RICOH WG-M1 レビュー・評価

2014年10月17日 発売

RICOH WG-M1

  • IPX8相当の防水性能やIP6X相当の防じん性能、2mの耐落下衝撃性能、-10度の耐寒性能を備えた、フルハイビジョンアクションカメラ。
  • 超広角160度でF2.8の明るいレンズや、約1400万画素CMOSセンサーを装備。高精細な静止画撮影や約10コマ/秒の高速連写ができる。
  • 無線LAN機能搭載を搭載。スマートフォンやタブレットから、撮影画像の確認や、シャッターを切るなどのリモート撮影ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:150分 本体重量:151g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 RICOH WG-M1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH WG-M1の価格比較
  • RICOH WG-M1のスペック・仕様
  • RICOH WG-M1のレビュー
  • RICOH WG-M1のクチコミ
  • RICOH WG-M1の画像・動画
  • RICOH WG-M1のピックアップリスト
  • RICOH WG-M1のオークション

RICOH WG-M1リコー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年10月17日

  • RICOH WG-M1の価格比較
  • RICOH WG-M1のスペック・仕様
  • RICOH WG-M1のレビュー
  • RICOH WG-M1のクチコミ
  • RICOH WG-M1の画像・動画
  • RICOH WG-M1のピックアップリスト
  • RICOH WG-M1のオークション

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:40人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.68 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.72 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.54 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 3.43 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.36 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.79 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.31 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 3.41 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

RICOH WG-M1のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

まさ★★さん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
12件
0件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
キーボード
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性5
機能性3
バッテリー3
携帯性5
液晶2
音質無評価

【デザイン】
好きです。
【画質】
必要十分です。
【操作性】
悪くないです。
【機能性】
必要十分です。
【バッテリー】
もっと持つとより良いです。
【携帯性】
良いです。
【液晶】
小さいですが仕方ないです。
【音質】
気にしていないです。
【総評】
バイクのドラレコ的に使いたくて購入してみましたが、どちらかというと魚眼レンズ的なワイドな画角が面白くて普通に風景を撮るカメラとして使っていました。飽きてしまい最近使っていませんが、デザイン含めて気に入っているカメラです。

撮影シーン
旅行

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

wasichkaufeさん

  • レビュー投稿数:153件
  • 累計支持数:384人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
35件
1件
ゲーム機本体
27件
0件
デスクトップパソコン
2件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
機能性4
バッテリー3
携帯性5
液晶4
音質4

【デザイン】
Gショックの様なごついデザインです。どちらかと言うと男性ウケするデザインだと思います。私は好きです。

【画質】
フルHDでの録画ができます。SONYの55インチフルHD液晶テレビにHDMI接続してみたところ昼間の画像はとても綺麗に見られました。夜間の走行動画は若干ボケて見えるような感じでした。

【操作性】
ボタン数が少ないので複雑ではありませんがYESとNOのボタンを覚える慣れは必要です。

【機能性】
ドライブレコーダーとしてはエンドレス録画機能が便利です。SDの容量が足りなくなったら古いファイルから上書きしてくれます。

【バッテリー】
片道50分程の通勤サイクル往復に耐えられるだけもってくれます。

【携帯性】
手のひらに収まるサイズで、雲台からの取り外しも簡単です。

【液晶】
本体の液晶は小さいのでこれの画質に期待はしない方がいいです。HDMI接続してディスプレイに映して本領が発揮できると考えます。

【音質】
周りの音もしっかりと録音していますし、風切り音を低減する機能もあります。しかし過度の期待はしない方がいいです。

【総評】
奮発して買ってよかったと思います。自転車ライダーにとっては右左折の直前までウィンカーを焚かない悪質自動車ドライバーは命に係わる天敵です。広角レンズによって並走する車が道路交通法の基準のタイミングでしっかりウィンカーを焚いているかしっかりと確認できました。後は万一巻き込まれても中のSDは破損を免れて相手の過失を証明できるだけの堅牢性があるかですが、実証する機会が無い事を祈っています。

【2019年8月追記】
 残念ながら2度の事故に遭ってしまったので追記します。2回とも大事には至らず示談を終えることができています。そしてその2回ともにおいて当商品で撮影した動画が証拠として役に立ちました。1度目は私の自転車と夜道を逆走してきた老婆のとの正面衝突で、2度目は私の自転車を追い越した後にウィンカー点灯無しで駐車場に左折しようとして私を転倒させた30代女性による巻き込み事故でした。
 女性の交通事故加害者の特徴であるのか分かりませんが、両名共に事故現場では警察官と私にしきりに謝っていましたが、その後示談交渉が始まると手のひらを返して、「逆走はしていない、横断した時に側面からぶつかったのだ。(老婆)」とか「巻き込みそうになったが車内で音が聞こえなかったので実際に接触はしていない。(30代)」と私の過失を主張し始めました。
 彼女達の主張に対して私の代理人弁護士を通じてこの動画を根拠にして否定したところ、相手側の弁護士や保険会社から過失に関わる反論がピタリと止みました。
 老婆との正面衝突は夜間の見通しの悪い中、完全に道路を渡り終えたのちに逆走突進してくる姿がはっきりと映っていました。
巻き込みの30代は「私はウィンカーを出した。」と主張していましたが、ウィンカーを点灯させたのが左折開始後であり、明らかに道路交通法の規定よりも遅かったことが動画からはっきりと証明できました。
 結果として過失割合を有利にして示談交渉を終えることができました。ともに動画による証拠が無ければ立証が難しかったと思います。この経験から当商品に限らず自転車用にもドライブレコーダーを取り付けることをお勧めします。

撮影シーン
スポーツ撮影
その他

参考になった46人(再レビュー後:36人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DT230LANZAさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質2
操作性2
機能性3
バッテリー3
携帯性3
液晶3
音質2

通勤距離が長く,経路の交通量の多さから,バイクで使えるドライブレコーダーを探していました。振動や雨や砂埃に負けないものは数多くありません。その中で,大手カメラメーカーの本機は,信頼できる性能を発揮してくれています。四輪室内でドライブレコーダーとしても使用していますが,炎天下では温度上昇により安全装置が働き電源が落ちます。二輪では,炎天下でも大丈夫でした。

撮影シーン
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ワイ蔵さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
0件
プリンタ
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
機能性3
バッテリー5
携帯性2
液晶3
音質4
当機種
当機種
 

 

JVCのGC-XA1-Bを使ってましたが、滑走時の風切り音や画角に不満があったところ、価格が安かったので購入しました。

【デザイン】
腕時計の某ショックのようなアウトドア指向なデザインです。見た目に反せず頑丈で、ボタン配置も迷うこと無く、良いと思います。

【画質】
市場価格とアクションカメラという性格を考慮すれば頑張っている方だと思います。ただ、やや白飛びする場面がありますね。
希望していた画角については十分確保されているのでそちらは満足です。

【操作性】
本体ボタンに関しては制約の中でうまく配置されていると感じます。
スマホとwi-fi連携する手順はもうちょっとスマートにできなかったのか・・・イマイチです。

【機能性】
この制品に限ったことではないのですが、この手のカメラはなぜセルフタイマーが無いのでしょうね?
静止画の自撮りはwi-fi連携して・・・という手順が面倒くさいです。

【バッテリー】
安い中華製を使用したとき冬山で使い物にならなかったので、私はバッテリーの信頼性のために主要国産メーカーの製品を選ぶことにしています。
寒冷地での使用でも今のところ極端に低下した例はなく不満はないですね。

【携帯性】
後発の競合品と比べると、重量寸法共にマイナスですね。下手すれば安いコンパクトカメラ並みです。
後継のWG-M2は寸法的に許せるのですが、値段とスペックが・・・。

【液晶】
まあこんなもんでしょうか。

【音質】
GC-XA1-Bと比較すれば風切り音が目立たず、とりあえず良しといった感じです。

【総評】
大きさ、重量はわかって購入したつもりですが、実際にヘルメットなどに固定してスポーツする場合は僅かな差でもやはり気になりますね。
しかし今の市場価格で手に入ることを思うと、少しは我慢することがあっても許せてしまいます。
余程の掘り出し物が出ない限りは、当分使っていくと思います。

撮影シーン
スポーツ撮影

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

stick overさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
12件
デジタル一眼カメラ
1件
3件
カメラケース・ポーチ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質2
操作性3
機能性4
バッテリー5
携帯性2
液晶3
音質4

評価は星3つを基準にしています。

【デザイン】
同社のWGシリーズに通じる、タフさを全面に打ち出したデザインで良いと思う。レンズカバー(空気中用)はレンズ面を下向きに置いたときに、レンズ面の接触をギリギリで防いでくれる(これ、意外と重要)

【画質】
これが価格相場に反映されているのではないか。あまりよろしくない。露出制御がシビアになりがちな超広角レンズにおいて、ハイコントラスト、高彩度な画作りは簡単に破綻する。これは静止画の画像チューニングに近い。ブロックノイズも目立つ。ただし、現在の価格を考えれば妥当ではないかと思う。アクションカムとして考えればこういう画作りもありだと思う。

【操作性】
はじめは戸惑うところもあるが、小さな画面と少ないボタンのアクションカムとしてはこんなものではないか。

【機能性】
タイムラプスやエンドレス録画、動体検知など、アクションカムの定番機能は備えている。Wi-Fiは利用しないので不明。手ブレ補正は優秀。自転車やバイクに固定した時に起こる小刻みなブレはきれいに消してくれる。

【バッテリー】
良いと思う。簡単に交換できる安心感は大きい。

【携帯性】
ハウジングがなければ水中で使えないモデルと比較するのは少々可哀想だが、良くはない。重量もある。ウエアラブルで使うには難あり。ただし、デザイン、質感は他にはない魅力だと思う。

【液晶】
あるだけでもありがたい。視認性も悪くない。

【音質】
防水モデルであることを考慮すれば悪くない。ハウジングの制約を受けずに音が録れるのは大きな利点。

【総評】
画質面でやや不満があるが、筐体の質感、デザイン、むき出しのままガシガシ使える安心感等、他にはない魅力があり、現在の価格を考えれば満足度は高いと思う。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

おらリューさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:159人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
39件
バイク(本体)
2件
16件
自動車(本体)
1件
16件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性5
機能性5
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質4

【デザイン】
 アクションカメラぽくて良い!

【画質】
 思ったより悪くない。

【操作性】
 設定が固定されない等の問題はあるものの、仕様と割り切れば
 問題無い。

【機能性】
 一通りの機能を有しているので、いろいろ楽しめる。WIFIが繋がらない
 等の書き込みも 見られたが、Android6.0.1でも問題なくリモート出来ている。 

【バッテリー】
 予備バッテリーの入れ替えも出来、自分の使い方で問題なし、

【液晶】
 すぐに消えてしまうが、画面の確認用なので問題なし。付いているのは便利。

【音質】
 こんなもんでしょう。

【満足度】
 この機能で12,783円は安い。 ブレにも強く防水だしバイク・車に装着して
 ドライブレコーダー的な使い方も出来るので、良い買い物が
 出来た 。いろいろと使い倒せそう。

撮影シーン
旅行
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nobw2001さん

  • レビュー投稿数:182件
  • 累計支持数:959人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
81件
2件
デジタル一眼カメラ
24件
5件
コンバージョンレンズ・アダプタ
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性5
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶4
音質無評価

【デザイン】
 悪くない

【画質】
 悪くない

【操作性】
 シンプルなのがいい でもうっかり停止してしまうこともある

【機能性】
 十分かな スローモーション動画は使ってないのでわからない

【バッテリー】
 もうキモチもってくれるとよかったかな

【携帯性】
 問題なし

【液晶】
 問題なし

【音質】
 無評価

【総評】
 コストパフォマンス抜群

撮影シーン
スポーツ撮影

参考になった2人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

バイオレンスジャックさん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:500人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
16件
58件
掃除機
4件
13件
デジタルカメラ
2件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性4
機能性4
バッテリー4
携帯性5
液晶2
音質2

そこまで期待してはいませんでしたが、期待以上の画質でした。

防水に関しては、あまり評判が良くないようなので、
使用しないことにします。

撮影シーン
スポーツ撮影

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ガングリフォンさん

  • レビュー投稿数:496件
  • 累計支持数:5121人
  • ファン数:23人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
45件
180件
デジタル一眼カメラ
48件
153件
イヤホン・ヘッドホン
113件
67件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性2
機能性2
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質3

【デザイン】
これに惚れました。ソニー、パナは形がどんくさい。
【画質】
まずまず、綺麗に写ります。ただ暗所は弱いかな〜?
【操作性】
最悪。頭大丈夫かリコー
【機能性】
必要十分。
【バッテリー】
これも決めて。ソニパナより長時間録画が可能です。
【携帯性】
てか、カラビナも付属しておりズボンのベルトに取り付けて見せびらかそうと思います(笑)
【液晶】
そんなに悪くない。良いと思いますよ。
【音質】
最悪ですね〜。籠ったような音です。スピーカーの位置が底面ってところが何とも、普通上面でしょ。ただ防水を考えたのかな?
【総評】
最近車の運転があまりに酷いので、自己防衛の為に自転車に取り付けようと購入しました。
実際に事故になると、事故する人間ってのは本当嘘ばっかり付きますからね。
これでバッチリ撮って置いてぐうの音も出ないようにしてやろうと思います。
ついでに交通違反車も上手く撮れたら警察にチクろうと考えていますww
楽しいですね♪

撮影シーン
スポーツ撮影

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とりせんさん

  • レビュー投稿数:118件
  • 累計支持数:802人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

カメラフィルム
0件
328件
デジタル一眼カメラ
12件
106件
レンズ
39件
35件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
機能性5
バッテリー5
携帯性3
液晶3
音質4

ここ数年、Drift HDという防滴(防水ハウジングで60m防水)のアクションカムを使っていました。
バイクツーリングでの使用が主というか全てでした。
レビューは、主にこれとの比較になります。

この機種は、防水ハウジング無しで10m防水という機能と低価格にひかれました。

【デザイン】
個性的です。
ちょっと大きめ(厚さ)かな。

【画質】
価格から考えると良いです。
2012年3月から使っているDrift HDと比べると同じ1920×1080のムービーも綺麗に撮れています。
この辺りは4年も経てば新しいものが良いと判りきっていますが、価格が激安と感じます。

【操作性】
これは標準で防水リモコンの付属していたDrift HDが良かったです。
スマホでも操作できますがバイクに乗る時はグローブしてるので・・・。
もっともグローブをしていても本体で操作はできるし、悪いわけではありません。

【機能性】
防水・防塵・耐衝撃・防寒とリコーらしいタフネスぶり。
スチルのカメラでK-30、K-3、WG-30を使ってますが、ペンタックス・リコーのタフネスぶりは本物です。
この機種も安心して使っています。

タイムラプス撮影も可能だし、いろいろな撮り方を楽しめそうです。
USB給電しながらの撮影時には蓋が全開で防水機能がNGなのが残念。
Drift HDはUSB給電時も防滴に配慮した専用の蓋が付属していました。
(USB・マイク接続不可の防滴性能の高いものと2つ付属)

【バッテリー】
私の感覚だとすごい長持ちです。
純正のバッテリーも安価なのが吉!

【携帯性】
最近のアクションカムとしては、ちょっと大きめでかさ張る気がします。

【液晶】
画角の確認用と思えば使えます。

【音質】
意外と良かったです。
バイクのツーリング用だと風切り音対策が必要かな。

【総評】
コストパフォーマンスが良いです。
他のアクションカメラと併用していますが、本体だけで防水10m・防寒-10度とかホントに安心していつでも使えます。

撮影シーン
旅行
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

shin8686さん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:85人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
68件
デジタルカメラ
7件
52件
ゲーム機本体
7件
35件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性3
機能性3
バッテリー3
携帯性3
液晶2
音質2
別機種
   

   

自転車にセットして使ってます。
デザインと価格で選びましたが概ね満足です。

撮影シーン
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

一杯のコーヒーさん

  • レビュー投稿数:89件
  • 累計支持数:759人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

ボイスレコーダー・ICレコーダー
11件
53件
デジタルカメラ
5件
49件
ビデオカメラ
12件
42件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性2
機能性4
バッテリー5
携帯性3
液晶3
音質2

【デザイン】小さな亀みたいでなかなか可愛いデザインだと感じます。購入してから初めて現物を見ましたが、思っていたよりも厚みがありました。重さもそこそこあるので、小型の三脚を使用するときはあまり軟なモノは要注意。

【画質】ダイナミックレンジが広くないのか、例えば日中の雲の部分なんかは白飛びしがちですが、全体的に色あいが健康的なので印象は悪くないです。
電子式手ぶれ補正ですが、車の振動には強く好印象です。ドライブレコーダーとして使用することにしました。タイムラプスの画質はいまひとつと感じました。
画角は、NARROWは一般的なビデオカメラに近く、普通のビデオカメラ的な使い方もあわよくばしたいという方にはよいかもしれません。意外とアクションカメラにはあまりない画角かと思います。
普通のビデオとの比較 https://youtu.be/z6HSaSgMHmo
3種類の画角の比較  https://youtu.be/20WA__ACLB0

【操作性】初めて使う場合は、本番投入前に事前に試しておかれることをお薦めいたします。取説は必要最低限なので、WEBで確認する必要があると思います。例えば、画角の変更は1920×1080の解像度のときにしか出来ず、事前に知っておくことで無駄なことをしないで済みます。
最初の設定時に言語を間違えて選択したときは、一旦そのまま設定を最後まで進めてから変更すると本来設定したかった言語に設定出来ます(最初の設定の流れでは戻ることが出来ないように思えました)。

【機能性】タイムラプス撮影や静止画撮影も出来、押さえるところは押さえられていると感じます。ハウジングなしで防水なのは○。連続撮影時間の件はやはり不便。

【バッテリー】動画撮影150分という仕様は評価出来ると思います。実際に使っていてストレスを感じません。

【携帯性】アクションカメラとしては少々大きいと感じます。一般的なビデオと比較すれば小さいです。小型のデジカメと比較すれば厚みがあります。

【液晶】あくまでも確認用と割り切っています。液晶が真上についていて角度も変えられないので、車のドラレコとして使うには、水平が取りにくいです。ワイヤレスで設定すればよいのかもしれませんが、サクッと使えるに越したことはないです。

【音質】一般的なビデオカメラと比較すればけしていいとは言えません。少々こもり気味。

【総評】極端な安物のように安物買いの銭失いとなる可能性も低く、使いみちがあればなかなかよい選択ではないでしょうか。

撮影シーン
旅行
その他

参考になった9人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ガリ狩り君さん

  • レビュー投稿数:282件
  • 累計支持数:867人
  • ファン数:34人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
18件
2064件
SSD
11件
809件
動画編集ソフト・動画再生ソフト
11件
645件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性4
機能性3
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質3
機種不明参考画像1
   

参考画像1

   

旅行やレビューの際、動画撮影で使用しているカメラです。
購入から半年近く使用した感想です。



【デザイン】

G-shockを初めとするアウトドア用途向けを意識した結果、「見た目を表現してみるとこうなりました」的なデザイン。


【画質】

一応フルHDです。
ただし、撮影時のフレームレートは30fpsになりますので、滑らかな動画撮影を目指されるには不向き。
フレームレートの数値を、強制的に動画編集ソフトを使い高くすることも可能ですが、必然と扱うファイルサイズも大きくなるので・・・
撮影された動画の湾曲については、参考画像1の動画スナップから比較されると分かると思います。
元々フィッシュアイ(魚眼広角)効果の様な湾曲状態となりますので、湾曲修正にProDAD社のデフィッシャーV1を使い修正しています。
手振れスタビライザーとCMOS歪曲修正は、ProDAD社のメルカリV4SALを用い修正。
修正動画比較については、以下URLにて私の動画チャンネルから公開しています。


『フィッシュアイ修正効果と手振れCMOS修正比較のYoutube動画』

フィッシュアイタイサク('A`)っhttps://www.youtube.com/watch?v=KbJtsQrWxbc

テブレタイサク('A`)っhttps://www.youtube.com/watch?v=8O1oLLbPcx4


※参考動画の湾曲修正時はプリセットキャリブレーションを使用し、「WG-M1専用」のキャリブレーション設定ツールを使用していません。



【操作性】

そんなに細かいスイッチは無い為、操作方法を覚えてしまうと直ぐ撮影出来るようになると思います。


【機能性】

アクション用カメラなので多くを望んでいませんし、値段の割に必要最低限はカバーしている。
このカメラの問題点は、約25分間隔で都度動画ファイルを作る仕組みなので、microSDの最低容量は32GBを目安にされた方が良いでしょう。


【バッテリー】

バッテリー切れになるほどの連続撮影はしていませんが、こまめに電源入切りしていると2〜3時間が目安でしょうね。


【携帯性】

スマートフォンよりは重く感じますが、華奢なカメラではないので特にカバーも使わず、バックにそのまま放り込んでいる状態です。


【液晶】

これくらいの液晶サイズで丁度良いと思いますが、WG-M1専用の保護フイルムの精度悪すぎてフイルム自作しています。


【音質】

所詮、音声を拾う事に特化した物ではないし、所詮オマケ程度のものなので、走行中のバイクなどに取り付けると風切り音が入るのは仕方ないことでしょう。
固定とまではいきませんが、ポイントを決めて撮影している限りは、それなりに良く集音出来ています。


【総評】

動画編集&修正ソフトを既に所有されている方には、気にせず乱雑に使えるカメラとして使用できますから、精神的に楽になることと思います。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

秘湯博士さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac ノート(MacBook)
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
機能性3
バッテリー4
携帯性4
液晶3
音質4

【デザイン】
○-SHOCKをパクったかの様なデザインは好き嫌いが分かれると思いますが、個人的には好きです。

【画質】
4Kには及びませんが、普通にハイビジョンで見る分には合格点と思います。

【操作性】
録画で使うのは本体右側の電源On/Offと録画スタートボタンですが、この2つは分かりやすくて問題ないです。
ただ、各種設定変更や再生時に使用する右側ボタンの使い勝手はいまひとつ。
特に、メニュー設定画面から通常画面への戻り方がわかりにくい。

【機能性】
軽くて小柄、タイムラプスも撮れるし10m防水に耐衝撃性。素人には十分なレベルでしょう。
これ以上を求めるのは、プロのExtremerだけ。

【バッテリー】
液晶がすぐにOffとなる設定のお陰か、このサイズにしては持ちがいいと思います。
取説には150分と書かれてますが、実働でも1時間は軽く越えるでしょう。

【携帯性】
重さやサイズの面では合格ですが、ひとつだけ望むなら、取り外し式のレンズキャップは必須ですね。
本商品にはカラビナとストラップが付属しており、ベルトやラゲッジにぶら下げられるようになってますが、それ故にキャリング時にレンズプロテクターが何かに当たってしまう可能性は避けられません。
特に水中用プロテクターが使えなくなると、水中撮影自体が不可になってしまうので、はめ込みタイプのキャップがあると非常に良いなと。

【液晶】
構図確認やメモリ・電池残量等の確認にしか使ってません。この液晶は見て楽しむためのものではないですから。

【音質】
水中でも特に音が篭ることはないです。陸上でも通常のホームビデオのレベルにはあると思います。

【総評】
安くて軽くて手軽に使えるのに、アクションカメラとしての実力も悪くない。
入門機としてなら十分すぎるレベルでしょう。

とは言え、改善してもらいたい点が無い訳ではありません。
1.電源Offで画角設定がデフォルトに戻ってしまう点。
2.スマホ用アプリがなかなかアップデートされない点。
3.各種マウントや付属品の品揃えが今ひとつな点。

特に2は致命的で、iPhoneからアプリ経由で本体に接続すると日時データがリセットされてしまうので、撮影した画像の日時データも狂ってしまいます。
また、リモートビュー画面でのフリーズも多々あり、アプリでは録画できないことも珍しくありません。
iOS版だけの問題なのかもしれませんが、いつまでも修正されないところにRICOHのやる気の無さが現れているようで、非常に不愉快です。

また、本体と一緒にピストルタイプのグリップを購入しましたが、こちらは防水仕様ではないと見えて、グリップの中に水が溜まってました(笑)。
1時間くらい風呂場においておけば自然に抜けるぐらいの量ですが、仮にもアクションカメラの付属品がこれでいいのでしょうか?

基本機能と価格はバランスが取れていると思うので、こういった部分の作り込みの甘さが本当に残念でなりません。


撮影シーン
スポーツ撮影
旅行

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ducatimhrさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性2
機能性3
バッテリー5
携帯性5
液晶2
音質3

主にバイクに装着して使用します。
使用しているアクションカムが「パナソニック ウェアラブルカメラHX-A100-K」との併用なので、使い勝手に限定して比較を記します。

良い点
単体なのでバイクへの装着、取り外しが楽。今までが2体式だったので特別な感想かもしれませんが・・・。
予め画角を単体で確認出来る。スマホで繋いで見るのは面倒なのであまり使わないので。

悪い点
液晶がついているが、昼間はオンオフの様子も見えにくいので、走行中は録画状態にあるかどうか見にくい。
タイムラプスと通常動画の切替が走行中は出来ない。HX-A100-Kはボタンが違うので走行中でも見ずに選択できます。

比較製品
パナソニック > HX-A100
撮影シーン
旅行

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

RICOH WG-M1のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

RICOH WG-M1
リコー

RICOH WG-M1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月17日

RICOH WG-M1をお気に入り製品に追加する <593

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意

RICOH WG-M1の評価対象製品を選択してください。(全2件)

RICOH WG-M1 [ブラック] ブラック

RICOH WG-M1 [ブラック]

RICOH WG-M1 [ブラック]のレビューを書く
RICOH WG-M1 [オレンジ] オレンジ

RICOH WG-M1 [オレンジ]

RICOH WG-M1 [オレンジ]のレビューを書く

閉じる