
よく投稿するカテゴリ
2015年6月8日 23:55 [831572-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 4 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 5 |
バッテリーフル充電後3日間使用で目盛り2個減 |
格安SIMスマートフォンを持ってからガラケーに求めるもの
ケータイ補償サービスで機種変更しました。
価格コムで、ケータイ補償サービス5,400円で利用できると初めて知りましたので、でも再生品はいやだなと思っていました。
電話番号も今更替えられませんので、今まででしたら高額な値段で機種変更をする所でした。
費用も長期補償サービス利用なしで4,500円になりポイントも貯まっていましたので利用し実質出費は0円でした。
シャープガラケーが購入後10年ほど経過しバッテリーも一度替えましたがヒンジ部分の接触不良で再起動の繰り返し上手く行けば使えるという状態でした、2ヶ月前から不調でなやんでいました、ドコモショップの店員に1ヶ月以上前から不調は補償無しとそれとなくアドバイスされましたので故障は1週間前とリハーサルし、補償センターとやり取りして新しい機種を手に入れました。
ドコモに持ち込みましたが手続きに2時間ほどかかりました。
故障状態の確認で高額な修理費用がかかる→ケータイ補償サービスの利用を告げる→貸出機種にデータ移行→ケータイ補償センターとのやり取り→ドコモ店員が目の前にガラケー10機種ほと並べこの中から選んで下さい→予備知識も無く無理と伝えこの中で一番最新の機種はどれですか?で当機ですでゴールドで決まり
2日後ドコモショップで40分程
当機種の受け取り→貸出機種よりデータ移行→貸出機種のデータ消去→故障した機種のデータ消去はその時全く動かず出来ませんのでそのまま郵送パックに入れてポストに投函で手続きは全て終了です。
当機種は箱無しの新品でマニュアル付きでした。
手続きを終わって感じたこと
交換機種を10台程出されて選んで下さいであせりました、すこし予備知識が必要に思いますが何を出されるか事前にはわかりませんのでやはり選ぶのは直感ですかね。
今の環境でガラケーに求めること
半年前からスマートフォンzenfone5と格安SIM(月700円通信容量3GB)で運用していますので、ガラケーは最小機能で十分です。
ガラケーは電話機でスマートフォンはパソコンの替わりで別物と思っています。
私は、年と共にだんだん見づらく難聴で聞きづらいですので次の機能が良くないと問題になります。
綺麗で見やすい簡素な表示画面→大きな聞き良い着信音→大きな入力キーで暗闇でも光り押した感じがポチポチと感じタッチが良い→直感的に操作できマニュアル無しで使えます、メニューボタンやワンタッチでメールやカメラや電話帳や電話などすぐ使え良く出来ています、すぐに慣れました。
今は電話とメールがあれば十分と思っています。
使って見て感じたこと
何処でもアンテナ目盛り立ち圏外が無い→通話は聞き取りやすい→ヒンジ部分やボディがカチットしていてシッカリしている→ズボンのポケットに入れてもかさばらない携帯性がよい→防水→性能の良いカメラ→充電しなくても一週間位持つバッテリー→設定がきめ細かく例として当たり前のことですが電話着信音量とメール着信音量を別々に設定できる
zenfone5はこれができません。
なので今回は偶然非常に良い機種に出逢いました10年で画面やスピーカーやカメラなど性能は大変進化し満足しています、何よりも新品が嬉しいです。
日本人に合わせて作られておりきめ細かに何もかも行き届いています。
その他色んな機能があるようで使いませんが気持ち的にフル装備は心に余裕がでます。
参考になった16人
「docomo F-07F [Gold]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月18日 19:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月8日 03:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月11日 02:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月2日 00:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月28日 01:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月3日 07:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月23日 19:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月20日 23:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月5日 10:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月27日 22:14 |
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
