MDR-XB50 レビュー・評価

2014年 2月14日 発売

MDR-XB50

  • 独自開発の「高感度12mmドライバーユニット」とグルーヴ感をダイレクトに伝達する「ベースブースター」を搭載。
  • ドライバーユニットから鼓膜までの気密を高め、ハウジング上に設けたダクトにより低域の振動板の動作を最適化した。
  • 耳の奥まで装着できるアングルドイヤーピース方式の採用により、装着時の遮音性を高めている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-XB50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-XB50の価格比較
  • MDR-XB50のスペック・仕様
  • MDR-XB50のレビュー
  • MDR-XB50のクチコミ
  • MDR-XB50の画像・動画
  • MDR-XB50のピックアップリスト
  • MDR-XB50のオークション

MDR-XB50SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月14日

  • MDR-XB50の価格比較
  • MDR-XB50のスペック・仕様
  • MDR-XB50のレビュー
  • MDR-XB50のクチコミ
  • MDR-XB50の画像・動画
  • MDR-XB50のピックアップリスト
  • MDR-XB50のオークション

満足度:4.28
(カテゴリ平均:4.24
集計対象86件 / 総投稿数86
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.14 4.18 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 3.60 4.15 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.42 4.12 -位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.26 4.08 -位
外音遮断性 外の音を遮断するか 4.27 3.79 -位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 4.29 3.79 -位
携帯性 コンパクトさ 4.10 3.86 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

MDR-XB50のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「接続対象:スマートフォン・携帯電話」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ツル2さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
炊飯器
1件
0件
コーヒーメーカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性3

【デザイン】初めはゴツいかなと思いました

【高音の音質】

【低音の音質】低音がいいのかな

【フィット感】カナル型が初めてで当初は違和感ありありで付属の調整スポンジ?で迷いまくり。合ってくればOK

【外音遮断性】

【音漏れ防止】

【携帯性】

【総評】最初は耳に合わず、長く使うと痛くなり 大丈夫か〜と心配しましたが慣れて耳に合えばなかなか良い感じです。主にタブレットで映画、ドラマ鑑賞なので参考までに〜

主な用途
音楽
映画
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

世界の久根さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
ノートパソコン
0件
3件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
高音の音質3
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性4

衝動買いで買ってしまったイヤホンです。なかなか衝動買いはいままでありませんでした。

【デザイン】
デザインは可もなく不可もなく。多分そのうち塗装が剥がれてくるでしょう。

【高音の音質】
高音は出ています。全体的にドンシャリサウンドなので、いつもの音量で聞こうとすると高音が刺さりますのでご注意を。

【低音の音質】
この商品の一番の特徴とでも言うべき低音です。変態です。非常に低音が出ています。今日行ったケー◯デンキで驚きました。ありえない。

【フィット感】
なかなかいいですが、長時間着用していると痛くなってくると思われます。カナル型イヤホンの宿命です。

【外音遮断性】
バスの中で使用してみましたが、音楽を再生すると全く聞こえません。外音遮断性はかなり良い方かと。

【音漏れ防止】
音漏れもカナル式なのでほとんどしません。ご安心ください。

【携帯性】
絡みにくいコードとありますが、結構絡みます。ご注意あれ。

【総評】
全体的にドンシャリです。究極のドンシャリです。もし購入するなら遊びゴコロを持ってご購入ください。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

りょうゆみたぬきさん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:186人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
6件
55件
タブレットPC
3件
36件
デジタルカメラ
1件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質3
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性3

【デザイン】
ブルーのケーブル色が綺麗で、ユニットは大きいが問題ないレベル。

【高音の音質】
高温の伸びはあまり感じられないが、気にならないレベル。

【低音の音質
結構強調されている。違和感は無いが、曲によっては、驚くことが有る。

【フィット感】
大きめだが、フィット感は良好。

【外音遮断性】
大音量で聞かないので、気にしてない。

【音漏れ防止】
普通だと思う。

【携帯性】
コードが少し長い気がする。

【総評】
ソニーらしいデザインと音作りで、3千円以下で、満足感高い商品だと思う。

主な用途
音楽
ラジオ
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bm82さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
2件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質3
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性無評価
音漏れ防止無評価
携帯性無評価

5年以上audiotechnicaユーザー。
使用頻度が高く、まーよく壊すもので二ヶ月に一回は買い換えてるんちゃうかってかんじです。
というわけでこのくらいの価格帯のユーザーです。
フォルムと安さに惹かれて音聴いて、びっくり。
いいじゃないか。この安定感とバランスのよさ。
大満足です。
見た目もgood。
コードも絡まりにくく、デザインもスタイリッシュ。
また壊してもこれを買い続けます。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ムーミン谷のチンクさん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:304人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
40件
ノートパソコン
1件
20件
スマートフォン
1件
20件
もっと見る
満足度4
デザイン3
高音の音質3
低音の音質3
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性3

ミミさん

レオさん

ミミさんに似ているけど、ママさんです

音は不思議です。
良い音を聴いてしまうと、それまで満足していた音が褪せて見える(聴こえる)。

どこでも音楽を聴くためにあらゆる場所にイヤホンを置いています。 ゴルフバックの中、車の中、会社のジョギングウエアのポケット、会社の引き出し、自宅に数本、最近姿を見ない行方不明?も含めて20本程度はイヤホンを持っています。

Bluetooth タイプも5本。 ジョギングやゴルフ練習、ゴルフラウンドなどの軽スポーツで音楽を聴くことを目的としています。
聴く音楽は山下達郎さんを筆頭にポップスです。
今回、真面目に音楽を鑑賞する目的のイヤホンとして購入しました。

音の評価は難しいですが、何もせずに試聴すると低音が効き過ぎるのでチョット邪魔な感じです。
最近のポップスは意図的に低音部を強調したアレンジも多く、そのまま聴くと低音が効き過ぎる感じがします。
皆さんのコメント通り、iPhoneのイコライザで色々と試して、低音が控えめになるイコライザを選ぶと丁度良いです。

また、低音部を強調していない曲を聴くと、、、これは最高に良い感じのまとまりの良い音になります。
聴く音楽の種類によって印象が変わりますね。

それから、標準で装着されていたインナーゴムが多少大き目です。
ワンランク小さいゴムに付け替えると音も変わった様に感じます。
どなたかのレビューで、ゴムを別メーカーの硬めのゴムに変えると音が良くなったというレビューがありましたが、的を得ているのかも知れません。

高音部の伸び艶やかさは、チョット評価不明ですね。 安物のsonyイヤホンとさほど変わりない様な、、、(汗)。

全体的に音の安定感が感じられます。 安心して音楽を聴いていられる感じです。
色は白を選びました。 夜にジョギングやウオーキングする方はわかると思いますが、白いイヤホンは夜でも人から見えます。
ああ、あの人はイヤホンをしてウオーキングしている人なのだと認識してもらう為です。
決して怪しい不審者では無いことを強調する意味で白い色を選びました。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

緑茶139さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドホンアンプ・DAC
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
車載用FMトランスミッター
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質2
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

【デザイン】
値段相応といった感じでいいのではないでしょうか。

【高音の音質】
xperia z4 直挿しで使用していますが、そのままではとても聴けたものではありません。
イラコライザーで低音を少なめにして、高音を目立つようにしてようやくマシになります。

【中音の音質】
高音に比べればややマシですが、それでもやはりイラコライザーで調節が必要です。

【低音の音質】
ここがダイナミック型の特徴がよく現れています。
好みはあるでしょうが、重低音がドンドンと響く感じが好きな人には合うと思います。
ただ、個人的にはちょっと低音が強調されすぎてると思います。
全体的なバランスとしてはイマイチよくないですね。

【フィット感】
私はコンプライを使用していますが、付属のイヤチップでもそこそこフィットします。

【外音遮断性】
外音がほとんど聴こえない程遮音されます。

【音漏れ防止】
遮音性と同様に音漏れもほぼありません。

【携帯性】
筐体も大きすぎないし、ケーブルの取り回しも問題ないレベルです。

【総評】
私は普段はkaiser10やangieやmaverickをアンプとつないで音楽を楽しんでいますが、アンプの持ち運びが邪魔くさいような時は、スマホにこのイヤホンを直挿しで使用します。
値段的にも気軽に扱えるので結構重宝してます。

音質的にも、ダイナミック型ということで低音重視ながらも音場はそこそこあるので、中高音さえうまく引き出せれば心地よく聴くことができます。
ただし、解像度はよくないので1つ1つの音を楽しむというよりは、全体の雰囲気を味わう感じの聴き方が合うと思います。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

りゅぅちんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:41人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
9049件
タブレットPC
0件
41件
au携帯電話
0件
33件
もっと見る
満足度4
デザイン3
高音の音質3
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性4
   

   

大阪・日本橋のヘッドフォン専門店にて2,980円(税込)で購入しました。

【デザイン】
SONYらしくシンプルかつ洗練されてるように思います。

【高音の音質】
EX450のバランスの良さには到底及びませんが、低音重視の割りにはそれなりにメリハリは出てると思います。

【低音の音質】
文句ナシに素晴らしいかと。嫌みの無い"重さ"が自分には好みです。

【フィット感】
イヤーピースLタイプを着けてみましたが、少々激しく動いてもズレたり外れたりもなく落ち着いてます。

【外音遮断性】
問題無いですね。

【音漏れ防止】
自分は低音重視なのでシャカシャカ漏れることは皆無のように思います。

【携帯性】
平型コードで質感もフニャフニャしてないので絡みにくくて良いと思います。

【総評】
3,000円未満でこれほどのパフォーマンスを発揮してくれるので、満足度としては十分に合格点かと思います。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kazukazu2386さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
16件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
7件
イヤホン・ヘッドホン
2件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン3
高音の音質3
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止3
携帯性4

これまで使用していた同社のイヤホンは低音に迫力がなかったため、色々と視聴してこのモデルに決めました。R&B、POP等を中心に聞くので、やはり低音は重要。しかりと、かつ、どっしりと響きます。非常におすすめのイヤホンです。この価格でこの音質、低音は、なかなかないのではないでしょうか。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

emotionsさん

  • レビュー投稿数:63件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

缶コーヒー・コーヒー飲料
6件
0件
野菜・果実飲料
5件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性3

以前はJVCのHA-FX3X-Bを使用していました。
こちらは低音重視で買いましたが、ちょっとバランスが悪かったので紛失を機に変更しました。

ベースブースターとやらの効果でしょうか低音もバランスよいと思います。
密閉度も高く、外れにくいですね。

またからみにくいコードもとても助かっています。
値段から考えるととてもGOODな商品です!


比較製品
JVC > HA-FX3X-B [ステルスブラック]
主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あさぴ〜 auさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:228人
  • ファン数:43人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
20件
2637件
バイク(本体)
0件
46件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
20件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止無評価
携帯性4

【デザイン】
高級感があっていいと思います、デザインもテクニカのCKS77よりもいいと思います。

【高音の音質】
低音重視とおもいきや、意外にもしっかりと高音も出ていて驚きました。

【低音の音質】
CKS77程ではないですが、必要充分に出ています。

【フィット感】
これが少し不満です、直ぐに外れそうになる時があります。

【外音遮断性】
これはしっかりと遮断出来ています。

【音漏れ防止】
自分ではわからないので無評価で。

【携帯性】
CKS77よりもコンパクトで、縺れにくいので満足です。

【総評】
CKS77が購入1年強で片方の音が出なくなったので購入しました、高級モデルも壊れては元も子もないので格下モデルながら同等の音が出ている本製品を購入しました、音のバランスも良く値段も手頃なのでお勧め出来る一品です。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

MDR-XB50のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MDR-XB50
SONY

MDR-XB50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月14日

MDR-XB50をお気に入り製品に追加する <523

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意

MDR-XB50の評価対象製品を選択してください。(全4件)

MDR-XB50 (B) [ブラック] ブラック

MDR-XB50 (B) [ブラック]

MDR-XB50 (B) [ブラック]のレビューを書く
MDR-XB50 (L) [ブルー] ブルー

MDR-XB50 (L) [ブルー]

MDR-XB50 (L) [ブルー]のレビューを書く
MDR-XB50 (W) [ホワイト] ホワイト

MDR-XB50 (W) [ホワイト]

MDR-XB50 (W) [ホワイト]のレビューを書く
MDR-XB50 (Y) [イエロー] イエロー

MDR-XB50 (Y) [イエロー]

MDR-XB50 (Y) [イエロー]のレビューを書く

閉じる