UM Pro30 WST-UMPRO30 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 UM Pro30 WST-UMPRO30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UM Pro30 WST-UMPRO30の価格比較
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のスペック・仕様
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のレビュー
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のクチコミ
  • UM Pro30 WST-UMPRO30の画像・動画
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のピックアップリスト
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のオークション

UM Pro30 WST-UMPRO30Westone

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スモーク] 発売日:2013年10月 8日

  • UM Pro30 WST-UMPRO30の価格比較
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のスペック・仕様
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のレビュー
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のクチコミ
  • UM Pro30 WST-UMPRO30の画像・動画
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のピックアップリスト
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のオークション

満足度:4.69
(カテゴリ平均:4.24
集計対象39件 / 総投稿数39
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.53 4.18 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.59 4.14 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.60 4.11 -位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.79 4.08 -位
外音遮断性 外の音を遮断するか 4.71 3.79 -位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 4.78 3.79 -位
携帯性 コンパクトさ 4.43 3.86 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

UM Pro30 WST-UMPRO30のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

komcomkさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
20件
イヤホン・ヘッドホン
4件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

当方IM03,MDR-EX650,ie8などの使用歴がありますが、こちらのイヤホンはこれらの値段は違えど、群を抜いてコスパが高いと感じました。
アンプをつけなくても、直刺しで十分高音質です(自分はfiio e17kを挟むよりも直刺しの方が好み)。

【デザイン】個人的にイヤホンにお金をかけていると思われたくないので、このチープなデザインは最高です。中のドライバーが見えるあたりカッコいいとおもいました。
ビーツなどのデザインも良いですが、こういう質素なデザインが個人的に好きです。
ケーブルも耳の部分が針金ではなく、形状記憶の素材になっており非常にシュア掛けしやすいです。


【中、高音】
刺さらないが、高解像度を保ちつつの素晴らしい高音です。
中域はボーカルの声、息遣いがリアルに聞こえます。BA型の解像度の高さが出ているなと感じる中音域で、IM03よりも情報量があります!

【低音】
こちらは中高音とは違いまるでダイナミック型のような力強く、質の良い締まった低音です。量は十分ですが、だからと言って中高音域を邪魔をすることなく、下から音楽を支えているという感じです。


先月、購入から約半年、不注意でドライバーを壊してしまい、有償修理覚悟で代理店を通して修理を出しました。(保証期間内です)
ですがwestoneさんは無償で新品交換してくれました!2週間程度での迅速な対応だったのも好感が持てました(^^)!

末長く使っていきたい機器です。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった8人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

マジック・フロッグさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

NAS(ネットワークHDD)
1件
5件
クレジットカード
0件
6件
イヤホン・ヘッドホン
2件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン4
高音の音質3
低音の音質3
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

5000円前後のSONY MDR-EX650からの乗り換えです
某サイトでも評価の高い本機ですが感想としては期待度どおりの感動はありませんでした

★高音・低音
問題はないのですが、これだけお金使ってるんだからもうちょっと・・・という感じでした
良し悪し含めてモニタライクな音です


★装着性・遮断性
想像以上です。今までこんなに良いイヤホンを付けたことがないです
おそらくランニングでも余裕で使用できそうです。贅沢ですが

★その他
市場価格もあがっていますのでちょうど良い所で売り払い
他機種を探す予定です


主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

felipe_massa_01さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4

【デザイン】このイヤホンのデザインは業務用感満載です。悪く言うとチープです。しかし、その業務用感が所有欲を満たしてくれます。いかにもイヤモニって感じでかっこよく感じます。ひとつ改善してほしい点としてはもっとシェルの部分をクリアにして中身を見せてほしかった。

【高域音の音質】単刀直入に言うと、"丁度よい高音"です。UE900sを一緒に視聴しましたが、そちらの商品は僕にとってシャリシャリしすぎてました。こちらのUM PRO30はとても聴き疲れしずらく、何時間でも付き合ってくれます。しかも高音の解像度は高い。最高じゃないですか。いい感じに伸びますし。

【中音域の音質】このイヤモ二は"鬼の中音域"をもっています。この中音域の広がり方、そしてヤバい解像度に一目惚れして買ったといっても過言ではない。僕はよくEDM、テクノ、テクノポップといったエレクトロ全般を聞くことが多いのですが、エレクトロのベースの音を追うことが簡単にできます。音数がとても多いです。女性ボーカルものをきいてもとても表現力豊かで音源そのままを聴かせてくれます。

【低域音の音質】低音好きには種類があると聞きます。低音の量、低音の広がり方、そして低音の締まり具合の三つに分かれていると聞きました。そのなかでこのUM PRO30は締まりのある低音だといえます。このシェイプアップした低音はほかの音域を邪魔することなく、気持ちよくノレます。バスドラの音がパス、パスと心地よいです。量はあまりないです。でも量はないけど締まりがある感じがいいんだ、また。

【フィット感】これはWESTONEクオリティーさすがといったところですね。つけてる感じが全くしない。

【外音遮断性】遮音性が高いので危ないぐらいです。SHUREまではいかないかな、でも十分です。

【音漏れ防止】音漏れしないです。笑 当たり前ですが。

【携帯性】悪くないです。しかし付属のハードケースに入れるときがめんどい。僕だけなのかもしれませんがうまくはいらないですね。なれましたが。

【総評】解像度鬼すぎますね。3発BAでは敵なしなんじゃないかな。なんてったって、ES30と同じドライバーを使ってるのですから。いまではひまつぶしの最高の相棒です。みなさんも店頭で視聴されてください。惚れちゃいますよ。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

itigornanさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

Fiio X5+UMpro30という組み合わせで洋楽のハウス系、エレクトロニック系を中心に普段音楽を聞いています。

高音が刺さって聞こえる印象は一切無く、伸びが良いです。
中音は男性ボーカルの力強い声、女性ボーカルの艶やかな声、どちらも非常に上手に表現しています!
低音はボワついた感じは無く、キレがあって非常に聞きやすく、質の良い低音を鳴らしています。
解像度が高くて音の分離もよく、空間表現も非常に優れています!
非常に元気な音を鳴らしていて買ったのを後悔させない逸品です!

UE600からこのイヤホンへの乗り換えでしたが、初めて曲を聞いたときはこのイヤホンが素晴らしすぎて思わずにやけてしましました。この価格帯だとW40やFX850、IM04、UE900sなども候補に入って来てどれも素晴らしいイヤホンですがUMpro30を買って本当に良かったです。W40はオーケストラなどと非常に合うと思います。

購入してから1ヶ月半ほどで急に左耳から音が出なくなり、修理に出しましたが約2週間で無償交換していただけました。保障もしっかりとしています。しかし、この機種の故障率の高さを考慮して満足度を-1させていただきました。

音質、遮音性、音漏れのしにくさにおいて非常に満足していますが故障率の高さだけが唯一の心残りですね・・・

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hide0770さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
18件
もっと見る
満足度2
デザイン3
高音の音質1
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】
良くも悪くもない。

【高音の音質】
良くUMPRO30はフラットと聞きますが、フラットではありません。
高音域の周波数特性に大きな谷がありディストーションギターのエッジなどがスポイルされてしまいます。

【低音の音質】
引き締まった音です。

【フィット感】
フィット感はシリコンを使用してますが、最高です。

【総評】
使い始めはブーミーで解像度も悪いです。80〜100時間鳴らすと低域も落ち着いてだいぶ良くなりました。
刺さりなどは無く聞き疲れもしない、解像度もなかなか良いのですがバランスがいまいちで、音楽のバランスが崩れてしまってます、例えばギターが前面に出るべきところで遠くに聞こえてしまったり、低音もちょっと量が多すぎて曲によってはバスドラムがありえないぐらい前面に聞こえたりします。
ただ、解像度、音の分離が良いので人によってはそう感じないかもしれません。
この製品はあくまでもステージモニタなんだなと感じました。
高音域のそれがなければおおむね満足なので残念です。

主な用途
音楽
接続対象
その他

参考になった5人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

飛脚ホット便さん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:306人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドホンアンプ・DAC
6件
28件
イヤホン・ヘッドホン
23件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン3
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性無評価

★音場

赤535よりも広いというか明瞭ですね。コントラストが
しっかりしてるので、聴いていて心地よいです。実際の
音場はそこまで劇的に広いというわけではありません。
10proよりかは狭いと思う。


★解像度&音色

解像度はかなり高い。が、そこまで鋭利には感じません。
音数の3ドライバ相応ですね。

特質すべきは、低音! ボリューミーでありながら
スパッ!と速い。 これが全体的に締まった音作りになっていて
とにかく気持ちいい音です。


★総合評価

タイトルの通り、現在存在するBA型の3ドライバでは一番良い
出来にあると思います。知名度ではシュアに遅れを取っている
と思いますが、初めて3ドライバにアップグレードしようと
考えている方には、赤535に行かず、こっちを是非買って欲しい。

それ位完成度が高いです。

リスニング用ではなく、モニタ用なので、音の情報量に圧倒される
作りなのかな? と思いきや、3ドライバまでならそこまで溢れません。
むしろ解像度が高く、締まりのあるコイツ位が、リスニング用途でも
ベストチョイスになり得ると感じました。

自分はあまり4ドライバを聴いていないので何とも言えませんが、
赤535からのアップグレードとしても、846とかUE900に行かずに
こっちに来ても、十分違いと言うか、質の高さが聞き取れると
思います。

また、UMpro50との比較で、こっちが上位という書き込みを見ますが
それについては断じて「No」だと思います。

確かにpro50は、情報量が凄まじいので、一聴すると楽曲によっては
中音が引っ込み気味に聞こえる時もあります。特にアンバランス接続で
比較し合うと、そう感じることも否定しません。

が、バランス接続で比べるとその差は歴然です。一見コイツの方が
音場が広く明瞭に聞こえがちではありますが、よく聴くと、横に広がった
音に「隙間」があるように感じ、pro50との比較では何となく「スカスカ」
に感じる時があります。

なので、pro50より上位だとは決して思いませんが、同じ価格帯の
同数ドライバ機であれば、現状敵はいないと思います。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クソ耳さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
8件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン1
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止5
携帯性5

名器でしょう。
暖かく、聴き疲れしにくい。
しかし音の分離はとてもいいと思います。
音場は普通です。しかし音の分離がいい為窮屈さは感じません、むしろ空間表現は素晴らしいと言えます。
若干ローが強いですが、他を邪魔しないため気になりません
中音(主にボーカル)は近く聴こえます
音の残響も綺麗です、流石westoneと思わせる鳴り方。

音においてこれと言った欠点は見当たりません。
ほかのイヤホンを探す時の基準にもなります。

ほとんどの方が(いい音じゃん)と感じられるんじゃないでしょうか。
この価格でこの音を出してくれるのは予想外でした。
色々手を出しても、手元に残しておきたいと思える素晴らしいイヤホンです。

主な用途
音楽

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

wussreさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性3

※イヤピースはTs-100を使用しています。

【デザイン】
Westone製品にデザイン性を求めてはいけません。
どうせダサいんだから、変に派手になるよりはこういう地味なデザインのままでいいと思います。

【高音の音質】
刺さり無し、雑味無し、閉塞感無しの透き通るような高音。とにかくクリア。
どちらかといえば太めな音です。

【中音の音質】
ここに一番感動しました。
女性ボーカルの瑞々しさが素晴らしい。
違和感無く、周囲の音に邪魔されない絶妙な位置でリアルに歌ってくれます。
唾が飛んできそう。

【低音の音質】
コンプライだからという点はあると思いますが、想像していたよりかなり出ます。
モニター系BAイヤホンではあまり聴こえない低いところまで出ています。
ただ低音が嫌いな方とフラット感を求める方には向かないと思います。
個人的にはもうちょい絞ってもいいかなーと。

【フィット感】
イヤピースが触れているだけで本体の存在を感じません。
シュアがけするタイプのイヤホンにしてはかなり耳穴の奥まで挿せます。
イヤーハンガーも適度に緩く○。

【外音遮断性】
音を出せば何も聞こえず。

【音漏れ防止】
音を出しても何も聞こえず。

【携帯性】
普通。

【総評】
音のバランスは低音>高音≧中音
とにかく上から下まで迫力があり、音がグイグイと流れ込んできます。
音場は広さでいえば普通ですが、音の位置関係が良いです。
音に空間があり、静寂を楽しめるため、静かな曲もしんみりと聴けます。
合う合わないを踏まえても、音が悪いと言う人は居ないのではないでしょうか。
コレに満足できなかったらカスタム行ったほうがいいというのはその通りだと思いました。
凄いイヤホンです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

96nyanさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
5件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

久しく3万↑のイヤホンを購入しました。
使用時間300時間程度

NW-ZX1直
Beats搭載ノートPC直
XperiaZL2→E6

【デザイン】シンプルです。個人的にはこのシンプルさが好きですが人によっては玩具っぽくみえるかもしれません。

【高音】素晴らしいです。キラキラしてますw刺さることなくとても綺麗です。

【中音】高音以上に素晴らしい。ハイレゾ音源を聴くと解りやすいですが解像度が半端ない。

【低音】「ズンッ」と言うより「バシッ」って感じです。とてもキレが良く聴きやすい。

【フィット感】私の耳にはジャストフィット。イヤーチップは純正ではなくコンプライTs-100に変更しています。

【遮断性】個人差があると思いますが、高いです。付けたままで人と会話は無理ですね。

【音漏れ】今のところ音漏れを指摘されたことはありません。隣で寝ていると少し聞こえるくらいだそうです。

【携帯性】ケースはでかい(てか太い)wケーブルが少し長めですが、纏めてもかさばらないタイプなのが好ましいですね。

【まとめ】解像度が高くナチュラルで素直な印象です。
かと言って物足りなさがある訳でもなく長時間使用しても疲れない。
ヘッドホンと比較しても下手な密閉型では相手になりません。
正直、外出先では1万↓のイヤホンでも十分と思っていましたがUMPRO30購入後、手放せなくなりましたw
NW-ZX1に直差しで使用していますが、私の手持ちや知人の者を使用してみましたがUMPRO30が一番ZX1と相性が良いように感じます。(IE8、10PRO、IE60、、SE215、SE112、AKG550等)

3万代でイヤホンを検討中の方に十分自信をもっておすすめできる物だと思います。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くまちゃん♂さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
1件
スマートフォン
0件
4件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン1
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

10PRO、UE900Sを使ってましたが、UMPRO30に満足したので後輩にあげちゃいました。
正直BA型はクリアー感高音はいいのですが、音が軽くてメインはIE8&IE60を使用してました。

使用環境 FiioX3 直挿し FLAC44.1k
よく聴くアーティスト ウェザーリポート 1期パープル BUMP OF CHICKEN THE STREET BEATS

【デザイン】
このチープさが最高にかっこいいです。
【高音の音質】
透明でよく伸びます。
刺さることも無くしっかりと聞き取れるので気持ちが良いです。

【低音の音質】
IE8ほどは出ないですが全体のバランスからみたらちょうどいい、ちょうどいい。

【フィット感】
最高です。イヤーチップもシリコン・フォームが各サイズ入っているので誰でもフィットすると思います。
現在3段きのこ、1段&根1.5ミリカットを使用。

【外音遮断性】
音出せばまったく聞こえないです。音量50/120で750ccバイクのエンジン音がまったく聞こえなくなりました。

【音漏れ防止】
音量上げてももれてないそうです。

【総評】
このクラスで1番バランスの取れてる製品ではないでしょうか?
解像度は文句のつけようがないし、低音もしっかりしてるので軽く感じない。
ボーカルがちょうどいい位置で歌ってくれるので気持ちが良いですね。

現在リモールドに出しているので戻ってきたら再度レビューします。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

真昼.さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
イヤホン・ヘッドホン用リケーブル
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4

使用環境はWalkmanF886に直挿し。ケーブルは純正とGalaxy Plusでのレビューです。

【デザイン】
艶消しのプラスチックですが、意外にもクリアはかっこいいと思います。

【高音域】
伸びが素晴らしく、どこまでも澄むような音で気持ちよく感じられます。前作UM3Xの若干少なかった量感が改善されました。
Galaxy Plusでは、解像度が格段に向上し、よりキレを感じます。

【中音域】
艶感があり、ボーカルの感情表現がとても豊かに感じられて、息遣いもしっかりと聞こえます。低音域に埋もれることもありません。Pro30の一番得意な音域だと思います。
Galaxy Plusでは、ボーカルが若干前に出て、更に聴きやすくなります。

【低音域】
BAにしては低音域がかなり出ており、迫力のある音が聴けます。D型のような厚みのある音ではなく、芯のある引き締まった音がストレートにとんでくる感じです。ぼやつきはありません。
Galaxy Plusでは、より音が引き締まり質感が向上しますが量感は減ります。

【フィット感・遮音性】
フィット感はとてもいいです。SHUREのSE535LTDより少し小さめで、若干丸みがあるおかげで長時間使用しても痛くなりません。耳にフィットする形になっているので、遮断性は十分あります。イヤーチップはSHUREの弾丸を使用しています。

【総評】
全体的に明るく音場が広いので、楽しく音楽が聴けると思います。ジャンルとしてはロックやアニソン向きです。また、解像度が非常に高く音の分離がいいので一つ一つの「音」を聴くことにも適しています。モニター向きであり、リスニング向きでもある万能機です。

主な用途
音楽
ゲーム
テレビ
接続対象
オーディオ

参考になった4人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

umpro30 ダイスキさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
5件
ヘッドホンアンプ・DAC
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン無評価
高音の音質5
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4

ath-ck90promk2を使用していてお年玉とあわせてようやく小遣いがたまって購入しました。GALAXY S2直挿しからnote3にかえてもっと気に入ったのでレビューさせてください。

【高音の音質】刺さることはまずないと思います。キラキラした音が左右に動くのはとても綺麗です。ck90promk2の方がキラキラしてますが、umpro30の方が存在感があります。解像度が高いからかもしれません。

【中音の音質】特筆に値します。ボーカル命の自分にとってはなおさら素晴らしく感じます。

女性ボーカル……かなり色気があります。(笑)裏声なんかはまさに音楽に浸っていると思わせてくれるような感じです。また伸びもいいのでとても気持ちいいです。息づかい、唾の音、余韻と余すことなく伝えてくれます。

男性ボーカル……ゴスペラーズの一人一人がそれぞれの場所で定位して浮かび上がってきます。高いパートから低いパートまで、しっかりつながり、ハーモニーを奏で、かつそれぞれ分離して簡単に耳で追えます。男性特有の響くような声もしっかり鼓膜に響いて気持ちいいです。

【低音の音質】迫力があります!決して自分はドンシャリが好きではないのですが、結構でてます。しかし音楽を壊すような雑な音ではなく、音楽を形成するための、空間(音場)を形成するためにとても重要な役割を果たしています。深く沈み込んだところからなってくれるので音楽を支えてくれます。

【楽器】まずドラムです!これは聞いた瞬間にはっとします。連続の音がダマになることなく完全に分離します。また、イヤピースをシリコンのものにすると締まりが出て本来の良さを実感できます。次にアコースティックギターですがバックでなってるときはイヤホンの外側から聞こえてきます。それが音場を広げてる理由の1つでもあります。加えてバイオリンなどの弦楽器は弦が一本一本擦られたり弾かれたりするのがわかります。そしてピアノですが指のタッチ、足の踏み込みまで聞こえてきてとにかくリアルです。

【フィット感】初めはボーカルがなかなか真ん中に定位してくれなくて(解像度が高いためフィットしないと違和感を感じます。)ちょくちょく深く挿してみたり浅くしたりと繰り返してました。しかし、シュアーのシリコンのSサイズにすると、しっかりフィットしました。このおかげでさらに音楽に集中できてのめり込んでしまいます!

【外音遮断性】【音漏れ防止】音楽を流すと全く聞こえませんし、全く漏れません。(友人に確認済み

【使い回し】ハウジングが真っ二つになったり、カラカラ音がしたりという情報を耳にします。非常に不満です。公に出すものならしっかりと責任もってほしいです。僕も真っ二つ経験者です!

【総評】価格コムのレビューは大変参考にさせてもらってるのでいい加減なことは書きません。このイヤホンを買った後に他のイヤホンやアンプでいろいろ試聴して分かったことがあります。(主観的)それは『イヤホンはこれを買って置けば確実(ただし音質面において)』ということです。ではなぜか?それは他のイヤホンをいろいろ試聴してみて、あっ!コレイイ!!と思ってもその後umpro30をきくとやっぱりこれだな!と思えるのです。そして、イヤピースやアンプの変化に応じてしっとりウォームな音からフラット、ドンシャリまで性格をハッキリかえるということです。そういう理由で決して裏切らない(音質面において)ものです。音に関してはあとで後悔する事はそうそうないと思います。

試聴できない人にもできるだけわかりやすく書いたつもりです。聴覚検査でもなんの異常無い普通(と思っている)の耳での感想です。参考にしていただければ幸いです。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

takasan1968さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドホンアンプ・DAC
6件
39件
自動車(本体)
0件
16件
イヤホン・ヘッドホン
7件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン3
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】眺めるものではないし、自分では見れないので気にしません。ただ安っぽいデザインだとは思います

【高音の音質】刺さるわけでもないし、篭るわけでもなく、ギリギリのところでチューニングされてると思います

【低音の音質】決して量が出ているわけではないですが、質の高い低音だとおもいます

【フィット感】僕の耳にはジャストフィットですが、耳の形は人それぞれなので試聴をお勧めします

【外音遮断性】音楽が鳴っていると殆ど遮音されます。地下鉄には乗らないので、そういう状況ではわかりませんが‥

【音漏れ防止】自分ではわからないです

【携帯性】問題ありません


【総評】手持ちのイヤホンとの比較です。音の好みはそれぞれなので音場の感想を書きます
10pro→底辺が長く縦が低い三角形、腰が低い低音
535ltd→底辺が短く縦が高い三角形で、全体的に腰高
本機→535ltdより、底辺が長いけど高さは低い

どちらかというと535が無味乾燥な感じとすれば、本機は艶っぽいボーカルを聴くことができると思います。

しばらく聴き込んだので、再レビューします。
535赤は売却したので10proとの比較ですが、明らかにベース音がしっかりと追えますし、解像度も明らかに違うので一つの音がしっかりと聞こえます。特に、10proでは混沌としていた低音が明瞭になっています。楽器の定位も10
proより明確にです。
暫くはエースイヤホンとして使用します。
環境はiPod classic→typhoonでの聴き比べです

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった3人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

madao92さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
35件
スマートフォン
5件
19件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン3
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性3

【デザイン】
プラスチックなのが思った以上に安っぽく感じました。デザイン自体はシンプルなので好きです。
【高音の音質】
今まで使っていたダイナミック型と「何かが違う」とは思うんですがよくわかりません。とてもきれいで、聴きやすい音が鳴っていると思いました。
【低音の音質】
BA型は低音が弱いと聞いていたんですが、十分出ていました。自分が持っているIE60、MA750と同じかそれ以上出てると感じました。
【フィット感】
こんなにフィットするイヤホンに初めて出会いました。
【外音遮断性】
シリコンのイヤーピースでも遮音性は高いけれど、低反発の奴にすると耳栓してるみたいです。
【音漏れ防止】
友人が大きな音量で試し聴きしていましたがほとんど聞こえませんでした。
【携帯性】
耳かけなのでワイヤーがかさばります。ケース付属です。ケースが丈夫そうなので、使っています。IE60用にほしいです。
【総評】
XBA-2SLを購入して、ひどい音だったので、BA型を避けてきていましたが、ネットの情報と価格コムの口コミからこちらを購入して結果として、とても満足いくものでした。
今回自分は試聴なしで購入しましたが、試聴の大切さが分かった買い物でもありました。モニター用らしいのですが、リスニングでも問題なく聞けます。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

だ★まんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
高音の音質4
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性2

プロダクトしての完成度、メーカー(というか代理店、おそらくテックウィンド)の対応の悪さですべてを台無しにしてしまうレベルです。

・購入後2週間でハウジングが真っ二つに割れる(耳から取り外そうとした際です)
 →販売店の規定で初期不良扱い、新品交換

・その後およそ1か月で再びハウジングが真っ二つ(同じく取り外そうとした際)
 →初期不良扱いは2週間までなので、修理扱い。ただし全く同じ「事故」が短期間に立て続けに起こったため、販売店からも代理店に強く抗議。次回は開封してもいいので、しっかりとした製品であることを確認後に販売店に送ってもらうことを約束してもらう。同時に、万が一また不良の場合は返金対応してもらうことを販売店と約束(これは販売店側から言ってくれました)

・約2週間で到着・・が、開封して確認した様子が無いため少々疑問をいだく

・使いだしてすぐ、右側の音が「妙」に感じる。自分の耳が一時的におかしいのか、イヤーピースが合わないのかと数日試行錯誤した揚句・・。ふとハウジングを振ってみると右側だけ「かちゃかちゃ」と明らかに何かが外れている音がする!

・またもや販売店に持ち込み確認してもらうと、「明らかに1つドライバが動いていない」と。結果返金してもらうことに。
 なお、店員によると「この機種は不良が非常に多い。我々もお客様に喜んでいただきたくてやっているのに、正直頭に来ている。あれだけ強く言ったのに確認もせず送ってくる代理店もおかしい」とのこと。

私の体験では、これまで経験した事のない粗悪品です。いくら音が良くても、これでは全くお薦めできません。

主な用途
音楽
接続対象
その他

参考になった30

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

UM Pro30 WST-UMPRO30のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

UM Pro30 WST-UMPRO30
Westone

UM Pro30 WST-UMPRO30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月 8日

UM Pro30 WST-UMPRO30をお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意

UM Pro30 WST-UMPRO30の評価対象製品を選択してください。(全2件)

UM Pro30 WST-UMPRO30 [スモーク] スモーク

UM Pro30 WST-UMPRO30 [スモーク]

UM Pro30 WST-UMPRO30 [スモーク]のレビューを書く
UM Pro30 WST-UMPRO30 [クリア] クリア

UM Pro30 WST-UMPRO30 [クリア]

UM Pro30 WST-UMPRO30 [クリア]のレビューを書く

閉じる