iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB au
7.9型のRetinaディスプレイを搭載したiPad mini
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 2 Wi-Fi+Cellular 32GB auApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スペースグレイ] 発売日:2013年11月14日
- 3 0%
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.84 | 4.31 | -位 |
| 処理速度 |
4.10 | 4.07 | -位 |
| 入力機能 |
3.99 | 3.83 | -位 |
| 携帯性 |
4.84 | 3.90 | -位 |
| バッテリ |
4.70 | 4.02 | -位 |
| 画面 |
4.73 | 4.26 | -位 |
| 付属ソフト |
4.53 | 3.66 | -位 |
| コストパフォーマンス |
4.00 | 3.98 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2023年4月21日 16:44 [1705299-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 3 |
| 入力機能 | 4 |
| 携帯性 | 4 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 4 |
| コストパフォーマンス | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
撮影サンプル |
撮影サンプル |
撮影サンプル |
2023年現在の目で見ても、最新のiOSは入らないですが、十分まだ使えるタブレットと思います。中古でも安くなってきましたので、カバーも付けず、機動性重視で持ち運び専用機として使い倒してもよいかもしれません。
【デザイン】
iPad mini2のセルラーモデルということで、白いアンテナ部分が裏面からはっきり見えるデザインとなりましたが、それほど気にはならないです。WiFiモデルと比べて、薄さも大きさも変わらないのは良いですね。
【処理速度】
ブラウザ・メール・軽い動画程度であれば全然問題ないです。最新バージョンのアプリが使えない場合もありますが、それでも、そこそこアプリも使えますし・・・。
【入力機能】
問題ないかと思います。
【携帯性】
ノーマルiPad比較で、やっぱり小さいのが良いですね。
【バッテリ】
iPhoneと比べると、さすがにバッテリーは良く持ちます。
【画面】
十分奇麗です。
【付属ソフト】
純正アプリでもゲーム以外の事は、それなりにできますので、特に不満は無いです。
【コストパフォーマンス】
中古でも8000円以下のランクになってきました。
これはコスパ良いかと思います。
【カメラ】
iPad miniの大きい画面で撮影していると、撮影時は、なぜか画質が良く見えますね。
実際の写真は・・・まあまあかと思います。フラッシュはありませんが、スマホカメラの場合、フラッシュ無い方が夜景とかもキレイに撮れますし・・・。
【総評】
auモデルなので、auの4G LTE SIMが必要となります。SIMロック解除できない機種ですが、SIMがなくてもWiFi運用できますし。32GBの容量があれば、そこそこアプリも入りますので、かなり使い倒すことができます。
カメラも良いですし、お子様用や動画用には最適ですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年10月7日 01:06 [1375247-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 3 |
| 入力機能 | 3 |
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 3 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
B5ノートと一緒にカバンに入れてもノート1,2冊分の厚さなので、持ち運びの自由度があり気に入っていました。一目でiPadとわかる統一感あるデザインは気に入っていました。
【処理速度】
画像処理や動画編集など、購入してから4,5年のうちはストレスなく使えてました。さすがに6,7年ほど使ったころには随分処理速度が気になる状態でしたが、ハンディサイズの端末でできる処理としてはとても快適でした。
【入力機能】
7.9インチの画面に表示されるソフトウェアキーボードが画面の半分を占めていたので、かえって画面が見づらくなったりしていました。Bluetooth接続の外付けキーボードを使うとよかったかなと今更ながら思っています。日本語の変換機能はあまり精度良くなく、その点はマイクロソフトIMEの方がやはり優秀だということに改めて気づきました。
【バッテリ】
電池の持ちは結構良かったです。スマホと併用ですが、一週間に1回充電しておけば十分持ちました。
【液晶】
retinaディスプレイ初搭載のiPadminiでしたが、キレイでした。
【総評】
持ち運ぶこと前提で、大学で使う論文のPDFデータを入れて読んでいました。私にとってはちょうどいい大きさで、かなり使い勝手がよく、重宝していました。だいぶ古くなり、メモリ不足が気になってきたので買い換えましたが、デザインや機能などは今でも十分満足できるものだったと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年2月26日 23:37 [801593-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 3 |
| 入力機能 | 3 |
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 3 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
保育園児でも軽々持てる。
【処理速度】
速度低下を見越してiOS8にはしてません。
iOS7.0.2のままです。
【入力機能】
まあまあ良いです。
甥っ子姪っ子達はsiriやGoogle、
Amazon、YouTubeが大好きです。
【携帯性】
軽い、小さい、最高です。
カバー交換で気分転換も手軽に出来ます。
【バッテリ】
まあまあ良いですね。
【液晶】
iPhone5sのRetinaには負けます。
【付属ソフト】
AppStore が便利過ぎます。
【総評】
3歳、4歳、8歳の甥っ子姪っ子達、47歳の叔父さんの私と、万人が楽しめる便利なツールです。2/25にauを解約しましたが、nanoSIMカードは抜かずに返してくれました。
今はWiFi専用機として活躍中です。
オマケで付いて来たWiMAX2のモバイルWiFiルータも、ほぼ未使用で手元にあります。
買取店でiPad mini 32GB シルバーは 27,000円〜買い取ってくれるみたいです。
次はDoCoMoでiPad Air2 128GB Celluler+WiFi モデル Gold の購入を検討中です。
(iPadデビュー割は3月末迄です)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年4月1日 15:30 [703346-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
ドコモとauの5sとwifiモデルのminiを所有していたので
ドコモの5sとauのminiにまとめました。
また、ipadの活躍する場面が多く、セルラー仕様も
欲しかったというのも購入理由です。
【デザイン】
見慣れたデザインですが、シンプルでスッキリです。
【処理速度】
ios7.1にアップデートされて、スムーズになったと思います。
【入力機能】
慣れてしまっているので特に気になりません。
【携帯性】
良いと思いますが、アップル純正のケースを使用しているので
地味に重いです。
【バッテリ】
長持ちだと思います。
【液晶】
レティナですのできれいです。
【付属ソフト】
使いやすいと思います。
また、macを使用しているので、サファリのブックマークの同期や
連絡先アプリなど使いやすいです。
とにかくicloudでの連携が最高です。
【総評】
iphone5sを2台、自宅にimac、ipadAir、
モバイル用にmacbookairと周辺機器が
アップル製品ですので便利に連携できます。
今回の購入理由はiphoneを1台にしたかったのと、
違約金回避が主な理由です。
iphone5sとipadminiはオークションで処分します。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年3月18日 18:06 [699066-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
まあまあ良いですね。
【処理速度】
まあまあ良いですね。
【入力機能】
最高です、3歳、4歳が取り合いながら楽しんでいますね。
【携帯性】
甥っ子姪っ子達も軽々ですね。
【バッテリ】
まあまあ良いですね。
【液晶】
まあまあ良いですね。
【付属ソフト】
ストアから、ダウンロードしてます。こびとに夢中です。
【総評】
オトナも、子供も楽しめる、大変良い製品だと思います。
しいて言えば、64GBを買うべきでした。
(2014/2/5 追記)
iPhone5S 64GB Gold を au で購入しました。
テザリングで、ダウンロード時間が、あっという間に
なりました。甥っ子姪っ子達も驚いてます。
- - - - -
宛) 総務省、警察庁、経済産業省、法務省、消費者庁、
日本障害者センター、花輪ふくし会 御中
写) au by KDDI
- 2014/03/15
au by KDDI のホームページから、iPad mini について下記事項の確認依頼をしました。
(確認依頼事項)
御社からiPad mini を購入して、間も無く1年になります。
当方の今後の予定では、下記を考えています。
(1) 本体の分割支払い期限(2年後)をもってauを解約。SIMロック解除依頼。
(2) OCN モバイルONE ナノSIM を利用して使い続ける。
(3) e-bay 等で、海外の中古市場にて販売する。
- 2014/03/16
au から電話で詳しく事情を聞きたいとの事で、157に連絡するよう
依頼のメールが来た。
電話口でオペレータに当方の事情を説明したが、即答できないとの事で、
明日、改めてauの上層部から電話連絡させて欲しいとなった。
- 2014/03/17
17時頃に、auの上層部から電話連絡が入る。当方の事情は
理解した上で、auではSIMロック解除のサービスは行なって
いないの1点張りでした。
解約後のSIMロック解除は、iPhoneについてはDoCoMoは行っていると言っても、
auではSIMロック解除のサービスは行なっていないの1点張りでした。
本件を、以下の観点から総務省、警察庁、人権団体に伝えて良いか
確認した所、お客様のご判断にお任せするの1点張りでした。
(1) 本体の分割支払い期限(2年後)をもってauを解約。SIMロック解除依頼。
- auとの契約期間が終了し、iPad miniの所有権が100%私に
移った時点で、iPad miniは自由に他社SIMを使って3G通信等を
出来るよう、Apple社のiPad miniと同等に現状回復する義務がauにはある。
(2) OCN モバイルONE ナノSIM を利用して使い続ける。
- auとの契約期間が終了し、iPad miniの所有権が100%私に
移った時点で、iPad miniは自由に他社SIMを使って3G通信等を
出来るよう、Apple社のiPad miniと同等に現状回復する義務がauにはある。
(3) e-bay 等で、海外の中古市場にて販売する。
- auとの契約期間が終了し、iPad miniの所有権が100%私に
移った時点で、iPad miniは自由に他社SIMを使って3G通信等を
出来るよう、Apple社のiPad miniと同等に現状回復する義務がau社にはある。
そうでなければ、私のiPad mini(違法なauのsimロック付き)は、中古市場で
競争力を著しく損なう上、損害を被る事が明確である。
また、他社のSIMを使った通信が不可能である、使用の妨害行為。
【要望事項】
- 本件について、総務省にて適正なご判断の上、是正措置を要望します。
- 本件について、警察庁にて適正なご判断の上、詐欺罪の適用を要望します。
私はApple社のiPad miniを購入したつもりですが、au社はSIMロックにより
カスタマイズしたiPad miniを私が購入したと言っているが、購入時に
そういった説明は一切受けていない。
(SIMロック、SIMロック解除不可、結果転売不可、他社SIMの利用不可の説明無し)
受け取り時、au大館店舗改装中の為、車椅子で店舗に入店できず書類記入や押印等、
全ての手続きは車中で行われた。
- 本件について、経済産業省にて適正なご判断の上、不正競争防止法の観点から
私の中古市場での販売権利を守って下さい。
【市場の現状】
某大手ネットショップ(Amazon等)を見ると、為替の影響で多少割高には感じるものの、
海外(香港等)の3Gセルラー+WiFi のiPad miniが販売されている。
もちろん、SIMロックという日本特有の妨害機能無しの製品です。
【自己紹介】
1967/11/15生 田中 亮一 (タナカ リョウイチ)
〒018-xxxx 秋田県
Tel 080-xxxx-xxxx
2011/02/28にJR西荻窪駅のホームで転落し、電車に轢かれる事故に遭う。杏林大学病院で3度の大手術を受け、何とか一命は取り留めた。しかし、半身不随の身体になり車椅子の生活を余儀なくされる。20年間勤めたSI会社も2011年末で退社し、今は実家の秋田県に戻っています。(身体障害者手帳1種1級、半身不随、片肺、右耳の難聴(耳鳴り、右側頭部の脳挫傷の後遺症) )
(主な担当業務)
- 警察庁 指紋認証システム開発
- 防衛省 PSF、JDSS
- 環境省 テレメータリングシステム(各地)、泊原発監視システム、河川監視システム(各地)
- 郵政省 P-NETシステム開発
- 日本信号 駐車場誘導システム
- 日経QUICK 証券取引情報表示盤システム
- NTT セキュリティーメールシステム
- 大和証券 証券取引情報管理システム
以上、よろしくお願い申し上げます。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年2月4日 06:51 [682005-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 5 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
トヨタディーラーの営業マンに頼んで、約二ヶ月ぐらいの心房でようやく手にはいりました。
データシェアプランで維持費は抑えてあります。
購入金額は、iPad第三世代16Gを5000円ぐらいで下取りしてもらって、一括大体6万ぐらいでした。
フィルムはC-Smartにて購入貼付けしてもらって綺麗に仕上げてもらいました。(自前でエレコムのガラス風フィルム購入したが粗悪品だったため剥がしてもらった)ケースは純正のスマートケースを購入。
使い勝手ですが、iPadより小さく軽い。これだけでも感動モノでした。
画面は初代iPad miniがわからないので比較できませんが、画面はとても綺麗です。
iPhone向けのアプリでも、二倍表示で綺麗に映ります。
ちょっと気になった点が、文字入力です。
iPadの時はスラスラ入力できたのですが、この製品になると、ちょっともたつく感じがします。
それでも、極わずかな差ではありますので支障はありません。慣れていたせいもあるのでしょう。
通信はau800MHz
が使えるだけあって、都市内では電波を気にしないで済みます。
普段は車に搭載してみんカラしてます。画面が大きくなったので、他のドライバーのメッセージが見やすいです。
後は出先での地図確認や検索など。GPS搭載の恩恵は大きかった。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年1月20日 19:34 [672220-5]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| 入力機能 | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| バッテリ | 4 |
| 画面 | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
|---|---|---|
年末にホワイトモデルが好評らしく在庫無くてauショップを
何店舗かあたったがブラックモデルかもしく在庫無しが殆どで
年明けまで注文待ちで諦めかけていた所1店舗だけホワイトモデル
のiPadAir、iPadminiRetinaの16GB?128GBがあるという事で直ぐに
行って機種変更して貰いました。12月30日で受付時間も短く、他の
お客さんも多かったので昼過ぎにいって着いた20分後にお店が客の
数に対して契約の受付時間の終了が早いので新規と機種変更を
締め切っていたので危機一髪で1ヶ月の注文待ちから逃れました。
毎月のプランは、データシェアプランも考えたんですが。データ
シェアだと本体一括も分割も機種変更なので本体分の割引が一切ないし
6月以降は毎月iPhone7GBとiPadで2GBになりデータシェア出来る様になる
のはそれ以降らしいので良く検討した所、幸いauひかりを引き込んでいる
のでスマートバリューとLTE-Tabフラット割と誰でも割りシングルで
2年間は+600円程度でLTEフラットプランに
出来る様なのでこちらのプランを選びました。
【デザイン】
初代iPadminiとあまり変わらず0.3mm厚くなった
程度でスリムで良いです。
【処理速度】
iPadminiのA5からiPadmini RetinaのA7+M7に
プロセッサーに変更とメモリーも512MBから1GB
変更されている点からiOS7では引っ掛かりが
無くなりタッチがスムーズで良いです。処理速度が上がり回線も
4G-LTEで800MHzのプラチナバンドに対応しているので
自宅のWiFi接続でなくてもLTE接続のエリア広いので
速いですね。
【入力機能】
もう少し変換効率上げて欲しいですね。
【携帯性】
7.9インチあるのでスマートフォン比べれば大きい
ですが。持ち歩く事考えるとiPadAirと比べると
コンパクトなのでこんな物だと思います。
【バッテリ】
バッテリーの容量が増えて駆動時間
増えた様ですが、実際に使って見て
セルラーモデルだからなのか少し減りが
早い様です。
【液晶】
iPadminiと比べるとRetinaなので精細になり
全体的にはっきりしていて良いです。
解像度は一緒ですが、よりはっきりしているのは
iPadAirのRetina displayの方が若干上だと思います。
後は、画面の大きさとるか?機動性重視でコンパクトさ
による持ち運び易さを選ぶかですね。
【付属ソフト】
iPadminiと比べてiWorkやiPhoto
GaregeBand等が付き付属ソフトも
充実して来ている点は良いです。
【総評】
iPad miniのWiFiモデルを持っていたので
iPadAirも検討したが、セルラーモデルなので多少は
持ち歩く点から機動性でコンパクトで軽量の方が良いの
とゲームとか容量食うアプリ使わないので
32GB位で十分かな思いiPadmini Retina 32GBを選びました。
今回、ガラケーを持ったままiPhone5Cを新規契約したので
ガラケーの使い道が私の場合は無いのでiPadmini Retina
に機種変更しました。A7プロセッサーの恩恵で非常に動きが
軽くて良いです。但し気になる点はWifiがMac本体やAirMac
がIEEE802.11acに対応しているのとAndoroidがスマートフォンから
徐々にIEEE802.11acに対応しつつある点で自宅に100Mbps超えの
光回線がある家も増えているので自宅でWiFiで使い、外で4G-LTEという
考えで使う場合はiPhone5C、5S、iPadAirも含めIEEE802.11nの
デユアルチャンネルの300Mbpsにしか対応して無い点が残念です。
液晶保護フィルムをMS Products MOBIER MB-IPMFGLA
iPad mini 保護フィルムガラスを取り付けましたが。
クリアで見易く強度もあり値段もガラスタイプで4000円以下で
気泡が残らないタイプなので非常に良かったです。他社がガラスタイプの
IPadmini、iPadminiRetina用6000円以上の物が多い点から強度含めお勧めです。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
Androidタブレットとして現在最高峰のスペック、Sペン同梱も魅力
(タブレットPC > Galaxy Tab S11 Ultra 256GB [グレー])
4
ジャイアン鈴木 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


















