docomo F-07F レビュー・評価

docomo F-07F

フルHD動画撮影対応の防水ケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 5月23日

カラー:

販売時期:2014年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1310万画素 防水機能:○ 重量:112g docomo F-07Fのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo F-07F のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.98
(カテゴリ平均:4.05
集計対象68件 / 総投稿数68
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.12 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.11 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.01 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.07 3.87 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.42 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.39 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.76 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.80 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.36 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.32 3.46 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo F-07Fのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

birdie320さん

  • レビュー投稿数:101件
  • 累計支持数:230人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

フェアウェイウッド
7件
0件
充電池・充電器
6件
0件
腕時計
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン無評価
携帯性5
ボタン操作無評価
文字変換無評価
レスポンス無評価
メニュー無評価
画面表示無評価
通話音質5
呼出音・音楽無評価
バッテリー5

昨年、会社から支給されて最近まで使っていました。
バッテリーは満充電で2週間もち、携帯性にすぐれているので実用面は十分でした。

私物がiPhoneなので、会社支給はガラケーで十分です。

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

わんぱくトロさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
1件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作1
文字変換1
レスポンス1
メニュー1
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽2
バッテリー3

仕事用回線の端末として購入、前提としてiphoneとの2台持ちです。

いつでも着信に応答したいのでヘッドセット必須でBluetooth搭載の本機種にしました。

が、しかし。

駄菓子かし、本機とBluetooth子機との通信品質があまりよろしくないですね。

操作感は既出のレビュー通りワンテンポ、或いはツーテンポ遅れる感じですが、iモードなどのデータ通信では利用しないのでそんなに気にならないものの、モバイル周りのメイン機種としては難しいと言う印象です。

デザインについては薄型タイプでスタイリッシュな印象です。通話だけと割り切れば文句はありません。

流石にFシリーズですので多くを望むのは酷です。通話専用の薄型端末が欲しい方以外にはオススメできません。

ダーク系を身に纏うビジネスマンに刺し色としてのGOLDは良いと思われますが2台持ち向けの機種です。


総評としては「全部入りのハイスペック機」ではなく「ロースペックの全部入り」かと。



重視項目
通話

参考になった6人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

耕四朗さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:181人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
264件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
10件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

長年使ってきたP906iでメールの受信ができなくなり、こちらに機種変更しました。
不良品?レベルのレビューもチラホラ散見されるので、正直ビクビクしてましたが、
いやはや、おおいに満足しています。

【デザイン】
 シンプルでスクエアなところが良い。フタの部分は高級感があると思います。
 機能が多い割に頑張ってスリム化してると思う。

【携帯性】
 比較的薄くて軽いので良いと思う。

【ボタン操作】
 一つ一つのボタンは押しやすいが、総合的に使いにくい感じ。
 ボタンは中央だけ盛り上がって押しやすくしているが、逆に気持ち悪い。

【文字変換】
 候補も多く、なにしろ画面の精細度が高いので、沢山の候補が出ていても
 非常に見やすい。

【レスポンス】
 これが一番気がかりでしたが、まったく問題なし。サクサクだと思います。

【メニュー】
 使いたい機能はだいたい見つけやすくできてると思います。
 特に下部のアイコン群は好みで追加できたり、アクセスも早くて便利かと。
 あと、ヘルプ機能がよく出来てて、やりたい事がすぐできるようになってます。

【画面表示】
 高精細で全般的に見やすいです。 字は細かいですが、本当に見やすい。

【通話音質】
 まー、こんなもんでしょう。

【呼出音・音楽】
 あまり興味がないので。最低限のセットは登録されていますし。

【バッテリー】
 ガラケーなので、そこそこもちます。

【総評】
 不安でしたが、とても満足しています。
 
 

重視項目
メール

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

clockersさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー3

ネット評判はイマイチだけど、私は満足しています。
価格か高いけど、それなりの機能がついています。
動作がモッサリに感じる方が多いようですが、私はまったく感じませんでした。
音声クイック機能があるので、声だけでスグに使いたいアプリが機動します。(これは便利です)
他の携帯はどうかわかりませんが私は着信音は好きな曲(歌あり)を使っています。
全体的な動作は良いと思います。
プチフリーズも今の所ありませんでした。
ただ 機能が充実しているのでバッテリーの減りが早いようです。
いつも好きな曲とモーションムービーを携帯に入れて持ち運んでいます。
FMトランスミッタ機能があるので、車のFMラジオからでも音楽を楽しむことが出来ます。
残念なのが音声が5.1chに対応していないことです。
以前の携帯は対応していて迫力がありました。

思いついた事を適当に書きましたが参考になれば良いと思います。

重視項目
通話

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まろは田舎もんさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:253人
  • ファン数:40人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
974件
スマートフォン
2件
506件
デジタル一眼カメラ
1件
221件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5
別機種バッテリーフル充電後3日間使用で目盛り2個減
   

バッテリーフル充電後3日間使用で目盛り2個減

   

格安SIMスマートフォンを持ってからガラケーに求めるもの

ケータイ補償サービスで機種変更しました。
価格コムで、ケータイ補償サービス5,400円で利用できると初めて知りましたので、でも再生品はいやだなと思っていました。
電話番号も今更替えられませんので、今まででしたら高額な値段で機種変更をする所でした。
費用も長期補償サービス利用なしで4,500円になりポイントも貯まっていましたので利用し実質出費は0円でした。

シャープガラケーが購入後10年ほど経過しバッテリーも一度替えましたがヒンジ部分の接触不良で再起動の繰り返し上手く行けば使えるという状態でした、2ヶ月前から不調でなやんでいました、ドコモショップの店員に1ヶ月以上前から不調は補償無しとそれとなくアドバイスされましたので故障は1週間前とリハーサルし、補償センターとやり取りして新しい機種を手に入れました。

ドコモに持ち込みましたが手続きに2時間ほどかかりました。

故障状態の確認で高額な修理費用がかかる→ケータイ補償サービスの利用を告げる→貸出機種にデータ移行→ケータイ補償センターとのやり取り→ドコモ店員が目の前にガラケー10機種ほと並べこの中から選んで下さい→予備知識も無く無理と伝えこの中で一番最新の機種はどれですか?で当機ですでゴールドで決まり

2日後ドコモショップで40分程

当機種の受け取り→貸出機種よりデータ移行→貸出機種のデータ消去→故障した機種のデータ消去はその時全く動かず出来ませんのでそのまま郵送パックに入れてポストに投函で手続きは全て終了です。
当機種は箱無しの新品でマニュアル付きでした。

手続きを終わって感じたこと

交換機種を10台程出されて選んで下さいであせりました、すこし予備知識が必要に思いますが何を出されるか事前にはわかりませんのでやはり選ぶのは直感ですかね。

今の環境でガラケーに求めること

半年前からスマートフォンzenfone5と格安SIM(月700円通信容量3GB)で運用していますので、ガラケーは最小機能で十分です。
ガラケーは電話機でスマートフォンはパソコンの替わりで別物と思っています。

私は、年と共にだんだん見づらく難聴で聞きづらいですので次の機能が良くないと問題になります。

綺麗で見やすい簡素な表示画面→大きな聞き良い着信音→大きな入力キーで暗闇でも光り押した感じがポチポチと感じタッチが良い→直感的に操作できマニュアル無しで使えます、メニューボタンやワンタッチでメールやカメラや電話帳や電話などすぐ使え良く出来ています、すぐに慣れました。

今は電話とメールがあれば十分と思っています。

使って見て感じたこと

何処でもアンテナ目盛り立ち圏外が無い→通話は聞き取りやすい→ヒンジ部分やボディがカチットしていてシッカリしている→ズボンのポケットに入れてもかさばらない携帯性がよい→防水→性能の良いカメラ→充電しなくても一週間位持つバッテリー→設定がきめ細かく例として当たり前のことですが電話着信音量とメール着信音量を別々に設定できる
zenfone5はこれができません。

なので今回は偶然非常に良い機種に出逢いました10年で画面やスピーカーやカメラなど性能は大変進化し満足しています、何よりも新品が嬉しいです。
日本人に合わせて作られておりきめ細かに何もかも行き届いています。
その他色んな機能があるようで使いませんが気持ち的にフル装備は心に余裕がでます。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

blue green skyさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
0件
掃除機
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー5

携帯画面が小さく疲れるためスマートフォンにしましたが、フリック入力でより疲れることになり、FOMAに戻ってきました。ネット観覧はスマホ、音声とメールはf-07fと使い分けしています。

【デザイン】
面取りありの四角いデザイン。表面は角度により見え方が変わる鏡面、裏面とパネルは程よいつや消しで安っぽくない。

【携帯性】
手のひらに入り、とにかく軽い。

【ボタン操作】
f-07fはボタン音は抑え気味のせいか、sh-03eのペキペキ音ありに比べると、押しているかわからないキーもある。でも、気にならない範囲です。


【文字変換】携帯電話はスマートフォンにくらべると、変換候補が多く便利。例えば「あわ」で変換すると、10、10日、10時まで候補が出てくる!長文もBluetoothキーボードで入力できる。

【レスポンス】
確かにオフからの起動に時間がかかるとか、操作に詰まることもありますが、いつもではないので許容範囲。

【メニュー】
以前は時計の待ち受けがダサいと思いましたが、使ってみると時間が見やすく良いです。他のプリインストール着せ替えも、時間によって色が変わったり、カレンダーが表示されたり面白いです。

【画面表示】
待ち受けにカレンダーや予定メモを分割して置くことが出来て便利です。フォントはダウンロードのTA丸ゴシックにすると、若干ですが見やすくやります。画像観覧時横にすると自動で回転する機能もいいです。


【通話音質】
普通だとおもいます。自動返信は便利。

【呼出音・音楽】
呼出音は普通です。音楽は綺麗にBluetoothでも聴けますが、私のイヤホンの仕様なのか音量最低レベルにしても大きすぎ使用していません。この点は残念です。

【バッテリー】
使用しないアプリは削除、使わない時間帯は自動で電源オンオフ。これで少なくとも三日は持ちます。充電時間も普通です。

【総評】
ネットを見るのは、画面が大きいスマートフォンに軍配が上がります。しかし、簡潔なiモードサイトは使いやすく、ボタンも押した感覚が伴うので画面が小さくても間違わず文字入力も疲れません。軽くて高級感があります。使っていませんがWi-Fi接続も出来るようです。お勧め機種です。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

naya0211さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
3件
スマートフォン
0件
2件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5
機種不明
   

   

通話をするだけでの新規契約をしました。
窓口の方にはいろいろとおすすめいただけましたが本当に通話だけしか必要ないのでとお話をしまして機種もいろいろとおすすめいただけましたが手に持ちやすく黒で落ち着いたこの機種にしました。
十分すぎる機能に大変満足しております(笑)

重視項目
通話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆたゆたゆたたさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー4

デザイン       黒ですが綺麗
携帯性        みんなこんなもんでしょ
ボタン操作      普通でしょ
文字変換       こんなもんでしょ
レスポンス      特に変だとは思わない
メニュー       慣れれば別に
画面表示       綺麗な方じゃないですか
通話音質       普通に聞こえればいいでしょ
呼出音・音楽     呼出音は普通 音楽は聴きません
バッテリー      良くはないけど悪くもない(国際ローミング設定は国内のみで使用される場合は「3G」にした方がいいみたい 詳しくはWEBで検索)


新規0円で契約 通話とメールのみしか使いませんが機能全部入り携帯という事でちょっとした感想です  

カメラは静止画も動画も綺麗な方だと思います
自宅でwifi設定してヤフーなど見たんですけど動き悪いし止まるしネットはスマホやパソコンなどでいいです 私がこの携帯をwifi設定することはもうないでしょう(家のwifi環境が悪い?)
           
ほかにもいろいろ機能はあるんですが別途契約しないと出来ないのもあるので通話とメールだけの私には全部入り携帯の意味がありません  
あといろんなところでコメントされてる動きが悪いという話 私は今のところ感じたことはありません まだ買ったばかりだからなのか? 突然の再起動?もなし 一応アップデートは自分ですぐしたんですけどね
この携帯を買った理由は本体約4万五千円ぐらいが新規0円だったから それだけです この全部入り携帯ですが私が使う機能はこの15パーセントぐらいだと思います まぁ不満があったら二年後売ります その時高く売れるかな?
           

重視項目
メール

参考になった6人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ペットの猫はMIちゃんさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:139人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
49件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
29件
光ファイバー
0件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー5

【デザイン】スリムで携帯性は問題なし、軽量でカバンに入れてもポケットにいれても問題ありません。  デザイン的には推奨できます。

【携帯性】上記に書きましたが非常に優れています。  全然問題ありません、現代のスマホと比べれば抜群です。

【ボタン操作】普通と思います。  まあ、昔のガラケーと同じと思えば間違いありません。

【文字変換】そんなに不具合はありません。  予想でも使えます。

【レスポンス】可も無く優も無くきわめて普通です。

【メニュー】ドコモのメニューで使えなれれば問題が無いかと。

【画面表示】素早いです、これはスマホとなんら変わりません。

【通話音質】普通です、昔のガラケーとい同じと考えればよいと思います。  通話品質に拘るなら最新のスマホには劣るかも知れませんがガラケーとしては良いと思います。

【呼出音・音楽】呼び出し音は普通ですね、音楽はうウオークマンなので携帯では試したことがないので判りません。

【バッテリー】通常使用で2日持ちます。(スマホと比較する自体おかしいのですが)やはりガラケーここ一発安心です。

【総評】トヨタのGBook対応機種として購入したのですが、機種代金が高いのが玉に瑕それ以外は満足しています。
当然、ナビとの連携は問題ありせん。

後皆様が悪いと述べられている事については少し疑があります。
昔の高性能ガラケーと比較するとやはり機能的には少し落ちるかもしれませんが最新のスマホと比較した場合、この機種をわたしは推奨します、もしくはP07でも良いのですが・・・

わたしは少なくとも7機種以上のスマホを購入して使用してきましたが、やはりスマホは開発途上でありバグはある程度しょうがないとの考えでしたが余りにも同じバグが改善されない事を考えガラケーに戻しました。

はっきり言ってスマホを購入するのはやはり商品の完成度合がはっきりしてからでしょう。
もう、購入して直後から、勝手に電源が落ちるや、勝手にWiFiがONになるとか、勝手にBTがONになるなんて、しかも販売店に持ち込んでもアプリ、OS、固体の切り分けが出来ず最後は消費者責任、もううんざりです。

重視項目
通話

参考になった4人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ZUBさん

  • レビュー投稿数:38件
  • 累計支持数:318人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
9件
16件
デスクトップパソコン
1件
7件
タブレットPC
4件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー3
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー4

主にプライベート用のiPhoneと仕事用のガラケーSH-05Aの2台持ちでしたが、5年間愛用していたSH-05Aがとうとう壊れて通話音声が聞こえなくなってしまい、やむなく機種変更することになりました。
ドコモショップにいくと、ショーケースに並んでいるのはやっぱりスマホばかり。5年前に比べて選択肢は格段に減りましたが、現時点でのラインナップでは、私のニーズからはこの機種以外に選択の余地はありませんでした。
ちなみによく使うのは通話とiモードメールのみ、その他の機能はほとんど使いませんが、外せなかった機能はGPSです。理由は後述します。

【デザイン】
マットな黒で、シンプルで洗練されたデザインで飽きがこないと思います。

【携帯性】
112gで以前使用していたSH-05Aより軽量です。iPhone 5と同じ重さのはずなのですが、それよりも軽く感じます。
薄型・コンパクトなので、ポケットへの収まりも良く、不満はありません。

【ボタン操作】
防水ケータイになってからはボタンが表面パネルの一体型でベコベコしてあまり好きではありませんでした。これも同じような一体型構造ですが、以前に比べて押しやすくなったようで、これも不満はありません。

【文字変換】
予測変換の候補がすごい数がでてきて、表示も小さくなり、目的の文字にたどり着くまでにやや時間がかかりますが、おバカな変換でストレスを感じるようなことはそれほどありません。ただ、地名は予測変換で引っかかりにくいようで、全文字を入れないと出てこないことが多いです。

【レスポンス】
サクサク、というほどではありませんが、もたついてイライラすることもほとんどないです。

【メニュー】
ドコモのケータイで仕様がある程度統一されているようなので、以前のSH-05Aとそれほど変わらず、違和感もありませんでした。必要十分だと思います。ただ、これは機種の問題ではないですが、デフォルトのiコンシェルとiチャネルはいらない。ドコモショップでお試し一か月の強制加入をさせられますが、これらはすぐ解約です。以外に便利だったのはショートカット。電話・メール以外でよく使う電卓やアラームなどへアクセスしやすく、ショートカットアイコンもカスタマイズもでき重宝しています。

【画面表示】
3.3インチで視認性は良いです。発色もきれいで不満はありません。欲を言えば、サブ画面はもう少し大きくして、表示可能な情報量が多いとよかったようにも思います。

【通話音質】
音量も十分で、特に聞こえにくいなどといったことはありません。やはりフリップタイプのほうが、スピーカーとマイクが耳元口元に近く、通話には適していると思います。

【呼出音・音楽】
基本的にほとんどマナーモードにしているので、呼び出し音はあまり必要ありませんが、プリセットをざっと聴いてみたところでは、残念ながら個人的にはあまり気に入ったものはありませんでした。

【バッテリー】
SH-05Aに比べると少し持ちが悪くなったような気がします。SH-05Aでは、1日10分の通話、iモードメール5回で電池残量はフル充電から80%(-20%)くらいに減る、といった感じでしたが、F-07Fでは60%くらいになります。これはお試しで入っているiコンシェルやiチャネルのせいだと思っています。解約すれば無駄な通信がなくなると思うので、きっと改善されると期待しています。

【総評】
ガラケーにしてWi-FiやBluetooth、GPSにモーションセンサー、防水防塵でおサイフケータイもワンセグも13メガピクセルカメラもついている全部入りで、現時点のラインナップではもっとも多機能で高性能ですが、スマホと2台持ちだったり、通話ができればよい、という人にとっては、はっきり言ってここまでの機能を必要とするのか?というほどです。

ちなみに私がGPSを必要としたのは、以前ケータイを落としたときに、利用停止の手続きをする際にGPSでおおよその位置情報の検索をしてもらったことがあって、その情報のおかげで翌日すぐに発見できたという経験からです。
そのためだけなのですが、一度経験するとGPSがついている安心感は全然違います。私のようなおっちょこちょいには必須の機能だと思っています。
ただ、残念ながら現行ラインナップでこの機種以外でGPSがついていたのはらくらくホンだけでしたので、GPS必須とすれば実質的にこの機種になってしまいます。高機能な分、高価で予算をだいぶオーバーしてしまいましたが、結果的にこれにしてよかったな、と今は大変満足しています。やっぱりスマホ全盛期の今となっても、ガラケーは手放せませんね。

重視項目
通話

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PC9801FAさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:136人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
6件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
0件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス4
メニュー3
画面表示3
通話音質5
呼出音・音楽無評価
バッテリー4

F-01EとF-07Fを両方買ったので少し比較しながら
レビューします。

指紋認証は使わないので,評価対象外です。

【デザイン】
 F-07Fの金は良い色だと思います。

 背面に指紋が付きにくいところも良いですね。

【携帯性】
 今となっては普通です。

【ボタン操作】
 普通ですね。
 ワンプッシュボタンが無いのは減点です。

【文字変換】
 普通です。

【レスポンス】
 これは素晴らしいですね。
 F-01Eは電源投入時やリフレッシュ後のメール/メニューボタン
 の押下で,1秒くらい待たされますが,それが無いです。

 …ちなみにF-01Eでも2回目以降のボタン操作では
  キャッシュが効いてサクサクです。
 
【メニュー】
 普通です。

【画面表示】
 普通です。

【通話音質】
 騒がしい駅構内でも,しっかり聞こえます。
 ここはF-01Eと同じで,非常に評価が高いです。

【呼出音・音楽】
 使わないので無評価。

【バッテリー】
 当然,F-01Eよりも長持ちです。
 私の設定だと,待ち受け時でF-01Eは1%/Hour 減りますが,
 F-07Fだと0.5%/Hour 減ります。

 バッテリは2割増し位ですので,後は指紋認証が
 無いのが良い影響なのか,ソフトが改善されたのか??

【総評】
 意外ですが,F-01Eよりも挙動が進化していますね。

 ワンプッシュボタンがあればもっと良かったです。
 とりあえず,4.5点くらいのデキです。

 これなら,富士通の次機種も期待できるのでは
 ないでしょうか? がんばれガラケー!

重視項目
メール

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo F-07Fのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo F-07F
富士通

docomo F-07F

発売日:2014年 5月23日

docomo F-07Fをお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意

docomo F-07Fの評価対象製品を選択してください。(全2件)

docomo F-07F [Black] Black

docomo F-07F [Black]

docomo F-07F [Black]のレビューを書く
docomo F-07F [Gold] Gold

docomo F-07F [Gold]

docomo F-07F [Gold]のレビューを書く

閉じる