iPhone 6 レビュー・評価

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.14
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングApple iPhone 6の満足度ランキング
レビュー投稿数:410人 (プロ:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.16 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.93 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.49 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.60 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.97 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.87 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

しん033さん

  • レビュー投稿数:112件
  • 累計支持数:151人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
5件
5件
スマートフォン
6件
4件
空気清浄機
6件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

2年ほど前まで使ってました。
自分の使用環境では全く問題のないレベルで使用できてましたが
バッテリーのへたりにより現在は8を使用しています。
バッテリーのへたりさえなければ今も使用していると思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うおおおおおおおおさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
0件
3件
スマートフォン
2件
1件
メモリー
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

UQモバイル等の一部キャリアのSIMは動作しません
脱獄しないと使い物にならない体たらくです
Chimeraでやりましょう
Chimera実行時はCPU使用率が気持ち落ち着かないとExploitが失敗しやすいので注意です

YouTubeアプリは0xilis’s repoのLetMePassで動作していましたが、1ヶ月かそこらで回避策を潰されました
Var/containers/Bundle/Application/YouTube/YouTube.app/Info.plistにある17.39.4と書かれている2箇所を20.11.6などの最新のバージョン名に書き換えて偽装してやれば、ひとまずは動きます
3DAppVersionSpoofer単体では駄目でした
ショート動画でフリーズしたりホーム以外の検索結果の動画が再生リスト経由じゃないと観れなかったり、一度タスクキルするとAppDataでアプリデータ消さないと4回は起動に失敗するなどの面倒を抱えます
あとからPoomsmartのYouTube Legacyを入れてみたところ、軽く触った感じ登録チャンネルタブのライブ・動画が観れない(ショートは観れる)以外は一応全部解決するようです

入獄状態ではどうなのかと起動してみたら即アプリが終了して機能しませんでした
おそらく脱獄環境を維持していないとYouTubeアプリは使い物にならないと思われます
その脱獄環境の維持もAltDaemonが不具合放置されたままそれっきりで動きません、母艦となるPCとの通信は必須です
一応AltStoreをタスクキルせずにBackground Refreshをオンにさえしていれば勝手に署名するはずです
7日縛りとはいえずっと起動していれば関係ない話ですが、署名切れの状態でバッテリーが切れたり不意な再起動に遭遇すると、どうにもならなくなってしまうリスクがあります

YouTube※Ver17.39.4、Maps.Me※Ver12.3.5、PDFビュアー、ラジオ、音楽プレイヤーとしての使い道はあると思います
Amazon Alexa※Ver2.2.479497やEdhison Smartにも対応しているのでリモコン代わりにもなるでしょう
ただしAppleがケt……厳格な考えを持ったお方なのでインストール歴のあるApple IDでないと旧バージョンをインストールさせてもらえません
AppStore++で対処しましょう
一度とんでもなく古いバージョンをインストールし、その後に最新バージョンをインストールしようとすると勝手に互換性のある中で最新バージョンを取得しようとするので、どのバージョンをインストールすればいいか困った場合はこの手法を活用しましょう

Apple Pencilは使えません
Ver12.0.5のibisPaintは動くので対応した板タブの接続も一応はできますが、物好きすぎます
サードパーティ製のペンはパームリジェクションがないと思うので微妙ですが、Wacomは別です
ibisPaintやMediBang Paint※Ver27.11ではBamboo Fineline 3が使えると思うのでそれなら動くのかもしれません
OSではなくアプリケーション側で無理やり対応させたのでしょうか
一応Wacom公式サイトにはiPhone6とは書いてありますが……

バッテリーが社外品含めて2000mAh前後でしょうし貧弱なので、持ちには期待できません
交換作業時にコネクタ破損させたり、NANDフラッシュが寿命で逝くまでは使い潰そうとは思います
辛うじて指紋認証がついているからまだ不満があっても耐えられますね
初期型なので指紋の読み取りが遅いそうですが気にはなりません

そんな感じなので間違っても中古ガジェット魂に火をつけて買ってはいけません
倉庫の片隅でもう休ませてあげましょう

SafariでXが見れない場合はデスクトップ用サイトを表示に切り替えるとかしてください
Pixiv百科事典はFirefoxでなら項目をタップして開けます

参考になった4人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

東方不在さん

  • レビュー投稿数:794件
  • 累計支持数:1448人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

プラモデル
129件
3件
スマートフォン
49件
17件
ノートパソコン
42件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ4
当機種撮影サンプル 屋内
当機種撮影サンプル 屋内
当機種撮影サンプル 屋外 夜間 暗い夜景

撮影サンプル 屋内

撮影サンプル 屋内

撮影サンプル 屋外 夜間 暗い夜景

2025年の観点では、いまさら感のiPhone6ですが、まあ、そこそこ使えます。

【デザイン】
4.7インチ化した初めてのiPhoneになるわけで、今見ると、良くできていますよね。
ホームボタン、マナーモードスイッチ、音量、電源。スイッチ好みな人はこれが良い。

【携帯性】
たしかに床面積は増えました。でも、前機種iPhone5Sよりも薄くなったのが大きいですね。その分、剛性は弱くなってて、ズボンのポケットに入れていたら曲がった、なんて声が結構あがってましたね。

【レスポンス】
さすがに遅いですが、iPhone6のiOSはそこまで新しくできないので、ある意味、これで十分かもしれません。YouTubeもブラウザで見えます。

【画面表示】
十分キレイです。

【バッテリー】
これは長い方とは言えないですね。

【カメラ】
明るい場所で使う分には、SNS目的であれば十分雰囲気伝わる画が得られます。暗いところは・・・ちょっと苦手ですね。ただ、同時代のAndoroidスマホと比べると、なかなか頑張ってる感じで、ノイジーさを抑えながらも、画の雰囲気をつたえようとしている絵作りを感じます。色も比較的正確で、変に鮮やかさを強調する加工もしないのは好感持てます。

【総評】
LTEが使えて、SIMロックありで、、、、なiPhoneではありますが、今の目で見ても、エマージェンシー用くらいには十分使えます。ただ、iOSは最新にできず、それなりに古いので、ビジネス用途にはセキュリティの観点では使えないですし、だんだんと微妙な機種になってきました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ああうえさん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:88人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
7件
スマートフォン
6件
0件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】白い線が入ってるのが確か話題になって少し気になりますが、
そこに目をつむればやはりiPhone。全体的にはかっこいいです

【携帯性】この後に買ったスマホと比べると本当にコンパクトで持ちやすい。
大きさとしてはこのくらいが利便性高いですね。

【レスポンス】普通に良かったと思います。

【画面表示】綺麗で、問題ないです

【バッテリー】ゲームなどやらないし、特に問題を感じることはありませんでした。

【カメラ】当時としてはまぁまぁだったと思います。

【総評】初めて買ったスマホで、当時も大満足でしたが、今触ってみても10年前?の製品とは思えないですね。買い換えた理由がなんとなく「飽きた」からでしたが、スペックに不満が出てこなければその後数年は普通に使えたと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nao8775さん

  • レビュー投稿数:240件
  • 累計支持数:412人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
0件
レンズ
13件
0件
レンズフィルター
12件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
スリムで丸みを帯びたデザインがスッキリして
【携帯性】
ポケットに入れても邪魔にならない大きさです。
【レスポンス】
普通に不満のないレスポンスを発揮してくれます。
【画面表示】
とても綺麗で見易いです。
【バッテリー】
アンドロイドも使っていましたがiPhoneのバッテリースタミナは良いと思います。
【カメラ】
とてもきれいに映って気に入っています。
【総評】
携帯性とレスポンスの良さに満足しています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nao8775さん

  • レビュー投稿数:240件
  • 累計支持数:412人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
0件
レンズ
13件
0件
レンズフィルター
12件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
スリムで丸みを帯びた見た目も良くて持ち易いデザインだと思います。
【携帯性】
4.7インチ液晶でコンパクトな上に薄型なので携帯性は抜群です。
【レスポンス】
ストレス無く使え液晶のタッチ反応も文句無しです。
【画面表示】
発色もとても良く綺麗です。
【バッテリー】
アンドロイドも使っていましたが、結構長持ちします。(アンドロイドよりも遥かに長持ちです)
【カメラ】
結構良いと思います。
【総評】
新機種がドンドン発売されましたが、今でも十分に使える高性能スマホだと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あら蔵さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ウイスキー
7件
0件
スマートフォン
4件
0件
マザーボード
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

【デザイン】
現在のiphone se3まで踏襲されたシンプルなデザイン

【携帯性】
小型端末なため非常に携帯性もいい

【レスポンス】
流石に現在のものと比べるとアプリ起動など時間はかかるのが力不足を感じはしますが起動はできます
ここら辺は非常に驚くべきところ

メインメモリが少ないためアプリの切り替えをすると片方が落ちることは多々あります

【画面表示】
綺麗です

【カメラ】
そこそことれます

【総評】
9年近く前の機種ですがなんだかんだで使えてしまう用途があるくらいでiphoneのベースを感じられる素晴らしい機種です
同年代のAndroid端末と比べるとビックリするくらいキビキビ動くので驚愕レベルです

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

souxouquitさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:120人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
0件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

【デザイン】
高級感があるゴールドはiPhoneの全シリーズの中でも抜群にカッコイイ

【携帯性】
可もなく不可もなく

【レスポンス】
可もなく不可もなく

【画面表示】
可もなく不可もなく

【バッテリー】
すぐなくなる
それに持ちが悪いので、1年半程度で交換必須

【カメラ】
可もなく不可もなく

【総評】
待望のSIMフリーを初めて購入。
えっ10万円超えなの?と思うほど、価格のインパクトは大きかった。
128Gでも全ミュージックライブラリを持ち出せない。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AUG314さん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:343人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
0件
シンセサイザー・キーボード
4件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ3
機種不明背面
機種不明画面
 

背面

画面

 

ヤフオクで900円だったので購入。iPhoneは5sから7にしたので6は未知数でした。古いためか信じられないような価格で売っているけれど、iPhoneとしての機能は全く問題なく、さすがは一億数千万台売り上げた世界一ヒットしたiPhoneです。耐久性も抜群
【デザイン】
8年前から今でも現役のデザインは使いやすいです。ホームボタンも指紋認証もサイレントスイッチもボタン配置も使い慣れたこの操作性は誰もが使えるiPhone。サイズ感もちょうど良いです。
【携帯性】
今考えるととんでもないです。130gありませんし、薄さもただの画面持っているよう。ポケットに入れても存在感がありませんし、本体やカメラの厚みも少ないので、8やSEのケースに入ります。ガラスフィルムやケースが選び放題なのはさすがこのデザイン。
【レスポンス】 
素晴らしいです。8年前に既にantutuベンチマーク10万点超え。ベンチマーク10万点を下回る機種が2022年現在でも発売されている中、スマホの中でも重い動作とされているブラウザ閲覧など問題ありません。流石に現役機種と比べると文字入力の速さやアプリの表示時間など劣りますが、価格差160倍なので全く不満はないです。もしかしたらバッテリーを変えれば改善するかも。iOSアップデートがされていないので、ダウンロードしても使えないアプリがあったりメモリが1Gしかないのを許容して遊ぶ分には問題ありません。セキュリティ対策を考えられるならとても良い端末です。
【画面表示】
さすがiPhone品質。現代のSE3と全く変わりません。色域や輝度など細かい違いはありますが十二分に明るく、発色の色味もいいです。特にiPhoneはタッチレスポンスが良いのが特徴なので車のオーディオやナビに使う時もストレスがないと思います。
【バッテリー】
え?こんなに持つの?という印象。バッテリー容量は80%を切っていたので交換予定だったのですが、シンプルなスペックのためか、現代の常識の4000mAh超えのような大容量でなくともしっかり使えてびっくりしました。低スペックはAndroidでもめちゃくちゃ長持ちしますが、こういう事なんだなと実感しました。
【カメラ】
さすがに今の機種と比べるまでもなく。明るいところでは全く問題ありません。8MPですが映像処理のしかたはさすがで、色味やノイズ感など問題ないレベルです。
仕様でカメラがちょっとカタつくみたいですね。カメラの出っ張りもないのでスマートなカメラです。
【総評】
iPhoneってこんなに完成度高かったんだと実感する機種。今と出来ることにほとんど変わりはありません。現代のスマートフォンは付加価値を付けたという感じで、基本形はここに集約されている気がします。レスポンスもカメラもOSも問題なくサクサク動きますし、セキュリティ面さえクリアできれば全然現役でも良いと思います。6は初めてでしたが、さすがiPhoneという機種でした。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デジモノおやじは2児のパパさん

  • レビュー投稿数:77件
  • 累計支持数:140人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
2件
レンズ
4件
0件
テンキー
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
カメラの出っ張りが気になりますが、今となっては普通ですね
【携帯性】
薄くて軽くて良い
【レスポンス】
アイフォンならではのレスの良さです
【画面表示】
特筆するところはありません。
【バッテリー】
思った以上に持ちました。
【カメラ】
すごくキレイに撮れるわけではないのですが、味のある絵です。
【総評】
今となっては車載用のミュージックプレイヤーとして活躍してくれています。
頑丈なのでありがたい

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

baiuru50さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:161人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
7件
クレジットカード
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価
機種不明
   

   

ヤフオクにてアクティベーションロックON、外装美品で送料込み1000円だった為購入し、強制解除を行いモンストのサブ垢用として使ってます。
最初はiPhone 6sを検討してたのですが、iOS15に対応してしまったこともあってか割高なのが多かった為こちらを選択しました。
【デザイン】
Appleだけあって安っぽい感じが全くしないのが最高です。普段使いははAndroidスマホ+無印iPadなので指紋認証搭載なのも選んだ理由です。
【携帯性】
軽くて薄いので長時間持っていても疲れることなく、カバンの隙間に入るのもGOODです。
【レスポンス】
モンスト、ネット閲覧は快適で許容範囲内ですが、流石に現行機種と比べると遅く感じます。
【画面表示】
特に画面焼けやドット抜けも無かったです。液晶はごく普通です。

【バッテリー】
確認したところ最大容量は98%でした。もちはそこまで良くは無いですね。
【カメラ】
無評価としますが、記録用としては悪くないです。
【総評】
1000円という安さに惹かれて買いましたが、結構お得だったと思っています。
値段にもよりますが、ネット閲覧用途でのサブ端末としてはまだ使えるかと。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かえでのたまごさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:261人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
24件
3件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示4
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】6sと同じ角丸デザイン。
前面だけなら7や8ともほとんど同じで馴染みます。

【携帯性】4.7インチ兄弟で一番コンパクトだったりします(誤差だけど)。軽さは持てば分かります。

【レスポンス】RAM1GBなのでアプリの立ち上げと切り替えに難あり。マルチタスクはしんどいですが1つのアプリに集中して使うなら結構いけます。

【画面表示】年式を思えばびっくりする位綺麗です。
色温度が高い分8や新型SEより好みな色合いだったりします。

【バッテリー】4.7インチiPhoneとしては普通です。
SE含めイマドキの機種と比べると持ちは悪いですが軽さ薄さとのトレードオフと思えばまあ。

【カメラ】最新機種と比べると当然劣りますが
記録用であれば普通に綺麗です。下手な廉価スマホよりは色も自然で使いやすいかも知れません。
ただライブフォト非対応ゆえシャッター音を消せないのが難点。

【総評】音楽専用として使っていますが割と軽めの動作がであれば問題なく使えるので、割り切れるなら現役使用も可能と思います。音質も7や8にアダプタを噛ますより良いように思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

らくだ750さん

  • レビュー投稿数:142件
  • 累計支持数:402人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
24件
スマートフォン
7件
17件
ノートパソコン
5件
11件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性5
レスポンス2
画面表示3
バッテリー1
カメラ2

妻のおさがりを使っています。

反応はもっさりしていますが、まだまだ使えます。
バッテリーはかなり持たなくなりました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

日本ラブさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
水・ミネラルウォーター・炭酸水
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

5年ほど使いました。
買い換える時にはバッテリ切れ…。
使いやすかったです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

TZCさん

  • レビュー投稿数:335件
  • 累計支持数:754人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
7件
628件
デジタル一眼カメラ
0件
103件
カメラケース・ポーチ
2件
25件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
定番のデザインで新しく変えても使いやすいですね。

【携帯性】
個人的には片手で操作できるギリギリの絶妙なサイズ感だと思います。

【ボタン操作】
タッチパネルの反応性、正確性はさすがイノベーターという出来栄えです。 ホームボタンがハードクリックなのは気持ち良いですね。

【文字変換】
オートコレクションが時々誤字を生み出します。 使いこなせていないだけかもしれませんが。

【レスポンス】
iOSをアップデートすると反応も変わってくるのでなんとも言えませんが、全体としては悪くはないのかなと思います。 但し、本当に稀ですが反応がおかしくなって電源リセットの必要が出てくる時があります。

【メニュー】
これもiOSをアップデートする変わってくるのでなんとも言えませんが、設定のメニュー構成がアップデートの後に変わってしまうことがあるので少々戸惑います。

【画面表示】
特に不便はありません。十分精彩だと思います。

【通話音質】
普通に良いと思います。

【呼出音・音楽】
問題ありません。 スピーカーの音質は特に良いというわけではありませんね。

【バッテリー】
一年半くらい使ってから、かなり持たなくなってきている感じがあったので電池交換しましたが、それもまたかなり疲れてきた模様。それが理由でようやく機種変更となりました。

【総評】
どんどん広告が増えてそれだけハードの処理も余計に必要になるという、何のために新しい機種が必要になるのかかなり矛盾を感じますが、メモリ容量だけは多い方が嬉しいということで、機種変更をしていくのでしょうね。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意