PIXUS MG7530 レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG7530のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG7530の価格比較
  • PIXUS MG7530のスペック・仕様
  • PIXUS MG7530の純正オプション
  • PIXUS MG7530のレビュー
  • PIXUS MG7530のクチコミ
  • PIXUS MG7530の画像・動画
  • PIXUS MG7530のピックアップリスト
  • PIXUS MG7530のオークション

PIXUS MG7530CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 9月 4日

  • PIXUS MG7530の価格比較
  • PIXUS MG7530のスペック・仕様
  • PIXUS MG7530の純正オプション
  • PIXUS MG7530のレビュー
  • PIXUS MG7530のクチコミ
  • PIXUS MG7530の画像・動画
  • PIXUS MG7530のピックアップリスト
  • PIXUS MG7530のオークション

満足度:3.61
(カテゴリ平均:3.82
集計対象159件 / 総投稿数160
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.06 4.06 -位
印刷速度 印刷速度の速さ 3.81 3.88 -位
解像度 印刷の精細さ 4.09 3.88 -位
静音性 動作音は静かか 3.39 3.43 -位
ドライバ ドライバソフトの機能性や使いやすさ 3.71 3.71 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.28 3.47 -位
印刷コスト 印刷コストは安いか 2.85 3.30 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.42 3.78 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

PIXUS MG7530のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「印刷目的:ラベル」で絞込んだ結果 (絞込み解除

RXU00045さん

  • レビュー投稿数:337件
  • 累計支持数:1707人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
8件
28件
キーボード
27件
2件
PCモニター・液晶ディスプレイ
17件
9件
もっと見る
満足度3
デザイン4
印刷速度2
解像度5
静音性2
ドライバ4
付属ソフト2
印刷コスト3
サイズ4

【デザイン】薄型デザインで、あまり場所も取らず、いい感じだとは思います。

【印刷速度】印字中の速度は十分に速いです。ただ、データを送信してからガチャガチャ、印刷を終えてからガチャガチャ・・・・。印刷命令を送ってから、プリンターが静かに戻るまでという意味では、かなりかかります。

【解像度】MP990より向上しています。CDラベルの品質は、非常に良くなりました。

【静音性】MP990よりうるさいです。先にも書きましたが、何か作業させると、ガチャガチャと言います。

【ドライバ】特に問題ありません。あったら困ります。

【付属ソフト】CANON My Image Gardenというソフトが入っていますが、今までのらくちんCDラベルメーカーの方が、操作手順が半分ですみます。

【印刷コスト】MP990より向上していると信じています。MP990の次の機種(機種名忘れました)が、過去の経験上でもっともインクコストが高かったので、それよりは良くなっていると思います。

【サイズ】MP990より小さくなってはいますが、エプソンはもっと小さいのでさらに努力が必要かと思います。

【総評】MP990と比較になりますが、CDラベルの印字品質は良くなりました。インクコストも悪くなっていないと思います。ただ、印刷するたびに、いちいちガチャガチャとあきらかにうるさくなっています。インクを交換するときのパネルを、スキャナの開閉パネルと勘違いして、何度も開けてしまいます。インクジェットプリンタに関しては、5年以上も前からもう進化していないとおもってあきらめています。

印刷目的
文書
ラベル

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

tkdmさん

  • レビュー投稿数:117件
  • 累計支持数:437人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
14件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
5件
9件
スマートフォン
2件
11件
もっと見る
満足度3
デザイン2
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ3
付属ソフト無評価
印刷コスト2
サイズ3

印刷総合計25000枚以上のMP610がついに故障しました。
急ぎだったので急遽amazonでMG7530を注文しました。

【デザイン】
MP610に比べものすごく安っぽいです。
オール材料着色で塗装面全くありません。
格好も良くないです。

【印刷速度】
MP610より操作を受け付けてからの処理速度が早く感じます。
印刷速度自体はMP610のほうが印刷が荒い分早く感じます。

【解像度】
8年近く前のMP610と比較するのはおかしいかもしれませんが比較の対象にならないほどもの凄く綺麗。
かなり進化してました。

【静音性】
上記同様かなり静かになっています。
プリンタが作動していればうるさくて当たり前と思っていましたがやっぱり静かな方がいいですね。

【ドライバ】
これといって使う機能はありませんでした。

【付属ソフト】
未使用のため無評価とします。

【印刷コスト】
相変わらず高いです。
付属のインクが切れたら大容量タンク品を購入予定です。
それでもまだ高く感じます。

【サイズ】
MP610よりは小さいですが、背面給紙が出来なくなったりしてますんでそれほど小さい感は感じません。

【総評】
MP610に比べ良い点は、印刷が綺麗、静かという点でしょうか。
それ以外はやはりと言うかMP610の圧勝です。
新型というのもありますが、とにかく使いづらい。
わざとやってるんでしょうか!?

昔の機種に比べコストダウンがかなり進んでいる印象です。
背面給紙の廃止はかなり痛いです。
こんな便利なものをなぜ廃止にするのでしょうか!?
用紙が決まったものしか使えず不便極まり無いです。
今後の復活を望みます。

Wi-Fi対応とかNFC対応とかタッチパネル操作とか確かに色々進化してるんですけど、プレミアムモデルという割にはとにかく安っぽい。
保証期間が切れると直ぐに壊れそうな気がします。

印刷目的
写真
文書
ラベル
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かすてらクッキーさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
3件
その他ネットワーク機器
0件
2件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性5
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト無評価
サイズ5

トレイが2段あるのは結構いいです。
手差しが無いのは非常にマズイ。
インクが高いのなんとかならんでしょうか。
本体が不当に安く、インクが不当に高いのであれば改めましょうよ…。
リサイクルインクも結構高いし…。

印刷目的
文書
ラベル

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

daikitsbcさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性2
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト5
サイズ1

以前にMG6530が紙詰まりが原因で壊れてしまった。買い替えになり、キャッシュバックのサービスを利用し買い替えに。デザインは、オレンジという個性的な色にひかれた。印刷の質、スピードは全く問題ない。しかし、スッペクスペックなので、非常に重たい。また、サイレントモードでないと非常にうるさい。印刷時の静かさを重視する方は、常時サイレントモードで使用することをお勧めする。また、よく紙が詰まるので、一度にたくさん印刷する方にはおすすめできない。

印刷目的
文書
ラベル

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

moschinoさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
4件
プリンタ
1件
2件
冷蔵庫・冷凍庫
0件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン4
印刷速度3
解像度5
静音性5
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト2
サイズ2

【デザイン】 
汚れが目立たないよう、黒を選びました。
デザインはMP600に比べるとややスタイリッシュですが、横幅が若干場所を取るようになりました。

【印刷速度】
印刷そのものの速度は速いものの、
電源を入れていても、起動するまでが遅いです。
インクで勝手にクリーニングみたいな作動をしてから印刷・・・というような感じです。


【解像度】
写真は逆にスキャン機能でデジタル化させているため、
写真印刷の解像度は解りません。


【静音性】
うるさいですが、今のところサイレントモードでは使用しておりません。
サイレントモードにすると、電気代がやや抑えられるのかもしれません。


【ドライバ】
購入3か月後にPCを買い換えましたが、
CDを入れなくてもメーカーHPから簡単にダウンロード&インストールできました。


【付属ソフト】
付帯していたかどうか忘れてしまいました。


【印刷コスト】
あまり評判が良くないですが、その通りです。
たまにしか使用しないせいか、逆に使用時インクのテスト動作をすることが多く、
たまにしか使用しないのに、インクの減りが早いです。


【サイズ】
MP600よりも若干横幅が広く、高さは低くなりました。


【総評】
MP600が11月末という年賀状作成の時期に突然壊れ、急遽買い換えで購入しました。
まだまだ値段は下がると思いましたが、やむを得なく購入し当時で18000円位です。
現在はお買い得価格になっていると思います。

買ってみたら
無線は楽ですが、インク代が・・という機種でした。

使用状況は、当初は有線しか解りませんでしたので有線で使用しておりました。

のち年賀状作成も終わり、年が明けてから無線を使うようになりました。
PCはそんなに認識で苦労しないのですが、NFC(スマホ)の中の書類などを印刷しようとする設定には四苦八苦しました。

よってスマホからは、ほぼ使っておりません。

PCとの間でこれまで有線に慣れていたせいか、無線で使用するつもりはありませんでしたが
無線にしたほうが快適でデスク(PC)周りもスッキリしています。

万が一、PC(Windows8.1)を「リフレッシュ」させたときのことを考えて
有線のケーブルは本体から外しておらず、USBケーブルの先はデスクの上に置いています。

現在のところ、購入当初から付随していた大容量パックのインクを使用しておりますが
年賀状20枚印刷(写真画像なし)と、通常の文書をたまに印刷しただけのたった2か月でインク切れになりました。
それ以来、大容量を基本に使用しておりますが、それでもインクの減りは早いです。
今後の印刷代はMP600使用時よりもかなり要すると思います。

購入価格も高かかったことと、出来るだけ長く使用したいため
純正インク以外の互換インクを使用するつもりはありませんが、
印刷起動時の勝手な動作でインクを消耗している気がしてなりません。
MP600のほうが印刷の持ちがまだよかったと思います。

印刷目的
文書
ラベル
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

蓮華のnaoさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
1件
6件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
4件
LED電球・LED蛍光灯
1件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン5
印刷速度4
解像度3
静音性3
ドライバ4
付属ソフト3
印刷コスト無評価
サイズ5

ip4300を使い続けてきました。特に故障等はないのですが、スキャナやWifiのような機能が欲しく、また年末のセールで安かったこともあって購入しました。

【デザイン】
 ホワイトが家具に合っていて好感です。
【印刷速度】
 印刷が始まれば早いと思います。
【解像度】
 ip4300のほうが粒感がなく、少し残念です。
【静音性】
 ip4300と比べてさほど変わりません。
【ドライバ】
 問題なくインストールできました。
 無線LANでの接続もスムーズでした。
【付属ソフト】
 まだすべてを使いこなしているわけではないですが、いろいろと使えそうです。
【印刷コスト】
 買ったばかりでわかりません。
【サイズ】
 MG7130を見送った理由の一つがサイズだったので、少し小さくなった現行機は満足です。
【総評】
 無線LANでつながるのは置き場を選ばず便利だと思いました。私の使い方では機能をすべて使い切れなさそうです。
 少し残念だったのは、年賀状印刷での画質とフチなし印刷でした。
 「インジェクト印刷」「フチなし」「きれい」と同じ条件でip4300とこの機種でプリントしたところ、例えば子供の肌を比べると粒感が粗いと感じました。また、ソフトとの相性でしょうか、筆まめver.23で「ふちなし印刷あり はみ出し極小」を選択したところ、この機種ではどうしても左と下が2リ程度フチができてしまいました。(ip4300ではできなかったです。)手差しとカセットの違いか?と思い、写真でもフチなし印刷して試したところ、なぜかこちらはフチがなかったです。
 ソフトの相性だと割り切って、しばらくは併用で行くつもりです。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PIXUS MG7530のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG7530
CANON

PIXUS MG7530

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月 4日

PIXUS MG7530をお気に入り製品に追加する <1339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(プリンタ)

ご注意

PIXUS MG7530の評価対象製品を選択してください。(全4件)

PIXUS MG7530 [ブラック] ブラック

PIXUS MG7530 [ブラック]

PIXUS MG7530 [ブラック]のレビューを書く
PIXUS MG7530 [ホワイト] ホワイト

PIXUS MG7530 [ホワイト]

PIXUS MG7530 [ホワイト]のレビューを書く
PIXUS MG7530 [オレンジ] オレンジ

PIXUS MG7530 [オレンジ]

PIXUS MG7530 [オレンジ]のレビューを書く
PIXUS MG7530 [ブラウン] ブラウン

PIXUS MG7530 [ブラウン]

PIXUS MG7530 [ブラウン]のレビューを書く

閉じる