ASUS VivoTab 8 M81C レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz ASUS VivoTab 8 M81Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS VivoTab 8 M81Cの価格比較
  • ASUS VivoTab 8 M81Cの中古価格比較
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのスペック・仕様
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのレビュー
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのクチコミ
  • ASUS VivoTab 8 M81Cの画像・動画
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのピックアップリスト
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのオークション

ASUS VivoTab 8 M81CASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2014年10月18日

  • ASUS VivoTab 8 M81Cの価格比較
  • ASUS VivoTab 8 M81Cの中古価格比較
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのスペック・仕様
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのレビュー
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのクチコミ
  • ASUS VivoTab 8 M81Cの画像・動画
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのピックアップリスト
  • ASUS VivoTab 8 M81Cのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab 8 M81C

ASUS VivoTab 8 M81C のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.44
(カテゴリ平均:4.15
集計対象14件 / 総投稿数14
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.47 4.32 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.08 4.07 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 3.79 3.83 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.40 3.90 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.40 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.36 4.26 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.85 3.66 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 5.00 3.98 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

ASUS VivoTab 8 M81Cのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

あしながにいさんさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:212人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
プリンタ
4件
0件
ノートパソコン
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度3
入力機能3
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス5

間違って買ったのにスゴイできる子だった。

もともとお絵描きタブレットが欲しくてVivoTab Note 8のつもりでポチったのでした。

つまり、わたしの勘違いで違う商品を買ってしまったというわけです。

あれ、ペンがない。ペンはどこですか〜と戸惑うことしばし。

型番商品名をみて納得、ああコレジャナイと。

しかし、ちょっといじってみたら意外とイイタブレットだったのでまあいいかと。

そのまま何の疑問も持たずに使ったら案外なんでもこなせる可愛いやつ。

お絵描きは結局ブラウザ上でお絵描きできるので指でラフを書く用途で使用。

ブラウザアプリで大体の事はこなせるので特に困らず、良かった。めでたしめでたし。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ふかっちょさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
4件
スマートフォン
1件
3件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

Androidタブレットは持っていましたが、2015初売りでゲット。安い上に、Office付き。SDHCカードで容量アップでき、操作もストレスなく行えます。
Bluetoothキーボード&マウスをセットにして普段ミニパソコンとして使ってますが、Officeを使用して2、3時間の作業は無理なく行えます。
それ以上だと、自分の目のせいか、小さい画面は疲れやすいので、大きいパソコン画面の方がいいかと。
旅行先でもすんなり使えるし、携帯用のバッグにこのタブレットとキーボード、マウス、充電池用充電器を入れて持ち歩きも楽です。
買ってよかったと思えた一品です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クレソンでおま!さん

  • レビュー投稿数:152件
  • 累計支持数:785人
  • ファン数:15人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
949件
タブレットPC
4件
436件
デジタル一眼カメラ
6件
340件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能3
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

タブレットはNexus7、Nexus9とこれで三台目です。
Windows8タブレットも安くなったので買ってみました。

【デザイン】タブレットにデザインなんて、、、板切れですから。リアは蓋付きカバーすると見えないし、大した重要項目ではありません。Nexus7から乗り換えだと全く違和感ありません。

【処理速度】必要にして十分です。クワッドコアがおごられてますので意外とサクサク動きます。

【入力機能】Androidに慣れているとかなり戸惑います。ソフトキーボードも出来ますが横画面だと半分位隠れるのでイマイチです。本格的にテキスト入力するなら外付けキーボード必須です。

【携帯性】Nexus7と同サイズなので携帯性は良いです。スマホに比べると少し重いですが、タブレットなので仕方ありません。

【バッテリ】必要にして十分です。

【液晶】フルHDに慣れると液晶の粒が見えるので荒いですが、ブラウジングとかならあまり気になりません。細かい文字だと気になる程度。発色や視野角は良いです。

【付属ソフト】タブレットでオフィスは使わないと思いますが付いてたので、あれば便利な程度。ほかにはASUSアプリが少し入ってる程度なので問題ありません。

【総評】初めてWindowsタブレットを使いましたが、デスクトップだと使い勝手の悪いWindows8もタブレットだと少しは使えますね。
ハード的には普通にそこそこ性能良いタブレットです。質感も悪くない。さすがASUSです。
レビューで使えないとあったトラセンドのマイクロSD(64GB)もなんなく認識して使えています。レビジョンが変わった?
メイン用途はフラッシュなゲームですが、普通にヌルサクで動きました。
もともとWindowsユーザーだと、もしかしたらAndroidより使えるかも知れません。
良い買い物でした。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コルっちさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
25件
ノートパソコン
1件
21件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能4
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

私はオフィスなしで買ったので1万5000円ほどで手に入ったのですが、注文した時にペンが小さそうだったのでアマゾンでレノボのOEM品が安かったのでそれを注文して使っていました。
けれども、8.1のOSについているタッチキーボードで文字入力はできるのですがとてもうちづらいのでめんどくさくなったのでBT対応のキーボードを買いました。そうすると今までのめんどくさかったことが解消されてとてもつかいやすくなりました。デジタイザなので遊びペンタブとしても使えるのでノート代わりにもなります。
そして朝から晩まで充電せずにネットサーフィンなどなど使っていたけど普通にバッテリーが持つのでとても良いなと思いました。
そしてまた曲を再生するとスピーカーの音質が思っていたよりもとても良いのでこの価格でこのクオリティはすごいなと思いました。
本体1万5000円+革製のカバー300円+マイクロSD32G1500円+BTキーボード1700円+レノボのOEMペン1500円で計2万円で日常で持ち運べるモバイル環境がそろったので非常に満足です。

参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

xtxextxsxuxさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
2件
マウス
2件
0件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
入力機能3
携帯性3
バッテリ3
画面3
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
ホワイトでカッコイイWindowsタブレットのはコレしかない。
【処理速度】
メインPCが3770Kの自作だが、コレはサクサク気にならないレベルで動く。
【入力機能】
タッチパネルのWindows 8.1で普通。
【携帯性】
当然ズボンのポッケには入らないぜ。
【バッテリ】
比較するものがないから減りが早いのかよくわからない。
【液晶】
ツルツルで綺麗。
【付属ソフト】
容量が少ないから、なんも入れてない。※SDカード必須
【総評】
俺には旅行の必需品です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

tree1さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
6件
タブレットPC
1件
2件
USBハブ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

デザイン タブでは多分こんなものでどうしようもないのでは?w

処理速度 アトム1.3GhzX4なんで泣いてやろうw

入力機能 さすがペンタブ 手の倍w

携帯性 330 gにケースやキーボード付けても1kg以下w

バッテリ 寝るときには充電を忘れずに、気になりません

液晶 普通です

付属ソフト いらないものが多数ありますが、我慢しますw

満足度 普通にいいですwIllustStudio の落書きが楽しいw

その他

あると幸せになるグッズ

ELECOM キーボード ワイヤレス接続 Bluetooth2.0 日本語83キー プレステ3対応 ブラック TK-FBP013BK

iBUFFALO スマートフォン/タブレット用 USB2.0ハブ(ACアダプター付) USB A変換アダプター付 BSH4AMB01BK

Wacom Bamboo Stylus feel CS300UK

反射低減タイプ 液晶保護シート 『Perfect Shield VivoTab Note 8』(液晶保護フィルム)

wisers ASUS Vivo Tab Note 8 M80TA 専用 ケース カバー 生涯保証付 (おまけが嬉しいですよw)

IllustStudio パッケージ版 セルシス  
以上で上手くやると2万円以下です
(セールでTK-FBP013BKが3000円以下とかIllustStudio EXは優待サービスで持っています)


驚き
XPのアプリが動きますから、ソフト持ちはうれしいですねw
老眼が出てきた壮年期突入の目には文字が見難い大きさですが7インチよりは良好で、
安い400円の老眼鏡でちゃんと使えるw
LightWave 3D 11.6等を入れて動かすと使えるwモデリングは目が若ければ可能でレンダリング速度は4倍遅い
IllustStudio EXは問題なく動作(両方起動に20秒程度かかる)ww
マウスとキーボード無しではどうしようもないw軽い使い方なら作業可能w
データはAC電源つけたUSBHDかカードスロット使い、組み込みSSDカスタマイズはおすすめしない(いじり壊すとメーカー送りで2週間失うし、リカバリ領域削っても1ギガしか増えないからやらないのだ)
まあ電源さえどうにかなれば出先で作業できる、Cドライブは7ギガ開いている。

CDからのインストールは電源ACつきのUSB分配器とUSB外付けDVDドライブを使えばなんとかなるのでは?w
相性次第でできない可能性もありますね
購入先のおまけでついてきたスーパーセキュリティZEROがCDでまだ投入していないww

(ユーザーアプグレダウンロードでIllustStudio EXとLightWave 3D 11.6はSDカードで持ち込み
ネットワーク1人のみ使用条件で使える権利保有)


要望など

USBでデスクトップPCにつないでペンタブレットとして使いたいですね ワコムさんお願いw

ASUSさん USBでデスクトップPCにつないでSDカードの更新できればより良いです

(マイクロソフトさん 停電や旬電でホームネットワークが壊れないようにしてくださいwwなんかNTTの回線工事のあと
デスクトップPCホームネットワークの一部内部的サービスに異常が出て、ファイル共有できず根本からやり直しw)

ファイル共有できれば家の中でデスクトップPCホームネットワークのファイルが見放題になり、SDカードの書き込み時間が節約できます
持ち出しはSDカードの書き込みしかない

8時間というバッテリ容量なら16Gのカードで充分だと思うのですがどうでしょうね?w
映像鑑賞の場合、輝度は最大にするので、8時間持たないと思います


以上


悪いところ
ウインドウズの認証でXXXX@XXX.COM 以外の XXX@.ne.jp等の日本ローカルメアドを受け付けない
XPのころからの日本人いじめが続いていますねw電話番号は(XXX)XXX XXXXを受け付けるようになって進歩
接続環境と無線LANを持っていないと何もできないのがお約束ww厳しい商品ですw

謎の返品を不思義に思っているなら、このあたり改善や広報がいるのでは?w

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

豆男ですさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度3
入力機能4
携帯性3
バッテリ3
画面4
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】他と変わるというわけでもありませんが。まずまず。

【処理速度】思ったより速い。ただ、32GBがすぐに足りなくなりそうでこわい。これはもう時間の問題ですね。

【入力機能】マウス使うしかない。Bluetoothで小さいのをつけたら快適に使えてます。逆にキーボードは意外ですがなしで間に合います。老眼なのでレンズ機能はアイコンを作ってますが。

【携帯性】ケースをつけマウスやミラキャスト用の道具をもつと結局800グラムになります。あたりまえではありますが。

【バッテリ】Bluetoothやミラキャストをオンにしてますので、やや減りが早いかな。

【液晶】大変見やすいと思います。

【付属ソフト】Win8.1とOfficeがついてこの値段。これではソフトとハードのどっちが付属なのか分りませんが。。。

【総評】この会社の製品は他を使って信頼してます。これもすばらしいのですが、記憶サイズの選択を私は間違えた感じ。なにせデスクトップではとうに50GBを超えてるOSですからね。OS自体は全く同じようなので64GBは最低欲しかった、それだけはちょっと選択を後悔。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Spring8さん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:498人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
6件
23件
腕時計
4件
22件
スマートフォン
11件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度4
入力機能4
携帯性4
バッテリ3
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
普通のタブレットです。
【処理速度】
タブレットとして充分。動画再生も問題ありませんでした。
【入力機能】
タッチパネルの反応は普通です。
【携帯性】
持ち運ぶのに丁度良い大きさです。
【バッテリ】
他社のタブレットと大差ないと思います。まあ、こんなものでしょう。
【液晶】
わりと見やすいと思います。
【付属ソフト】
余計なソフトが無く、シンプルで良いと思います。
【総評】
価格とメインメモリ2Gが決め手です。
コストパフォーマンスはとても良いと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

haguttiさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度4
入力機能4
携帯性4
バッテリ4
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
 ・飽きが来ない印象:○

【処理速度】
 ・起動/Web閲覧/動画鑑賞/ファイル操作:ストレスを感じたことは無く:◎

【入力機能】
 ・文字入力はどれも似たり寄ったりで、ストレスを感じないので:○

【携帯性】
 ・重量は8インチとしては標準的:○
 ・大きさはバックに入る程度かと:○

【バッテリ】
 ・電子書籍を数時間連続で鑑賞 :◎
 ・動画(SD/USB)から数時間鑑賞:○

【液晶】
 ・IPSなのでキレイ/反射も抑え気味:◎

【付属ソフト】
 ・あまり余計なものが入っていない:◎
 ・Microsoft Office がバンドル  :◎

【総評】
 ■Androidタブレット(7インチ系)をずっと使用してきて、
  今回初めてWindowsタブレットを使用した。
  携帯は『Android』、仕事や自宅のPCでは『Windows 7や8』だったので、
  すんなり馴染めた。
  使用してみると、やはり歴史ある『OS』だとつくづく感じたことが多かった。

   @外付けデバイス(SD/USB)の認識/安定
   AWindows(デスクトップ)ソフトウェア(フリー)の有効活用
   B(たぶん)UEFI採用でのOS起動の高速化
   CWindows ID が意外に便利

  @では、データをSDで受け渡すことが多く
  『Android』で扱う際には、マウントがおかしくなったり
  データがいつの間にか壊れてたり、安心してデータを扱えなかった。
  (SD脱着時は毎回電源断、それでもいつの間にか壊れてたり、長時間スキャン)
  USBメモリを扱えないAndroid機種は意外に多く、結構ストレスになっていた。
  でも全くそのようなことがなく、@だけでもかなり個人的にはポイントが高い。

  Aは、今まで使用していたフリーソフトや
  手持ちソフトを使用/活用出来るのは嬉しい。

  BたぶんUEFI採用されていると思うが、OSの起動が早い!
   用途によっては、スリープにしなくても、電源断でバッテリー消費を抑える
   ことで全然OKではないかと思うくらい、起動は速いと個人的に感じてます。

  CWindows IDを(xboxにて)取得していますが、
  デスクトップPCのWindows8で設定していた項目
   ・IDアイコン
   ・デスクトップ壁紙
   ・IEお気に入り
   ・(たぶん)IME文字変換候補
   これらが引き継がれてくるので、思った以上に便利です。

 「Android」も上手に付き合ってきましたが、
 『Windows』が長い付き合いというのもあり、
 使い始めるとやっぱりいいな、と感じざる得ないし、
 『起動』と『タッチ操作』の不安もWindows8で解消されていると思います。
 (タッチ操作がないデスクトップPCでは当初酷評でしたが)
 今では、『Windows phone8』へ乗り換えたい、
 と端末を探しているくらいです(笑)

<追加>
 カバーを同時に購入したのですが、下記はおススメです。
  ・IVSO/CASE-ASU-VivoTab-8-100C/B00NGQ36JW
 カバーを閉めるだけで『OFF』、開けると『ON』になり、
 サイド電源ボタンを押さなくてもよくなります。
 (どういう仕掛けかイマイチ分かりませんが(笑)マグネットかな)
 かなりいいので、これはおススメできます!

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

崖の上のパニョさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
デザインについては人それぞれだと思いますが、安っぽさが目立ったり堅牢性に不安を覚えるようなところもなくいいと思います。

【処理速度】
Bay-Trailさすがです。いわゆる昔のatomとは全くの別物です。

Thinkpad8を除いた他社製の8inch winタブの多くのCPUが、Z3740なのに対してこの機種は一つ新しいバージョンであるZ3745を搭載しています。
Z3740とZ3745の違いとしては、バースト時のGPUクロックがZ3740が667MHzなのに対しZ3745が778MHzと16%ほど性能が向上しています。

また、東芝のs38などが搭載しているZ3735F、DellのVenue 8 Proが搭載しているZ3745Dとの違いとしてはメモリの規格、帯域幅でZ3735F,Z3745DがDDR3L-1333で10.6GBpsであり、本機種のZ3745はLPDDR3L-1066で17.1GBpsとなっています。

基本的にコンピュータはCPUの計算速度が大幅に早く、補助記憶装置(HDDなど※本機種の場合はeMMC)との速度差を埋めるために、メモリを使うのでメモリが速いに越したことはないとおもいます。

実際に使ってみた感じでは、特に遅さに不満が募るようなこともなく快適に動作しています。(出荷時の状態ではなく、不要なソフトなどは消したりしているので、個人の感想です)


【入力機能】
タッチパネルなどは基本的に問題なく動作しています。
文字入力についてはソフトウェアキーボードが微妙ですが、これはこの機種の問題ではなくwindows8の問題なのでしかたがないかなと思います。

【携帯性】
330gなので片手で持っていても重いと感じることはなく他機種より横幅も一回り小さいので持ちやすく、携帯性は十分です。
というか、フルのwindowsがこんなに軽くて薄いものの中で普通に動いている事自体に感動しました。

【バッテリ】
通勤電車(片道1時間)で往復使用し、日中ちょこっと使うくらいなら2日は持ちます。(ゲームや動画は見てません)
また動画を3時間見てもまだバッテリーが残っていたので、十分使用できる範囲だと考えます。

【液晶】
店頭で見ると解像度が荒いなと感じていたのですが実際に使ってみると、とても綺麗でした。
色なども綺麗で斜め方向から見ても特に色が変なふうになったりすることはないです。

【付属ソフト】
Officeもついていますし、無駄なソフトがいっぱい入っていたりすることもなく普通です。

【総評】
買ってよかったと思っています。
普通にタブレットとして使いたい人にはiPadやAndroidのほうがいいかもしれませんが、iPadやAndroidでは出来ないことをwinタブではやることが出来ます。この拡張性(?)の高さで操作性やストアアプリがあまり発展していないことなどの欠点を全てふっ飛ばしてくれるほどのインパクトがあるのではないかと思います。
Micro USBオスをUSB Aメスに変換するケーブルをカバンに入れておいてこのタブレットを持っていれば基本的にパソコンでできることはなんでも出来てしまいます。
これが、windowsタブレットのいいところだと思います。

「買ってよかった」、これが私の総評です。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ブレインショックさん

  • レビュー投稿数:66件
  • 累計支持数:365人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
0件
タブレットPC
5件
0件
ヘッドセット
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
処理速度3
入力機能3
携帯性無評価
バッテリ無評価
画面4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

さすがAndroidやiOSのタブレットとは一線を画す本物の携帯型PC。ウルトラブックなんて過去の遺物。これさえありゃもう他のタブレットいらんじゃんかYO的な、あれもこれもコレ一台で済ます想像に胸を膨らませ購入しました。
そこそこの安さなのにこのコスパ。評価が高いのも頷けます。

win8.1タブレットとしてはoffice2013も付いているのでお買い得な気分にさせられる・・・のですが。

良い部分は他サン達のレビューを参考にしてもらうとして、少し使用して不満点を少し。

不満点。

デザインは不問。
処理速度。少々遅く感じる。私はそんなに使用が荒くはないと自負している、滅多な事では遅いとか感じることはないけど、これがタブレットの限界か?そうだとしたら想像より遅く、悲しい。もそっとサクサク感を期待してた。2012年Nexus7と同じくらいに感じる。Wifiは良く掴むしWeb閲覧もタブ数さえ気を配れば問題なさそう、テザリングはまだ試してはいない。
入力機能。大問題。これはもうスマホの方が良い。このタブレットで文字を頻繁に入力するならば外付けキーボード必須じゃなかろうか?
携帯性。問題なし。しかし若干の重さは感じる。
付属ソフト。大不納得。期待のoffice2013付いててお得!となるはずが、蓋をあけたらアラびっくりの入力しづらさ、画面の見づらさ(8インチのため)、OneDriveからの読み込みの遅さ、スクロールのスムーズじゃなさ加減にゲンナリ。ただ同然のoffice2013だが、その付加価値は薄いのではないだろうか。

良い点。

バッテリ。問題なし。HD動画2時間観ても大丈夫。
液晶。問題なし。これは想像より綺麗だったので驚いた。

その他。

サンディスクmicroSDカード128GB読み込み可でした。速度は5〜8MB程度、とても凄いと思います。

「DAEMON Tools Lite」でマウントは可能です。
各種ソフト(動画、DL、ストレージ共有、torrent等)可能。VNC可能。
キャッシュ幅が少ないのかメモリのせいか、まれにランダム強制終了あり。

色々試してみてわかりましたが、一応は据え置きPCと同等の事は出来るようです。

想定していたofficeメインの仕事用タブレットとしては残念な結果になってしまいました。ですが拡張性はさすがWindowsとばかりにありまくりです。むしろ今後に激しく期待を持たせてくれるタブレットです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

つむつむ2014さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
処理速度4
入力機能3
携帯性4
バッテリ4
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

初ダブレットです。初レビューです。
win8も初めてなので、なかなかなれるのに時間かかりそうです。
かなり主観入っています。申し訳ないです。
数日使っただけなのでなんとも言えませんが、
大きさはちょうどいいです。

ワコムタッチペン搭載していない。
HDMIには変換を介しても対応できない
と事前に調べきれていなかった自分が悪いのですが
そこが残念です。

基本的に動画を見ること、写真を投稿すること
カメラからflashairからタブレットでみること
できるのでよしとしよう。

特に特徴のない(無難な)タブレットです。
普通にブラウザ・(重くない)ゲームするには
十分かと思います。

またワイヤレスキーボードは届いていないのであれですが、
打とうとすると、半分キーボードが表示されてみえないため
HP上部に検索バーを作っておくと便利です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tatuzouさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
PC用テレビチューナー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面4
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

Windowsタブレットは初めて使いました。処理能力はiPadやandroidとは比較になりません。
nasne with PCが普通に動きます。station TV LINK も余裕です。
Xperia Z2 Tabletも所有してますが、dtcp-ipアプリでのテレビ視聴で普通にTVと同じ1080iで視聴できます。
Xperia Z2 Tabletの1080iが子供騙しのようですw
WEBページ閲覧も普通になんの不安定さもありません。
恐るべしAtom Z 3745ですね。タブレットはもうiOSやAndroidには戻れませんw


参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アトミックハートさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
ドライブレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能4
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

外出先でブラウザゲームをプレイするために購入。
当方初のタブレットPCになります。
かんぱに☆ガールズをプレイしていますが、艦これもプレイできるはずです。
デスクトップPCに比べると多少もたつきますが、アンドロイド端末で無理矢理動かすのに比べたら、快適にプレイできます。

アンドロイドやiOSと比べるとアプリの質も量も大きく劣るwin8ですが、ブラウザゲームをするならwin機でしょう。
解像度は1200*800ですか。これ以上高解像度になると逆にボタン等が小さくなってプレイしにくいかもしれませんね。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

ASUS VivoTab 8 M81Cのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ASUS VivoTab 8 M81C
ASUS

ASUS VivoTab 8 M81C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年10月18日

ASUS VivoTab 8 M81Cをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(タブレットPC)

ご注意

ASUS VivoTab 8 M81Cの評価対象製品を選択してください。(全2件)

ASUS VivoTab 8 M81C-BK32 [ブラック] ブラック

ASUS VivoTab 8 M81C-BK32 [ブラック]

ASUS VivoTab 8 M81C-BK32 [ブラック]のレビューを書く
ASUS VivoTab 8 M81C-WH32 [ホワイト] ホワイト

ASUS VivoTab 8 M81C-WH32 [ホワイト]

ASUS VivoTab 8 M81C-WH32 [ホワイト]のレビューを書く

閉じる