入&契約して8万くらいでした。
今のiPad筐体もこれと全く同じ(だと思うの)ですが、最新のは気持ち軽いって感じました。
まずiOS9.3.3で使っていた時の感想として「素晴らしい」
だが
iOS13まで10, 11, 12と段階踏んで毎年アップデートする度にクッソ重くなる。。。
もうiOS14ではサポート終了かな?
後もう2年ちょぃ使ったらお仕事終了かもしれませんね。
こいつはメモ帳使いにちょうどいいです。
それにバッテリーをどうにかすれば素晴らしいそのものになると思います。
個人的に今コレを中古で買うというのは絶対におすすめしません。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年1月2日 10:58 [1187944-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| 入力機能 | 5 |
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】シンプルかつ上品なデザインです。
【処理速度】普通のアプリなら、問題ないです。
【入力機能】正確にタッチ出来ます。
【携帯性】miniと比べるとね〜(笑)まあまあかな?
【バッテリ】サブ機なので、3日に一回くらいの充電で大丈夫です。
【液晶】綺麗です。Proと比較しても遜色ないです。
【付属ソフト】office系のソフトも無料で使えるので、良いですね〜
【総評】買い足して、満足してます(^o^)/
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2017年10月16日 22:13 [1070733-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 無評価 |
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
★購入の経緯★
今までの私のiPad遍歴は、
初代→Wi-Fi版iPad2→au版初代iPad mini→中古au版iPad mini2→中古docomo版iPad mini3、と使ってきました。
今回6 Plusを購入し利用する機会が増え、それに伴いminiの大きさだとちょっと物足りなくなったため中古価格が下がってきたiPad Air2に目を向けました。
そして先日まで大決算セールを行っていたゲオにて、中古美品Aランク・本体のみで22000円という安さでゲットできました。
基本的に殆ど自宅や職場やテザリングなどのWi-Fiで運用していますが、一応セルラー版であるため、au版ですがSIM下駄を履かせてマイネオのdプランのデータSIMを入れて運用することもあります。
【デザイン】
いつもの見慣れたiPadのデザインですが、10インチクラスのiPadシリーズの中では最軽量で薄くてかっこいいです。特にスペースグレイは見た目が引き締まって見えてかっこいいです。
【処理速度】
「旧機種に適用したら動きが重くなる」と言われているiOS11へアップデートした後でもサクサク動きます。まだまだ充分に使っていける性能ですね。
【入力機能】
基本的に文字はBluetoothキーボードか、ATOKで入力するので無評価。
【携帯性】
iPad miniほどの携帯性はありませんが、前述の通り薄くて軽いためカバンなどに入れて持ち運ぶのであれば重量をさほど感じません。
【バッテリ】
中古ですが前のオーナーが殆ど使用していなかったようで、全くと言っていいほど劣化がありませんでした。ラッキーです。その状態での評価です。
7300mAhも容量があるためバッテリーもちは良いです。私のiPad Air2の使い方としてはネット閲覧、文章作成、YouTubeやニコニコ動画閲覧、Gmail、LINEなどで、ゲームはしません。この使い方で普通に充電なしで3日はもちます。
昔からiPadのバッテリーもちは良いと言われてますがiPad Air2も例に漏れず良いですね。
【液晶】
いつものRetinaディスプレイで明るく綺麗です。
【付属ソフト】
無評価
【総評】
バランスの取れた性能の良いiPadです。未だに人気が高いのも頷けます。現状の入手手段としては中古購入のみですが、値段も2万円台に下がってきており新しいiPadよりもお買い得かもしれません。中古といえども使用頻度の高い中古iPhoneとは違い劣化の少ない美品も多く、またBluetoothキーボードとの相性も良いためPCライクな使い方もできます。
セルラー版であれば格安SIMとの相性も抜群なので、コストを抑えて手軽にiPadを始めたいなら是非オススメの1台です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年9月15日 19:18 [960544-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
iPad Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル 16GB MD513J/Aからの買い替え。
auで購入したが、基本自宅のWi-Fi環境のみ。
軽い!
上記先代iPadとても重かったので非常に重宝しています。
やはりiPadを使ってしまうと自宅でWindowsPCを開く事が少なくなりますね…
楽です。
当然CPUも処理速度が上がっているのでサクサクです。
またしばらく引っ張れそうです!!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年5月31日 05:19 [829224-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| 入力機能 | 1 |
| 携帯性 | 3 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 4 |
| 付属ソフト | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
現存するタブレットでベスト10には入ると思います。
ASUS、Huawei、Microsoft、SONYなど各社でグッドデザインな製品はあるのでお好みで。
【処理速度】
ストレスは感じませんがアプリケーションの切替時等のアニメーションは不要派です。
【入力機能】
純正キーボードは全くダメです。
他社キーボードに変更してもAndoidほど自由にできない。
各アプリで戻るアイコンが左上なのは使いにくいです。
【携帯性】
このサイズにしては良好です。
ケースも数多くから選べるのでそれも携帯時の利便性に影響します。
【バッテリ】
持ちます。
【液晶】
綺麗です。
【付属ソフト】
ほぼ使っていません。
【総評】
デジタル雑誌、Duet Display、Webブラウジング、海外旅行用に特化した使い方なので問題ありません。
本モデルを購入した一番の理由は既存でauのスマートバリュー回線を持っているので維持費が安く、なおかつクーポンで割引購入できからですが。
しいていうならば次期iPad系はSMS、できれば通話にも対応してほしいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
Androidタブレットとして現在最高峰のスペック、Sペン同梱も魅力
(タブレットPC > Galaxy Tab S11 Ultra 256GB [グレー])
4
ジャイアン鈴木 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス












