RICOH WG-M1
- IPX8相当の防水性能やIP6X相当の防じん性能、2mの耐落下衝撃性能、-10度の耐寒性能を備えた、フルハイビジョンアクションカメラ。
- 超広角160度でF2.8の明るいレンズや、約1400万画素CMOSセンサーを装備。高精細な静止画撮影や約10コマ/秒の高速連写ができる。
- 無線LAN機能搭載を搭載。スマートフォンやタブレットから、撮影画像の確認や、シャッターを切るなどのリモート撮影ができる。
-
- ビデオカメラ -位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ -位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.68 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.72 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.54 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.43 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.36 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.79 | 4.31 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.31 | 4.08 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.41 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年6月2日 06:35 [1587993-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 2 |
音質 | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月2日 09:11 [975127-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
【デザイン】
Gショックの様なごついデザインです。どちらかと言うと男性ウケするデザインだと思います。私は好きです。
【画質】
フルHDでの録画ができます。SONYの55インチフルHD液晶テレビにHDMI接続してみたところ昼間の画像はとても綺麗に見られました。夜間の走行動画は若干ボケて見えるような感じでした。
【操作性】
ボタン数が少ないので複雑ではありませんがYESとNOのボタンを覚える慣れは必要です。
【機能性】
ドライブレコーダーとしてはエンドレス録画機能が便利です。SDの容量が足りなくなったら古いファイルから上書きしてくれます。
【バッテリー】
片道50分程の通勤サイクル往復に耐えられるだけもってくれます。
【携帯性】
手のひらに収まるサイズで、雲台からの取り外しも簡単です。
【液晶】
本体の液晶は小さいのでこれの画質に期待はしない方がいいです。HDMI接続してディスプレイに映して本領が発揮できると考えます。
【音質】
周りの音もしっかりと録音していますし、風切り音を低減する機能もあります。しかし過度の期待はしない方がいいです。
【総評】
奮発して買ってよかったと思います。自転車ライダーにとっては右左折の直前までウィンカーを焚かない悪質自動車ドライバーは命に係わる天敵です。広角レンズによって並走する車が道路交通法の基準のタイミングでしっかりウィンカーを焚いているかしっかりと確認できました。後は万一巻き込まれても中のSDは破損を免れて相手の過失を証明できるだけの堅牢性があるかですが、実証する機会が無い事を祈っています。
【2019年8月追記】
残念ながら2度の事故に遭ってしまったので追記します。2回とも大事には至らず示談を終えることができています。そしてその2回ともにおいて当商品で撮影した動画が証拠として役に立ちました。1度目は私の自転車と夜道を逆走してきた老婆のとの正面衝突で、2度目は私の自転車を追い越した後にウィンカー点灯無しで駐車場に左折しようとして私を転倒させた30代女性による巻き込み事故でした。
女性の交通事故加害者の特徴であるのか分かりませんが、両名共に事故現場では警察官と私にしきりに謝っていましたが、その後示談交渉が始まると手のひらを返して、「逆走はしていない、横断した時に側面からぶつかったのだ。(老婆)」とか「巻き込みそうになったが車内で音が聞こえなかったので実際に接触はしていない。(30代)」と私の過失を主張し始めました。
彼女達の主張に対して私の代理人弁護士を通じてこの動画を根拠にして否定したところ、相手側の弁護士や保険会社から過失に関わる反論がピタリと止みました。
老婆との正面衝突は夜間の見通しの悪い中、完全に道路を渡り終えたのちに逆走突進してくる姿がはっきりと映っていました。
巻き込みの30代は「私はウィンカーを出した。」と主張していましたが、ウィンカーを点灯させたのが左折開始後であり、明らかに道路交通法の規定よりも遅かったことが動画からはっきりと証明できました。
結果として過失割合を有利にして示談交渉を終えることができました。ともに動画による証拠が無ければ立証が難しかったと思います。この経験から当商品に限らず自転車用にもドライブレコーダーを取り付けることをお勧めします。
参考になった46人(再レビュー後:36人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月11日 19:02 [1190562-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
【デザイン】★★★★☆
無骨な感じが良いと思います。
【画質】★★★☆☆
解像度とFPSがやや足りませんね。
FullHDで60FPSは欲しいです。
滑らかな撮影をしようとするとHD画質に
なってしまいますので...それがイマイチですね。
【操作性】★★★★☆
ボタンは押しやすく操作性は良いと思います。
【機能性】★★★☆☆
GoProのようにアフターパーツが少ないのが難点です。
また、縦に長いため胸などに取付けをすることが難しいです。
【バッテリー】★★★★☆
持ちは十分だと思います。
【携帯性】★★★☆☆
やや大きめですが、バッグに入れれば問題ないと思います。
【液晶】★★★☆☆
小さくて見づらいですね。
上向きに液晶があるのもやや難があります。
【音質】★★★☆☆
風切音が多いですね。
スポンジなどを被せれば良くはなりますが...
やはり外付けマイクが欲しくなります。
【総評】★★★☆☆
自分の撮影スタイルを良く考えた上で購入するべきだと思います。
アフターパーツが少なく、縦に長いため取付場所が限られるため、
自分の用途にそれが差し支えなければいいと思います。
でも、やはりGoProのような形状が汎用性が高くて
個人的には良いと思います。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月7日 00:34 [1148597-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 2 |
液晶 | 2 |
音質 | 無評価 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月29日 12:28 [1146131-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 2 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 3 |
音質 | 2 |
通勤距離が長く,経路の交通量の多さから,バイクで使えるドライブレコーダーを探していました。振動や雨や砂埃に負けないものは数多くありません。その中で,大手カメラメーカーの本機は,信頼できる性能を発揮してくれています。四輪室内でドライブレコーダーとしても使用していますが,炎天下では温度上昇により安全装置が働き電源が落ちます。二輪では,炎天下でも大丈夫でした。
- 撮影シーン
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2017年10月7日 13:44 [1068033-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 1 |
機能性 | 1 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 2 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
iOS用がバージョンアップしても、肝心の関連アプリが対応しないので最悪です。
まだ勝手一年も経っていないのに、スマホが新しいので対応できません。 カメラにある小さな画面では使い物にならない。やっぱりスマホと連動しないといけない。 返品したいぐらいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月7日 21:06 [1060306-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 2 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 無評価 |
海 |
海2 |
魚眼系の面白写真撮影用として使ってます。
当たり前ですが、
普通に構えれば、普通に撮れます。
構え方を変えると、
違った感じの写真が撮れます。
プログラムオートのみで、
凝った写真は撮れないですが、
逆に普段何気ない風景を、
シャッタースピードや絞りなんかに縛られる事も無く、
気にもしなくて、気兼ねなく、
バシバシ撮って楽しめるのが良いです。
普通のカメラの構え方と違ってこれは、
上から覗き込む様な構え方に成りますから、
液晶画面への光の差し込みに注意する必要が有ります。
視点を変えれば、
周りからは写真を撮っているとは、
思われにくいのも良いですが、
写真好きの方々を巻き込む様な、
品格を下げる様な、
悪用はしないで下さいね。
今では、価格が上がっちゃいましたね。
- 撮影シーン
- スナップ撮影
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月3日 01:21 [1016906-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 2 |
液晶 | 3 |
音質 | 4 |
JVCのGC-XA1-Bを使ってましたが、滑走時の風切り音や画角に不満があったところ、価格が安かったので購入しました。
【デザイン】
腕時計の某ショックのようなアウトドア指向なデザインです。見た目に反せず頑丈で、ボタン配置も迷うこと無く、良いと思います。
【画質】
市場価格とアクションカメラという性格を考慮すれば頑張っている方だと思います。ただ、やや白飛びする場面がありますね。
希望していた画角については十分確保されているのでそちらは満足です。
【操作性】
本体ボタンに関しては制約の中でうまく配置されていると感じます。
スマホとwi-fi連携する手順はもうちょっとスマートにできなかったのか・・・イマイチです。
【機能性】
この制品に限ったことではないのですが、この手のカメラはなぜセルフタイマーが無いのでしょうね?
静止画の自撮りはwi-fi連携して・・・という手順が面倒くさいです。
【バッテリー】
安い中華製を使用したとき冬山で使い物にならなかったので、私はバッテリーの信頼性のために主要国産メーカーの製品を選ぶことにしています。
寒冷地での使用でも今のところ極端に低下した例はなく不満はないですね。
【携帯性】
後発の競合品と比べると、重量寸法共にマイナスですね。下手すれば安いコンパクトカメラ並みです。
後継のWG-M2は寸法的に許せるのですが、値段とスペックが・・・。
【液晶】
まあこんなもんでしょうか。
【音質】
GC-XA1-Bと比較すれば風切り音が目立たず、とりあえず良しといった感じです。
【総評】
大きさ、重量はわかって購入したつもりですが、実際にヘルメットなどに固定してスポーツする場合は僅かな差でもやはり気になりますね。
しかし今の市場価格で手に入ることを思うと、少しは我慢することがあっても許せてしまいます。
余程の掘り出し物が出ない限りは、当分使っていくと思います。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月1日 11:24 [1001544-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 2 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
WG-M1 は波乗りスノボ撮影に使用しています。
広角レンズの画質は、想像以上で美しいです、ちょっとホワイトバランスが白過ぎで←オートだと 特に晴天の雪面 バッテリーも持つしセルカ棒に付けて、楽しく撮影してます。 しかしいかんせん でかい重い!ヘッドマウントもしてみたんですが、重すぎで 無理!!セルカ棒にもずっしりした重量感で手が疲れる・・・。4Kなんかいらないから100g軽くしてください!←無理無理(ヾノ・∀・`)ムリムリ まあハウジング無しで水中撮影できるのはいいですよね、でも波に巻かれてなくしてしまいました。今使用してるのは二代目・・。海で使うんならオレンジがいいかと・・・・。
こいつと ソニーのアクションカムの映像です
https://www.youtube.com/embed/ZwhyD7ubkug
ーーーーー 追加
スノボ撮影をお考えの方 ホワイトバランスがどういじっても 雪面が真っ白に写り 飛んでしまいます。特に晴天の時は酷い。これは録画後に編集ソフトで補正をかけても、どうしようもなく、スノボだけお考えの方はやめたほうがいいと思います。 液晶画面で確認しながら撮れるし、タフだし、バッテリーも持つしいいんだけどね〜 よって 評価下げました。 Sony Action Camの画質はさすがとしか言えない。う〜ん 惜しいな 実に惜しい
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月26日 19:48 [999084-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
『2回目のレビュー』
・車載利用(駐車中録画)
・ダッシュボード設置
・直射日光
・外気温10℃強
・社内温度不明
の環境で、40分弱で録画が停止していました。
熱による停止かは断定できていませんが、これからの季節は、車載利用(駐車中録画)での長時間録画は厳しいかもしれません。
しばらく様子を見ながら確認したいと思います。
------------------------------------------
『最初のレビュー』
車載用(特に駐車中の録画)に使うことを目的に購入しました。
【デザイン】
カッコいいと思います。
【画質】
パソコンでのチェックはしていませんので無評価です。
【操作性】
使いやすいと思います。
【機能性】
私の使用においては十分です。
【バッテリー】
満充電で、トータル2時間強の録画と数十分の再生やその他の操作ができましたのでまずまずです。
【携帯性】
車載メインですので問題ありません。
【液晶】
小さいですが、大まかなチェックは可能です。
【音質】
あまり良いとはいえませんが、映像メインなので私には問題はありません。
【総評】
WG-M2やその他の機種も検討しましたが、これらは熱によるダウンで長時間録画ができないとの書き込みが多かったためにやめました。
当機種はその辺の評価がまずまずだったこと、デザイン的にカッコいい、他と比べ安価だったことで購入にいたりました。
実際に使用してみて、23℃の室温で1時間強(1ファイルは最長10分)の連続録画も問題なくできましたのでよかったです。
真夏などの高温環境では試していませんので、評価は4にしました。
- 撮影シーン
- その他
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月19日 20:40 [1004924-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 2 |
液晶 | 3 |
音質 | 4 |
評価は星3つを基準にしています。
【デザイン】
同社のWGシリーズに通じる、タフさを全面に打ち出したデザインで良いと思う。レンズカバー(空気中用)はレンズ面を下向きに置いたときに、レンズ面の接触をギリギリで防いでくれる(これ、意外と重要)
【画質】
これが価格相場に反映されているのではないか。あまりよろしくない。露出制御がシビアになりがちな超広角レンズにおいて、ハイコントラスト、高彩度な画作りは簡単に破綻する。これは静止画の画像チューニングに近い。ブロックノイズも目立つ。ただし、現在の価格を考えれば妥当ではないかと思う。アクションカムとして考えればこういう画作りもありだと思う。
【操作性】
はじめは戸惑うところもあるが、小さな画面と少ないボタンのアクションカムとしてはこんなものではないか。
【機能性】
タイムラプスやエンドレス録画、動体検知など、アクションカムの定番機能は備えている。Wi-Fiは利用しないので不明。手ブレ補正は優秀。自転車やバイクに固定した時に起こる小刻みなブレはきれいに消してくれる。
【バッテリー】
良いと思う。簡単に交換できる安心感は大きい。
【携帯性】
ハウジングがなければ水中で使えないモデルと比較するのは少々可哀想だが、良くはない。重量もある。ウエアラブルで使うには難あり。ただし、デザイン、質感は他にはない魅力だと思う。
【液晶】
あるだけでもありがたい。視認性も悪くない。
【音質】
防水モデルであることを考慮すれば悪くない。ハウジングの制約を受けずに音が録れるのは大きな利点。
【総評】
画質面でやや不満があるが、筐体の質感、デザイン、むき出しのままガシガシ使える安心感等、他にはない魅力があり、現在の価格を考えれば満足度は高いと思う。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月15日 09:47 [1003984-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
【デザイン】
アクションカメラぽくて良い!
【画質】
思ったより悪くない。
【操作性】
設定が固定されない等の問題はあるものの、仕様と割り切れば
問題無い。
【機能性】
一通りの機能を有しているので、いろいろ楽しめる。WIFIが繋がらない
等の書き込みも 見られたが、Android6.0.1でも問題なくリモート出来ている。
【バッテリー】
予備バッテリーの入れ替えも出来、自分の使い方で問題なし、
【液晶】
すぐに消えてしまうが、画面の確認用なので問題なし。付いているのは便利。
【音質】
こんなもんでしょう。
【満足度】
この機能で12,783円は安い。 ブレにも強く防水だしバイク・車に装着して
ドライブレコーダー的な使い方も出来るので、良い買い物が
出来た 。いろいろと使い倒せそう。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月18日 06:45 [961995-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 無評価 |
【デザイン】
悪くない
【画質】
悪くない
【操作性】
シンプルなのがいい でもうっかり停止してしまうこともある
【機能性】
十分かな スローモーション動画は使ってないのでわからない
【バッテリー】
もうキモチもってくれるとよかったかな
【携帯性】
問題なし
【液晶】
問題なし
【音質】
無評価
【総評】
コストパフォマンス抜群
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月30日 15:51 [949006-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
オートバイのエンジンガードに装着した例 |
原付のハンドルバーに装着した例 |
価格の安さとデザインで買いました。
オートバイにくっつけて走っています。
で、コケても壊れませんでした^^;
https://www.youtube.com/watch?v=qK-KQYcEcIo
(youtubeにアップした際に画質が悪化しています)
この程度で壊れちゃダメなんでしょうけど。。
これまでは屋内用と言うかライブ音楽用のSONY HDR-MV1をオートバイに装着していたのですが、コケるだけじゃなく水を被っただけで一発アウトだろうし、風切り音は凄かったです(リミッターは効きますが)。
これに替えてからは水たまりも荒れた林道も安心して走っていられます。
せっかくだから、オートバイを降りて、潮だまりや渓流とかでも遊びたいですね。
モニターは撮影中消えますが、最初のセッティング時に見えていれば良いので、この件では不満は感じていません。
連続撮影は25分までの制限があるのが不満と言えば不満で、初期設定だとそのまま止まってしまいます。
繰り返しの連続撮影の設定は5分か10分で選択できて、メモリーカードの残量が無くなると古いファイルから上書きするようです。これも設定で録画が止まるか上書きするかを選べれば良かったと思います(容量の大きなメモリーを使っていますので、困ってはいませんが)。
個別の採点では☆が少ないものもありますが、価格を考えると十分すぎるくらいだと思いますので、総合評価は満点星としました。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
