FUJIFILM X-M1 ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-M1 ダブルズームレンズキット富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2013年10月25日
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.50 | 4.52 | -位 |
| 画質 |
5.00 | 4.53 | -位 |
| 操作性 |
3.67 | 4.27 | -位 |
| バッテリー |
3.67 | 4.12 | -位 |
| 携帯性 |
4.17 | 4.25 | -位 |
| 機能性 |
4.17 | 4.39 | -位 |
| 液晶 |
4.00 | 4.30 | -位 |
| ホールド感 |
3.50 | 4.41 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:スポーツ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2014年12月24日 15:20 [781264-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 2 |
| 携帯性 | 4 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 3 |
モニターには、PENTAX67のウエストレベルファインダーで、マニュアルフォーカス時のピント精度を上げてます。
通常表示で、ピントスポットのクローズアップ倍率がイマイチなので、その対応に…。
モニター回りに邪魔になるスイッチが無いから、うまくいきました。
ボディが小さすぎ、手の中で余裕がありすぎ、大きめのレンズを付けるとバランスが悪く感じます。
色が鮮やか、長時間露光でもノイズが少なく、良い感じです。
本当は、広角ズームが欲しいけど、高価なので手元にあったキャノンのEF-S10-22mmにMUKカメラサービスさんで購入したアダプターを介し使ってます。
絞りが開放しか使えず、マニュアルフォーカスですが、ケラレも無くて流用できました。
近いうちに富士のXFレンズも買いたいです。
オートフォーカス性能は、まあ、あるけどって感じです。
他社の新鋭機には、大きく遅れがあるかな?
ボクの場合、このカメラは、エンジョイモードのセカンドカメラなんで、あまり気にならないです。
写真が撮るのが楽しいカメラですね
今はまだ、ちょっと使い程度なんで…。
これから使いこなしていきたいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
Z50よりかなり進化していて買い換えてよかった
(デジタル一眼カメラ > Z50II ボディ)
5
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








