UM Pro30 WST-UMPRO30 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 UM Pro30 WST-UMPRO30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UM Pro30 WST-UMPRO30の価格比較
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のスペック・仕様
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のレビュー
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のクチコミ
  • UM Pro30 WST-UMPRO30の画像・動画
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のピックアップリスト
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のオークション

UM Pro30 WST-UMPRO30Westone

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スモーク] 発売日:2013年10月 8日

  • UM Pro30 WST-UMPRO30の価格比較
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のスペック・仕様
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のレビュー
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のクチコミ
  • UM Pro30 WST-UMPRO30の画像・動画
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のピックアップリスト
  • UM Pro30 WST-UMPRO30のオークション

満足度:4.69
(カテゴリ平均:4.24
集計対象39件 / 総投稿数39
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.53 4.18 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.59 4.14 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.60 4.11 -位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.79 4.08 -位
外音遮断性 外の音を遮断するか 4.71 3.79 -位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 4.78 3.79 -位
携帯性 コンパクトさ 4.43 3.86 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

UM Pro30 WST-UMPRO30のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ピンクガイさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
15件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
CPU
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4
   

   

【総評】
フラットなモニターイヤホンですがリスニング用途でも素晴らしいです。
高解像度ですが刺さらず録音の粗もそこまで目立たないため楽しく音楽を聴けます。
全体的にバランスが良く万能なイヤホンです。
音圧感度が高く、本格的なオーディオでもスマホでも十分高音質にならせるのも魅力的だと思います。

現在では中古で1万円程度で取引されているようですがこの値段でしたら非常に良い選択肢だと思います。
当時の同クラスのイヤホンはShureのSE535あたりだと思いますが比較するとこちらの方が中古相場が安く、リスニング用として向いた音だと思います。
買ってよかったです。

【高音の音質】
ちゃんと上まで伸びてるけど、刺さらないしキレもあって素晴らしいです。
もっと露骨に丸められた伸びのない音かと購入前までは想像してましたが全然そんなことはないです。
他のイヤホンを聴いた後に本機種を使うと少しこもったような音に聞こえるかもしれませんが少し使用していればちゃんと綺麗に上まで出ていることがわかりますよ。

【中音の音質】
ボーカルが生々しく聞こえてきます。
暖かく滑らかで俗にいうWestoneサウンドってやつでしょうか。
素晴らしいです。

【低音の音質】
これも良いです。
立体的にレスポンス良く鳴ってくれます。
BA型のイヤホンですがダイナミック型のような感覚かも。

【フィット感・外音遮断性・音漏れ防止】
全イヤホンの中でも最高水準、優秀です。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

new3さん

  • レビュー投稿数:199件
  • 累計支持数:3629人
  • ファン数:18人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
127件
58件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
23件
99件
ヘッドホンアンプ・DAC
18件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン3
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5
   

   

Westoneは本機とpro50、w60、w80を保有
しているが、女性ボーカルをメインで聴く際
には本機の出番が一番多い。
ハイブリッドも含め3ドライバ以上を持つ機種
は現在、群雄割拠な状況にある。発売から既に
4年経つ本機は冷静に見るとコスパが合わなく
なりつつあった。しかしながら本機は3BAで
圧倒的な解像度+情報量を持ち、パワフルさと
オールラウンドさを兼ね備えせている。
イヤモニ系であるにも関わらず、リスニングを
『楽しめる』機種は意外と少ないものだ。
正直、全体バランスと楽しさは上位のpro50より
上である。リニューアルされた本シリーズを試聴
したが『音質的には全く変わらず、単に値上げ
しただけ』という感じ。
旧タイプは現在2万円台で買えるので、チャンス
である!今ならコスパ的にも満足出来るだろう。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

konaideyoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン2
高音の音質4
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性5

音に関しては基本重視という感じで、まとまりはすごく良いですが、低音及び高音の伸びは感じません。
この価格帯ならば他に選択肢は多いと思われます。

主な用途
音楽
接続対象
PC

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sakepower-sさん

  • レビュー投稿数:162件
  • 累計支持数:678人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
77件
5件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
21件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
6件
21件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止無評価
携帯性5

   

   

【デザイン】
黒のクリア、何とも言えません
【高音の音質】
非常に良く伸びます
【低音の音質】
出過ぎる手前でバランス良く出てます
【フィット感】
抜群に良いです
【外音遮断性】
素晴らしく良いです
【音漏れ防止】
分かりません
【携帯性】
イヤホンだから良いです
【総評】
日にちが経ってるから今はもっと良いのがあるかも知れませんが、これはまだまだ今の物に負けないと思います。
横に広がる音に音の厚みが凄い
解像度も素晴らしく
最初聞いたときにゾクゾクしました。
これは感動できます

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

超ポリネシアンさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:155人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
20件
12件
腕時計
1件
1件
自動車(本体)
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン2
高音の音質3
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】
地味な見た目で目立たないので人目を気にする事もありませんし所有欲を満たすようなデザイン&素材ではないです

【高音の音質】
まったくとは言わないけど伸びません、ある程度のところでスッと消えるのでキレはよく耳には優しい高音だなって感じました

【低音の音質】
中音と低音はとても線が太くて柔らかくそしてノリが良いです、全域でダラダラした音の作りではなくタイトな音づくりなのが好印象でした
ぼわぼわした空間音や語尾のよけいな音がなく軽快な中低音が聴けるのがこのイヤホンの良さだと感じですね

【フィット感】
付属のイヤピースも数が多く耳に合う物が見つかったのでフィット感はとても良いです

【外音遮断性】
結構いい方だと思います

【音漏れ防止】
大丈夫みたいです


【携帯性】
付属のケースはサイズもよく硬いプラスチックなので安心ですが閉める時にコードを挟みやすいのでそこだけ気をつければ良いかな

【総評】
長いこと使用していたum3xrcが中のドライバーが外れたのかカラカラ音を出すようになって修理に出したらもう廃盤になってしまって代替えとしてこのpro30を勧められたので泣く泣くこの機種に致しました、しばらく使用していたらまた片方のドライバーが外れたのかカラカラ音がなるようになったのでもう一度修理に出して交換されて届いたのが今回のpro30の修整版です
このイヤホンになってからは故障は今のところありません、装着感や長時間聴いていても耳が疲れたりしないのでこのpro30とunique melody社の maverickを普段の仕事中に使用することが多いです
イヤホンは使ってなんぼだと思ってるのでこの二機種を選んで持ち歩きかなりの頻度で使うということは自分のお気に入りイヤホンなんだと感じました
これからも野外使用だけども壊れるまで使い倒す予定です!
因みにどしゃ降りの日は故障を避けるためにダイナミック型のIE80を使用しています。

主な用途
音楽
映画
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ふとし810さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
6件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

XDP-300Rに直挿し

開封

   

ケースと本体

   

主に通勤や、仕事先での使用を目的としています。環境はXDP-300Rに直挿し。よく聴くジャンルは、邦・洋ロック、EDM、クラシック、稀にk-popなんかも最近は聴きます。
【デザイン】
クリアを購入致しました。中が透けて見えてカッコいいですね。ただ、shureと比べると殻が安っぽいのでそこは悩みました。
【高音の音質】
素晴らしいです。初めてのBA型イヤホンだったのですが、eイヤホンにて試聴した際、「ここまで凄いものなのか…」と圧倒されました。具体的には、音のキレがいい、シャキッと入ってスッと消えるメリハリのついた音が癖になります。鳴り過ぎているわけでも無く、足りないわけでもない。刺さらず、こもらず。絶妙です。
【低音の音質】
BA型とは思えないほどの迫力でした。普段はヘッドホン(ATH-WS1100、ATH-MSR7、AKG k550 mk2)をメインで使っているのですが、どうしてもイヤホンだとヘッドホンほどのズンズン重く、体に響くような重低音を感じ辛いのが難点ですが、これはヘッドホン程では無いにしろ、それに近いモノを感じました。ウォームな音なのにボヤけない、しっかり支えるけど出過ぎない。これまた素晴らしいバランスです。私はEDMをよく聴くのですが、特にダブステップやドラムンベースの表現力に脱帽です。
【フィット感】
とても良いです。私の耳にはベストなサイズ感です。イヤーピースは写真ではまだ色々試している段階だったので違いますが、結局低反発素材の方を使っています。全くズレないので、安心できます。
【外音遮断性】
抜群に良いです。電車の騒音も、街中の喧騒も大幅にカットしてくれます。これをつけている時に知人に話しかけられても全く気づく事が出来ませんでした(笑)
【音漏れ防止】
音漏れは普通に無いです。
【携帯性】
ケースも付属しているので、とても携帯しやすいです。これをつけて作業して、少し連絡等で話す時には外して耳に引っ掛けておく。みたいな事も出来るのでこのイヤホンのやり場に困る事は一切無いです。
【総評】
素晴らしい買い物をしました。普段はヘッドホンしか使わず、夏場は安いイヤホンで代用していましたが、ヘッドホンを長時間つけていると最近首が痛くなってきてしまうようになってしまったので、イヤホンの購入を決めました。そこで、どうせなら奮発してそこそこのものを長く使おうと思い、試聴を重ね、購入致しました。この商品はモニターイヤホンですが、リスニングとしても十二分に楽しめます。ぜひオススメです。ミドル級のイヤホンを買う時はぜひ試してみて下さい。

主な用途
音楽

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Heartbertさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:94人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
12件
2件
ヘッドホンアンプ・DAC
5件
9件
タイヤ
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】
機能美
【高音の音質】
4khz辺りの凹みが気になる(少しだけ篭っているように聴こえる)
良く音は出て来るけど、耳障りな音がしない。
悪く言えば、抜けきらない感じ?
【低音の音質】
ある程度芯はハッキリしているけど、倍音成分が多いのか?少しだけ肥大する傾向はある。

【フィット感】
かなり良い
【外音遮断性】
完璧
【音漏れ防止】
おそらく良いはず
【携帯性】
普通
【総評】
辛めにコメントをしましたが、生楽器のライブや、レコーディングした音を、何も味付けせず鮮度の良い音で聴きたい方は、一度聴いてほしいですね。

素材本来の味を知るような、イヤーモニターですので、これを基準として、リケーブルでガラリと表情を変えてみたり、自分が求めている音に近づける事もアリだと思います。
ただし、AMpro30が発売され、その評価を見ると、本機に感じていた不満が解消されているように思うので、そちらとの比較をした方が、賢明かもしれませんね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コバルトM.Fさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
29件
イヤホン・ヘッドホン
7件
12件
イヤホン・ヘッドホン用リケーブル
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン3
高音の音質4
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

購入して2年弱になります。音質などは他の購入者さまのレビューにあるとおり、とても着けやすく、素晴らしいと思います。特に私が聴くハウス、テクノ、ロックとは抜群の相性です。D型と遜色ない低音が素晴らしく、打ち込み、エレクトロ好きなら絶対に聴いてみるべきだと思います。レビューというよりは結果報告みたいな感じですが、わかったことを書いていきたいと思います。

westornはmmcxの適合に問題があるというのを見かけた事がありますが、そんなことはなく、結構いけます。現在は、beatAUDIO-supernova、vermilion、song'sAUDIO-universe pro、WAGNUS--Magnolia Lily、サエク-SHC-120,200と、問題なく使用しています。接触部分がキツキツなので、2ピンばりに固定されてますが全然いけます。リケーブルに関してはあまり気にしなくていいと思います。が、ねじ込んでる感じは否定できませんので、あくまでも自己責任でお願いします。

音圧感度の関係なのか、WALKMANのmaxボリュームがちょうどいいです。アンプを使用してボリュームを上げていくと音割れします。爆音厨なので、そこだけ残念ですが、WALKMAN直挿しでの相性はなかなかだと思います。

いまのお気に入りの組み合わせは、zx-1>vermilion>um-pro30です。ハウス、テクノ、ロック、エレクトロにはかなりの組み合わせだと思います。最近、roxanneUを購入しましたが、手軽さ、フィット感でroxanneUと使い分けしています。音質、音圧ではさすがに譲りますが、見た目安っぽいプラスチック製のおかげか軽いので着け心地は最高ですね。ポータブル的にはプラスチックの軽さはかなりのメリットです。が、つい扱いが雑になってしまうのが欠点といえない欠点かもしれません。なんか、軽いんですよね。使ってる方には理解していただけると思います。

購入当時、eイヤホンさんのシークレットセールで28000円で購入しましたが、現在は五万近くしますね。今買うならちょっと考えます。現在、五万の予算があるなら選択肢は無数にあります。もし、自分ならセールを狙って三万円〜三万五千円くらいで購入したいですね。

買って後悔した事はありません。素直に買って良かったと思える、BA型3ドライバーの傑作だと断言出来ます。機会があったら聴いてみてください。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱいなぽ〜さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
1件
ヘッドセット
0件
2件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止無評価
携帯性4

先日、秋葉原のeイヤホンさんで中古購入しました。

これまではD型の初心者向けと言われる、RHAのMA750を使用しておりましたが、リケーブルのできるイヤホンが欲しいと思い、お店で色々聞き比べをしている中でこれに巡り会いました。

聞き比べの条件は、DAPはONKYOのDP-X1、音源は2016ハイレゾ・バイノーラル、ミスチル、JAZZでした。

このイヤホンはBA型のイヤホンですので、D型信者の私にとっては、あまり期待はしていませんでした。実際、同じ価格帯のSHUREのSE535も聞いてみましたが、高音が耳に刺さるように聞こえて、あまり好みの音ではありませんでしたし。

ただ、このイヤホンは違いました。低・中・高音が細かい音までしっかりツヤのある音が聞こえます。BA型の特徴である音の細かさを全音域で表現しているように思えました。

であるにも拘らず、新品でも比較的安価で手に入れる事が出来ます。私は中古で買いましたが、新品でも私は衝動買いしたでしょうね。

非常にオススメのイヤホンです。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

caparisonさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:123人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
10件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
9件
ヘッドホンアンプ・DAC
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止4
携帯性5

主なイヤホン歴は

10pro ck100pro UE900 EX1000 ロクサーヌときてますが、カスタムに足を踏み入れてもなお、これは手元に置いときたい逸品です。

音傾向としては弱ドンシャリで超分離かつ、広い音場と近いボーカルで楽器の空気感も上手く表現する全部入り。

しかもフィット感が抜群に良く、上手く嵌ってるか不安でグリグリとかイヤホンにも耳にも良くない行為と無縁です。

初期ロットは接着剤が柔いとかはみ出てるといったリスクがあるので中古は絶対避けるべきですし、既存のMMCXリケーブルとあまり適合性がないので好きに遊べるタイプでもないですが、1964のV6にも似た「いい音ってこんな感じ!」を高い次元で満たした安定の名機と思います。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった11人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

たこせんべい139さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
8件
0件
イヤホン・ヘッドホン用リケーブル
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】
SHUREと比べるとややカッコ悪い程度
でもシンプルであきないデザインで○

【高音の音質】
期待していたよりボーカルの伸びは感じられなかったが音の抜けが大変気持ちがいい!
女性ボーカルに限らず、男性ボーカルでもいい感じに鳴らしてくれる。
アコギの一音一音の輪郭がはっきり想像できる音色

【低音の音質】
締まったいい低音だと思う。
ボーカルを邪魔するわけでもなく、我先にと走る感じもなく
高音中音をサポートする縁の下の力持ち的存在感

【フィット感】
初めからついていたシリコン製のピースでも十分

【外音遮断性】
しっかり自分の耳にあったものを使えば何ら問題ないです。
むしろ聞こえなさすぎて何か問題が起こるんじゃないかレベルの遮音性

【音漏れ防止】
言うまでもないくらい音漏れしません。

【総評】
購入してすぐに持っていたLabkable Silver Shadowにリケーブルして音の変化はどう出るのか試してみましたが
これとは相性が悪いのか音質の向上はなかったように感じたので純正ケーブルでの音を楽しむことにしました。
純正でも音の一音一音の輪郭がはっきりしていてぼやけることなく音を表現してくれます。
音場は広いとは思いませんが創造的に楕円系の空間の中間に自分が立たされている感覚です。
Pro30を買う前はJVC HA-FX850を使用していましたが、音の温かみはFX850のほうが感じられましたが情報量は格別にPro30のほうが多いです。
今までのイヤホンでは聞こえなかった音に出会い大変満足しております!!!
”再レビュー”
購入してから1か月で左からの音が消えるという故障がありました。保証書をなくしてしまって有償修理かと思っていたら今回のみ無償の製品交換をしてくれました!
今月は自分の不注意で本機を破損してしまいました・・・そのため他機を買いなおそうかと思いましたが本機より感動を上に行くものがなく2代目を購入しました。やっぱりこの音を、この音でないと音楽が楽しくないくらい情報量ともに表現力が素晴らしい。
他機にはもう移れないと思います。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった8人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひざつうさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

一回不注意で壊してしまったので、2代目となります。

リスニング環境は
iPod5G⇒AK10⇒umpro30
となってます。
iPod直よりも特に低音部の明瞭さが変わり、音場が広がった様に感じれます。
そのうちZX100に乗り換えたいですね。

【デザイン】
無骨で目立たないので、どの様な場所・用途でも気にせず使えますね。
半透明な本体部分から見えるドライバ類が格好いいです。

【音質】
A2ほど元気な感じではありませんが、しっかりと鳴らしてくれますね!
中低音が土台を支え、高音が刺さることなく鳴っているため、落ち着いて音楽に浸ることができます。
いざ他のメリハリのある機種と聴き比べると、この機種のバランスの良さに気付けると思います。

【フィット感】
ぴったりとフィットしてちょっとやそっとでは外れそうにないです。
正直Shureよりも圧迫感が少なめで好みです。ちょうどいい。

【外音遮断性】
電車内など騒音のある場所でも、低音をしっかりと聴き取ることができます。
どこでも気軽に使えますね。

【携帯性】
ちっちゃい!軽い!ので気軽に持ち歩けますね!
私はALTOIDSのミント缶に緩衝マット等を張り付けて持ち運んでいます。
純正ケースより薄くて持ち運びに便利ですよ。

【総評】
同メーカーの他機種(W40-60/pro50等)と比較してみると、結構この機種があっさりとしてて聴きやすいと感じました。
良くも悪くも上位機種の方が濃い目の味付けで、音楽的なのではないかと思います。
もう少し元気にさせたいならば銀線系のリケーブルを試せばよいかと。(Re:cable SR3など)

不安な点と言えば、旧ロットの影響もあり壊れやすそうな感じがする点ですかね。
無理に使うことが出来ないのがネックですね。(ガシガシ使える位お金があればそれでよいのですが...)
保証書とレシート等はしっかりと確保しておきましょう(1敗)

比較製品
SONY > XBA-A2
主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゴリラマン6さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
3件
自動車(本体)
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性4
音漏れ防止5
携帯性4

高音はギリギリ刺さらないレベルでとても良いです。イヤモニですが、少しドンシャリですから鑑賞目的でも全然使えてしまうイヤホンだと思います。
何処かのサイトで場の空気を伝えるイヤホンだとか書いているのを見かけましたが、まさにそれです。
空気が震えている感じがします。
そして本体は半透明の筐体で内部はまぁうっすら見えるレベル。中はごちゃごちゃ赤と黒の配線が見えていて流石手作りと言う感じ。見ていても面白いです。SHUREはフィルムのような物が有るだけで見ていて面白くは無いから、結構この点も良い所として挙げられると思います。

付属品ですがイヤーピースの数がとても多い。
フォームチップとシリコンのチップが付属していて、ケースもとても頑丈な物が付属してきます。

ただ、イヤホン本体が割れやすいと聞くので結構気を使うイヤホンだと思います。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tmosさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
ホームシアター スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】

納得の上で購入しているため不満はありません。

【高音の音質】

綺麗に鳴ってはいますが、どちらかといえば低音寄りなため、感動するような煌びやかさはありません。
中音あたりはよく出てると思います。
ボーカルが近く感じます。

【低音の音質】

量もあり、且つしっかりと締まった低音を鳴らすので、ロック、エレクトロニカなどは気持ち良く聴けますが、ヒップホップやR&B系のものは、曲によっては低音過多に感じることもあります。

【フィット感】

全く問題なし。
イヤーピースは付属しているTrue Fitの黒が自分には一番合いました。
コンプライも試しましたが、高音の抜けが強くなりすぎてダメでした。


【外音遮断性】

外を歩く際は危ないので耳から外してます。
その位しっかり外音を遮断します。

【音漏れ防止】

結構上げても漏れません。
移動中でも気持ち良く音楽を楽しめます。

【携帯性】

裸でポケットやカバンに突っ込んでますが、特に何の不満もないです。
邪魔くさいのでケースは全く使ってません。

【総評】

DX90Jに直挿しで使用。
同価格帯〜5万円台までのイヤホンを色々視聴した中で、UMPRO30が一番音のバランスが良く、気持ち良く聴けると感じました。
約1年使用し、最近気分転換にbeataudioのsilver sonic(weatone用)にリケーブルしました。
あからさまな変化は少ないものの、純正に比べると低音の押し出しがちょっと控えめになり、高音の煌びやかさと解像度が若干増したように感じます。
supernovaやsoungs audioのgalaxyも視聴しましたが、どちらも全域に渡って音の厚みが増し、最初は感動したものの、しばらく聴いていると聞き疲れしてしまいました。
リケーブルは、費用対効果という点においては正直微妙ですが、値頃な中古品があれば気分転換にやってみるのもアリかと思います。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しがないさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質4
低音の音質5
フィット感無評価
外音遮断性無評価
音漏れ防止5
携帯性5

初レビューです!
先々月、2年ほど使っていましたum3xrcが壊れてしまったため急遽購入ました。大分エージング、耳エージングが済みましたので僭越ながら投稿いたします。
リスニングの環境はiPhone5s→JVC su-ax7→Westone WST-RC-ESUM-52-CLR(umproシリーズ純正のクリアーバージョン)→pro30です。
【デザイン】
先代よりも更に豆のような形状になったためか愛嬌があるかなと思います(先代は耳にあたる部分もう少し平べったい形状でしたので)。ロゴはWのみ(先代はwestoneと入っていました)となりスッキリした印象を受けます。
不満を上げるのならば、先代のように左右判別用の色が付いていたらもっと良かったかなーと思います。又、当たり外れも有ったりするとの話も散見されますのでやや不安です。
当たり外れについては先代につきましても同じことを言われながらも長持ちしましたので気にしていません(笑)
【高音の音質】
適度な伸びと纏まりがあって聴きやすいです。先代よりもボーカルの抜けが悪くなったようなイメージを受けておりましたが、耳が慣れたためかこれはこれで良いかなと思うようになりました。
westoneらしく刺さらない高音域については他のモデルと変わらないので聴き疲れせずに長い時間音楽を楽しめております!
【低音の音質】
低音は先代とあまり変わっていないと思います。量感がありながらも締まっており明瞭なので、中音域をマスクしません。良い意味でBAの音です。
若干低音が強いのに関しても先代と変わりないと思います。
【フィット感】
付属のチップからshureのウレタンフォームのMに交換したところ、よりフイットしました。
※個人差がありますので参考になるのかは分かりません(笑)
【外音遮断性】
こちらについては問題ありません。フィットしていればかなり抑えられますし音楽を流せば気になることはありません。
※こちらについてもフィット感と同様に個人差がありますね(笑)
【音漏れ防止】
こちらの機種(iemの系統)で音漏れをする音量に持って行ったら難聴に王手!ですね(笑)
【携帯性】
モニターボルトケース(プラスチック製のハードケース)が付いてきますが、若干小さかったのでha-fx850に付いてきたケースを使っておりますゆえ参考とはなりません。イヤホン本体に関して述べますと、絡まりにくいので携帯性はよろしいかと思います。westoneの捻りケーブルはとても取り回しがいいです(笑)
【総評】
先代とお別れするにあたってかなり後継機として何にしようかなと迷ったのですが、こちらを購入しました。先代よりも全体的な音の出方については良くなったような気がします。
先代がまだ現役だったらより突っ込んだレビューも出来るのですが…(笑)
ケーブルもmmcxになり、耳掛けの部分を捻じる時の負担も軽減した上、針金の耳掛けから形状記憶タイプになったのでシュア掛け(オーバーイヤー)しやすいし取り回しも良くなったと思います。
自分はwestoneの音が好きな上モニターイヤホンの音に良さを感じており気に入ってますが、モニターらしい音はちょっとな…と思う方やBA型の音よりもD型の方が好みの方、高音域がもっと出て欲しい方etc...好き嫌いがあると思いますので、レビューを見て興味を持った方がいらっしゃいましたら試聴を!ツボにはまれば魅力的な相棒となるかもしれません!!

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

UM Pro30 WST-UMPRO30のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

UM Pro30 WST-UMPRO30
Westone

UM Pro30 WST-UMPRO30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月 8日

UM Pro30 WST-UMPRO30をお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意

UM Pro30 WST-UMPRO30の評価対象製品を選択してください。(全2件)

UM Pro30 WST-UMPRO30 [スモーク] スモーク

UM Pro30 WST-UMPRO30 [スモーク]

UM Pro30 WST-UMPRO30 [スモーク]のレビューを書く
UM Pro30 WST-UMPRO30 [クリア] クリア

UM Pro30 WST-UMPRO30 [クリア]

UM Pro30 WST-UMPRO30 [クリア]のレビューを書く

閉じる