
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.70 | 4.46 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.35 | 4.12 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.23 | 3.78 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.60 | 3.88 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
2.84 | 3.72 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.45 | 3.91 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.68 | 4.30 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.65 | 4.08 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.54 | 3.89 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.01 | 3.46 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年10月24日 12:37 [1072725-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
シンプルで洗練された感じです。ガラケーの中ではナンバーワンかと思います。ブラックボディは高級感もありますね。
【携帯性】
薄くて小さいです。ワイシャツの胸ポケットにも十分入ります。
【ボタン操作】
適度な大きさなので押しやすい。
【文字変換】
まあまあ優秀な方かと。
【レスポンス】
カメラ起動など少しもたつくかな。他は特には気になりませんがスマホと比べたらモッサリ。
【メニュー】
見やすいですね。
【画面表示】
明るくて綺麗!
【通話音質】
VoLTEに比べたら劣ります。まあ聞き取れないとかはありません。必要十分。
【呼出音・音楽】
今どき着メロも恥ずかしいのでピピピピで十分。
【バッテリー】
かなり持ちますね。前からSH-07Fだったのですが倍くらいな感じです。
【総評】
DSDS対応スマホ(バイオフォンA)で通話してましたが度々切断されたりするしロック中の着信をとるときに誤って操作したり。やはり通話はガラケーですね。Bluetoothでスマホとリンクできるのでスマホのメール着信も通知してくれます。
- 重視項目
- 通話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2016年2月28日 20:03 [909021-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】ピンクのキラキラした、メタリックな色合いと触り心地で、ずっと触っていたいです。
【携帯性】ガラケーに、お守りをストラップのやつを三つもつけられました。スマホだとジャラジャラ出来なかったので、縁結びをお守りにつけてます。
【ボタン操作】反応がときどきわるい、夜中に真っ暗な部屋ではボタンが見えないので、電源を切って早く眠るようになりました。生活改善にはいいかも。
【文字変換】顔文字もデフォルトでいっぱいあります。デコメの一発変換が最近のガラケーだと出来るので、メール不精な私には、デコメで、短い文章を飾ることができて、うれしいです。
【レスポンス】ちょっと、ほかの機種と比べると悪い時があります。暗い部屋では絶対にネットは不可能です。
【メニュー】2in1ができて、メールアドレスが二つになって、FOMAはスマホと共有ができるので、どっちモードと呼んでいます。
【画面表示】着せ替えサイトの対応がディズニーくらいしかないので、チップとデールと夢と魔法の国とナイトパレード落としたら着せ替えサイトは解約予定です。
【通話音質】スマホと違って耳につけても電話が切れないし、聞き間違いされるのが減りました。
【呼出音・音楽】木星と花のワルツがないのがさみしいけど、着メロサイトで探そうと思ています。
【バッテリー】スマホよりはいいけれど、ガラケーの中だと普通くらいの持ち方です。
【総評】ピンク色のガラケーで万歩計がついて2in1ができて、メールとネットは占いサイトでタロットカードで、遊んだり、iチャンネルとiコンシェルができれば、十分です。欲を言えば昔みたいに、ギャル雑誌とのコラボ系やキューポッドやプラダとコラボしてくれたら、ずっつドコモでいたいなあ。私はiPodtouchとソネットのXperiaセットも所持して、大人だからできる、毎月トータル一万五千円分の贅沢です。
- 重視項目
- ネット
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2015年11月4日 10:36 [872185-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
半年前に購入しました。iPHONE6と二台持ちです。本機は通話とメールを主に使っていますが満足しています。
バッテリーは、ECOモードにしておけば一週間くらいは電池切れを気にしないで済むのがいいです。(しょっちゅう通話する方ではありませんが)
メールもタッチパネルより断然打ちやすいです。揺れるバスの中ではスマホはとても使う気になれません。
この前、誤って川の中に落としてしまい1分水に漬かった後洗いましたがしっかり防水されていました。昔使っていた非防水の機種が池に少し落としただけでダメになったことを思えばありがたいです。
iモードはもたつきを感じますがそれ以外は不満はありません。
- 重視項目
- 通話
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 1件
- 0件
2015年10月4日 18:56 [863868-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
前回ほんの気まぐれでP05Cに手を出し、あまりのバッテリーの持ちの悪さに嫌気が差しNに戻りました。
やはり使い勝手は抜群ですね。
実質負担は2万程度です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月24日 21:37 [793580-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
背面ディスプレーのミラー仕上げの面積が大きくなり、
N-01Eより高級感も増したように思います。
ただし傷などは目立ちやすいところなので、背面ディスプレーにも保護シールは欠かせないと思います。
デザインは好みによると思いますが…個人的には好きです。
【携帯性】
フィーチャーフォンなので良いです。
【ボタン操作】
それぞれのキーが独立し、押し間違いが少なくなるようにしたようです。
クリック感もしっかりしていて良いのですが、N-01Eと比較すると多少押しにくくなったと思います。
【文字変換】
変換候補の各文字の間隔が広くなったのでとても見やすいです。
賢さは普通かと思います。
【レスポンス】
メールの返信などでタイトルを編集する際などはもたつきます。
これはN-01Eから変わりません。
このあたりは我慢出来るかどうか、1度モックアップで確認してみることをお勧めします。
【メニュー】
背景や文字色を従来より見やすくしたそうですが、それほど大きく変わったとは思いません。
【画面表示】
ディスプレーもフィーチャーフォンとしては3.4インチと大きく、綺麗です。
【通話音質】
従来から搭載されているハイパークリアボイスで違和感なく使えます。
【呼出音・音楽】
可もなし不可もなしといったところでしょうか。
【バッテリー】
ECOモード搭載でバッテリーはよく持ちますが、スリープ状態だけならiPhone6 Plusの方が良いです。
フィーチャーフォンだからバッテリーの持ちが良いというのは、当てはまらなくなってきているのでしょうか。
iPhone自体がバッテリーの持ちが良いということもあると思います。
ちなみに、N-01EではキーイルミネーションをONにしていてもバッテリーは持ちましたが、キーイルミネーションがなくなってもっと持ちが良くなったかと言うとそうではありません。
【総評】
N-01Eの遊び心溢れる綺麗なキーイルミネーション、音楽プレーヤー(N-01GにはMTPモードがないですが、MUSIC プレーヤーは搭載しているので、ダウンロード以外の転送方法があるかわかりませんが、転送出来れば方法を知りたいです)、Bluetoothでのハンズフリー通話が出来なくなり、幾分機能的に劣ったように感じますが、そこを我慢出来るかどうかが選択肢の分かれ目だと思います。
スマートデバイスリンクはスマホやタブレットをカバンの中などに入れた状態で、各種通知を確認出来るのは、便利だと思いますが、正直それほどの必要性は感じません。
接続するたびに以前の通知が届くのはちょっと余計かと思うからです。
車内でのハンズフリー通話が必要な際は、SIMカードをN-01Eに差し替えて利用することも可能ですが、iPhoneでもカーナビに接続出来るので、スマホやタブレットとの2台持ち、上記の削減された機能に満足できるのならば、買っても後悔しない良い製品だと思います。
補足ですが、本体の表面がつるつるして滑りやすいので、気を付けてください。
追記〜ミュージックプレーヤーについて〜
説明書に記載がありますが、MTPモードはありませんが、micro SDカード内のPRIVATEフォルダ→NECフォルダ内に、自分でMUSICフォルダを作成し、そこにWMAデータをコピーすることで再生が可能になります。
N-01Gを携帯音楽プレーヤーとして利用する人がどのくらいいるのかはわかりませんが、MTPモードで楽に転送出来たN-01Eと比較すると手順が面倒です。
一応使えると言ったところでしょうか。
参考になった12人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- docomo(ドコモ)携帯電話
- 2件
- 3件
2014年12月27日 20:43 [779740-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 4 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
再レビューです。本文の最後にスマートデバイスリンクの感想を追記しました。本文も若干書き直しました。(内容は変わっていません)
P-01Fからの機種変更です。歩数計、お財布ケータイはじめ使いたい機能がほぼ揃っているこの機種を選びました。
【デザイン】コンパクトでいくらか上品さも感じられ良いと思う。
【携帯性】スマホより断然良い。
【ボタン操作】ボタンに適度なふくらみがあり押しやすい。クリック感も適切。指が隣のボタンにかかっても押し間違うことがなくなった。
【文字変換】変換候補が下に多く表示され使いやすい。
【レスポンス】普通。レスポンスはP-01Fとほぼ同じ。反応がわずかに遅い箇所もあるが全体としては気にならない。むしろボタンのクリック感は良く、併せれば操作感は良い方だと思います。
【メニュー】便利ツールは豊富だと思います。その中で歩数計、自動音声メモ、クイックサイレントは常時使っています。辞典(国語、英和、和英)もよく利用します。 P-01Fにはない”アートフォトモード””ライフヒストリービューア”はおもしろい。
ショートカットボタンが1つしかないので私はそこに歩数計を入れ、電卓など他のものはショートカットアイコンを待ち受け画面に表示して使っています。使い勝手が良くなります。
【画面表示】ガラケーとしては画面は大きく見やすい。ワンセグや写真を見る時、本体を横にするだけで自動的に横画面(フル画面)に変わるのは便利。
【通話音質】特に問題ありません。
【呼出音・音楽】呼出音量は普通。喧騒の中では聞き逃すことがあるのでバイブレータも使っています。(振動はP-01Fより幾分強め、音は小さく良い)
【バッテリー】バッテリーはP-01Fより持つ。ECOモードOFF、歩数計ONでもバッテリー残量が半分になるまで5日以上持ちました。(ワンセグは見ていない。カメラは少々。)
(主な機能の感想)
1.歩数計の性能には満足しています。歩数、しっかり歩数、距離、時間、消費カロリー、脂肪燃焼量が時間、日、週、月別にグラフで見られ、日頃の健康管理に使えそうです。歩数カウントは正確です。(歩行以外の誤カウントが少ない)
2.スマートデバイスリンク(BLUETOOTH SMART)は少し試した程度です。(後述) 私もスマホを持っていますが、ほとんどインターネットのみで通話とメールはやらないので今は役に立ちそうにありません。(私のスマホはバージョンが古く合わない)
P-01FのBLUETOOTHも期待したほどは使いませんでした。車のナビに繋げたハンズフリー通話は走行中危険を感じやめましたし、ヘッドセットとペアリングもあえて使うメリットが感じられず長続きしませんでした。
BLUETOOTHはどれもいまいちメリットを感じませんが、仕事でスマホやタブレットを活用するようになれば使い道は出てくると思います。
3.通話とメールは使いやすい方だと思います。
4.カメラは日中では被写体が見づらい時がある。解像度、画質は良い方だと思う。動く物体はクイックショットを使うとしっかり撮れます。
5.お財布ケータイは使いやすい。FELICAの反応は問題ありません。
【総評】
ワンプッシュオープン、屋外モードがなく多少不満も感じますが、満足感の方が上回ります。良い買い物ができたと思います。
(追記)
スマートデバイスリンク(BLUETOOTH SMART)を少し試してみました。本機を息子のスマホ(iPhone-6)とペアリングして別のガラケーからiPhoneに音声電話、SMS(ショートメッセージ)、メールを送ってみました。
本機側に通知される内容は、
1.音声電話では、不在着信通知と発信元(ガラケー)の電話番号(または連絡先登録名)
2.SMSでは、メッセージ文と発信元の電話番号(または連絡先登録名)
3.メールでは、題目、本文と発信元のメールアドレス(または連絡先登録名)
4.その他、時刻、日付など。
通知内容に対する応答、返信などは発信元の電話番号、メールアドレスを利用して直接相手と行うことでできます。SMS,メールとも内容を読めるので良いと思います。
iPhone-6と接続では両機を5メートル離すと時々リンク切れを起こしました。
少々鬱陶しいのは、BLUETOOTHをオンにするたびに前の受信通知が最低1件、直後に再送信されてくることです。(これはiOS-8特有の現象らしい)それを防ぐにはiPhoneの保存データ(通話、メールなど)をこまめに消去していく必要がある。もっともBLUETOOTHのリンク切れに注意すればそれほど気になりません。
多少未完成なところもありますが、仕事でスマホやタブレットを持ち歩く人には役に立つのではないでしょうか?プライベートユースでは、少なくとも通話とメールをほとんどガラケーで済ませてしまう私にはいまいちメリットがピンと来ません。
- 重視項目
- 通話
参考になった11人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月24日 19:34 [772730-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 5 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 5 |
N-01G用卓上ホルダ |
【デザイン】 5 サブ表示部がミラー仕上でワンポイントになりGood
【携 帯 性】 5 118gと5年前より約10g軽い(SH-05A:127g)が
体感はもっと軽く感じる
【ボタン操作】 5 文字が見やすく、普通に押しやすい
【文字変換】 5 連想変換含めて多数一覧で出るので変換しやすい
【レスポンス】 4 遅いと思ったことはない
【メニュー】 5 ショートカットもあり使いやすい
【画面表示】 5 3.4インチと5年前より0.4インチ広くて綺麗
ワンセグが本体を横にするだけで横画面になる
【通話音質】 5 普通に聞こえやすい
【呼出音等】 4 1スピーカーですが、まあまあです
【バッテリー】 5 ECOモードもあり、SH-05Aの時よりもっています
卓上ホルダに挿して充電しつつ、開いたまま
電池残量気にせずワンセグ視聴可能
ウリであるスマートデバイスリンクを活用できていないが、普通の
携帯電話としての機能を考えると洗練されてきているなと感じる。
- 重視項目
- メール
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
