PIXUS MG7530 レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG7530のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG7530の価格比較
  • PIXUS MG7530のスペック・仕様
  • PIXUS MG7530の純正オプション
  • PIXUS MG7530のレビュー
  • PIXUS MG7530のクチコミ
  • PIXUS MG7530の画像・動画
  • PIXUS MG7530のピックアップリスト
  • PIXUS MG7530のオークション

PIXUS MG7530CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 9月 4日

  • PIXUS MG7530の価格比較
  • PIXUS MG7530のスペック・仕様
  • PIXUS MG7530の純正オプション
  • PIXUS MG7530のレビュー
  • PIXUS MG7530のクチコミ
  • PIXUS MG7530の画像・動画
  • PIXUS MG7530のピックアップリスト
  • PIXUS MG7530のオークション

満足度:3.61
(カテゴリ平均:3.82
集計対象159件 / 総投稿数160
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.06 4.06 -位
印刷速度 印刷速度の速さ 3.81 3.88 -位
解像度 印刷の精細さ 4.09 3.88 -位
静音性 動作音は静かか 3.39 3.43 -位
ドライバ ドライバソフトの機能性や使いやすさ 3.71 3.71 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.28 3.47 -位
印刷コスト 印刷コストは安いか 2.85 3.30 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.42 3.78 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

PIXUS MG7530のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ホセラルさん

  • レビュー投稿数:75件
  • 累計支持数:100人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電源タップ・コンセントタップ
5件
0件
マウス
4件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性4
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト4
サイズ4

【デザイン】
シンプルで良いと思います。

【印刷速度】
特に気にならないレベルなので、
一般的な速さだと思います。

【解像度】
同上、一般的なレベルだと思います。

【静音性】
使用時はうるさかったりプリンターを置いているラックが揺れますが、まあ仕方がないかなとは思います。

【ドライバ】
問題無し

【付属ソフト】
問題無し

【印刷コスト】
正規品のインクはやはり高いです。
ただ、メーカーはプリンター代を安くを抑えて、インク代で儲けを得るという話を聞いたことがあるので仕方がない部分かなと思います。

【サイズ】
サイズは大きいですが、プリンターなので仕方がないですね。

【総評】
購入から9年弱使っていますが、いまだに現役で動作も問題無いです。
スキャナーの機能がセットになっているのが気に入っています。

印刷目的
写真
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

グリーン&ブラウンさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
LED電球・LED蛍光灯
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度3
解像度3
静音性2
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト2
サイズ3

ライバル会社のプリンタが早々に壊れたので、買い替えで購入。やっぱりプリンタはこちらのメーカーが正解だと思いました、もう5年ほど使ってますが壊れません。いやしかし、インクがすぐ無くなるし高い。(でも絶対純正を使っています。そこでケチって故障したら意味ないし。)あと、紙の排出口がうまく開かなくて度々エラーになりますが、手動で対処するとすぐに直るので別にいいです。何よりメーカーさんのサポートがちゃんとしてるのが安心。都会の持ち込みやすい場所に窓口を作っているし。

印刷目的
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たくびさん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:256人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
12件
イヤホン・ヘッドホン
4件
5件
洗濯機
2件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性4
ドライバ3
付属ソフト1
印刷コスト2
サイズ1

 「こんにちはCanon」から約1年半が経ちました。

ずっと15年間EPSON一筋でした。前機種「EP-804AW」は購入1年半後には、タンク両端のインク詰りが起こり、クリーニング後はインク漏れを繰り返しておりました。勿論、純正インクを利用しておりました。価格コムのみんなのコメントにもインク詰りと漏れの症状の方が多く、問題がまったくない製品ではなかったのでしょう。ネット情報で自力修理する等、2年半は苦労して使用してきましたが、はっきり言ってやっと息絶えてくれたという気分でしたね。

  印刷の綺麗さや速さや便利さより、基本性能である印刷ができない苦痛とおさらばなのです。

本機は基本性能の印刷が途絶えることを知りません。心配していた紙詰りも年に2回程度でした。
最大に心配だったインク詰りなど全くありません。この当たり前が素晴らしい。

唯一、問題があったのは、エクセルの罫線が歪む、カクカクになるという症状がありました。ネット情報で印刷スピードを遅くすれば線が薄くなるが綺麗になりました。顔料の黒インクで印刷するとカクカクになるみたいでした。会社のCanon機も同様の症状が多発して何台か修理となっておりました。私としては、とりあえず、純正インクに変えてみたら、いつの間にか治りました(笑)ドライバーの更新等があった成果なのかもしれまんが・・・。現在は、通常の印刷で何も問題がなくなりました。

少しだけ残念だったのは、ソフトが優秀でなかったところです。ラベル印刷ソフトは「My Image Garden」を利用しましたが、「EPSON Print CD」に比較してマニアックで写真編集は赤目削除等細かくできるが、簡単に自由に配置、指定色を透明にする等のCDラベルを作る機能が乏しく使えるものではありません。しかも、ネットから拾ったラベルはCDから確実に、はみ出してしまいます(涙)
次に「Canon Easy-PhotoPrint EX」を利用しましたが、「My Image Garden」より簡単ですが、これも同じで糞でした。
「らくちんCDダイレクトプリント for Canon」は使用したことがないのですが、2014年12月末にてプログラムの無料配布を終了していたことが大きい気がします。

メーカー保証も切れて、そろそろCanonも終わりの始まりが始まるだろうと思っておりましたが、以外にヘタレませんな。

しかし、高価なインクからすれば、もうプリンタとは、ただの消耗品の使い捨てで、車のタイヤであり、使い捨て傘であり、コンビニでもらったスプーンであると考え方をネジ曲げ、以前は家電屋保証まで付けておりましたが、壊れたら速攻で新機種を購入することにします。

  こんにちはCanon(笑顔)

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった5人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まっすー@さん

  • レビュー投稿数:637件
  • 累計支持数:3069人
  • ファン数:16人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
21件
248件
液晶テレビ・有機ELテレビ
16件
110件
ノートパソコン
36件
78件
もっと見る
満足度5
デザイン3
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト5
サイズ4

【デザイン】
 よく見るキヤノンの最近のデザイン。

【印刷速度】
 速いにしたら印字は汚いですが速い。綺麗は綺麗だけど、遅くてイライラする。

【解像度】
 少し前のモデルよりスペックはダウンしているようだけど、気にならない。十分。

【静音性】
 煩い。プリンターで静かなのを知らない。

【ドライバ】
 特筆事項なし。ある程度好みに設定可能。こちらも歴代キヤノンユーザーならご存知のレベルで目新しいものはない。

【付属ソフト】
 ベテランユーザーには不要なものばかり。シンプルにドライバだけ入れたほうが無難。

【印刷コスト】
 純正インクじゃない互換インクを使うなら非常にコストは安価。純正はとても高いが350&351シリーズのインクは今一番良く市場に出ており、入手しやすい。

【サイズ】
 平たいが場所をとるので注意。

【総評】
 新型モデルMG7730はインクがBCI-370&371の新シリーズとなりましたので互換インク、詰め替えインクがまだ潤沢に出てきておらず、コスパが非常に悪いのでMG7530を保証不要と割り切って購入しました。値段は少々張りますが350&351のインクシリーズで使えるというのは本当にありがたいです。互換インクが安いので選択肢としては新古品しかありませんでした。キヤノンのビジネスモデルはわからんではないですが、やはり純正が高すぎます。文書の印刷ができれば十分な用途で、でもビジネスインクジェットほど初期投資できない方には、このMG7530おすすめです。

比較製品
CANON > PIXUS MG7730
印刷目的
文書
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

明後日も晴れるかな?さん

  • レビュー投稿数:119件
  • 累計支持数:1363人
  • ファン数:22人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
17件
750件
レンズ
33件
621件
コンバージョンレンズ・アダプタ
2件
58件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性5
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト5
サイズ5

7130が壊れたので修理費+新品のインク代を考えたら・・・一番安くて7130の後継機の7530を買いました!

【印刷速度】7130より速い!A4の普通紙印刷なら1枚10秒ぐらい!
1枚の印刷が5分ぐらいと言う書き込みがありましたが、設定ミスだと思います。普通紙で設定のところを写真の光沢プロ印画紙、最高画質にすれば1枚3分ぐらいかかりますので・・・

【解像度】写真が綺麗になりました。インターネットで互換インクを@173で買ってますが、写真印刷専用のPro9000マークU(純正インク使用)と比べてもどちらで印刷したのか分からないぐらい綺麗に印刷出来るのに驚いてます。(7130の写真印刷は粒子が荒く綺麗では無かったので使いませんでしたが・・・)

【静音性】静かです。

【ドライバ】電源を入れるだけで、コンピュータとWiFiが全自動で接続されるので超便利で設定出来ます。スマホの写真もプリンターにタッチするだけで、簡単に印刷出来るのが超便利!

【付属ソフト】キヤノン Easy-PhotoPrint EXで綺麗な写真印刷が出来ます。

【印刷コスト】互換インク利用なので安い!インターネットでフクタマの互換インク、色が自由に選べる8本セット1380円送料無料が一番のお勧めです。1本あたり@173円(100円均一のダイソーなら@210円)
それにしても純正の6色パックが7293円(本日現在のアスクルの定価)、1本あたり@1215円は高すぎます。2回買えばインク付の新品プリンターが買えてお釣りが出ます。
新品購入にセットのインクはLタイプでXLタイプでは無いのですぐにインク切れになりました!
最近、インターネットのCMメールが入り、インクのチップス楽天市場店、6色セット+350ブラックXLの7本セットを買いましたが、1年保証
製品で、安くてずいぶん綺麗に印刷できます。(合計7色で1530円送料含む=1本あたり218円)

【サイズ】

【総評】プリンターは確実に新製品の方が進歩していますね!互換インクも各社が競争で進歩しており、互換インク対策でインクの型番の変わった新製品の7730より在庫切れ前で超お得な7530をお勧めします。

新製品発売で在庫切れが近いのか?値上がりしてきましたね!

印刷目的
写真
文書

参考になった10人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

takanon Xさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
5件
プリンタ
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度3
解像度4
静音性4
ドライバ4
付属ソフト5
印刷コスト4
サイズ4

【デザイン】
良いと思います。質感がザラザラでは無くツルツルで光沢感があります。
デザインは家庭に置くには良いと思います。キヤノン独特のデザインです。
【印刷速度】
何日か使っていないと、一枚目の印刷がとても遅いです。二枚目からは、すぐ出てきます。
【解像度】
A4の用紙を印刷するには十分過ぎます。しかし、写真の印刷はドットが目立ち、あともう一息だと思います。
【静音性】
メニュー画面のサイレントモードで使用するにしたら、十分静音になります。
【ドライバ】
必要なメニューだけ表示してくれて使いやすいです。
【付属ソフト】
パソコンでプリンター状況を細かく確認出来て良いと思います。
【印刷コスト】
使い方にもよりますが、安いと思います。独立インクなので、一体型インクより断然安いと思います。
【サイズ】
ちょうど良いくらいで家庭で使うにはベストサイズだと思います。
【総評】
使い始めて8カ月経ちますが、今では家庭のメインプリンターとして使っています。Wi-Fi接続が出来るので、気軽に家内から印刷物を印刷出来ます。このプリンターはNFC対応なので、NFC対応のAndroid端末やキヤノンのNFC対応カメラなどで簡単接続出来るところがとても魅力に感じる一台です。

印刷目的
写真
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ft18さん

  • レビュー投稿数:326件
  • 累計支持数:306人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
17件
0件
CPU
12件
0件
マウス
10件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性5
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト4
サイズ4

【デザイン】
 昔のMP500に比べると、高さがなく平べったい。
【印刷速度】
 1枚目が遅いが、連続印刷は速い。
【解像度】
 もう10年ほど限界に来ていると思われ、前のプリンタと比べてもよくわからない。
 ちなみに9600×240 dpi 
【静音性】
 印刷音は静かだが、フロントのふたが開くときの音がうるさい。
【ドライバ】
 付属CDROMからインストール後、インターネットからバージョンアップ。
【付属ソフト】
 必要最低限でいいと思う。(使わないソフトが多い)
【印刷コスト】
 あくまでもインクカードリッジでもうけようとしているのか、コストは高い。
 XLタンクがでているのでそちらで交換。
【サイズ】
 面積的にはA3用紙より大きな場所が必要。
【総評】
 低価格で購入でき、長期保証もつけたので、しばらくは安心。

印刷目的
写真
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

1218sekiさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
三脚・一脚
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ4

以前に使っていたものが古くてよくなかったせいかとても快適に感じます。
5年保証(物損付き)を付けて1万5千円で値段もまぁまぁ納得です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

妙義山さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
1件
4件
扇風機・サーキュレーター
3件
0件
ブルーレイドライブ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性5
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト5
サイズ5

【デザイン】  タッチパネルのため、ボタンがないので
         すっきりしていて良い
         ブラウンにしたが、黒よりも良かった

【印刷速度】 これまでMP630を使っていたが、それよりも早い

【解像度】  解像度をうんぬんする使い方ではないが、きれい

【静音性】  MP630とあまり変わらないか、少しは静かになった程度

【ドライバ】  Printer WSというのが自動的にインストールされて
        このドライバーが通常使うプリンタに設定される点が
        良くない。このWSはWeb Serviceを使って印刷するときに使うもの
        らしいが、説明書を見ても良くわからない
        WSから7500 Series Printerを通常使うプリンタに設定すると
        普通に使える

【付属ソフト】 いろいろ付いていて、単純にインストールすると不要なものが
         一杯インストールされてしまう
         PhotoViewerのような、画像表示ソフトが起動するのに
         時間が掛かるので良くない

【印刷コスト】 年賀状を100枚程度印刷したが、最初についていたインクだけで
        切れてしまうことはなかった。
        せっかく大容量インクをバックアップに購入しましたが、
        しばらく出番がなさそうです。

【サイズ】  これまでのMP630とあまり変わらないので良かった。
        他の少し安いものを調べたところ、横幅が大きかったので
        7530にしました。

【総評】 Printerを有線LAN接続にして使っています。
     2台のノートPCと1台のDesktopから印刷しますが、
     Desktopは有線LANでネット接続し、
     ノートPCは、無線LANでネットに繋いでいます。
     すべてのPCからどこにいても印刷出来るようになったので、
     非常に便利です。

     以前のMP630では、結構インクを消費していましたが、7530は
     インクセーブモードと言うモードもありますが、使わなくても、
     思ったよりもインクの消費量が少なく、ちょっとうれしくなりました。

     最新型では在りませんが、これで十分です。

印刷目的
写真
文書

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

だにー1173さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性3
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ5

写真の解像度がすばらいんで、これから子どもたちとアルバムづくりに励みます。

印刷目的
写真
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

takubonbon1228さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ4
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ4

【デザイン】
きれいで、洗練されています。ホワイトを選びましたが、ちょっとベージュっぽさのあるホワイトなので部屋になじみます。

【印刷速度】
インクジェットとしては標準レベルです。

【解像度】
スキャナーは良く使いますが、十分な解像度です。

【静音性】
特に気になりません。

【ドライバ】
使いやすいです。

【付属ソフト】
ドキュメントをスキャンしてPDF化することが多いのですが、もう少し使い勝手の向上を望みます。

【印刷コスト】
以前からキヤノンでは、純正インクにこだわっていました。一度試してみたらプリンターが壊れてしまったからです。しかし、エコリカ製の互換インクは、キヤノンの純正インクのケースを再利用していると聞いたので、試してみたら全く問題ありませんでした。エコリカの互換インクならば、トラブルなく、20%以上、印刷コストをダウンできます。

【サイズ】
以前のキヤノンと比べると、ずいぶんコンパクトになりました。特にMG7530は、以前より4センチ横幅が短くなっています。

【総評】
MG7530は去年の型落ち品です。今年の新モデルのMG7730と比較して購入を検討していました。
結論は、MG7730は、技術・性能の進歩は事実上、無いに等しいです。さらに悪いことに、インクを新しい型番に変えてしまいました。これでは、互換インクの発売は、まだ先まで待たねばなりません。
MG7530なら、今なら1万4000円で購入できます。おそらく年内に在庫ゼロになると思うので、私はいい選択だと思います。

あと、キヤノン対エプソンで指摘される、背面給紙の有無の問題です。エプソンユーザー中心に、キヤノンは背面給紙が出来ないので不便、との意見もありました。確かに10年以上前は背面給紙のみでした。しかし、紙を入れっぱなしにしておくと、紙が湿気でふやけて痛んでしまったり、給紙口からホコリが入って故障の原因になったり、何より事務機っぽさがリビングには合わなかったり、私は否定的でした。しかし、キヤノンのトレイ式なら、こうした問題はおこりません。仕事で使う関係上、最も厚く白いA4用紙を使っていますが、キヤノンのプリンターで、紙が通らなかったり、丸まったり、ずれたり、このような問題は全く起きていません。安心して背面給紙から卒業されることをお薦めします。

印刷目的
文書

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jam5663さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
1件
4件
デジタル一眼カメラ
0件
3件
掃除機
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度4
解像度4
静音性5
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト3
サイズ3

自宅用と会社用で2台使用しています。
印刷速度はエプソンの方が少し早いと思います。
良く言われてる印刷コストなんですが、こちらの本体の購入理由に社外品のインクが、当方が探したところ1番安い本体になった為購入しました。
職場で使う為純正インクを買うのは値段的に高すぎるので。
なので印刷コストは高いと全く思いません。

印刷目的
写真
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

艦船模型マニアさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:163人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
2件
489件
自動車(本体)
1件
339件
スマートフォン
3件
22件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性5
ドライバ5
付属ソフト無評価
印刷コスト無評価
サイズ5

【デザイン】ブラウンにして正解でした。

【印刷速度】早くなりましたね。

【解像度】良いのでは。

【静音性】こんなもんでしょう。

【ドライバ】すんなりいきました。

【付属ソフト】使ってません

【印刷コスト】分かりません

【サイズ】ちょうど良いサイズです。

【総評】総評を書き込むのを忘れました。ピクサスを使って3代目、以前のでしたら名前シールを作成するのに四苦八苦してましたが、こんなにスムーズに行くとは思いませんでした。とても重宝しています。

印刷目的
文書

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

000009さん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:225人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
22件
3件
プリンタ
4件
14件
ラジオ
5件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン3
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト3
サイズ4

5年前にエプソンを購入、使っていたが紙送りが上手くいかなかった。
先日ブラザープリンターを購入したが画像編集ソフトからの印刷時間が余りにも長かったので即返品。
仕方なくこのプリンターを購入。
1年前の型落ちで安く買えた。

電源オンがタッチパネル式になって便利だが手探りではスイッチが何処にあるか解らないので出っ張りが有れば良かった。
オマケソフトも必要な物を選び重宝している。

電源オン、オフ時に何か作動しているがインクの無駄な消費になっていないか気になる。

インク代が高いのは皆さんが書いておられる通りです。

長短色々あるが趣味で使う分では大変満足している。

追記
電源を入れて印刷準備中の時間が長く、その間 インクを噴射してノズルをクリーニングしているような感じが気になる。

印刷目的
写真
文書

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

putdownさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性5
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト5
サイズ4

【デザイン】
 オレンジ色は派手かなと思いましたが、意外と部屋に馴染んでいます。
【印刷速度】
 A4で1枚6秒前後の印刷であるので、現在使用のものより少し早い感じです。
【解像度】
 印刷、スキャナ共にきれいです。スキャナは、CISセンサーのため表面から少し浮くとボケが増すのが気になります。
【静音性】
 静かです。
【ドライバ】
 有線LANを使用していますので、附属のCDROMでドラーバーは直ぐに本体を認識しあっという間に終わりました。問題は全く発生しませんでした。
【付属ソフト】
 以前からCANONを使用していますので、特に新しいとは思わないソフトでしたが、内容は変わって使いやすくなりました。
【印刷コスト】
 それ程ではないが、インク代は高価です。安くして欲しい。
【サイズ】
 もう少し小さいのがいいですね。机の上が満杯になります。
【総評】
 買い増しです。今年9月発売になったMGシリーズが良いかと迷いに迷ったのですが、本機との差は機能はほぼ一緒、インクの奇麗さが違う、インク価額差が大きいとの選択肢で昨年発売のものにしました。スキャナーはCCDの方がよかったのですが、CISしかありませんでしたので、これも我慢しました。スキャン開始前に本体でガタガタ音がするのが気になります。あとは満足です。

印刷目的
写真
文書
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

PIXUS MG7530のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG7530
CANON

PIXUS MG7530

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月 4日

PIXUS MG7530をお気に入り製品に追加する <1339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(プリンタ)

ご注意

PIXUS MG7530の評価対象製品を選択してください。(全4件)

PIXUS MG7530 [ブラック] ブラック

PIXUS MG7530 [ブラック]

PIXUS MG7530 [ブラック]のレビューを書く
PIXUS MG7530 [ホワイト] ホワイト

PIXUS MG7530 [ホワイト]

PIXUS MG7530 [ホワイト]のレビューを書く
PIXUS MG7530 [オレンジ] オレンジ

PIXUS MG7530 [オレンジ]

PIXUS MG7530 [オレンジ]のレビューを書く
PIXUS MG7530 [ブラウン] ブラウン

PIXUS MG7530 [ブラウン]

PIXUS MG7530 [ブラウン]のレビューを書く

閉じる