RICOH WG-M1 [オレンジ]
- IPX8相当の防水性能やIP6X相当の防じん性能、2mの耐落下衝撃性能、-10度の耐寒性能を備えた、フルハイビジョンアクションカメラ。
- 超広角160度でF2.8の明るいレンズや、約1400万画素CMOSセンサーを装備。高精細な静止画撮影や約10コマ/秒の高速連写ができる。
- 無線LAN機能搭載を搭載。スマートフォンやタブレットから、撮影画像の確認や、シャッターを切るなどのリモート撮影ができる。
-
- ビデオカメラ -位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ -位

よく投稿するカテゴリ
2019年8月2日 09:11 [975127-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
【デザイン】
Gショックの様なごついデザインです。どちらかと言うと男性ウケするデザインだと思います。私は好きです。
【画質】
フルHDでの録画ができます。SONYの55インチフルHD液晶テレビにHDMI接続してみたところ昼間の画像はとても綺麗に見られました。夜間の走行動画は若干ボケて見えるような感じでした。
【操作性】
ボタン数が少ないので複雑ではありませんがYESとNOのボタンを覚える慣れは必要です。
【機能性】
ドライブレコーダーとしてはエンドレス録画機能が便利です。SDの容量が足りなくなったら古いファイルから上書きしてくれます。
【バッテリー】
片道50分程の通勤サイクル往復に耐えられるだけもってくれます。
【携帯性】
手のひらに収まるサイズで、雲台からの取り外しも簡単です。
【液晶】
本体の液晶は小さいのでこれの画質に期待はしない方がいいです。HDMI接続してディスプレイに映して本領が発揮できると考えます。
【音質】
周りの音もしっかりと録音していますし、風切り音を低減する機能もあります。しかし過度の期待はしない方がいいです。
【総評】
奮発して買ってよかったと思います。自転車ライダーにとっては右左折の直前までウィンカーを焚かない悪質自動車ドライバーは命に係わる天敵です。広角レンズによって並走する車が道路交通法の基準のタイミングでしっかりウィンカーを焚いているかしっかりと確認できました。後は万一巻き込まれても中のSDは破損を免れて相手の過失を証明できるだけの堅牢性があるかですが、実証する機会が無い事を祈っています。
【2019年8月追記】
残念ながら2度の事故に遭ってしまったので追記します。2回とも大事には至らず示談を終えることができています。そしてその2回ともにおいて当商品で撮影した動画が証拠として役に立ちました。1度目は私の自転車と夜道を逆走してきた老婆のとの正面衝突で、2度目は私の自転車を追い越した後にウィンカー点灯無しで駐車場に左折しようとして私を転倒させた30代女性による巻き込み事故でした。
女性の交通事故加害者の特徴であるのか分かりませんが、両名共に事故現場では警察官と私にしきりに謝っていましたが、その後示談交渉が始まると手のひらを返して、「逆走はしていない、横断した時に側面からぶつかったのだ。(老婆)」とか「巻き込みそうになったが車内で音が聞こえなかったので実際に接触はしていない。(30代)」と私の過失を主張し始めました。
彼女達の主張に対して私の代理人弁護士を通じてこの動画を根拠にして否定したところ、相手側の弁護士や保険会社から過失に関わる反論がピタリと止みました。
老婆との正面衝突は夜間の見通しの悪い中、完全に道路を渡り終えたのちに逆走突進してくる姿がはっきりと映っていました。
巻き込みの30代は「私はウィンカーを出した。」と主張していましたが、ウィンカーを点灯させたのが左折開始後であり、明らかに道路交通法の規定よりも遅かったことが動画からはっきりと証明できました。
結果として過失割合を有利にして示談交渉を終えることができました。ともに動画による証拠が無ければ立証が難しかったと思います。この経験から当商品に限らず自転車用にもドライブレコーダーを取り付けることをお勧めします。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
- その他
参考になった37人(再レビュー後:27人)
2016年11月7日 21:40 [975127-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
【デザイン】
Gショックの様なごついデザインです。どちらかと言うと男性ウケするデザインだと思います。私は好きです。
【画質】
フルHDでの録画ができます。SONYの55インチフルHD液晶テレビにHDMI接続してみたところ昼間の画像はとても綺麗に見られました。夜間の走行動画は若干ボケて見えるような感じでした。
【操作性】
ボタン数が少ないので複雑ではありませんがYESとNOのボタンを覚える慣れは必要です。
【機能性】
ドライブレコーダーとしてはエンドレス録画機能が便利です。SDの容量が足りなくなったら古いファイルから上書きしてくれます。
【バッテリー】
片道50分程の通勤サイクル往復に耐えられるだけもってくれます。
【携帯性】
手のひらに収まるサイズで、雲台からの取り外しも簡単です。
【液晶】
本体の液晶は小さいのでこれの画質に期待はしない方がいいです。HDMI接続してディスプレイに映して本領が発揮できると考えます。
【音質】
周りの音もしっかりと録音していますし、風切り音を低減する機能もあります。しかし過度の期待はしない方がいいです。
【総評】
奮発して買ってよかったと思います。自転車ライダーにとっては右左折の直前までウィンカーを焚かない悪質自動車ドライバーは命に係わる天敵です。広角レンズによって並走する車が道路交通法の基準のタイミングでしっかりウィンカーを焚いているかしっかりと確認できました。後は万一巻き込まれても中のSDは破損を免れて相手の過失を証明できるだけの堅牢性があるかですが、実証する機会が無い事を祈っています。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
参考になった10人
「RICOH WG-M1 [オレンジ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月2日 06:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月2日 09:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月11日 19:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月7日 00:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月29日 12:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月7日 13:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月7日 21:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月3日 01:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月1日 11:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月26日 19:48 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
