FinePix XP70 レビュー・評価

2014年 2月22日 発売

FinePix XP70

水深10mまでの防水性能を備えるタフネスデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1750万画素(総画素)/1640万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:210枚 防水カメラ:○ FinePix XP70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix XP70 の後に発売された製品FinePix XP70とFinePix XP80を比較する

FinePix XP80
FinePix XP80FinePix XP80FinePix XP80

FinePix XP80

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月26日

画素数:1676万画素(総画素)/1640万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:210枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix XP70の価格比較
  • FinePix XP70の中古価格比較
  • FinePix XP70の買取価格
  • FinePix XP70のスペック・仕様
  • FinePix XP70の純正オプション
  • FinePix XP70のレビュー
  • FinePix XP70のクチコミ
  • FinePix XP70の画像・動画
  • FinePix XP70のピックアップリスト
  • FinePix XP70のオークション

FinePix XP70富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [イエロー] 発売日:2014年 2月22日

  • FinePix XP70の価格比較
  • FinePix XP70の中古価格比較
  • FinePix XP70の買取価格
  • FinePix XP70のスペック・仕様
  • FinePix XP70の純正オプション
  • FinePix XP70のレビュー
  • FinePix XP70のクチコミ
  • FinePix XP70の画像・動画
  • FinePix XP70のピックアップリスト
  • FinePix XP70のオークション

FinePix XP70 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.25
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:15人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.36 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.52 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.64 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.03 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 3.98 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.91 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.08 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

FinePix XP70のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:風景」で絞込んだ結果 (絞込み解除

それいけ!アンパンマンさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
3件
ビデオカメラ
0件
2件
FAX
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

水中用として初めて購入しましたが、水中以外でも水中でもとても扱い易いです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

shinpeyさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
4件
0件
マウス
2件
0件
洗濯機
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4

 XP70を購入してから1年余りとなる。その後、XP80が発売され、価格.comで性能比較すると、変更点は水深10mから15mに変わったことと、USB充電機能がなくなったこと以外は同一である。

 昨日1/23の新聞でXP90が3月に発売されることを知った。価格.comで性能比較すると、XP80からの変更点は次のようだ。
1.タイムラプス動画に対応
2.液晶モニター画アップ
 2.7インチ46万ドット  → 3インチ92万ドット
3.幅x高さx奥行きの寸法増
 104.1x66.5x25.9 mm  → 109.6x71x27.8 mm
4.質量増
 本体:162g総質量:179g→ 本体:186g総質量:203g

 自撮り、動画等は重視しないので、質量・寸法増はデメリットというのが感想である。

 追加レビュー2017.02.04
「XP-70用アクションカメラレンズ ACL-XP70」を購入したので、関連情報を調べていたら、XP-120発売を知る。
 価格.com性能比較によると、XP-90とXP-120の相異は、次の2点だった。
1.防水性能    15m→20m
2.PictBridge対応 適 →否

比較製品
富士フイルム > FinePix XP120 [イエロー]
富士フイルム > FinePix XP90 [イエロー]
富士フイルム > FinePix XP80 [イエロー]
レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった5人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

答案博士さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
スピーカー
1件
0件
温水洗浄便座
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質3
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4

購入後1年半経過で常に持ち歩いて使用しています。スマホに防水性が無いので常に持ち歩く全天候型カメラとして購入しました。タフさと防水性で気楽に扱えます。バッテリーはカメラ自体がコンパクトの為に小さめで動画では消耗が早めで静止画では問題は感じません。私の使い方ではスペア一個で充分な所です。あえての欠点は右片手ホールド時にTかWのボタンを押してしまう事がある事位です。画質は価格帯からして多くは求められませんが、スイッチONから素早い撮影が可能であり、黄色のボディーカラーなど外観も気に入っています。ちなみに水中はやりません。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

p---さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
ガスコンロ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感5

9ヶ月ほど、日曜を除くほぼ毎日使ってました。いつもネックホルダーにぶら下げて使用してましたが、数日前、なんか、本体のストラップを通す部品がガタついてるような気がしてたら、いつの間にか部品固定のビスホルダーの一つが欠けてました。雌ネジの半分がパキン!っと。
ネジはトルクスの小さいのなので、直しようがありません。
気に入ってたんですが、やはりこういう部分はタフではなかったようです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内
報道
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カメラマンレーサーさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
4件
163件
カーナビ
3件
17件
スピーカー
1件
14件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質2
操作性5
バッテリー5
携帯性1
機能性2
液晶5
ホールド感5
当機種裏返して、上下逆さだと、ヒラメかカレイか分り難い
当機種夕日など光が差し込むと絵になるんです
当機種日が陰っているだけで難しい 常用はしたくないかな水辺用に特化するしかないな

裏返して、上下逆さだと、ヒラメかカレイか分り難い

夕日など光が差し込むと絵になるんです

日が陰っているだけで難しい 常用はしたくないかな水辺用に特化するしかないな

【デザイン】
まぁかわいいデザインだけれども、残念ながらデカイ
この大きさはコンパクトではないよね
バッグに入れても邪魔、重い

【画質】
普通のコンパクトデジカメには劣ります
レンズの間に鏡を入れている上に暗いレンズ構成ではしょうがないのかも知れませんが
さすがに10年以上作っていながら防水だから綺麗に映らなくて良いということでも無いでしょうけれど3年経っても5年経っても然程変わってませんのである程度までと気にしないことにしました。
この我慢することに納得することが出来るか?という感じです

次の本当に納得ができる防水コンデジが出るまでの間つなぎとして買いましたんで
納得できる内容だということにしました
また、従来は歪差補正が結構効いていたんだけれど、
このXP70からあまり効かなくなったんですね
魚のサイズなど測るのにも使うので、これはちょっと残念です


【操作性】
ふつうに説明書がなくても使えるというレベルです


【バッテリー】
凄く持ちますね
ぶっちゃけ映像も大きさも、重さも、けっして良くないので常用はしません
数ヶ月放置してしまう環境におかれる可能性が高い製品なのでこれは大事だよ
3ヶ月放置後も使用できましたので自然放電も少ないのでしょう

充電器が良い
これは、かなり便利かも
唯一のメリットのような気がする


【携帯性】
中途半端すぎる
大きいわけではないが、けっして小さくはありません
しかも、軽くも無いわけでして、
邪魔なんで携帯はしたくありませんし、携帯するなら他のコンデジです


【機能性】
防水ということだけよい


【液晶】
みやすいですよ


【ホールド感】
問題ないです


【総評】
水辺で使うので買いましたので、映像が!とか大きい!とか重い!とかは用途では問題は発生しない
だから使えるものです
2台目の水用として使うしか道が無いので満足して使えます
もし私がこの1台しかもっていなかったら捨てると思う

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ドイツで都々逸さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
12件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
10件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質3
操作性4
バッテリー2
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感4
当機種魚 モード
当機種オートかプログラムモード
 

魚 モード

オートかプログラムモード

 

小笠原諸島で5日間使ってきました
初めてのタフネス?カメラ 楽しかったです

www.youtube.com/watch?v=NNMfA_CyGpw

気になる点
・細かい砂のビーチで
 蓋のロックのダイヤルに砂が詰まって
 開け閉めの際に引っかかりができてしまいました
・電池の持ちがあまり良くない

良い点
・この価格でWIFI付
・画質はともかくコスパ高いです

レベル
初心者
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あっぺ211さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
1件
au携帯電話
1件
1件
データ通信端末
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー無評価
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

【デザイン】

 数ある防水コンデジの中ではスッキリしているほうだと思います♪
 オレンジ色ということもあり、即買いしてしまいました^^

【画質】
 静止画を試し撮りした感じでは、まあこんなもんかな・・・。動画は試していません。
 近年の携帯のカメラ機能も優れているのでデジカメが携帯カメラに劣るようならお話になりませんよね?w

【操作性】
 以前からフジフィルムのデジカメを使用してるので使いやすいです。

【バッテリー】
 まだ、使い込んでないので無評価にしときます。

【携帯性】
 使用目的はアウトドア・海釣り。汚れた手で触っても傷ましくないのが有り難い。ライフジャケット(パズデザイン右胸)にもスッポリ 入ります。
【機能性】
 フジのデジカメは、撮影機能が多彩な様な気がします。
【液晶】
 まあ、こんなもんでしょう^^;
【ホールド感】
 自分は手がデカイので、普段は中型カメラを使用してますが、XP70は苦になりません♪
【総評】
 防水携帯としては、値段からも安くて機能充実してる様な気がします。それ以上の性能を求めたら切がないですけど
 外でバリバリ使えてガシガシ洗えるデジカメですね。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

FinePix XP70のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FinePix XP70
富士フイルム

FinePix XP70

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月22日

FinePix XP70をお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

FinePix XP70の評価対象製品を選択してください。(全3件)

FinePix XP70 [イエロー] イエロー

FinePix XP70 [イエロー]

FinePix XP70 [イエロー]のレビューを書く
FinePix XP70 [ブルー] ブルー

FinePix XP70 [ブルー]

FinePix XP70 [ブルー]のレビューを書く
FinePix XP70 [オレンジ] オレンジ

FinePix XP70 [オレンジ]

FinePix XP70 [オレンジ]のレビューを書く

閉じる