PENTAX Q-S1 ボディ オンラインストア限定モデル
PENTAX Q-S1 ボディ オンラインストア限定モデルペンタックス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [メタルネイビー/クリーム] 登録日:2014年 9月29日

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.00 | 4.53 | -位 |
操作性![]() ![]() |
5.00 | 4.27 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.00 | 4.12 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
5.00 | 4.25 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.00 | 4.39 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.00 | 4.30 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.00 | 4.41 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2023年1月16日 13:43 [1670483-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】
手のひらに載せてみると、そのサイズと存在感に息を飲みました。ポケットにすっぽりと収まる世界最小・最軽量のボディ。それは、デジタル一眼の才能を惜しみなく詰め込んで、一眼レフカメラを次々と小型化してきたペンタックス。そのペンタックスが考えるデジタル一眼の新しいカタチだと感じました。
【画質】
前モデルであるQ7から、センサーサイズが大きくなったことに加えて画像処理エンジンも新しくなり、画質とレスポンスが向上しています。
【操作性】
動作はもう少し機敏なところが欲しいですが、カメラの容姿が可愛いので許せてしまいます。
【携帯性】
とっても小型・軽量のボディなので、どこにでも持ち運びすることができます。小さめのバッグでもジャケットのポケットにも入れることができます。
【機能性】
面白かったのは、レンズシャッター搭載のレンズでは、内蔵ストロボによる日中シンクロが気軽にできてしまうことです。何か新しい表現ができるのではないか?という可能性を感じました。
【総評】
Qシリーズは本製品のQ-S1が最後になってしまいましたが、是非とも後継機種を出して欲しいと思います。操作性など言いたいことはあるのですが、とにかく使って楽しめるカメラは貴重な存在です。
*被写体からは掲載許可を得ています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
