-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG7530
「PIXUSタッチ」を搭載したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.06 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.81 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.09 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.39 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.71 | 3.70 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.27 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.85 | 3.27 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.42 | 3.76 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年5月28日 01:34 [1718744-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
シンプルで良いと思います。
【印刷速度】
特に気にならないレベルなので、
一般的な速さだと思います。
【解像度】
同上、一般的なレベルだと思います。
【静音性】
使用時はうるさかったりプリンターを置いているラックが揺れますが、まあ仕方がないかなとは思います。
【ドライバ】
問題無し
【付属ソフト】
問題無し
【印刷コスト】
正規品のインクはやはり高いです。
ただ、メーカーはプリンター代を安くを抑えて、インク代で儲けを得るという話を聞いたことがあるので仕方がない部分かなと思います。
【サイズ】
サイズは大きいですが、プリンターなので仕方がないですね。
【総評】
購入から9年弱使っていますが、いまだに現役で動作も問題無いです。
スキャナーの機能がセットになっているのが気に入っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月14日 19:29 [1610778-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
ライバル会社のプリンタが早々に壊れたので、買い替えで購入。やっぱりプリンタはこちらのメーカーが正解だと思いました、もう5年ほど使ってますが壊れません。いやしかし、インクがすぐ無くなるし高い。(でも絶対純正を使っています。そこでケチって故障したら意味ないし。)あと、紙の排出口がうまく開かなくて度々エラーになりますが、手動で対処するとすぐに直るので別にいいです。何よりメーカーさんのサポートがちゃんとしてるのが安心。都会の持ち込みやすい場所に窓口を作っているし。
- 印刷目的
- 文書
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月10日 10:28 [1570077-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 無評価 |
解像度 | 無評価 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
もう少しコンパクトであって欲しかった。
【静音性】
動作音も少し大きめですね。
【付属ソフト】
インターネットからもダウンロード出来て便利です。
【印刷コスト】
大容量だとインク代が高いですね。
【サイズ】
少し大きいですので場所を取ります。
【総評】
2015年9月に12,000円で購入。半年後にセットアップ用のインクがなくなり、追加でインク(純正大容量版)を\5,572で購入。その後も一度インクを買いましたが、高価なため標準サイズを追加で購入。
長い間壊れる気配もなかったため、約1年前に初めて試しに互換インクを初めて購入。とりあえず問題なく使えていたため今回も追加で互換インクを追加で購入後、2021年12月にとうとう壊れました。
最初にB203エラーが出たものの、互換インク一色の交換で何とかエラーを回避できましたが、次に1403エラー(プリントヘッドの種類が違います)が出ました。検索してプリントヘッドの水洗(これは何度も繰り返して行う必要があるらしい)を試みましたが、結果的に1403エラーは解決出来ませんでした。故障の原因はヘッドの寿命か、あるいは2度目に購入した互換インクのためかはわかりません。
この機種はプリントヘッドに関するエラーは多いらしく、設計上の疑いもあるようですが、購入後6年も持ちましたので十分元は取れましたし、ある程度のヘッドの摩耗もあったのではないかと思います。
次回はエプソンにしようかと思っていますが、個人的に今後は年賀状シーズンのみで印刷機会も少なくなり、現行機種ではプリンター類でコスパが良い機種が少なく、値段も高くなっているので悩むところです。
- 印刷目的
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月2日 14:22 [1449551-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 2 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
2015年購入。個人事業主で、定期的に資料印刷などで使います。また年末には年賀状印刷もこちらで行っていました。
6年間での印刷枚数は6300-6350。おおむねずっと純正インクを使ってきました。
しかし、ここ数日印刷に横線が入るようになりました。
何度もヘッドクリーニング、ノズルクリーニングをしてみてもBKとGRは改善のせず。
一応印刷はできますが、訪問先への資料や来年の年賀状は使えそうにないです。不格好すぎます。
まだインクは残っているのと、ここまで状況が悪いと諦められるので、純正じゃないインクを使い足しながら白黒印刷専用機として、新しく買ったレーザープリンタと併用することにします。
あと、ボディの色が白だと日の当たらない場所は黄色劣化します。
小汚い感じ。。。
6年もったので、まあこんなもんかな。
みなさんの口コミを見ていると、定期的に使っていたか否かが故障発生率に左右するような気がしてきました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月30日 00:15 [1403628-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 1 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 1 |
このプリンターは発売されてから6年が経過しました。
そろそろ買い替え時期ではありますが、このくらいの年数になると必ず故障するキヤノンプリンター。
そして私のも他の方同様にB203エラーで印刷不能。
キヤノン製インクジェットプリンターはこの機種で5台目。
寿命タイマーが組み込まれているとしか思えません。
他社インクを使用すると黒い文字が二重に印刷されるし、今直ぐに印刷したい時にウォーミングアップばかりして待たされるし、二度とキヤノンプリンターは購入しないことにしました。
- 印刷目的
- 文書
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月22日 16:26 [1401294-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 2 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 2件
- 1件
2020年11月8日 22:38 [1386114-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
機能はたくさんあるけど故障がち・・使いきれないうちになにもしないうちに壊れました
おそらく基盤部品が貧弱なんでしょう
エラーがでたままご臨終で電源が入らなくなりました。
そのごインターネットで救助方法試して電源がもどったけど修理依頼せよのメッセージでとまります。
これまで一番寿命の短いプリンターでした
カバーもよわよわしいしPCでもソフトはうざいくらいあるんだけど本体が動かないのではなんにもならない
キャノンが一番上機種だと思ってたマイ神話は簡単にくずれました
プリンタはこちらがあきるまでつかえると思ってましたが
どこに作らせているんですかね・・・インクで儲ける商売はやめてほしい
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月12日 16:06 [1250517-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
他の方のレビューにもありましたが、うちのもB203エラーが発生。その後、うんともすんとも言わなくなりましたよ。ろくに使っていなかったのに。。。
キヤノンのプリンターは3台目でしたが、こんなことは初めてです。修理代も安くはなく、泣く泣く買い換えることに。キヤノンの商品を信頼してたのに。。。
なお、買いだめした純正インクは某リサイクルショップに売りました。
キヤノンさん、頑張りましょうよ。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月30日 22:06 [1239295-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 1 |
買ってから三年間で、総計500枚ぐらい印刷しましたが。ある日、電源を入れたら、B203エラーが出ました。ネットで調べたら、それはよく出たエラーです。日本語のホームページで、治す方法が全然ありませんが、英語圏の人が簡単なB203エラー対策を紹介しています。自分でやってみたら、B203エラーを直しました。だが、時々そのエラーが出ます。
その治す方法を知らなかったら、スキャン機能でも使えません。本当に致命的なエラーであれば、簡単な方法で治せないはずです。まだ使えるのに、わざと使用者が使えないようにエラーを出して、キヤノンの悪意を強く感じます。
例えプリントヘッドが壊れても、せめてスキャナーとして使えるはずですが。B203のエラーが出たら、全ての機能が使えなくなります。このプリンターが既に生産終了となって、今さら評価するなんて、意味がありませんが。このプリンターの設計から、キヤノンがどのぐらいの悪意を持っているか、皆さんが分かってほしいです。私はキヤノンのプリンターを二度と買いません。絶対に。
参考になった38人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月4日 13:59 [850045-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
2015年8月レビュー
2018年10月再レビュー
**********************************************************
1回目のレビュー書き込みになります。
MP640から買い替えました。
5年前のモデルに比べての感想ですが
★使い勝手がかなり良くなっています。
・インク交換時キャビネットが軽く楽に開くのでやりやすくなった。
・専用アプリでスマホから簡単に印刷できるようになった。
・CDダイレクトプリント用のトレーが内部にしまうことができるようになっている。
・タッチパネル式になり操作しやすい。
★デザインも5年前のMP640と比べても、他メーカーと比べてもゴテゴテしてないスッキリデザインが良いです。
どのメーカーのプリンターよりも部屋に置きたいと思うデザインでした。
★色はブラックは手垢や埃が目立ちそうなのでパスしました。
艶消しブラックがこのモデルにもあれば艶消しプラックを購入したかもですが
ホワイトにして良かったと思っています。手垢や埃が目立たなく、
使用時フロント部分開いたときの内部の黒とのツートンがデザインと
バッチリ合っていてカッコよく見えて気に入ってます。
自分としては多機能であっても余計なものは削ぎ落としシンプルなものが好きなので
デザインやフロント部分が可動したりとメカメカしいギミック性が好みではないので
エプソンのプリンターのEP-807と比較したのですが、多機能だけどスッキリデザインの
PIXUS MG7530を購入しました。
エプソンのプリンターのプリントも色合いが良く気入っているんだけどな。。。残念です。
★音は通常印刷時の音は激減ではありませんがMP640より音や振動が減ったと思います。
★気になる点は以前は手差し感覚で封筒を背面給紙で行っていたけど
背面からの給紙がなくなっているので場合によっては多少面倒になるかな気になっています。
***********************************************************
以下、再レビューになります。
2015年8月に購入して使用しておりましたが、約3年後の2018年10月にプリント時、
黒が二重に印刷されるようになってTS8130に買い替えました。
デザインが気に入っていてもう少し長く使いたかった機種だったので残念ですが、
CDダイレクプリントを連続で使用する際、いちいちセッティングをリセットしないこともあり
不便だったので新しい機種はこのようなことがなくスムーズなので結果買い換えて良かったです!
- 比較製品
- CANON > PIXUS TS8130 [ホワイト]
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
