docomo N-01G レビュー・評価

docomo N-01G

「スマートデバイスリンク」機能を搭載したiモードケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年11月13日

カラー:

販売時期:2014年冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:810万画素 防水機能:○ 重量:118g docomo N-01Gのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください


満足度:3.56
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:25人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.70 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.35 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.23 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.60 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.84 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.45 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.68 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.65 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.54 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.01 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo N-01Gのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:メール」で絞込んだ結果 (絞込み解除

座敷笑爺さん

  • レビュー投稿数:243件
  • 累計支持数:748人
  • ファン数:28人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
238件
レンズ
13件
151件
デジタルカメラ
6件
156件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性5
ボタン操作1
文字変換4
レスポンス1
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽2
バッテリー1

ソフトウェア更新で直してくるかと思ったのですが、直してこなかったので書きます。

欠陥その1

設計上の完全な欠陥です。
屋外の明るいところへ出ると、画面を暗くするためほとんど見えません。
なので屋外ではセンサーを指で覆ってセンサーが働かないように使っています。
完全に制御が逆になってます。
NECのやる気のなさが伝わってきます。

欠陥その2
ソフトとは関係ないですが、センターキーと方向キーの高さとクリック感の悪さで、操作性が悪くミスが連発します。
クリック感がなく2度押しになるときが多々あります。
また、方向キーは高さが無く押し難い為、度々センターキーが押されてしまう。
方向キーはストロークに欠け、押しても反応しない時がある。これは基板の柔らかさも関係していると思われる。(基盤が薄すぎる)
方向キーの下ボタンを押すとき、誤ってその下のCLRを押してしまうことがある(方向キーが極端に低いため)

欠陥その3
縦横自動回転が、自動で回転するときと、固定されてしまうときとある。
設定は、常に自動回転。

欠陥その4
1年もせず、電池が今までの半分しか持たなくなった。

欠陥その5
フル充電でも、勝手に電源が落ちることがある。(2回くらい/月)

他にもあったが、取り急ぎこんなところで・・・

メールしながら、ネットもタブで5つまで開けるのでNECを好んで使っていたが、パナにしとけば良かったと後悔。




重視項目
メール

参考になった23人(再レビュー後:19人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くさきさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
ゲーム機本体
0件
1件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性1
ボタン操作1
文字変換3
レスポンス1
メニュー2
画面表示2
通話音質1
呼出音・音楽3
バッテリー4

【デザイン】
頼むから表面マットにしてくれ。白は指紋目立たないが、黒は目立つ。

【携帯性】
デカい、厚い、重い。
平成一桁時代の代物かよ。

【ボタン操作】
押し心地がかたい。もっとソフトがいい。

【文字変換】
文節に弱い。

【レスポンス】
最低。クソ遅い。

【メニュー】
ふつう。

【画面表示】
選択ボックスが異常に小さい。

【通話音質】
音が小さいし、遠くに聞こえる。

【呼出音・音楽】
普通

【バッテリー】
電池マークの5段階表示は良い。
よく保つ。

【総評】
折り畳んだときのカチッと音が無いのは良い。
ボタンのレスポンスが遅すぎ。
要らんシステム詰め込まず、もっと動作軽くしてくれ。

日本のマシンは本当にムダなもん詰め込みすぎ。
足し算の考えはいい加減やめろ。
アップルみたいに引き算の考えで物作れ。

重視項目
メール

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シャトルPCさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ベアボーン
2件
26件
マザーボード
4件
13件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー5
機種不明N-01G用卓上ホルダ
   

N-01G用卓上ホルダ

   

【デザイン】  5 サブ表示部がミラー仕上でワンポイントになりGood
【携 帯 性】  5 118gと5年前より約10g軽い(SH-05A:127g)が
          体感はもっと軽く感じる
【ボタン操作】 5 文字が見やすく、普通に押しやすい
【文字変換】  5 連想変換含めて多数一覧で出るので変換しやすい
【レスポンス】 4 遅いと思ったことはない
【メニュー】  5 ショートカットもあり使いやすい
【画面表示】  5 3.4インチと5年前より0.4インチ広くて綺麗
          ワンセグが本体を横にするだけで横画面になる
【通話音質】  5 普通に聞こえやすい
【呼出音等】  4 1スピーカーですが、まあまあです
【バッテリー】 5 ECOモードもあり、SH-05Aの時よりもっています
          卓上ホルダに挿して充電しつつ、開いたまま
          電池残量気にせずワンセグ視聴可能

ウリであるスマートデバイスリンクを活用できていないが、普通の
携帯電話としての機能を考えると洗練されてきているなと感じる。

重視項目
メール

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo N-01Gのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo N-01G
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo N-01G

発売日:2014年11月13日

docomo N-01Gをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意

docomo N-01Gの評価対象製品を選択してください。(全3件)

docomo N-01G [WHITE] WHITE

docomo N-01G [WHITE]

docomo N-01G [WHITE]のレビューを書く
docomo N-01G [BLACK] BLACK

docomo N-01G [BLACK]

docomo N-01G [BLACK]のレビューを書く
docomo N-01G [PINK] PINK

docomo N-01G [PINK]

docomo N-01G [PINK]のレビューを書く

閉じる